筒香嘉智は「1番・三塁」も柳賢振ら左腕2人に3タコ 大谷翔平は無安打1四球【MLBオープン戦】
2020/03/10

米大リーグのオープン戦が9日(日本時間10日)、フロリダ州、アリゾナ州の各地で開催され、タンパベイ・レイズの筒香嘉智外野手とロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が出場した。... 続きを見る
2020/03/10
米大リーグのオープン戦が9日(日本時間10日)、フロリダ州、アリゾナ州の各地で開催され、タンパベイ・レイズの筒香嘉智外野手とロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が出場した。... 続きを見る
2020/03/10
2005年以降、40名以上のドミニカ人選手が違反 ドミニカ共和国が誇る2人の殿堂入り選手、ペドロ・マルティネス氏とブラディミール・ゲレーロ氏が、多発するドーピング違反に「ノー」を突き付けた。8日(日本時間9日)、米国メディア『ESPN』のスペイン語圏向け『ESPNデポルテス』が報じている。 ドミニカ共和国サントドミンゴで開催されたミネソタ・ツインズ対デトロイト・タイガースのオープン戦で両氏は始球式に参加した。その後の会見でマルティネス氏は、同国出身選手にドーピング違反者が多いことについて「現在も同胞の4選手が陽性により処分中であることは非常に寂しい。こうした状況を恥ずかし ... 続きを見る
2020/03/09
V奪還を目指し新体制となった広島東洋カープ。佐々岡真司新監督をはじめ、カープ出身の指導者たちが語った一流選手を育てる「カープの育成術」とは。カープ戦実況歴20年、長年カープを見てきた中国放送(RCC)アナウンサー・坂上俊次氏の新刊『「育てて勝つ」はカープの流儀』から一部抜粋で公開。... 続きを見る
2020/03/09
米大リーグのオープン戦が8日(日本時間9日)もフロリダ・アリゾナの各地で開催され、日本人メジャーリーガーたちが調整を進めている。この日は、前田健太、田中将大の同い年右腕が順調ぶりを披露した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 前田健太(先発) 4回、被安打2、奪三振6、無失点 レッドソックスを相手に圧巻の投球を見せた。初回、ラファエル・デバースから空振り三振を奪うなど三者凡退とするとエンジン全開。2回には、3つのアウト全てを三振に斬ってとった。3回は、先頭打者に安打を浴びたものの、後続を併殺に打ち ... 続きを見る
2020/03/09
第92回選抜高校野球が、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催が危ぶまれる事態となっているが、高野連は4日、中止の可能性を残しながらも無観客試合を前提に準備を進めることを決定。甲子園の舞台が今年もやってくることになりそうだ。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 甲子園で活躍した選手がプロの世界でも活躍するケースは数多ある。中でも優勝投手ともなると、大きな注目が集まることになる。ここでは、元甲子園優勝投手で、現役のプロ選手を紹介する。第3回は、2012年~2015年春の5選手だ。 甲子園優勝投手 ... 続きを見る
2020/03/08
2017年に投手転向。3年間で防御率が5点以上改善 クリーブランド・インディアンスのある選手が、リリーフ投手としてメジャーのマウンドを目指している。かつて外野手としてメジャー通算372試合に出場し271安打、12本塁打を放ったキャリアを持つ左腕のアンソニー・ゴース投手は、2017年から投手に転向。今季も投手としてスプリングトレーニング(春季キャンプ)に参加し、持ち味を発揮しながらアピール中だ。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 現在29歳のゴースは2012年に外野手としてトロント・ブルージェイズでメジャーデビュ ... 続きを見る
2020/03/08
米大リーグのオープン戦が7日(日本時間8日)にフロリダ州、アリゾナ州の各地で開催され、日本人メジャーリーガーたちが調整を進めている。... 続きを見る
2020/03/08
2020年、ファイターズの先発陣は有原が大黒柱となる。マルティネス、上沢もいるが故障明けなので無理はできない。そこで期待したいのがドラフト1位ルーキーの河野だ。 ... 続きを見る
2020/03/07
エンゼルスのベテラン職員が解雇の事態。「暗黙の了解」の一方で、多くの謎が謎のまま… ロサンゼルス・エンゼルスのベテラン職員が相手チームの投手たちに使用禁止物質を提供していたことを理由に解雇された。地元紙『オレンジカウンティ・レジスター』が5日(日本時間6日)に報じている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 非常に不可解なニュースであった。解雇されたのはブライアン・“ババ”・ハーキンズ氏。1981年からエンゼルスでバットボーイとして働き始め、1990年からは本拠地エンゼル・スタジアムでビジター側クラブハウスの管理 ... 続きを見る
2020/03/07
千葉ロッテマリーンズは6日、東日本旅客鉄道千葉支社と連携し、京葉線30周年を記念した連動プロモーションの一貫として、特別デザインのラッピングトレインが運行されることになった。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ロッテの特別デザインがラッピングされた電車が運行される。京葉線E233系(10両)1編成の6号車にて行われるもので、運行期間は2020年3月9日~9月30日を予定。運転区間は京葉線(東京~蘇我間、市川塩浜~西船橋間、西船橋~南船橋間)、内房線(千葉~上総湊間)、外房線(蘇我~上総一ノ宮間)となっている。 ... 続きを見る
2020/03/07
米大リーグのオープン戦が6日(日本時間7日)にアリゾナ州の各地で開催され、日本人メジャーリーガーたちが調整を進めている。... 続きを見る
2020/03/06
V奪還を目指し新体制となった広島東洋カープ。佐々岡真司新監督をはじめ、カープ出身の指導者たちが語った一流選手を育てる「カープの育成術」とは。カープ戦実況歴20年、長年カープを見てきた中国放送(RCC)アナウンサー・坂上俊次氏の新刊『「育てて勝つ」はカープの流儀』から一部抜粋で公開。... 続きを見る
2020/03/06
越谷市(市長:高橋努)と株式会社西武ライオンズ(埼玉県所沢市、代表取締役社長:居郷肇)は、6日、西武ライオンズの地域コミュニティ活動「L-FRIENDS(エルフレンズ)(※1)」の活動の一環である「連携協力に関する基本協定」を締結した。 この締結により、越谷市は、本日付けで西武ライオンズのフレンドリーシティ(※2)となった。これは、越谷市及び西武ライオンズが持つ資源を有効に活用し、協働して事業に取り組むことを通じて、地域社会の発展や市民福祉の向上などに寄与することを目的に行うもの。西武ライオンズとしては2015年3月に県内の自治体と締結を開始し、本件で47市町目となる。 &n ... 続きを見る
2020/03/06
スポーツ・チャンネル『DAZN(ダゾーン)』は、あす7日13時に開催されるプロ野球オープン戦「横浜DeNAベイスターズvs福岡ソフトバンクホークス」の一戦を、DAZN YouTubeにて無料配信すると発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 2月29日より無観客で試合が実施されているプロ野球オープン戦。DAZNでは従来の予定通り各試合のライブ中継を行なっていたが、いち早く球場に足を運びたいファンのために、DeNAが7日のソフトバンク戦の映像を無料開放することを決めた。DAZNではこれをYouTubeにて配信 ... 続きを見る
2020/03/06
ヒックスはトミージョン手術、スタントンは昨季18試合のみ 右肩故障で離脱となったニューヨーク・ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が、精密検査を受けることが決定。 けがに悩まされる中、開幕戦に向けての思いを語った。米公式サイト『MLB.com』が5日(日本時間6日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 昨季は故障者が相次ぎ、一時はレギュラー陣の大半が負傷者リスト(IL)入りとなっていたヤンキース。若手選手の躍進とベテラン勢の力でシーズン103勝を挙げたが、選手の健康面に関してはかなり不本意な1年間と ... 続きを見る
2020/03/06
エース左腕セールが故障再発、先発陣は弱体化避けられず ボストン・レッドソックスはヒューストン・アストロズからフリーエージェント(FA)となっていたコリン・マキュー投手を獲得した。米公式サイト『MLB.com』が5日(日本時間6日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! オフに肺炎などを患ったものの、徐々に回復へ向かっていたレッドソックスのセール。エース左腕としてチームをけん引する活躍が期待されていたが、3日(同4日)に左肘痛を訴えてMRI検査を実施。現時点で手術の必要はなく、シーズン絶望までは至ってい ... 続きを見る
2020/03/06
昨季独立リーグで既に実験済み MLBが牽制球に関するルール変更を2020年シーズンからマイナーリーグで適用を開始すると野球専門誌『ベースボール・アメリカ』がリーグ関係者からの情報として報じている。MLBからは正式な発表はされていない。 報道によれば、変更後のルールでは、投手は牽制球を投げる際にプレートから足を外すことが必須になる。つまり、左投手が軸足をプレートに置いたまま、振り上げた右足を一塁方向に踏み出して牽制球を投げることができなくなる。かつてニューヨーク・ヤンキースのアンディ・ペティット元投手がこのタイプの牽制球の名手とされ、キャリア通算で98個の牽制アウトを記録してい ... 続きを見る
2020/03/06
第92回選抜高校野球が、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催が危ぶまれる事態となっているが、高野連は4日、中止の可能性を残しながらも無観客試合を前提に準備を進めることを決定。甲子園の舞台が今年もやってくることになりそうだ。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 甲子園で活躍した選手がプロの世界でも活躍するケースは数多ある。中でも優勝投手ともなると、大きな注目が集まることになる。ここでは、元甲子園優勝投手で、現役のプロ選手を紹介する。第2回は、2006年~2009年の5選手だ。 甲子園優勝投手の ... 続きを見る
2020/03/06
プロ野球の2020シーズンが3月20日に開幕する。各球団の対戦カードは以下のとおり。... 続きを見る
2020/03/05
V奪還を目指し新体制となった広島東洋カープ。佐々岡真司新監督をはじめ、カープ出身の指導者たちが語った一流選手を育てる「カープの育成術」とは。カープ戦実況歴20年、長年カープを見てきた中国放送(RCC)アナウンサー・坂上俊次氏の新刊『「育てて勝つ」はカープの流儀』から一部抜粋で公開。... 続きを見る
2020/03/05
行田市(市長:石井直彦)と株式会社西武ライオンズ(埼玉県所沢市、代表取締役社長:居郷肇)は5日、西武ライオンズの地域コミュニティ活動「L-FRIENDS(エルフレンズ)(※1)」の活動の一環である「連携協力に関する基本協定」を締結した。 この締結より、行田市は、本日付けで西武ライオンズのフレンドリーシティ(※2)となった。これは、行田市及び西武ライオンズが持つ資源を有効に活用し、協働して事業に取り組むことを通じて、地域社会の発展や市民福祉の向上などに寄与することを目的に行うもの。西武ライオンズとしては2015年3月に県内の自治体と締結を開始し、本件で46市町目となる。 &nb ... 続きを見る
2020/03/05
第92回選抜高校野球が、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催が危ぶまれる事態となっているが、高野連は4日、中止の可能性を残しながらも無観客試合を前提に準備を進めることを決定。甲子園の舞台が今年もやってくることになりそうだ。 甲子園で活躍した選手がプロの世界でも活躍するケースは数多ある。中でも優勝投手ともなると、大きな注目が集まることになる。ここでは、元甲子園優勝投手で、現役のプロ選手を紹介する。第1回は、1998年~2005年の5選手だ。 【次ページ】1998年春・夏... 続きを見る
2020/03/05
日頃から野球振興活動に力を注いでいる横浜DeNAベイスターズ。2月には、ファーム施設「DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA」にて、野球体験イベントを開催した。1回目:「野球経験者向け打ち放題練習」、2回目:「女子野球選手向け野球教室」、3回目:「野球未経験者向け打ち放題練習」、4回目:「大人の夜間練習」と、計4日間にわたり行われた中から、最終日の模様を中心にお届けする。... 続きを見る
2020/03/04
第92回選抜高校野球大会(3月19日開幕・甲子園)が、新型コロナウイルス感染拡大防止を受けて、開催が危ぶまれている。きょう4日に大会運営委員会が開かれ、今後の方針が示される見通し。協議の結果に注目が集まる。 【一覧】第92回選抜高校野球大会の出場校 これまでに、“甲子園”が中止となったのは大きく分けて二度。一度目は、第4回大会(大正7年)にまで遡る。高野連の大会小史によると「関東から京浜を分離,甲信大会を新設し代表は14校に。代表決定後に米騒動で全国大会中止」とある。 中止の原因となった米騒動。農林水産省のホームページによると「米の価格の上昇と買 ... 続きを見る
2020/03/04
メジャー2年目のキャニングに肘の問題発生、ローテ形成に大きな打撃 ロサンゼルス・エンゼルスが7月末を期限とするトレード戦線に参加する場合、確実に先発投手をターゲットとする見方が強まっている。米公式サイト『MLB.com』が3日(日本時間4日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! エンゼルスは、オフに通算77勝のフリオ・テヘランや同38勝のディラン・バンディ、同24勝のマット・アンドリーズといった先発投手を獲得。これによってアンドリュー・ヒーニー、グリフィン・キャニング、そして5月中旬に投手解禁が予定 ... 続きを見る
2020/03/04
3000万ドル以上は9人、アメリカンドリームを体現 今季最高年俸となる選手について米公式サイト『MLB.com』が3日(日本時間4日)、特集記事を発表。各球団ごとに特集され、シカゴ・カブスからはダルビッシュ有投手が取り上げられている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 有望な若手選手が溢れるマイナーリーグや他国リーグなどを経験し、一部のトッププレーヤーたちが集うMLB。飛び交う契約金も破格のものとなっており、まさにアメリカンドリームの世界だ。同サイトでは、今季の最高年俸選手たちを各球団ごとに特集した。 &nbs ... 続きを見る
2020/03/04
2年連続ナ・リーグ首位打者でOPSは驚異の1.100 ミルウォーキー・ブリュワーズがクリスチャン・イェリッチ外野手との契約延長について合意間近となっていることが分かった。米公式サイト『MLB.com』が3日(日本時間4日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 同サイトによれば、ブリュワーズはイェリッチと7年1億9000万ドル(約203億3000万円)で契約延長に合意間近となっており、残り契約期間の2年に上乗せして9年総額2億1500万ドル(約230億円)となる見込みだ。また、2029年シーズンは球団 ... 続きを見る
2020/03/04
初回三者凡退の直後に打者11人で6得点! ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が3日(日本時間4日)、フロリダ州タンパで行われたボストン・レッドソックスとのオープン戦に先発登板し、3回無失点と好投した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今季オープン戦2試合目の登板となった田中は初回、先頭打者のアンドリュー・ベニンテンディ外野手から見逃し三振を奪うと、2死からマイケル・チェイビス内野手も見逃し三振に仕留め三者凡退の立ち上がりを見せる。 すると、ヤンキース打線は直後に打者11人の攻撃で6点を先制 ... 続きを見る
2020/03/03
今季から新ルール適用、二刀流選手の価値は上昇 トロント・ブルージェイズなどで活躍したホセ・バティスタ外野手が、二刀流選手としてメジャーに復帰する可能性が浮上している。米公式サイト『MLB.com』が2日(日本時間3日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! かつての本塁打王に、衝撃のメジャー復帰説が浮上している。18年にフィラデルフィア・フィリーズでプレーしたのを最後に、メジャーの舞台から遠のいているバティスタ。フリーエージェント(FA)の状態が1年以上続いている中、二刀流選手として復帰を目指す可能性 ... 続きを見る
2020/03/03
千葉ロッテマリーンズは3日、公式動画配信サービス『パーソルパ・リーグTV』でパ・リーグ主催オープン戦が無料視聴可能となった事を受けて、3月1日の楽天戦(ZOZOマリンスタジアム)の視聴者数が同じく日曜日に行われた昨年3月10日のZOZOマリンスタジアムでのオープン戦(中日戦)と比較して約6.5倍となったと発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! また視聴者数は無料視聴可能だった全4試合(日本ハム対オリックス、西武対DeNA、ソフトバンク対阪神)でロッテ戦がトップの数字。なお本日3日18時から京セラドームで行 ... 続きを見る
2020/03/03
昨季キャリアハイ11勝の28歳。現在はメッツでローテ最終スポット争い 故障者続出のニューヨーク・ヤンキースが、ニューヨーク・メッツの先発左腕スティーブン・マッツ投手の状況について関心を示し、メッツに連絡を取っていることが分かった。米公式サイト『MLB.com』が2日(日本時間3日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ヤンキースは今季、オフに9年3億2400万ドル(約350億円)の大型契約を結んだゲリット・コール投手を含めて、田中将大投手、ルイス・セベリーノ投手、J.A.ハップ投手、ジェームズ・パク ... 続きを見る
2020/03/03
埼玉西武ライオンズの中村剛也内野手が3日、中日ドラゴンズとのオープン戦に「1番・指名打者(DH)」で先発出場。第1打席に、レフトへのソロ本塁打を放った。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 過去本塁打王6回のスラッガーがリードオフを務めたこの日。右ふくらはぎ痛の影響で2軍にて調整を進めてきたが、1軍合流後にすぐさま結果を出した。中村は球団を通じて、「多分真っすぐです。打ててよかったです」とコメント。リーグ3連覇を狙うチームに明るい材料となった。... 続きを見る
2020/03/03
昨季は左肘故障、先発転向後ワーストの6勝11敗 肺炎などで調整が遅れているボストン・レッドソックスのクリス・セール投手が、投球練習に取り組んだ。米メディア『MLB.com』が1日(日本時間2日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 2010年代を彩った大型左腕が、今季に向けて始動した。現在アメリカで大流行中のインフルエンザ、そして肺炎までも患い調整が遅れていたセール。シーズンへの大きな影響も懸念されていたが、現在のコンディションは良好なようだ。 セールは1日(同2日)に投球練習を実施 ... 続きを見る
2020/03/03
バットでは内野安打で2試合連続安打 シンシナティ・レッズの秋山翔吾外野手が2日(日本時間3日)、アリゾナ州グッドイヤーで行われたロサンゼルス・ドジャースとのオープン戦に「1番・中堅」で先発出場し、2試合連続安打を放つなど2打数1安打だった。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! オープン戦5試合目の出場となった秋山は、出場3試合連続4度目の「1番・中堅」。この日は、ボストン・レッドソックスから移籍したばかりの通算150勝左腕デビッド・プライス投手と対戦し、初回の第1打席で四球を選ぶと、その後ジェシー・ウィンカー外野 ... 続きを見る
2020/03/02
... 続きを見る
2020/03/02
米大リーグのオープン戦が1日(日本時間2日)もフロリダ・アリゾナの各地で開催され、日本人メジャーリーガーたちが調整を進めている。この日は、タンパベイ・レイズの筒香嘉智とミネソタ・ツインズがメジャーで初めて顔を合わせた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 筒香嘉智「2番・左翼」 3打数無安打(左飛、右飛、空三振) 筒香は、ツインズ先発・前田健太と海を渡ってから初めての対戦。第1打席は平凡な左飛。2回の第2打席は大きな当たりを放つも、右飛に打ち取られた。この日は6回の守備からベンチに退いた。 米公式 ... 続きを見る
2020/03/02
3度のWS制覇に貢献。愛称“カンフー・パンダ” 昨年9月に右ヒジのトミー・ジョン手術を行った、サンフランシスコ・ジャイアンツの パブロ・サンドバル内野手はメジャー復帰に向けて順調にステップアップしているようだ。2月29日(日本時間3月1日)米公式サイト『MLB.com』のスペイン語圏向け『ラス・マジョーレス.com』が報じている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 日本時間の2月28日に行われたコロラド・ロッキーズ戦で手術後初の実戦に臨んだサンドバルは、DHで出場し2打数1安打という結果でゲームを終えた。33歳 ... 続きを見る
2020/03/01
守備率とは 守備率とは、守備機会(アウトに関与した機会)、すなわち刺殺、補殺、失策の合計のうち、失策をしなかった割合を表す。 <補殺、刺殺の例> 例1 サードゴロで三塁手から一塁手に送球しアウトにした場合 送球した三塁手:補殺 送球を受けた一塁手:刺殺 例2 フライを捕ってアウトにした場合 捕球した野手:刺殺 「守備率 = (刺殺+補殺)÷(刺殺+補殺+失策)」 例 2019年 セ・リーグ遊撃手守備率1位京田陽太(中日) 刺殺202 補殺384 失策9 (202+384)÷(202+384+9) = 0.9848 守備率.985 &nbs ... 続きを見る
2020/03/01
防御率とは 防御率とは、その投手が9イニング(1試合)を投げたとしたら何点に抑えられるかを示す指標。その基準となるのが自責点(=失策や捕逸などが絡まない、投手の責任となる失点)。防御率が1点台の投手とは9イニングあたり自責点を2点未満に抑えているということになる。 「防御率 = 自責点×9÷投球回数」 例 2019年 パ・リーグ最優秀防御率 山本由伸(オリックス) 投球回143 自責点31 31×9÷143 = 1.951 防御率1.95 また、投球回が●回1/3なら●.33、●回2/3なら●.66で割ればよい。 計算方法一覧に戻る... 続きを見る
2020/03/01
長打率とは 長打率とは、1打数あたりの塁打数の平均値を表す。塁打とは、「単打=1、二塁打=2、三塁打=3、本塁打=4」として計算。1打数1安打1本塁打の選手は、塁打数の4を打数の1で割り、長打率4.000となる。 「長打率 = 塁打数÷打数」 例 2019年パ・リーグ長打率1位 森友哉(西武) 492打数269塁打 269÷492 = 0.5467 長打率.547 計算方法一覧に戻る... 続きを見る
2020/03/01
出塁率とは 出塁率とは、打数、四球、死球、犠飛の合計数のうち、四球、死球、安打で出塁した割合を表す。 犠飛のときは出塁ではないため、出塁率は下がる。また犠打も出塁ではないが、計算から除かれている為、出塁率は変わらない。また失策で出塁したときは、打数が1増えるだけで、出塁率は下がることになる。 「出塁率 = (安打数+四球+死球)÷(打数+四球+死球+犠飛)」 例 2019年 パ・リーグ最高出塁率 近藤健介(日本ハム) 打数490 安打148 四球103 死球2 犠飛5 (148+103+2)÷(490+103+2+5) = 0.4216 出塁率.422 ... 続きを見る
2020/03/01
打率とは 打率とは、打席数から犠打、犠飛、四死球を除いた打数のうち、安打の割合を表す。 「打率 = 安打数÷打数」 例 2019年 セ・リーグ首位打者 鈴木誠也(広島) 499打数167安打 167÷499 = 0.3346 打率.335 計算方法一覧に戻る... 続きを見る
2020/03/01
勝率とは 勝率とは、引分試合を除いた試合数のうち、勝った割合を表す。 「勝率 = 勝試合数÷(勝試合数+敗試合数)」 例 2019年セ・リーグ優勝 読売ジャイアンツ 143試合77勝64敗2分 77÷(77+64) = 0.5460 勝率.546 計算方法一覧に戻る... 続きを見る
2020/03/01
野球においては、打率や防御率といった成績を表す様々な指標が存在し、公認野球規則の9.21には各率の計算方法が示されている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■チーム勝率 ■打率 ■出塁率 ■長打率 ■防御率 ■守備率... 続きを見る
2020/03/01
昨夏には左肘の遊離体除去手術で約2カ月離脱 筒香嘉智外野手が所属するタンパベイ・レイズのエース左腕で、2018年に21勝を挙げアメリカン・リーグのサイ・ヤング賞に選出されたブレイク・スネル投手が、利き腕の左肘の不快感を訴え治療を受けた。米公式サイト『MLB.com』が29日(日本時間3月1日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! スネルは2月26日(同27日)のミネソタ・ツインズとのオープン戦に登板して三振1つを奪うなど1回無失点。しかし、その後に左肘に不快感が生じたとして、ケビン・キャッシュ監督は ... 続きを見る
2020/03/01
米大リーグのオープン戦が29日(日本時間3月1日)にフロリダ州、アリゾナ州の各地で開催され、日本人メジャーリーガーたちが調整を進めている。... 続きを見る
2020/03/01
米大リーグのオープン戦が29日(日本時間3月1日)にフロリダ州、アリゾナ州の各地で開催され、日本人メジャーリーガーたちが調整を進めている。... 続きを見る
2020/03/01
昨季は打率.282、34本塁打、110打点。MVP投票9位 今季、更なる飛躍が期待される、ワシントン・ナショナルズの若き主砲フアン・ソト外野手。MVP候補とも目される中、ソトは個人よりもチームのワールドシリーズ連覇によりフォーカスしているようだ。2月28日(現地29日)、米国メディア『ESPN』のスペイン語圏向け『ラス・マジョーレス.com』が報じている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 米国のブックメーカー「ウエストゲート・スーパーブック」による「2020年のナショナルリーグMVP」の直近のオッズでクリステ ... 続きを見る
2020/02/29
「打球が打ち上がった時にはすでに落下地点へ走っていた」 ニューヨーク・ヤンキースのミゲル・アンドゥハー内野手が28日(日本時間29日)、フロリダ州オーランドで行われたアトランタ・ブレーブスとのオープン戦に「5番・左翼」で先発出場して堅実な守備を見せた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! アンドゥハーは昨季までオープン戦と公式戦を通じて外野を守ったことがなかったが、今年のスプリングトレーニングのオープン戦では左翼として初めて外野守備に就いている。この日はオープン戦2度目の左翼で、2度の守備機会をいずれも堅実にこな ... 続きを見る
2020/02/29
スライダーの精度重視「とても良い感じ」 シアトル・マリナーズの菊池雄星投手が28日(日本時間29日)、アリゾナ州スコッツデールで行われたアリゾナ・ダイヤモンドバックスとのオープン戦に先発登板し、3回途中1失点で勝利投手となった。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今季オープン戦2試合目の登板となった菊池は初回、先頭のスターリング・マーテイ外野手を一ゴロに打ち取ると、2死からエドゥアルド・エスコバー内野手が仕掛けた一塁へのバントに対して素早くベースカバーに入り間一髪でアウトをもぎ取った。 続く2回 ... 続きを見る