最新記事一覧
2022/07/28
『野球と応援スタイル大研究読本』 ロッテ応援名曲選『俺たちの誇り』、『エリーゼのために』など、数々の応援歌を生み出してきたジントシオ秘伝の楽曲術『野球と応援スタイル大研究読本』が8月9日に発売される。野球ファンなら1度は聞いたことのあるであろう名曲の誕生ヒストリーは、ファン必見だ。 球場を一気にエンタメ空間へ日本野球界ならではの応援スタイルを徹底解剖! ロッテ・楽天などで楽曲多数制作、『応援のプロ』が初めて舞台裏を明かす。 進化し続ける応援。それは誰のため?リード担当者は応援の道標となる重要役心に刺さるメロディライン、どう作る?盛り上がる応援の規則性と構成の作り方 ... 続きを見る
2022/07/28
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は28日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。 <セ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 ヤクルト 外野手 並木 秀尊 広島 捕手 磯村 嘉孝 ※8月7日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 【注】広島東洋カープの磯村嘉孝選手は特例2022の対象選手となる。 <パ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 ロッテ 内野手 茶谷 健太 ソフトバンク 投手 笠谷 俊介 ... 続きを見る
2022/07/28
プロ野球最新情報 横浜DeNAベイスターズと東北楽天ゴールデンイーグルスは28日、伊藤裕季也内野手と森原康平投手の交換トレード合意を発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 伊藤裕は日大三高、立正大を経て、2018年ドラフト2位でDeNAに入団。1軍通算成績は36試合で打率.247、4本塁打、8打点、OPS.764(出塁率.295+長打率.469)となっている。 森原は、広島・山陽高、近畿大工学部、新日鉄住金広畑を経て2016年ドラフト5位で楽天に入団。1軍通算成績は、177登板(171回2/3)で、8勝10敗、4セ ... 続きを見る
2022/07/28
大谷翔平最新情報 米メディア『ESPN』のジェフ・パッサン記者がロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手について言及し、同選手の妥当な年俸を試算した。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 二刀流として活躍した大谷は昨季、46本塁打を放ってア・リーグMVPを受賞。今季は投手として9勝5敗、134奪三振、防御率2.80。マークし、打者としては打率.257、21本塁打、OPS.844(出塁率.352 + 長打率.492)を記録している。その活躍に対して年俸は550万ドル(約7億5000万円)であり、 ... 続きを見る
2022/07/28
大谷翔平最新情報 米公式サイト『MLB.com』のジョン・モロシ記者がロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手について言及し、同選手がトレード期限までに放出される可能性は無いと断言した。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 大谷は2023年オフにフリーエージェントになる予定だが、今季開幕前に行われたのは非公式の会談であり、現時点でエンゼルスは同選手に正式な契約延長オファーを提示していない。その一方でにわかにトレードの噂が浮上しており、8月2日(日本時間3日)のトレード期限までに、動きがあるかど ... 続きを見る
2022/07/28
大谷翔平最新情報 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は27日(日本時間28日)、敵地カンザスシティ・ロイヤルズ戦で「1番・指名打者(DH)」として先発出場。この試合で中前適時打を放つなどして活躍し、エンゼルスの7月初の連勝に貢献している。エンゼルスのフィル・ネビン監督代行が称賛したと、米メディア『シアトル・スポーツ』が報じた。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 大谷は初回の第1打席でロイヤルズのケラー投手と対戦。この回は遊ゴロに倒れるが、4回の第2打席は四球で出塁。5回の第3打席は今季 ... 続きを見る
2022/07/27
プロ野球最新情報 「マイナビオールスターゲーム2022」が7月26、27日に福岡PayPayドーム(第1戦)、松山・坊っちゃんスタジアム(第2戦)で行われる。この記事では、オールスターゲームにおける表彰選手(MVP、敢闘賞)を決定し次第紹介する。今年はどの選手が受賞することになるか。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 表彰 各試合の個人賞 【最優秀選手(MVP)】 1名 賞金300万円 第1戦:清宮幸太郎(日本ハム) 1打数1安打1打点(四球、左本) 第2戦:柳田悠岐(ソフトバンク) 3打数2安打1打点(右安、左飛、左本) ... 続きを見る
2022/07/27
プロ野球 最新情報(最新ニュース) <マイナビオールスターゲーム2022・第2戦> セントラル・リーグ 1-2 パシフィック・リーグ(27日・松山 坊ちゃんスタジアム) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 日本野球機構(NPB)は27日、「マイナビオールスターゲーム2021」第2戦(松山 坊ちゃんスタジアム)を開催。パ・リーグが2-1で接戦を制し、第1戦に続いて勝利を収めた。 パ・リーグは、初回の攻撃でチャンスを作るも無得点。その裏の先発マウンドには、“令和の怪物”佐々木朗希投手(ロッテ)が上がった。先頭の塩見泰隆外野手( ... 続きを見る
2022/07/27
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 」 <マイナビオールスターゲーム2022・第2戦> セントラル・リーグーパシフィック・リーグ(27日・松山 坊ちゃんスタジアム) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 日本野球機構(NPB)は27日、「マイナビオールスターゲーム2021」第2戦(松山 坊ちゃんスタジアム)を開催。 パ・リーグは同点で迎えた6回、1死から打席には3番・柳田悠岐外野手。左腕・岩崎優投手(阪神)が投じた初球のストレートを弾き返した。逆方向への打球が伸びてレフトスタンドに飛び込み、勝ち越しのソロ本塁打。驚愕の一発でリードを奪っ ... 続きを見る
2022/07/27
プロ野球 最新情報(最新ニュース) <マイナビオールスターゲーム2022・第2戦> セントラル・リーグーパシフィック・リーグ(27日・松山 坊ちゃんスタジアム) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 日本野球機構(NPB)は27日、「マイナビオールスターゲーム2021」第2戦(松山 坊ちゃんスタジアム)を開催。 パ・リーグは、初回の攻撃でチャンスを作るも無得点。その裏の先発マウンドには、“令和の怪物”佐々木朗希投手(ロッテ)が上がった。先頭の塩見泰隆外野手(ヤクルト)を三ゴロに打ち取ったが、アダム・ウォーカー外野手(巨人)にはオールスター ... 続きを見る
2022/07/27
プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球の「マイナビオールスターゲーム2022」第2戦(27日・松山 坊ちゃんスタジアム)に先立ち、ホームランダービー(本塁打競争)が開催。千葉ロッテマリーンズのブランドン・レアード内野手が決勝で福岡ソフトバンクホークスの柳田悠岐外野手を4-3で破り、優勝を飾った。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 例年通り今年のホームランダービーも、8選手(セ・パ両リーグ4選手ずつ)がファン投票で選出。持ち時間は2分間、トーナメント方式で“ホームランキング”を決定する。 この日は、セントラル・リー ... 続きを見る
2022/07/27
プロ野球最新情報 「マイナビオールスターゲーム2022」(第1戦:福岡PayPayドーム、第2戦:松山・坊っちゃんスタジアム)が26日から開催。試合前には今年もホームランダービーが行われる。ここではホームラン競争の結果速報を行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 ファン投票結果・競技ルール・賞金などはこちら 対戦カード オールスターゲーム第1戦試合前(26日) 準々決勝 牧秀悟(DB) 1-2× 柳田悠岐(H) 大山悠輔(T) 4-5× 山川穂高(L) 準決勝 柳田悠岐(H) 7-3 山川穂高(L) オールスターゲーム第2 ... 続きを見る
2022/07/27
プロ野球最新情報 「マイナビオールスターゲーム2022」が7月26、27日に福岡PayPayドーム(第1戦)、松山・坊っちゃんスタジアム(第2戦)で行われる。この記事では、試合速報を実施する。ボックススコアや、選手の打席結果・投球内容をチェックしていこう。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。 ●オールスター出場選手一覧 スコア速報 第2戦 パ・リーグ - セ・リーグ【試合終了】 パ 010 001 000 |2 セ 100 000 000 |1 【次ページ】第2戦 スタメン・出場選手成績一覧... 続きを見る
2022/07/27
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構(NPB)は27日、「マイナビオールスターゲーム2021」第2戦(松山 坊っちゃんスタジアム)のスターティングメンバーを発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 セントラル・リーグは、東京ヤクルトスワローズから中村悠平捕手、山田哲人内野手、村上宗隆内野手、長岡秀樹内野手、塩見泰隆外野手と5選手が先発に名を連ねた。 一方のパシフィック・リーグは、“令和の怪物”佐々木朗希投手(ロッテ)がオールスター初登板初先発。第1戦でサヨナラ本塁打を放ち、最優秀選手(MVP)を獲得した清宮幸太郎内野 ... 続きを見る
2022/07/27
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は27日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。 <セ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 ヤクルト 投手 坂本 光士郎 阪神 内野手 山本 泰寛 中日 捕手 山下 斐紹 ※8月6日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 【注】阪神タイガースの山本泰寛選手は特例2022の対象選手となる。 <パ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 なし... 続きを見る
2022/07/27
大谷翔平最新情報 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は26日(日本時間27日)、敵地カンザスシティ・ロイヤルズ戦で「1番・指名打者(DH)」として先発出場。先制21号ソロを放つなどして、エンゼルスの勝利に大きく貢献した。数々の働きを受け、米メディア『KQ2スポーツ』でリポーターを務めるミッチェル・リベラル氏は、大谷の殿堂入りを提案している。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 初回の第1打席は見逃し三振に倒れるが、0-0で迎えた3回の第2打席でロイヤルズ先発アンヘル・セルパ投手から豪快な ... 続きを見る
2022/07/27
プロ野球最新情報 2022年のプロ野球では、ロッテ・佐々木朗希投手が、先発投手ながら最速164キロをマーク。完全試合も達成した若武者には、まだまだ伸びしろがありそうだ。ここでは、日本のプロ野球史上で球速160キロ以上をマークした選手を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 160キロ 林昌勇(ヤクルト)2009年 スコット・マシソン(巨人)2012年 平良海馬(西武)2020年 杉山一樹(ソフトバンク)2021年 ドリュー・バーヘイゲン(日本ハム)2021年 ジャリエル・ロドリゲス(中日)2022年 【次ページ】161キロ... 続きを見る
2022/07/27
鈴木誠也メジャー最新情報 シカゴ・カブスの鈴木誠也外野手は26日(日本時間27日)、本拠地ピッツバーグ・パイレーツ戦で「3番・右翼」として先発出場。この試合で豪快な8号ソロを放ち、米メディア『ブリーチャー・ネイション』を驚かせている。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 鈴木は1点リードで迎えた8回、ウィル・クロウ投手のチェンジアップを豪快に振り抜くと、打球速度105マイル(約169キロ)で飛距離436フィート(約133メートル)という特大の8号ソロを放った。ポールに直撃しなければ場外に飛び ... 続きを見る
2022/07/27
大谷翔平最新情報 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は26日(日本時間27日)、敵地カンザスシティ・ロイヤルズ戦で「1番・指名打者(DH)」として先発出場。この試合で先制の21号ソロホームランを放ち、米メディア『フォックススポーツ』のアナリストを務めるベン・バーランダー氏が興奮している。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 大谷は、0-0で迎えた3回の第2打席、ロイヤルズ先発アンヘル・セルパ投手がカウント2-1からの4球目、95マイル(約153キロ)フォーシームを捉えた。打球はバックスク ... 続きを見る
2022/07/27
プロ野球は27日、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。 ■オールスターゲーム第1戦 パ・リーグ 対 セ・リーグ(松山 坊ちゃんスタジアム・18時30分) 予告先発投手:床田 寛樹(広島)、佐々木 朗希(ロッテ)... 続きを見る
2022/07/27
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 先日、オリックス・バファローズの椋木蓮が日本ハムファイターズ相手に、9回2死まで無安打投球という素晴らしい好投を見せた。残念ながらあと1人でノーヒットノーラン達成は逃したが、過去にも達成目前で完全試合・ノーヒットノーランを逃した選手がいる。そこで今回は、9回・10回で完全試合・ノーヒットノーラン未遂に終わった5人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 西口文也 出身:和歌山県 投打:右投右打 身長/体重:182cm/75kg 生年月日:1972年9月26日 ドラフト:1994年ドラフト3位 & ... 続きを見る
2022/07/26
プロ野球 最新情報(最新ニュース) <マイナビオールスターゲーム2022・第1戦> セントラル・リーグ 2-3× パシフィック・リーグ(26日・福岡PayPayドーム) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 日本野球機構(NPB)は26日、「マイナビオールスターゲーム2021」第1戦(福岡PayPayドーム)を開催。 パシフィック・リーグは大関友久投手(ソフトバンクホークス)、セントラル・リーグは青柳晃洋投手(阪神)の先発で試合開始。先攻のセ・リーグは、先頭の塩見泰隆外野手(ヤクルト)が初球をとらえて左安を放ち、二盗成功で得 ... 続きを見る
2022/07/26
プロ野球 最新情報(最新ニュース) <マイナビオールスターゲーム2022・第1戦> セントラル・リーグーパシフィック・リーグ(26日・福岡PayPayドーム) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 日本野球機構(NPB)は26日、「マイナビオールスターゲーム2021」第1戦(福岡PayPayドーム)を開催。 パ・リーグは2-2の同点で迎えた8回、8番手としてリバン・モイネロ投手(ソフトバンク)がマウンドへ。高卒ルーキーの松川虎生捕手(ロッテ)とのバッテリーでセ・リーグの打者と相対した。先頭の長岡秀樹内野手(ヤクルト)を二飛、塩見泰隆外野 ... 続きを見る
2022/07/26
プロ野球 最新情報(最新ニュース) <マイナビオールスターゲーム2022・第1戦> セントラル・リーグーパシフィック・リーグ(26日・福岡PayPayドーム) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 日本野球機構(NPB)は26日、「マイナビオールスターゲーム2021」第1戦(福岡PayPayドーム)を開催。 パシフィック・リーグは大関友久投手(ソフトバンクホークス)、セントラル・リーグは青柳晃洋投手(阪神)の先発で試合開始。先攻のセ・リーグは、先頭の塩見泰隆外野手(ヤクルト)が初球をとらえて左安を放ち、二盗成功で得点圏へ。 ... 続きを見る
2022/07/26
プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球の「マイナビオールスターゲーム2022」第1戦(26日・福岡PayPayドーム)に先立ち、ホームランダービー(本塁打競争)が開催。福岡ソフトバンクホークスの柳田悠岐外野手が、27日・松山坊ちゃんスタジアムで行われる決勝戦進出を決めた。 例年通り今年のホームランダービーも、8選手(セ・パ両リーグ4選手ずつ)がファン投票で選出。持ち時間は2分間、トーナメント方式で“ホームランキング”を決定する。 この日は、セントラル・リーグから大山悠輔内野手(阪神タイガース)と牧秀悟内野手(横浜DeNAベイスターズ)、パシ ... 続きを見る
2022/07/26
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構(NPB)は26日、「マイナビオールスターゲーム2021」第1戦(福岡PayPayドーム)のスターティングメンバーを発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 セントラル・リーグは、3番・牧秀悟内野手(横浜DeNAベイスターズ)、4番・村上宗隆内野手(東京ヤクルトスワローズ)、5番・佐藤輝明内野手(阪神タイガース)と若き3選手がクリーンアップを形成した。 対するパシフィック・リーグは、地元開催の福岡ソフトバンクホークスから大関友久投手、今宮健太内野手、ジュリスベル・グラシアル内野手、 ... 続きを見る
2022/07/26
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は26日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。 <セ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 なし <パ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 ロッテ 投手 西野 勇士 ロッテ 投手 土肥 星也 ※8月5日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 【注】千葉ロッテマリーンズの西野勇士選手、土肥星也選手は特例2022の対象選手となる。... 続きを見る
2022/07/26
大谷翔平最新情報 二刀流として活躍するロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手ではなく、ニューヨーク・ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手こそ、2022シーズンのア・リーグMVPに相応しいと、米メディア『デッドスピン』が主張している。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 大谷は今季、投手として9勝5敗、防御率2.80、134奪三振をマーク。打者としては20本塁打、打率.256、OPS.832(出塁率.346 + 長打率.486)を記録。今でこそ調子を上げているが、今季初のホームランを放ったのは ... 続きを見る
2022/07/26
大谷翔平最新情報 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は25日(日本時間26日)、敵地カンザスシティ・ロイヤルズ戦で「1番・指名打者(DH)」として先発出場を果たし、4打数1安打だった。打線が沈黙したエンゼルスは0-7の完封負けを喫し、米メディア『ジ・アスレチック』のサム・ブラム記者は酷い試合だったと批判している。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 大谷は初回の第1打席でロイヤルズのグリンキー投手と対戦。この回は見逃し三振に倒れ、3回の第2打席は二塁打で出塁するが、後が続かず得点なし。5 ... 続きを見る
2022/07/26
大谷翔平最新情報 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は25日(日本時間26日)、敵地カンザスシティ・ロイヤルズ戦で「1番・指名打者(DH)」として先発出場。この試合で自打球により苦悶の表情を見せる場面があったが、直後に二塁打で全力疾走している。これに米メディア『KY3 News』でリポーターを務めるジェイコブ・サーソシモ氏が反応した。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 大谷は3回の第2打席、ロイヤルズのグリンキー投手との対戦で2球目が自打球となり、ボールが右ひざ付近に直撃して苦悶の表情 ... 続きを見る
2022/07/26
プロ野球は26日、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。 ■オールスターゲーム第1戦 パ・リーグ 対 セ・リーグ(PayPayドーム・19時) 予告先発投手:大関友久(ソフトバンク)、青柳晃洋(阪神)... 続きを見る
2022/07/25
プロ野球最新情報 「マイナビオールスターゲーム2022」(第1戦:福岡PayPayドーム、第2戦:松山・坊っちゃんスタジアム)が26日から開催。試合前には今年もホームランダービーが行われる。ここではホームラン競争の対戦カードや、試合ルール、優勝賞金などの情報についてまとめている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 投票結果・出場選手一覧 セ・リーグ ●1:村上宗隆(S) 1万1387票 ●2:佐藤輝明(T) 4060票 ●3:大山悠輔(T) 3658票 4:岡本和真(G) 2579票 ●5:牧秀悟(DB) 2529票 6:中田翔(G) 2 ... 続きを見る
2022/07/25
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 「マイナビオールスターゲーム2022」が7月26、27日に福岡PayPayドーム(第1戦)、松山・坊っちゃんスタジアム(第2戦)で行われる。開催に先立ち、監督推薦を含めた出場選手が13日に発表された。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 監督選抜では、セ・リーグから山田哲人(ヤクルト)、大山悠輔(阪神)などが新たに選出。パ・リーグからは山本由伸(オリックス)、森友哉(西武)らが出場を決めた。 また、ファン投票のパ・リーグ中継ぎ投手部門で選出された又吉克樹(福岡ソフトバンクホークス)が、 ... 続きを見る
2022/07/25
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は25日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。 <セ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 ヤクルト 投手 宮台 康平 ※8月4日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 【注】東京ヤクルトスワローズの宮台康平選手は出場選手登録抹消となるが、特例2022の適用により、10日間を経ずに再登録可能となる。 <パ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 オリックス 内野手 野口 智哉 ロ ... 続きを見る
2022/07/25
プロ野球最新情報 「マイナビオールスターゲーム2022」が7月26、27日に福岡PayPayドーム(第1戦)、松山・坊っちゃんスタジアム(第2戦)で行われる。新型コロナウイルス感染症が猛威をふるい、出場辞退も相次ぐ中、球宴は今年も開催される見通しだ。ここでは地上波生中継のテレビ放送予定、インターネット・ライブ配信情報など無料視聴方法をまとめた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 ●オールスター出場選手一覧 放送予定・試合日程 7月26日(火) 於:福岡PayPayドーム 19時00分試合開始 テレビ <地上波> テレビ ... 続きを見る
2022/07/23
大谷翔平 最新情報(最新ニュース) ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は22日(日本時間23日)、敵地で行われたアトランタ・ブレーブスとの交流戦(インターリーグ)に「1番・投手」で投打二刀流出場。7回途中11奪三振6失点で今季5敗目を喫し、ベーブ・ルース氏以来104年ぶりとなる「2桁勝利&2桁奪三振」はお預けとなった。大谷の投球に米メディア『ジ・アスレチック』のサム・ブラム記者が反応している。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで!公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 雨による中断を経てマウンドに上がった大谷。初回から2者連続三 ... 続きを見る
2022/07/23
7連勝と快進撃を見せていたが一変。首脳陣を筆頭にコロナで戦線離脱、さらに投打の柱の故障と、突如、チーム編成すら苦慮する状況になってしまった。しかし今こそ、出場している選手にとっては大きなチャンス。奮起してもらいたい。... 続きを見る
2022/07/23
プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球は23日、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 ■セ・リーグ ヤクルト ― 広島(神宮・18時) 予告先発:原 樹理(ヤクルト)、森下 暢仁(広島) 阪神 ― DeNA(甲子園・18時) 予告先発:伊藤 将司(阪神)、今永 昇太(DeNA) ■パ・リーグ 日本ハム ― ロッテ(札幌ドーム・15時) 予告先発:河野 竜生(日本ハム)、本前 郁也(ロッテ) 西武 ― 楽天(ベルーナドーム・18時) 予告先発:髙橋 ... 続きを見る
2022/07/23
メジャーリーグ 最新情報(最新ニュース) 後半戦に入った2022年シーズンのメジャーリーグ。近年はコロナ禍の影響を受けて選手の市場価格は低落していたが、昨オフには鈴木誠也外野手がメジャー挑戦を表明し、シカゴ・カブスと日本人野手1年目の最高額で契約。トレード移籍も噂されるロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は、23年オフにフリーエージェント(FA)を迎え、次回の契約更新ではメジャー史上最高額契約が有力視されている。 これから、歴代日本人メジャーリーガーの最高額契約ランキングを紹介していく。時代によって1ドルの価値が変化する様や、日米の契約格差、そして成功した選手の存在が後続の ... 続きを見る
2022/07/23
メジャーリーグ 最新情報(最新ニュース) 後半戦に入った2022年シーズンのメジャーリーグ。近年はコロナ禍の影響を受けて選手の市場価格は低落していたが、昨オフには鈴木誠也外野手がメジャー挑戦を表明し、シカゴ・カブスと日本人野手1年目の最高額で契約。トレード移籍も噂されるロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は、23年オフにフリーエージェント(FA)を迎え、次回の契約更新ではメジャー史上最高額契約が有力視されている。 これから、歴代日本人メジャーリーガーの最高額契約ランキングを紹介していく。時代によって1ドルの価値が変化する様や、日米の契約格差、そして成功した選手の存在が後続の ... 続きを見る
2022/07/23
メジャーリーグ 最新情報(最新ニュース) 後半戦に入った2022年シーズンのメジャーリーグ。近年はコロナ禍の影響を受けて選手の市場価格は低落していたが、昨オフには鈴木誠也外野手がメジャー挑戦を表明し、シカゴ・カブスと日本人野手1年目の最高額で契約。トレード移籍も噂されるロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は、23年オフにフリーエージェント(FA)を迎え、次回の契約更新ではメジャー史上最高額契約が有力視されている。 これから、歴代日本人メジャーリーガーの最高額契約ランキングを紹介していく。時代によって1ドルの価値が変化する様や、日米の契約格差、そして成功した選手の存在が後続の ... 続きを見る
2022/07/23
メジャーリーグ 最新情報(最新ニュース) 後半戦に入った2022年シーズンのメジャーリーグ。近年はコロナ禍の影響を受けて選手の市場価格は低落していたが、昨オフには鈴木誠也外野手がメジャー挑戦を表明し、シカゴ・カブスと日本人野手1年目の最高額で契約。トレード移籍も噂されるロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は、23年オフにフリーエージェント(FA)を迎え、次回の契約更新ではメジャー史上最高額契約が有力視されている。 これから、歴代日本人メジャーリーガーの最高額契約ランキングを紹介していく。時代によって1ドルの価値が変化する様や、日米の契約格差、そして成功した選手の存在が後続の ... 続きを見る
2022/07/22
プロ野球最新情報 2021年シーズン、代走での出場がメインながら盗塁王のタイトルを獲得した和田康士朗外野手。高校時代は陸上部に在籍し、野球はクラブチームでプレーした異色の経歴を持つ。もともと、足には自信を持っていたが、プロ入り当初は盗塁の技術面で悩むところが多かったという。そんな和田選手に陸上の走り(高校1年生の時に陸上部に所属していた)が野球に生きているかを聞いた。(7月21日発売『高校野球界の監督が明かす! 走塁技術の極意』より一部抜粋) 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 陸上の走りで野球に生きていること ──和田さんは高校1年時に陸 ... 続きを見る
2022/07/22
プロ野球最新情報 2021年シーズン、代走での出場がメインながら盗塁王のタイトルを獲得した和田康士朗外野手。高校時代は陸上部に在籍し、野球はクラブチームでプレーした異色の経歴を持つ。もともと、足には自信を持っていたが、プロ入り当初は盗塁の技術面で悩むところが多かったという。そんな和田選手が盗塁を決めるのに大事にしているスタートについて聞いた。(7月21日発売『高校野球界の監督が明かす! 走塁技術の極意』より一部抜粋) 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 スタートは元々苦手だった ──プロ入り3年目の2020年に一軍デビューを果たし、主に代走 ... 続きを見る
2022/07/22
プロ野球最新情報 「プロ野球フレッシュオールスターゲーム2022」が7月23日(土)に長崎ビッグNスタジアムで行われる。球宴に先立って23日に行われる同試合では、イースタン・リーグから、日本ハムドラ1・達孝太投手や楽天ドラ1・吉野創士外野手らドラフト1位勢が登場。ウエスタン・リーグからも、阪神ドラ1・森木大智投手らが名を連ねている。ここでは放送予定をまとめた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 ●フレッシュオールスター出場選手一覧 ●オールスター出場選手一覧 放送予定・試合日程 7月23日(土) 於:長崎ビッグNスタジ ... 続きを見る
2022/07/22
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は22日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。 <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト 捕手 中村 悠平 阪神 内野手 A.ロドリゲス 広島 捕手 白濱 裕太 広島 内野手 三好 匠 DeNA 投手 京山 将弥 DeNA 内野手 山下 幸輝 【抹消】 巨人 投手 山本 一輝 巨人 内野手 中山 礼都 ... 続きを見る
2022/07/22
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 「マイナビオールスターゲーム2022」が7月26、27日に福岡PayPayドーム(第1戦)、松山・坊っちゃんスタジアム(第2戦)で行われる。開催に先立ち、セ・パ両リーグ最後の1選手が決定するプラスワン投票が実施され、22日に結果が発表された。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 セ・リーグからは、小林誠司(読売ジャイアンツ)が選出。今季も38試合出場で打率.132と苦しんでいるが、守備面では変わらぬ存在感を示している。 一方のパ・リーグは、清宮幸太郎(北海道日本ハムファイターズ)の出場が決定。今季は ... 続きを見る
2022/07/22
鈴木誠也メジャー最新情報 日本の野球を専門とし、20年以上イチロー氏を取材してきたフリージャーナリストのブラッド・レフトン記者がシカゴ・カブスの鈴木誠也外野手について言及。2人を比較したと、米メディア『NBCスポーツ』が報じている。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 今オフに広島東洋カープからカブスへ移籍した鈴木は、今季これまでに6本塁打、打率.272、OPS.806(出塁率.355 + 長打率.451)をマーク。怪我で離脱する期間はあったが、復帰後にホームランを連発するなどして活躍してい ... 続きを見る
2022/07/22
大谷翔平最新情報 米公式サイト『MLB.com』のマーク・ファインサンド記者がロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手について言及し、有力なトレード候補の一人であると説明した。米公式サイト『MLB.com』が報じている。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 先日、ワシントン・ナショナルズのフアン・ソト外野手が同球団から提示された15年総額4億4000万ドル(約608億8000万円)の契約延長オファーを拒否したと報じられた。これは2019年にエンゼルスのマイク・トラウト外野手が契約したMLB史上 ... 続きを見る
2022/07/22
大谷翔平最新情報 米紙『ニューヨーク・タイムズ』が、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手とマイク・トラウト外野手を絶賛しつつ、敗戦続きのストレスを緩和させるために、二人には特別な待遇が必要との見解を示した。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 大谷は今季、投手として先発15試合で87回を投げて9勝4敗、防御率2.38、123奪三振をマーク。打者としての成績は19本塁打、打率.258、OPS.834(出塁率.348 + 長打率.486)だ。登板した試合では今季5度も連敗ストップしており、チー ... 続きを見る