今年のDeNAは違う? コーチの献身と選手たちの気概が生み出す、強力な“ブルペンワーク”
よもやの大失速をした2015年のDeNA。その要因の一つに上がったのはブルペン陣、特にクローザー山﨑康晃の登板過多だった。チームにとってクローザーのパフォーマンス低下はチームの勢いに影を落とした。一方今季は「11」あった借金を5月に完済。6月に入っても、その勢いはとどまるところを知らない。果たして今季は、どう乗り切ることができるか。
2016/06/05
「コーチたちも一緒に戦ってくれている」(山﨑)
大きな山場となる交流戦、そして夏から秋にかけ疲労の色が濃くなる後半戦。ここをいかにブルペン陣が乗り切るか、木塚コーチのビジョンは明確だ。
「今はうしろの二枚につなぐ前を須田と田中で踏ん張ってくれていますが、熊原(健人)や大原(慎司)といったバックアップできるメンバーが今後リンクしてくると、もう一段粘れる、接戦に強いブルペンが作れると思っています」
「いずれにせよ、ブルペンを預かった身として言わせてもらえば、とにかく呼ばれて出ていったときの一人目のバッターに全力を注ぐことだけは忘れないでほしい。声がかかった以上、ちゃんと仕事をするということだけは継続してもらいたい」
選手たちもその想いに応え、チームに貢献したいと当然考えている。
最後に山﨑は言う。
「僕自身、まだまだ実力不足ですけど、ブルペンでコーチたちも一緒に戦ってくれている。そういう意味では本当に素晴らしいピッチングスタッフに恵まれたなと感じています」
勝ち試合はもちろん、負け試合であっても次の試合に繋げるために予断を許さないブルペンワーク。今後、DeNAがAクラス、いやリーグ優勝を狙うためには、現状にプラスアルファが必要になるだろう。木塚コーチを中心に、今後ブルペンでは勝利に向かってどんな空気が醸成されていくのか、選手たちの踏ん張りに期待したい。