大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » コラム » 甲子園に打順革命? 増える“攻撃的2番”。好投手相手に強振、狙うは確変イニング【全国高校野球】

甲子園に打順革命? 増える“攻撃的2番”。好投手相手に強振、狙うは確変イニング【全国高校野球】

第99回全国高校野球選手権大会は17日、1、2回戦が終了し、ベスト16が出そろった。彦根東のサヨナラ勝ちでスタートした今大会は、2日目の第1試合で昨夏の覇者・作新学院(栃木)が敗退。2回戦では春夏3季連続4強の秀岳館(熊本)が広陵(広島)に敗れるなど、激戦が相次いだ。今大会のここまでの試合を振り返りたい。

2017/08/18

text By



目立つ打順の傾向、増える攻撃的2番

 今大会は序盤から点差のある試合が多い。世間一般的には「打高投低」と表現されるが、試合を見ていると、打順のある傾向に気づく。それは昨今のプロ野球の事情に似ている。
 
 「僕は投手出身。嫌な2番バッターはどんなタイプかって考えると、バントをするタイプじゃないと思うんです。打ってくる選手、何をしてくるか分からない選手を置く方が嫌だなということで、そういうタイプを置いています」
 
 そう語ったのは2回戦で11得点を挙げ、高岡商(富山)に勝利した東海大菅生(西東京)の若林弘泰監督だった。本来は3番打者の松井惇を2番に置いている。
 
 「松井は3番を打っていた選手なので、2番に入れることによって攻撃的な打線になって面白くなった。1番の田中幹也が出塁すれば、スチールやランエンドヒットもある。攻撃の幅が広がる」
 
 この傾向は今季の強豪校には多い。
 
 優勝候補筆頭に挙げられる大阪桐蔭は主将・福井章吾を2番に据えている。西谷浩一監督は「攻撃的に行きたいというのがあって福井を2番に置いています。1番の藤原が凡退しても、福井の調子がいいのでもう一度作り直せる」と話す。
 
 福井は1回戦の対米子松蔭(鳥取)で、1番・藤原恭大が凡退後に右翼スタンドに先制の本塁打を放っている。大阪桐蔭の怖さを見せつける豪快な一発で、この日は3安打をマークした。藤原が無安打だっただけに福井の存在がチームを後押ししたのは言うまでもない。
 
 「2番打者は頭を使うことが求められると思いますが、自分は攻撃的な2番だと捉えています。1番の藤原が出ても出なくても、積極的にチャンスメークしていくイメージを持っている」と福井は語る。

1 2 3 4