メジャーリーグ最新情報
2020/03/30
苗字は被る。昨年のドラフト会議では、最速163キロ右腕・佐々木朗希投手が大きな注目を集め、4球団競合の末、千葉ロッテマリーンズへ入団した。ロッテにはすでに同じ佐々木姓の先輩、佐々木千隼投手が在籍しており、同じ投手としても意識するところがあるかもしれない。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 一方で、松井秀喜氏と比較され、かつては“リトル松井”とも呼ばれた松井稼頭央氏(現埼玉西武ライオンズ2軍監督)は、“松井稼頭央”としてその名をとどろかせた。かつて西武のセンター「秋山」といえば秋山幸二氏のものだったが、いまとなっ ... 続きを見る
2020/03/30
実在するジム・モリス氏が題材の映画で定着。「諦めず夢を追う姿」で多くの人に勇気もたらす 映画「オールド・ルーキー」(原題:The Rookie)は、かつてマイナーリーガーの経験があった35歳の高校教師ジム・モリス氏が、トライアウトを経てタンパベイ・デビルレイズ(現タンパベイ・レイズ)で念願のメジャーデビューを果たすという実在の選手を描いた物語だが、米スポーツ専門局『ESPN』では26日(日本時間27日)、同局テレビ放送でこの作品がテレビ放送されることに先立って、モリス氏のように年齢を重ねてからメジャーの舞台を踏んだ選手を特集。その中には、ニューヨーク・メッツでデビューを果たした高橋建氏も名を ... 続きを見る
2020/03/29
テキサス・レンジャーズのジョーイ・ギャロ外野手が自宅での練習の様子をインターネットに投稿して話題を呼んでいる。公式サイト『MLB.com』は28日(日本時間29日)、「ギャロが”ロケット”を発射する様子を見よ!」と題した記事を掲載。着々と準備を進める大砲の様子に注目が集まっている。 MLBは開幕を延期し、選手たちも自宅などで個別の調整が続く状況。レンジャーズも例外ではなく、ギャロはテキサス州ダラスの自宅で過ごしているようだ。 ギャロは27日(日本時間28日)、動画投稿サイト『TikTok』に自主練習の様子をアップロードして話題を呼んでいる。動画はわずか6秒なが ... 続きを見る
2020/03/29
ロサンゼルス・エンゼルスのマイク・トラウト外野手がファンと撮った1枚の写真が話題になっている。新型ウイルスの影響で開幕が延期され、どんよりとした空気の流れる野球界だが、幸運なファンにとっても明るいひと時となったようだ。 写真はとあるファンが撮影したもの。スーパーマーケットで買い物中のスターとのほほえましい2ショットだ。いつもの写真と違うのは、撮影したファンとトラウトが大きく距離を空けて立っていること。世界的に広がる感染症の予防策としてキーワードになっている”ソーシャル・ディスタンシング”を実践している様子が見て取れる。 そしてこの対応に感謝を述べた投稿には、ト ... 続きを見る
2020/03/29
09年WSで松井氏、13年ALCSで上原氏がシリーズMVP受賞 過去25年間のワールドシリーズ優勝球団について米公式サイト『MLB.com』が特集記事を発表。ランキング化され、1位にはニューヨーク・ヤンキースが選ばれた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 栄えある1位となったのは1998年のニューヨーク・ヤンキース。若きデレク・ジーター氏を中心にシーズン114勝、勝率.704でアメリカン・リーグ東地区を制した。ワールドシリーズでは首位打者8度の故トニー・グウィン氏率いるサンディエゴ・パドレスを相手に4連勝と、圧 ... 続きを見る
2020/03/29
今シーズンからミネソタ・ツインズ傘下のルーキーリーグ、ガルフ・コースト・リーグ・ツインズ(以下GCLツインズ)の監督に就任した三好貴士氏。新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の影響で、2020年シーズン開幕延期が決定した後もキャンプ地であるフロリダ州フォートマイヤーズ市のツインズ施設に留まり、いつになるかわからないシーズンの開幕に備えている。選手とスタッフのほとんどがキャンプ地を離れ、散り散りになった今、ツインズ歴史上初の日本人監督は何をしているのか。電話インタビューで尋ねてみた。(以下敬称略)... 続きを見る
2020/03/29
これまでにマイナーリーガー3選手の感染が発覚 ロサンゼルス・エンゼルスなどでプレーしたジム・エドモンズ氏が、病院で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査を受けたことが判明した。米メディア『Daily News』が28日(日本時間29日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 伝説的スラッガーにまで、新型コロナウイルス感染の可能性が浮上した。エドモンズ氏は自身の公式インスタグラムで検査を受けたことを公表。検査結果はまだ判明していないが、X線検査などを受けたことを明かしている。 ... 続きを見る
2020/03/29
2019年はメジャーリーグで史上最も多くの本塁打が生まれたシーズンとなった。その数、6776本。2017年の6105本を671本も上回る驚異的な数字だった。試合の流れを大きく変えうる本塁打は、当然チームの「主砲」が中心となって積み重ねられたが、彼らはそれぞれどの打順で放物線を描き続けたのだろうか。そして、そこに「傾向」はあるのだろうか。今回は後編として「ナショナル・リーグ」をお伝えする。... 続きを見る
2020/03/29
野球には、様々な状況を想定した「公認野球規則」がある。このルールブックによって、想定外と思われるような珍場面でも公正な判定を下すことができる。今回は「名珍場面から振り返る野球のルール」(カンゼン、2014年4月刊行)より、難解な野球規則を過去の事例からクイズ形式で出題する。(2017年12月25日配信分、再掲載)... 続きを見る
2020/03/28
「詐欺師」発言から一転、関係改善で「信頼できるアイディアの源」に ドナルド・トランプ米国大統領が、かつてニューヨーク・ヤンキースなどで活躍した通算696本塁打を誇るアレックス・ロドリゲス氏に対して、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的大流行)への対策について助言を求めた。米メディア『Sporting News』『Sports Illustrated』など複数のメディアが27日(日本時間28日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 新型コロナウイルスの感染が世界中で拡大す ... 続きを見る
2020/03/28
今季ローテはデグロム、ワカらで5人埋まる ニューヨーク・メッツの先発右腕ノア・シンダーガード投手が、予定していた右肘側副靭帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)を受け、無事に成功した。米スポーツ専門サイト『ESPN』が27日(日本時間28日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! シンダーガードは24日(同25日)に手術を受けることを発表していたが、この日までに無事に成功したことを関係者が同サイトに報告。回復期間に12カ月~18カ月が見込まれており、今季は棒に振ることになるが、来年2021年のシーズン中 ... 続きを見る
2020/03/28
現メジャーリーガーには手厚い保障も MLB機構と選手会が26日(日本時間27日)、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大による2020年シーズンの短縮に伴う問題点についてビデオ協議を行い、いくつかの対応策について基本的に合意したと米メディア『ESPN』のジェフ・パッサン氏と『ジ・アスレチック』のケン・ローゼンタール氏の両名が匿名の情報源からの話として報じた。また、『AP通信』など多くのメディアが続報を伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 合意内容には2020年シーズンが中止、あるいは短 ... 続きを見る
2020/03/27
昨季41本塁打。衰え知らずの39歳 コロナウイルスが世界中に拡大していく中、ミネソタ・ツインズのネルソン・クルーズ外野手は、一丸でコロナウイルスに立ち向かうことを訴えている。25日(日本時間26日)、ドミニカ共和国紙『エル・カリベ』がクルーズのコメントを伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 現在、母国ドミニカ共和国に滞在中のクルーズは、同国のラジオ番組のインタビューに応じ、その中で「コロナウイルスが我々に勝つことはない。我々は一つになりウイルスに勝つだろう。一丸になることこそ唯一の方法だ」とウイルス撃 ... 続きを見る
2020/03/26
2019年はメジャーリーグで史上最も多くの本塁打が生まれたシーズンとなった。その数、6776本。2017年の6105本を671本も上回る驚異的な数字だった。試合の流れを大きく変えうる本塁打は、当然チームの「主砲」が中心となって積み重ねられたが、彼らはそれぞれどの打順で放物線を描き続けたのだろうか。そして、そこに「傾向」はあるのだろうか。今回は前編として「アメリカン・リーグ」をお伝えする。... 続きを見る
2020/03/25
キャンプ招待選手の救援左腕バックターを40人枠に登録 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染防止のため球団がアリゾナ州テンピの施設を閉鎖している中、本拠地エンゼル・スタジアムで調整を続行。レギュラーシーズン開幕は延期されているが、チームは開幕へ向けて着々と準備を進めている。米公式サイト『MLB.com』が24日(日本時間25日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! エンゼルスは新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、スプリングトレーニング(春季キ ... 続きを見る
2020/03/25
故障、制球難に一発病、不振の原因は様々 今季に成績を回復させる見込みがある投手を米公式サイト『MLB.com』が24日(日本時間25日)、特集記事を発表。タンパベイ・レイズのブレイク・スネル投手らが挙げられた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 昨季、飛躍的に成績を伸ばした選手もいれば、その一方で低迷のシーズンを送った選手もいる。選手の成績V字回復が所属チームの命運を握る場合もあり、今季も選手の“復活劇”からは目が離せない。同サイトでは「復活する可能性が高い投手」を特集。6投手の名前が挙げられた。 ... 続きを見る
2020/03/25
当該選手は順調に回復。球団は14日から3日間にかけて本拠地フェンウェイ・パークを徹底清掃 ボストン・レッドソックスの傘下マイナーリーグの選手が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で陽性反応を示したことが分かった。米メディア『ザ・プロビデンス・ジャーナル』が24日(日本時間25日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 新型コロナウイルスの感染が米国内で広がりを見せ、メジャーリーグはレギュラーシーズン開幕が延期されているが、この日レッドソックスのマイナー選手が検査で同ウイルスの陽性反応が ... 続きを見る
2020/03/25
復帰時期は早くて来季4月頃、先発陣弱体化避けられず ニューヨーク・メッツのノア・シンダーガード投手が右肘側副靭帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)を受けることになった。米公式サイト『MLB.com』が24日(日本時間25日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! MLBではクリス・セール投手(ボストン・レッドソックス)、ルイス・セベリーノ投手(ニューヨーク・ヤンキース)らのトミー・ジョン手術が決定。多くの速球派投手が肘にメスを入れる中、“雷神ソー”の愛称をもつ剛腕投手までもが、手術を受けることになった ... 続きを見る
2020/03/25
MLBが2020年シーズンの開幕延期を決定する前、今オフのFA市場は近年珍しく順調で、ほとんどの大物選手の契約が成立していた。その中で未だに去就が決まっていないヤシエル・プイーグ外野手の獲得をサンフランシスコ・ジャイアンツが検討していると複数のメディアが報じている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! メジャー屈指の強肩強打。トラブルメーカーとしても有名 昨シーズンはシンシナティ・レッズとクリーブランド・インディアンズに所属したプイーグは現在29歳。年齢的にも最盛期と見られ、昨シーズンも24本塁打、84打点、19 ... 続きを見る
2020/03/25
野手として初のメジャーリーガーとなったイチロー外野手がシアトル・マリナーズでデビューしてから早くも16年が経過した。MLBで積み重ねた安打数は実に3000本以上。MLBの歴史に名を残し、日本人初の殿堂入りも確実だ。ところで、MLBで最初に安打を放った選手は野手初のメジャーリーガーのイチローではない。今日は意外にも即答できないかもしれない日本人選手初のMLB記録を振り返ってみる。(2017年7月18日配信、再掲載) 【次ページ】■日本人初安打... 続きを見る
2020/03/24
ジャッジ&スタントンが順調に調整「回復する時間を与えることができる」 ニューヨーク・ヤンキースのアーロン・ブーン監督が、故障のためリハビリ調整が続くアーロン・ジャッジ外野手とジャンカルロ・スタントン外野手の2人の主砲の順調な回復ぶりに手応えを示した。地元メディア『ニューヨーク・ポスト』が23日(日本時間24日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ジャッジは肋骨や肺、スタントンは右ふくらはぎを負傷して当初のレギュラーシーズン開幕時の出場が絶望とされていた。しかし、米国内での新型コロナウイル ... 続きを見る
2020/03/24
1年目は当時の日本人新人最多18本塁打&ア・リーグ新人王投票4位 シアトル・マリナーズの歴代最高捕手がランキングされ、計5選手が選出。4位に城島健司氏がランクインした。米公式サイト『MLB.com』が23日(日本時間24日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 77年の球団創設以来、40年以上の年月を経て堂々のランキング1位に選ばれたのはダン・ウィルソン氏(94年~05年在籍)。捕手では球団史上最多の通算1251試合出場を誇る。在籍通算で打率.262、1071安打、88本塁打をマークするな ... 続きを見る
2020/03/24
17年WBCでは米国代表として初優勝に貢献 前サンディエゴ・パドレスのイアン・キンズラー氏が、イスラエル代表として東京オリンピックで現役復帰する見込みとなった。米メディア『NBC Sports』が23日(日本時間24日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大に伴い、予定通り開催か延期か、それとも中止になるのか大きく揺れる東京オリンピック。今大会では野球・ソフトボールが競技種目として復活することでも注目されているが、かつてメジャーリーグで活躍した二塁手が ... 続きを見る
2020/03/24
投手として初のメジャーリーガーとなったマッシー・ムラカミこと村上雅則投手がサンフランシスコ・ジャイアンツでデビューしてから半世紀以上が経過した。以降、数々の日本人投手がMLBの舞台で投げ、MLBの強打者たちを相手にしてきた。今回は日本人初○○の投手部門を特集する。(2017年7月25日配信、再掲載) 【次ページ】■日本人初勝利&奪三振... 続きを見る
2020/03/23
3000安打&500本塁打達成を目指す 世界中で猛威を振るうコロナウイルスの前に、MLBも大幅なスケジュール変更を余儀なくされた。今後、さらにシーズン短縮などの変更が決定されれば、個人記録にも大きな影響を及ぼすのは明らかだ。20日(日本時間21日)、ベネズエラ紙『リーデル』は、大記録達成を控えたミゲル・カブレラ内野手(デトロイト・タイガース)への影響について言及している。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今季でメジャー18年目を迎える、2012年に三冠王に輝いたベネズエラ人スラッガーは、これまでのキャリアで2 ... 続きを見る
2020/03/22
メジャーリーグで「大砲」「スラッガー」「ポイントゲッター」と呼ばれる選手は一体何番の打順で最も優れた成績を残しているのだろうか。昨季メジャーで二塁打、本塁打、打点の部門でそれぞれトップ5入りを果たした選手の起用打順を調べてみた。... 続きを見る
2020/03/22
通算3000安打、レーザービーム、球宴でのランニング弾、電撃移籍など色あせない記録と記憶 当時シアトル・マリナーズのイチロー氏が現役引退を発表して、3月21日で丸1年が経った。米公式サイト『MLB.com』では同日(日本時間22日)、イチロー氏が現役時代に見せたメジャーリーグでのプレーを改めて特集。その輝かしい功績を称えた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! イチロー氏は、2019年3月20日~21日にかけて東京ドームで行われたオークランド・アスレチックスとのレギュラーシーズン開幕2連戦に出場。第2戦では試合途 ... 続きを見る
2020/03/21
前回大会V右腕ストローマンの呼びかけから豪華メンバーが続々賛同 ニューヨーク・メッツのマーカス・ストローマン投手が2021年春に開催される第5回ワールド・ベースボール・クラシックの参加を表明し、それに対して多くの選手が賛同した。米スポーツ専門サイト『ESPN』でも20日(日本時間21日)、記者がストローマンを含めた米国代表を予想している。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ストローマンは2017年の第4回大会で米国代表としてプエルトリコ代表との決勝戦の先発を務め、6回無失点の好投で同国初優勝に導いた。そして、来 ... 続きを見る
2020/03/21
レッドソックス左腕のセール、ジャイアンツ右腕のビードら ボストン・レッドソックスの先発左腕クリス・セール投手が、利き腕である左肘靭帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)を受けることが分かった。また、その他にもサンフランシスコ・ジャイアンツの先発右腕タイラー・ビード投手、サンディエゴ・パドレスの救援右腕アンドレス・ムニョス投手も肘の同手術を受けた。米スポーツ専門サイト『ESPN』が20日(日本時間21日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 2016年から2017年にかけて2年連続17勝をマークするなど ... 続きを見る
2020/03/20
MLBが例年6月中旬に開かれる国内アマチュア選手のドラフト会議を中止し、さらに国外FA選手との契約開始時期延長を検討していると『AP通信』が報じた。記事では情報源をMLB内部の議論に関わっている人物とするのみで、MLBもこの件について公式にコメントはしていない。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! カレッジ・ワールドシリーズ(CWS)中止の余波 2020年のMLBドラフト会議は大学野球の全米一を決める大会「カレッジ・ワールドシリーズ(CWS)」が行われるネブラスカ州オマハに会場を移し、同シリーズが開幕する直前の6 ... 続きを見る
2020/03/19
チームはオフに大補強、“368億男”ハーパーの存在も フィラデルフィア・フィリーズが今季オフにフリーエージェント(FA)となるJ.T.リアルミュート捕手と長期契約を締結するか注目されている。地元メディア『Phillies Nation』が18日(日本時間19日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大でオープン戦中止とシーズン開幕延期が決定したMLB。選手のプレーする姿を見るのはしばらくお預けとなってしまったが、その一方で、ある有力選手の去就につい ... 続きを見る
2020/03/19
1位ドジャースはベッツ&ベリンジャーの最強MVPコンビ 今季予想されるラインナップについて、米公式サイト『MLB.com』が特集記事を発表。30球団の予想オーダーをランキングし、ロサンゼルス・ドジャースがトップとなった。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 1位に選ばれたドジャースは2018年ア・リーグMVPのムーキー・ベッツ外野手と昨季ナ・リーグMVPのコディ・ベリンジャー外野手が“MVPコンビ”を形成。また、昨季54試合で15本塁打のウィル・スミス捕手(24歳)、プロスペクトランキング2位で昨季3Aでは打率. ... 続きを見る
2020/03/19
オープン戦では球速大幅アップ シアトル・マリナーズの今季先発陣について地元メディア『710 ESPN SEATLE』が18日(日本時間19日)、特集記事を発表。ローテーションの一員として活躍が期待される菊池雄星投手が取り上げられ、高評価を受けた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 昨季は94敗を喫するなど、現在は球団再建期にあるマリナーズ。ここ数年は多くの主力選手を放出してきた一方で、その分若手有望株を獲得してきた。若きホープたちが集まるチームだが、特に強みとなるのは先発陣だ。同メディアでは、今季の先発ローテー ... 続きを見る
2020/03/18
米公式サイトが高評価「メリットになる」 タンパベイ・レイズの筒香嘉智外野手のメジャー初めてのスプリングトレーニング(春季キャンプ)に関して、米公式サイト『MLB.com』が上々の評価を与えている。日本から海を渡ってメジャーで新たに適応すべき点、そしてオープン戦の戦いぶりを伝えた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 筒香は日本の横浜DeNAベイスターズからポスティング制度を利用しレイズに入団。スプリングトレーニングが行われるフロリダ州ポートシャーロットのクラブハウスでは初日から早くも選手たちと打ち解け、良い雰囲気 ... 続きを見る
2020/03/18
当初は開幕ローテ入り目指し調整、オープン戦は新加入バンディが好調も… メジャーリーグは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の米国内での感染拡大を受け、レギュラーシーズン開幕を少なくとも5月中旬まで再延期すると発表した。これを受けて、投手としての復帰を目指すロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手には「開幕投手」の可能性が浮上している。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、米国内では現在ドナルド・トランプ大統領により国家非常事態宣言が発表されており、スポーツ界にも大きな影 ... 続きを見る
2020/03/18
少なくとも5月中旬まで開幕延び回復に十分な時間 昨季を含めサイ・ヤング賞を通算2度獲得しているヒューストン・アストロズの先発右腕ジャスティン・バーランダー投手が17日(日本時間18日)、右足付け根(鼠径部)の手術を受けた。全治は6週間の見込みだという。米スポーツ専門サイト『ESPN』が同日に伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 現在37歳のバーランダーは、メジャー15年目の昨季に34試合に登板してキャリア2番目に多い21勝(6敗)、防御率2.58をマーク。自身初のシーズン300奪三振を記録し、通算30 ... 続きを見る
2020/03/17
7月にシーズン開幕なら…AS開催もまだ不透明 今季オールスターゲーム選出候補について米公式サイト『MLB.com』が15日(日本時間16日)、特集記事を発表。30球団から1選手ずつが候補に挙げられ、マイアミ・マーリンズからは日系3世のジョーダン・ヤマモト投手が選出されている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行の影響でシーズン開幕延期が決定し、先行き不安なMLB。ファンが選手のプレーする姿を心待ちにする中、同サイトでは“夏の祭典”とも称されるオールスタ ... 続きを見る
2020/03/17
1994年以来のシーズン短縮となる可能性も 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を受け、MLBでは今後8週間はシーズン開幕を延期とすることを発表した。米公式サイト『MLB.com』が16日(日本時間17日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 15日(同16日)にはニューヨーク・ヤンキース傘下マイナーリーグ所属選手のコロナウイルス感染が発覚し、遂に球界初の感染者が現れた。NBAではシーズン中断となり、各地サッカークラブでも活動停止状態が相次ぐなど、日を追うごとにスポーツ界への影響は ... 続きを見る
2020/03/16
スタジアム従業員にとっても深刻な状況 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、MLBは春季オープン戦を中止し、2020年シーズンの開幕を最低2週間延期すると発表した。MLBおよび選手会は選手たちに開幕までの間、春季キャンプ地に留まるか、本拠地の都市に移るか、自宅に戻るかを選択できるものとした。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 大物代理人として知られるスコット・ボラス氏は選手たちに春季キャンプ地に留まることが良策だと発言した。キャンプ地では医療体制が充実していること、外部との接触が少ないことを理由に挙げている。 ... 続きを見る
2020/03/15
若手のアピール目立つ!昨季ブレイクの選手も好調維持 メジャーリーグは新型コロナウイルスの米国内での感染拡大のため残りのオープン戦の中止とレギュラーシーズン開幕の少なくとも2週間の延期が決定された。オープン戦はこれまでにシンシナティ・レッズ(8試合)を除く全球団が10試合以上を消化しているが、個人成績でどの選手が活躍していたかを振り返ってみよう。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! スプリングトレーニング(春季キャンプ)は東部のフロリダ州と西部のアリゾナ州に各15球団が分かれて行われる。フロリダ州は「グレープフルー ... 続きを見る
2020/03/15
オフに18年MVPベッツ補強、ピーダーソンは同時期にエンゼルスに移籍するはずが破談 外野手に故障者が続出するニューヨーク・ヤンキースが、ロサンゼルス・ドジャースのジョク・ピーダーソン外野手をトレードで獲得する可能性が浮上している。米メディア『12UP』が14日(日本時間15日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! メジャーリーグは新型コロナウイルスの米国内での感染拡大を受けてオープン戦の中止や開幕の2週間延期が現時点で決まっている。各球団の選手たちは、スプリングトレーニング(春季キャンプ)の地に残る ... 続きを見る
2020/03/15
救援左腕ブリットン「ワールドシリーズのタイトルを狙い準備する」 新型コロナウイルスの感染が米国でも感染が広がり、メジャーリーグは未消化のオープン戦が中止決定。レギュラーシーズン開幕も少なくとも2週間延期されることになった。MLB機構の声明により各球団の選手はスプリングトレーニング(春季キャンプ)の地に留まるか、本拠地の都市に移るか、家族がいる自宅に戻るかを選択できるものとされている。そんな中、田中将大投手が所属するニューヨーク・ヤンキースでは、14日(日本時間15日)に多くの選手たちがトレーニングを続けている。米公式サイト『MLB.com』が同日に伝えた。 今シーズンのプロ野球 ... 続きを見る
2020/03/15
オープン戦ではリーグ2位と好調だった 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、開幕の延期、オープン戦、スプリングトレーニングの中止が発表されたMLB。トロント・ブルージェイズのチャーリー・モントーヨ監督は失望しつつも、MLBの決定を尊重する意向を表明している。13日(日本時間14日)、プエルトリコ紙『エル・ヌエボ・ディア』が報じている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! モントーヨ監督は、同紙との電話インタビューの中で「オーナーとゼネラルマネージャーが監督室にやって来てスプリングトレーニング中断を告げられた。チ ... 続きを見る
2020/03/14
昨季は故障で不本意なシーズン。契約延長に至らなければセミエンら有力選手揃うFA市場で「興味深い選手」に 今季が契約最終年となるロサンゼルス・エンゼルスの遊撃手アンドレルトン・シモンズ内野手について、球団内で契約延長するか否か話し合いの場を設けていたことが分かった。米サイト『トレード・ルーマーズ』が13日(日本時間14日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 現在30歳のシモンズは、メジャー8年目の昨季に左足首捻挫に悩まされ、出場試合はデビュー2年目(2012年)以降最も少ない103試合。成績も打率. ... 続きを見る
2020/03/14
キャンプ地でも本拠地でも選手たちに十分な環境を用意 新型コロナウイルスの米国内での感染拡大を受けてメジャーリーグは未消化のオープン戦中止、レギュラーシーズン開幕延期が発表された。それでも、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は「二刀流」として投手復帰に向けて引き続き調整を行っていく方針であることが分かった。米公式サイト『MLB.com』が13日(日本時間14日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! エンゼルスは、メジャーリーグが発表した「残りのスプリングトレーニング(春季キャンプ)の地にとどまるか ... 続きを見る
2020/03/14
ヤンキースは満場一致で「キャンプ地に留まる」 メジャーリーグ機構(MLB)は世界的な新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、オープン戦の中止と26日(日本時間27日)に予定していたレギュラーシーズン開幕の延期を決定。そして、13日(同14日)には各球団に向けて選手たちがスプリングトレーニング(春季キャンプ)の地から離れることができる許可を出したことを発表した。米公式サイト『MLB.com』が同日に伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! MLBは新型コロナウイルスによる感染が米国内でも拡大していることを受け ... 続きを見る
2020/03/13
17年ALCSでは伝説の24球連続カーブ 右肘の靭帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)から復活を目指すヒューストン・アストロズのランス・マッカラーズJr.投手が、今季への意気込みを語った。米公式サイト『MLB.com』が11日(日本時間12日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ここ数年は充実した先輩陣だったアストロズ。しかし、今季は例年のように圧倒的ではないかもしれない。8日(同9日)のオープン戦でエースであるジャスティン・バーランダー投手が右広背筋を痛めて離脱決定。開幕前から昨季サイ・ヤング賞 ... 続きを見る
2020/03/13
10年代はジャイアンツ、ロイヤルズの戦法が球界席巻 走力に優れた球団について米公式サイト『MLB.com』が12日(日本時間13日)、特集記事を発表。データを基にランキングされ、トップはトロント・ブルージェイズとなった。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! MLBでは近年のフライボール革命などで本塁打が急激に増加傾向にあり、昨季はミネソタ・ツインズ、ニューヨーク・ヤンキースが年間300本塁打を記録。ビッグボールが主流となる中、同サイトでは昨季のデータなどを基に、走力に優れたチームをランキングした。 ... 続きを見る
2020/03/13
オープン戦、WBC予選などにも影響 新型コロナウイルスの世界的な流行を受け、MLBはシーズン開幕を最低でも2週間遅らせることを発表した。米公式サイト『MLB.com』が12日(日本時間13日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 11日(同12日)にはNBAがシーズン中断となり、それに続いてMLBでも対策がとられた。3月26日(同27日)に全30球団一斉開幕となる日程だったが、MLB機構は少なくとも2週間のシーズン開幕延期を発表。また、12日(同13日)以降のオープン戦も中止となった。 ... 続きを見る
2020/03/12
米大リーグのオープン戦が11日(日本時間12日)もフロリダ・アリゾナの各地で開催され、日本人メジャーリーガーたちが調整を進めている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ダルビッシュ有(先発) 3回0/3、被安打4、失点1、奪三振4、与四球3 ダルビッシュは、初回先頭打者に安打を浴びたものの、次打者を併殺、空振り三振に打ち取り3人で退けた。2回は制球を乱し、3者連続四球を与えるなど自らピンチを招くも無失点。3回には2つの三振を奪った。4回に先頭から連打を浴びたところで降板している。 & ... 続きを見る