星稜は奥川恭伸だけじゃない。4投手継投の“チーム力” 先発は2年生、9回は悔しさ背負う3年生【全国高校野球】
2019/08/13
Getty Images
林和成監督「悔しい思いをして、この1年間頑張ってきた」
<第8日 第2試合 2回戦 ○星稜 6―3 立命館宇治●>(13日、阪神甲子園球場)
第101回全国高校野球選手権大会は13日に8日目を迎え、第2試合では星稜(石川)が粘る立命館宇治(京都)を振り切り、5年ぶりの3回戦進出を決めた。
星稜のマウンドを任されたのは、背番号「1」ではなく、背番号「11」の2年生・荻原吟哉だった。
立命館宇治打線を5回まで無失点。身長170センチと小柄ながらダイナミックなフォームから繰り出される力強い投球が光り、「緊張はしたが、低めの投球ができた」と胸を張った。
先発は「昨日の練習前に」伝えられたという。初回から3イニング連続で四球を与えたが、4回からは2イニング連続で3者凡退と立て直した。ピンチを広げない好投だったが、「修正していきたい」と許した四球に重きを置き反省していた。
林和成監督は、エースの奥川恭伸(3年)を含めて継投を試合前から考えていた。
6回から2人目で登板した寺西成騎(2年)は3失点し追い上げられたものの、3人目の奥川は自己最速となる154キロを計測するなど2回1/3を無失点でリカバー。そして9回には、昨夏の2回戦の済美(愛媛)戦でタイブレークの末に逆転サヨナラ満塁本塁打を浴びた寺沢孝多(3年)が登板し、立命館宇治に反撃を許さなかった。
林監督は寺沢について「悔しい思いをして、この1年間頑張ってきた。何とか投げさせたいと思っていた。よく頑張ってくれた」と労った。
この日登板した4人のうち2年生が2人。昨年は果たせなかったベスト8入りへ向けて次の相手は智弁和歌山(和歌山)と明徳義塾(高知)の勝者となるが、奥川だけでなく“チーム力”で前だけを見据える。
取材・氏原英明、文・ベースボールチャンネル編集部