多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 最新記事一覧 » Page 257

最新記事一覧

今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【ヤクルト・投手編】

2020/06/25

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、ヤクルト・投手編。 【次ページ】先発として期待のドラ2右腕... 続きを見る


今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【中日・野手編】

2020/06/24

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、中日・野手編。 【次ページ】打力が魅力のドラ4捕手... 続きを見る


【24日のプロ野球公示】カープが九里亜蓮を登録 日本ハムはルーキー河野竜生を登録、鶴岡慎也を抹消

2020/06/24

 日本野球機構は24日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 巨人    投手  C.C.メルセデス DeNA   投手  井納 翔一 阪神    投手  J.ガンケル 広島    投手  九里 亜蓮 中日    投手  山本 拓実 ヤクルト  投手  A.スアレス   【抹消】 DeNA   捕手  高城 俊人   ※7月4日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武     投手  今井 ... 続きを見る


メジャーリーグ、7月開幕が正式に決定 MLBコミッショナー「喜ばしく思っています」

2020/06/24

ナ・リーグはDH制導入へ  米大リーグ機構(MLB)は、2020年のレギュラーシーズンを7月23か24日(日本時間24か25日)に開幕する予定であると正式に発表した。米公式サイト『MLB.com』が23日(同24日)に報じている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    2020シーズンは60試合制で開催され、同リーグ同地区内での対戦が主となる予定。リーグを跨いでの試合(インターリーグ)は、他リーグの同地区球団と対戦する。また、ナショナル・リーグでは、安全対策の一環として、史上初の指名打者(DH)制導入が決定している。 ... 続きを見る


今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【中日・投手編】

2020/06/24

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、中日・投手編。 【次ページ】ノーヒットノーランも達成したドラ2左腕... 続きを見る


出塁率向上の長嶋がリーグを支配 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1959年編~

2020/06/24

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1959年のパ・リーグ... 続きを見る


今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【広島・野手編】

2020/06/23

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、広島・野手編。 【次ページ】非凡な打撃センスを持つ高卒捕手... 続きを見る


【23日のプロ野球公示】巨人が小林誠司を抹消、岸田行倫と戸郷翔征を登録 ソフトバンクは尾形崇斗らを登録

2020/06/23

 日本野球機構は23日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 巨人    投手  戸郷 翔征 巨人    捕手  岸田 行倫 DeNA   投手  濵口 遥大 DeNA   捕手  髙城 俊人 広島    投手  K.ジョンソン ヤクルト  投手  G.イノーア ヤクルト  投手  中澤 雅人   【抹消】 巨人    捕手  小林 誠司   ※7月3日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 ... 続きを見る


巨人の史上最強打線、チーム本塁打数1位も投打のバランスを欠く結果に――プロ野球最強打線を振り返る

2020/06/23

 プロ野球が19日に開幕し、新型コロナウイルス感染症の影響で大幅に遅れたものの、ひとまず今年も野球を楽しむことができそうだ。開幕延期に伴って、クライマックスシリーズが、パ・リーグは1位と2位のみ、セ・リーグは中止となり、レギュラーシーズン首位の座を巡って、例年以上に熱い戦いとなる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    過密日程も相まって投手陣の負担が増すことが予想され、勝利の鍵を握るのはやはり打線だろう。同一カード6連戦ともなれば、苦手意識によって打線が湿り大型連敗する可能性がある。一方で、週前半で投手陣を攻略でき ... 続きを見る


今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【広島・投手編】

2020/06/23

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、広島・投手編。 【次ページ】大学ナンバー1と称されたドラ1右腕... 続きを見る


NPB歴代の首位打者は? 「打率」は試合数も大きく左右、4割打者の登場なるか<2010年代>【プロ野球史を振り返る】

2020/06/23

 新型コロナウイルス感染症の影響で6月19日にようやく開幕を迎えたプロ野球。公式戦は、例年より少ない120試合だが、新たな記録が生まれる足掛かりとなるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    規定打席到達が基準となっている「打率」は、試合数によって大きく左右される記録の一つだ。本数の積み重ねである安打や本塁打とは対照的に、試合数が少なければ、高い率を残す選手が現れる可能性も高い。2017年に近藤健介外野手(北海道日本ハムファイターズ)が57試合の出場で打率.413をマークしたのは記憶に新しい。   ... 続きを見る


今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【阪神・野手編】

2020/06/22

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、阪神・野手編。 【次ページ】飛躍が待たれる右の大砲候補... 続きを見る


千葉ロッテ、23日から「ホームランターゲット」企画開始 どの看板に当たるかを予想

2020/06/22

 千葉ロッテマリーンズは22日、無観客試合でZOZOマリンスタジアムのレフトスタンドに「ホームランターゲット」と称したバナー(看板)を設置し、マリーンズの選手が放ったホームランが、どのバナーに当たるかを予想するプレゼント企画を実施すると発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    同企画は、あす23日のホーム開幕戦から無観客期間中に実施。ホームランターゲットの看板はレフトスタンドに8枚設置され、それぞれバナーごとにロッテアイス賞品が紐づいている。毎試合、マリーンズ選手のホームランがどのバナーに当たるかを予想し、的 ... 続きを見る


【22日のプロ野球公示】阪神がガルシアを抹消 ヤクルトは今野龍太、西武は武隈祥太を抹消

2020/06/22

 日本野球機構は22日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 阪神    投手  O.ガルシア ヤクルト  投手  今野 龍太   ※7月2日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 西武    投手  武隈 祥太   ※7月2日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 ←21日のプロ野球公示 23日のプロ野球公示→... 続きを見る


今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【阪神・投手編】

2020/06/22

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、阪神・投手編。 【次ページ】開幕一軍入りを掴んだドラ6右腕... 続きを見る


今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【DeNA・野手編】

2020/06/22

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。  今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。続いて今回は、DeNA・野手編。 【次ページ】4番と主将を務める注目選手... 続きを見る


【21日のプロ野球公示】千葉ロッテが福田秀平を抹消、茶谷健太を登録 ヤクルトは西浦直享らを登録

2020/06/21

 日本野球機構は21日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 DeNA   投手  平良 拳太郎 ヤクルト  投手  山田 大樹 ヤクルト  内野手 西浦 直亨   【抹消】 巨人    投手  T.ビエイラ 巨人    捕手  田中 貴也 ヤクルト  内野手 吉田 大成   ※7月1日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 楽天    投手  石橋 良太 ロッテ   内野手 茶谷 健太 日本 ... 続きを見る


今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【DeNA・投手編】

2020/06/21

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、DeNA・投手編。 【次ページ】完成度高いドラ2左腕... 続きを見る


長嶋茂雄が衝撃のデビュー! セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1958年編~

2020/06/21

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1958年のパ・リーグ... 続きを見る


【20日のプロ野球公示】ヤクルトが中村悠平を抹消、井野卓らを登録 楽天は松井裕樹らを登録

2020/06/20

 日本野球機構は20日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 DeNA   投手  笠井 崇正 ヤクルト  投手  小川 泰弘 ヤクルト  捕手  井野 卓   【抹消】 ヤクルト  捕手  中村 悠平   ※6月30日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 楽天    投手  松井 裕樹 楽天    投手  宋 家豪   【抹消】 なし     ←19日のプロ野 ... 続きを見る


今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【巨人・野手編】

2020/06/20

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、巨人・野手編。 【次ページ】猛アピールを続ける高卒3年目... 続きを見る


マシンガン打線はセ・リーグ記録のチーム打率.294も3位に沈む――プロ野球最強打線を振り返る

2020/06/20

 プロ野球が19日に開幕し、新型コロナウイルス感染症の影響で大幅に遅れたものの、ひとまず今年も野球を楽しむことができそうだ。開幕延期に伴って、クライマックスシリーズが、パ・リーグは1位と2位のみ、セ・リーグは中止となり、レギュラーシーズン首位の座を巡って、例年以上に熱い戦いとなる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    過密日程も相まって投手陣の負担が増すことが予想され、勝利の鍵を握るのはやはり打線だろう。同一カード6連戦ともなれば、苦手意識によって打線が湿り大型連敗する可能性がある。一方で、週前半で投手陣を攻略でき ... 続きを見る


プロ野球開幕、12球団のスタメンが一斉に発表。ソフトバンク・栗原は「2番・一塁」

2020/06/19

 プロ野球2020シーズンがきょう19日、18時に開幕する。試合開始に先立って先発出場選手が発表された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    新型コロナウイルス感染症の陽性反応で調整が遅れていた読売ジャイアンツの坂本勇人内野手は「2番・遊撃」でスタメン出場。北海道日本ハムファイターズの野村佑希内野手が「8番・三塁」と開幕スタメンを勝ち取った。    また、広島東洋カープの堂林翔太内野手が「7番・一塁」、東京ヤクルトスワローズの塩見泰隆外野手が「5番・中堅」、福岡ソフトバンクホークスの栗原陵矢捕手が「2番・ ... 続きを見る


今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【巨人・投手編】

2020/06/19

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。まずはセ・リーグから、巨人・投手編。 【次ページ】期待の高卒2年目右腕... 続きを見る


常に誰かが得点圏? ダイハード打線はNPB記録のチーム打率.297。100打点カルテットも――プロ野球最強打線を振り返る

2020/06/19

 プロ野球がきょう19日にいよいよ開幕する。新型コロナウイルス感染症の影響で大幅に遅れたものの、ひとまず今年も野球を楽しむことができそうだ。開幕延期に伴って、クライマックスシリーズが、パ・リーグは1位と2位のみ、セ・リーグは中止となり、レギュラーシーズン首位の座を巡って、例年以上に熱い戦いとなる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    過密日程も相まって投手陣の負担が増すことが予想され、勝利の鍵を握るのはやはり打線だろう。同一カード6連戦ともなれば、苦手意識によって打線が湿り大型連敗する可能性がある。一方で、週前半で ... 続きを見る


【6月19日のプロ野球】NPB開幕戦、対戦カードは? 組み合わせ、球場、予告先発一覧

2020/06/19

 プロ野球は19日、セ・パ両リーグで2020シーズン開幕を迎える。開幕カードの詳細は以下の通り。なお、試合は無観客で行われる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 巨人 対 阪神(東京ドーム) 予告先発:巨人・菅野智之、阪神・西勇輝   ヤクルト 対 中日(神宮球場) 予告先発:ヤクルト・石川雅規、中日・大野雄大   DeNA 対 広島(横浜スタジアム) 予告先発:DeNA・今永昇太、広島・大瀬良大地   <パ・リーグ> 西武 対 日本ハム(メットライフ) 予告先発:西武 ... 続きを見る


オリックスの開幕ローテーションは?――2020年プロ野球12球団先発ローテーション予想【編集部フォーカス】

2020/06/18

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    開幕に先立って、12球団の開幕スタメン予想を行なった。今回は、同年の軸となってくる開幕ローテーションを予想していきたい。最終回となる今回は、昨シーズンパ・リーグ6位となった、オリックスだ。 【次ページ】オリックスの開幕ローテーション予想... 続きを見る


日本ハムの開幕ローテーションは?――2020年プロ野球12球団先発ローテーション予想【編集部フォーカス】

2020/06/18

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    開幕に先立って、12球団の開幕スタメン予想を行なった。今回は、同年の軸となってくる開幕ローテーションを予想していきたい。第11回は、昨シーズンのパ・リーグ5位、日本ハムだ。 【次ページ】日本ハムの開幕ローテーション予想... 続きを見る


千葉ロッテの開幕ローテーションは?――2020年プロ野球12球団先発ローテーション予想【編集部フォーカス】

2020/06/18

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    開幕に先立って、12球団の開幕スタメン予想を行なった。今回は、同年の軸となってくる開幕ローテーションを予想していきたい。第10回は、昨シーズンのパ・リーグ4位、千葉ロッテだ。 【次ページ】千葉ロッテの開幕ローテーション予想... 続きを見る


ベイスターズ、宮城滝太、コルデロら育成選手4人をBC神奈川へ派遣へ シーズン終了まで

2020/06/18

 横浜DeNAベイスターズは18日、育成選手の4選手を6月21日(日)からシーズン終了まで、ルートインBCリーグに所属する神奈川フューチャードリームスに派遣すると発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    派遣されるのは、宮城滝太投手、レミー・コルデロ投手、ジョフレック・ディアス投手、フランディー・デラロサ内野手の4選手となっている。... 続きを見る


プロ野球、開幕1軍メンバーが決定! NPBが公示、枠拡大でチャンス手にした選手も

2020/06/18

 日本野球機構は18日、出場登録選手を公示した。これにより、あすに控えた開幕1軍メンバーが決定したことになる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    巨人からは、新型コロナウイルス感染症の陽性反応で開幕が危ぶまれていた坂本勇人内野手と大城卓三捕手が、そろって開幕1軍入り。日本ハム・清宮幸太郎内野手や、ロッテの鳥谷敬内野手らも開幕1軍の切符をつかんでいる。    また、今季の特別ルールを利用し、外国人選手を5人登録するチームも散見された。 【次ページ】全12球団の開幕1軍メンバー一覧... 続きを見る


プロ野球、新型コロナによる2020年シーズンの特例事項を発表 主な変更点は?

2020/06/18

 日本野球機構は17日、2020年シーズンの開幕に向け、今シーズンの特例事項などが臨時委員会で最終確認されたと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!      レギュラーシーズンは、各球団120試合で、延長回は10回まで。10回を終わってなお同点の場合は引き分け試合となる。クライマックスシリーズは、パ・リーグは1位球団と2位球団の対戦、セ・リーグは開催なし。    出場選手登録は1球団31名まで、ベンチ入りは26名までとなる。うち外国人選手は出場選手登録5名以内、ベンチ入り4名以内で、5名を登 ... 続きを見る


楽天の開幕ローテーションは?――2020年プロ野球12球団先発ローテーション予想【編集部フォーカス】

2020/06/18

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    開幕に先立って、12球団の開幕スタメン予想を行なった。今回は、同年の軸となってくる開幕ローテーションを予想していきたい。第9回は、昨シーズンのパ・リーグ3位、楽天だ。 【次ページ】楽天の開幕ローテーション予想... 続きを見る


ソフトバンクの開幕ローテーションは?――2020年プロ野球12球団先発ローテーション予想【編集部フォーカス】

2020/06/18

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    開幕に先立って、12球団の開幕スタメン予想を行なった。今回は、同年の軸となってくる開幕ローテーションを予想していきたい。第8回は、3年連続日本一を達成した、ソフトバンクだ。 【次ページ】ソフトバンクの開幕ローテーション予想... 続きを見る


オリックスの開幕スタメンは?――2020年プロ野球12球団開幕スタメン予想【編集部フォーカス】

2020/06/18

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    そこで今回は、開幕に先立って、同年のチームの基本オーダーとなることも多い開幕スタメンを予想していきたい。最終回となる今回は、昨シーズンパ・リーグ6位となった、オリックスだ。 【次ページ】オリックスの開幕スタメン予想... 続きを見る


野村克也がベスト10初登場 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1957年編~

2020/06/18

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1957年のパ・リーグ... 続きを見る


西武の開幕ローテーションは?――2020年プロ野球12球団先発ローテーション予想【編集部フォーカス】

2020/06/18

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    開幕に先立って、12球団の開幕スタメン予想を行なった。今回は、同年の軸となってくる開幕ローテーションを予想していきたい。第7回は、昨シーズンのパ・リーグ王者、西武だ。 【次ページ】西武の開幕ローテーション予想... 続きを見る


千葉ロッテ、リリーフカーが今季から22年までベンツに リリーフの益田「とても乗り心地が良かった」

2020/06/17

 千葉ロッテマリーンズは17日、2020年から2022年シーズンにおいてメルセデス・ベンツ日本株式会社の提供する車両をZOZOマリンスタジアムで開催する主催公式戦においてリリーフカーとして採用すると発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    新規採用する車両は、千葉ロッテマリーンズ仕様にラッピングされており、マリーンズ側がホワイト、ビジター側がブラック。なお、リリーフカーの運転手はNPB新型コロナウイルス対応ガイドラインを遵守し、マスク及び使い捨ての密着性衛生手袋を使用する。    リリーフカー車種は ... 続きを見る


ヤクルトの開幕ローテーションは?――2020年プロ野球12球団先発ローテーション予想【編集部フォーカス】

2020/06/17

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    開幕に先立って、12球団の開幕スタメン予想を行なった。今回は、同年の軸となってくる開幕ローテーションを予想していきたい。第6回は、昨シーズンセ・リーグ6位となった、ヤクルトだ。 【次ページ】ヤクルトの開幕ローテーション予想... 続きを見る


中日の開幕ローテーションは?――2020年プロ野球12球団先発ローテーション予想【編集部フォーカス】

2020/06/17

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    開幕に先立って、12球団の開幕スタメン予想を行なった。今回は、同年の軸となってくる開幕ローテーションを予想していきたい。第5回は、昨シーズンのセ・リーグ5位、中日だ。 【次ページ】中日の開幕ローテーション予想... 続きを見る


広島の開幕ローテーションは?――2020年プロ野球12球団先発ローテーション予想【編集部フォーカス】

2020/06/17

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    開幕に先立って、12球団の開幕スタメン予想を行なった。今回は、同年の軸となってくる開幕ローテーションを予想していきたい。第4回は、昨シーズンのセ・リーグ4位、広島だ。 【次ページ】広島の開幕ローテーション予想... 続きを見る


DAZN、スカパー!、パ・リーグTV…プロ野球12球団の試合中継を視聴する方法は? 各社配信サービスを比較<2020年度版>

2020/06/17

 6月19日に開幕を控えたプロ野球。新型コロナウイルス感染症の影響で、無観客試合や入場制限など、試合中継にますます需要が高まりそうだ。ここでは、プロ野球を観られる各社の配信サービスを比較、紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】各社サービスの比較... 続きを見る


阪神の開幕ローテーションは?――2020年プロ野球12球団先発ローテーション予想【編集部フォーカス】

2020/06/17

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    開幕に先立って、12球団の開幕スタメン予想を行なった。今回は、同年の軸となってくる開幕ローテーションを予想していきたい。第3回は、昨シーズンのセ・リーグ3位、阪神だ。 【次ページ】阪神の開幕ローテーション予想... 続きを見る


DeNAの開幕ローテーションは?――2020年プロ野球12球団先発ローテーション予想【編集部フォーカス】

2020/06/17

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    開幕に先立って、12球団の開幕スタメン予想を行なった。今回は、同年の軸となってくる開幕ローテーションを予想していきたい。第2回は、昨シーズンのセ・リーグ2位、DeNAだ。 【次ページ】DeNAの開幕ローテーション予想... 続きを見る


日本ハムの開幕スタメンはーー2020年プロ野球12球団開幕スタメン予想【編集部フォーカス】

2020/06/17

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    そこで今回は、開幕に先立って、同年のチームの基本オーダーとなることも多い開幕スタメンを予想していきたい。第11回は、昨シーズンのパ・リーグ5位、日本ハムだ。 【次ページ】日本ハムの開幕スタメン予想... 続きを見る


NPB歴代の首位打者は? 「打率」は試合数も大きく左右、4割打者の登場なるか<2000年代>【プロ野球史を振り返る】

2020/06/17

 新型コロナウイルス感染症の影響で6月19日にいよいよ開幕するプロ野球。公式戦は、例年より少ない120試合とされるが、新たな記録が生まれる足掛かりとなるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    規定打席到達が基準となっている「打率」は、試合数によって大きく左右される記録の一つだ。本数の積み重ねである安打や本塁打とは対照的に、試合数が少なければ、高い率を残す選手が現れる可能性も高い。2017年に近藤健介外野手(北海道日本ハムファイターズ)が57試合の出場で打率.413をマークしたのは記憶に新しい。 &nbs ... 続きを見る


巨人の開幕ローテーションは?――2020年プロ野球12球団先発ローテーション予想【編集部フォーカス】

2020/06/17

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    開幕に先立って、12球団の開幕スタメン予想を行なった。今回は、同年の軸となってくる開幕ローテーションを予想していきたい。まずは昨シーズンのセ・リーグ王者、巨人だ。 【次ページ】巨人の開幕ローテーション予想... 続きを見る


DAZN 2ヶ月無料キャンペーン実施中!  プロ野球開幕記念! いまだけDAZNが2か月無料!

2020/06/17

 いよいよ6月19日から開幕する2020シーズンのプロ野球。スポーツチャンネル「DAZN」では、開幕を記念して入会2か月無料キャンペーンを実施中。いまならベースボールチャンネルからDAZNに新規加入すれば、通常1か月の無料体験期間がさらに1か月延長され、2か月間無料で視聴できる。    DAZNでは、19日から開幕するプロ野球を広島カープ主催試合を除くセリーグ・パリーグ合わせて11球団の主催試合を全試合LIVE配信。19日からの開幕3連戦含め、7月2日までは全試合を視聴することが可能だ。LIVEだけではなく、試合後のハイライトや見逃し配信も視聴できる。対応デバイスも多様で、スマートフ ... 続きを見る




error: Content is protected !!