多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 最新記事一覧 » Page 308

最新記事一覧

【20日のプロ野球公示】楽天が福井優也を抹消 千葉ロッテは髙濱卓也ら3選手を抹消

2019/05/20

 日本野球機構は20日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 横浜DeNAベイスターズ      投手  笠井 崇正 阪神タイガース         投手  秋山 拓巳   ※5月30日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 福岡ソフトバンクホークス    投手  泉 圭輔 オリックス・バファローズ    投手  タイラー・エップラー オリックス・バファローズ    投手  張 奕 千葉ロッテマリーンズ      内野手 髙濱 卓也 千葉ロッ ... 続きを見る


大谷翔平、左腕ダフィーのスライダーに苦しみ無安打 エンゼルスは地区2位も5位まで0.5差

2019/05/20

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が19日(日本時間20日)、本拠地でのカンザスシティ・ロイヤルズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場。3打数無安打、1四球と精彩を欠き、チームも1-5で敗れた。    初回、1死から二塁打を放ったトラウトを塁においての打席となったが、一度もバットを振ることなく直球を4球見逃して出塁。クラッチヒッター大谷が勝負を避けられると、後続が倒れて、エンゼルスは先制のチャンスをものにできなかった。    大谷は、3点をリードされた3回の第2打席、ロイヤルズ先発の左腕ダフィーのスライダーに苦しむ。ファウル2球であっさりと追い込まれると、カウント ... 続きを見る


巨人・上原浩治、ツイッターを更新「今日で引退となります」 日米通じて活躍した平成の大投手

2019/05/20

 読売ジャイアンツの上原浩治投手が20日、自身のツイッターを更新し、現役引退を報告した。    ツイッターでは、「皆さん、お疲れ様です! 今朝の新聞の通り、今日で引退となります。長い間、応援ありがとうございました。まだ心の中、頭の中がごちゃごちゃしてますので、とりあえずはご報告まで…」と思いをつづっている。    上原は、東海大仰星高から1浪を経て大阪体育大に入学し、1998年ドラフト1位で巨人に入団。プロ入り後は、1年目から新人王と沢村賞のW受賞に加え、20勝、WHIP0.90をマークするなど大車輪の活躍で、一気にスターダムにのし上がった。    2009年から ... 続きを見る


アストロズ「華々しい」シーズン2度目の10連勝 6月1日までの達成は史上3チーム目の快挙

2019/05/19

異次元の強さで圧倒「大きな成果」  ヒューストン・アストロズが18日(日本時間19日)、敵地フェンウェイ・パークでのボストン・レッドソックス戦で快勝。今季2度目となる10連勝を飾った。    アメリカン・リーグ西地区で首位独走するアストロズは、昨季ワールドシリーズを制したレッドソックスとの3連戦の2戦目。初回から強力打線が火を噴いた。レッドソックスの先発ヘクター・ベラスケス投手に対して、マイケル・ブラントリー外野手のタイムリー二塁打で先制すると、その後もユリ・グリエル内野手とタイラー・ホワイト内野手のタイムリー安打などで一挙5得点。いきなり試合の主導権を握った。    直後 ... 続きを見る


【19日のプロ野球公示】ヤクルトが廣岡大志、屋宜照悟、西田明央を登録 ベイスターズは濵口遥大を登録

2019/05/19

 日本野球機構は19日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト     投手  屋宜 照悟 ヤクルト     捕手  西田 明央 ヤクルト     内野手 廣岡 大志 DeNA       投手  濵口 遥大 阪神タイガース 投手  秋山 拓巳   【抹消】 ヤクルト     投手  大下 佑馬 ヤクルト     捕手  松本 直樹 ヤクルト     外野手 渡邉 大樹 DeNA       投手  赤間 謙   ※5月29日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武     投手 ... 続きを見る


【19日のプロ野球公示】楽天が藤田一也を抹消するなど計4選手入れ替え 日本ハムは上原健太を登録

2019/05/19

 日本野球機構は19日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 阪神     投手    秋山 拓巳   【抹消】 なし   ※5月29日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武     投手   松本 航 日本ハム   投手   上原 健太 オリックス  外野手  小田 裕也 楽天     内野手  渡邊 佳明 楽天     外野手  小郷 裕哉   【抹消】 西武     投手   本田 圭佑 オリックス  外野手  西浦 颯大 楽天     内野手  藤田 一也 楽天    ... 続きを見る


田中将大、“精密機械”の制球で6回0封も勝ち負け付かず 痛烈打球が右足直撃ヒヤリ…骨は問題なし

2019/05/19

ヤンキースは延長戦で屈指し首位陥落  ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が18日(日本時間19日)、本拠地ヤンキー・スタジアムでのタンパベイ・レイズ戦に先発登板し、6回無失点と好投したが勝利には結びつかなかった。  前回登板のレイズ戦では、昨季のサイ・ヤング賞左腕のブレイク・スネル投手と投げ合い、7回無失点と好投して3勝目を挙げた田中。この日も場所を本拠地に移して、同じくスネルと投げ合い4勝目を目指した。  田中は初回、制球良くストライクゾーン低めに集め、レイズの上位打線から3者連続三振。最高の立ち上がりを見せた。その後も93マイル(約150)キロ前後の速球やスプリット、スライダーを駆使し ... 続きを見る


大谷翔平、待望の今季本拠地初アーチ 2号2ランで6戦連続安打、エンゼルス連勝に貢献

2019/05/19

昨季は本拠地で15発、今季も好相性の予感  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が18日(日本時間19日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのカンザスシティ・ロイヤルズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場し、第2号2ラン本塁打を放つなど4打数1安打2打点だった。    5試合連続安打中の大谷は初回、2番のマイク・トラウト外野手が通算250号となる第10号ソロ本塁打で先制した直後に第1打席に立ち、ロイヤルズ先発の右腕ジェイコブ・ジュニス投手のスライダーを捉えられず空振り三振に倒れる。    その後、エンゼルスは2回にジョナサン・ルクロイ捕手のタイムリー安打で1点を追加。大谷 ... 続きを見る


エンゼルス・大谷翔平、今季ホーム初本塁打の第2号2ラン! 滞空時間6.6秒の大放物線にファン大歓声

2019/05/19

第3打席の初球、内寄りの速球を捉える  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が18日(日本時間19日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのカンザスシティ・ロイヤルズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場し、6回の第3打席に第2号2ラン本塁打を放った。    エンゼルスは初回、2番のマイク・トラウト外野手が通算250号となる第10号ソロ本塁打で先制に成功するも、続く大谷はロイヤルズ先発の右腕ジェイコブ・ジュニス投手のスライダーを捉えられず空振り三振を喫する。    エンゼルスは2回にジョナサン・ルクロイ捕手のタイムリー安打で1点を追加し2-0とリードを広げて試合を優位に運ぶ。 ... 続きを見る


【19日のプロ野球公示】阪神は秋山拓巳を登録 西武は松本航、オリックスは小田裕也を登録

2019/05/19

 日本野球機構は19日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 阪神   投手   秋山 拓巳   【抹消】 なし   ※5月29日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武     投手   松本 航 オリックス  外野手  小田 裕也   【抹消】 西武     投手   本田 圭佑 オリックス  外野手  西浦 颯大   ※5月29日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


大谷翔平、第2打席は甘い球捉えるも中飛 エンゼルスはリード広げて試合中盤へ

2019/05/19

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が18日(日本時間19日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのカンザスシティ・ロイヤルズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場し、第2打席は中飛に倒れた。    エンゼルスは初回、2番のマイク・トラウト外野手が通算250号となる第10号ソロ本塁打で先制に成功。続く5試合連続安打中の大谷翔平は、ロイヤルズ先発の右腕ジェイコブ・ジュニス投手の前に空振り三振に倒れた。    2回にエンゼルスはジョナサン・ルクロイ捕手のタイムリー安打で1点を追加し2-0とリードを広げる。    大谷は3回に2死走者なしの場面で第2打席を迎えた。前の打 ... 続きを見る


5戦連続安打中の大谷翔平、「3番・DH」で第1打席は空三振 エンゼルスはトラウトの通算250号弾で先制

2019/05/19

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が18日(日本時間19日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのカンザスシティ・ロイヤルズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場し、初回の第1打席は空振り三振に倒れた。    自身今季初の本拠地での試合となった前日に1安打を放ち、5試合連続安打としている大谷。この日も3番打者として初回に第1打席を迎えた。    直前に2番のマイク・トラウト外野手が、ロイヤルズ先発の右腕ジェイコブ・ジュニス投手から通算250号となる第10号先制ソロ本塁打を放ち、エンゼルスが1点を先制。    続く大谷は、速球とカーブ、スライダーでカウント1-2と ... 続きを見る


ダイヤモンドバックス・平野佳寿、満塁火消し!1回1/3を完全投球 23球中18球が宝刀スプリット

2019/05/18

ファールで粘る打者に屈せず本領発揮  アリゾナ・ダイヤモンドバックスの平野佳寿投手が17日(日本時間18日)、本拠地チェイス・フィールドでのサンフランシスコ・ジャイアンツ戦にリリーフ登板し、1回1/3を無失点と好投しチームの完封勝利に貢献した。    ダイヤモンドバックスは、4回にデビッド・ペラルタ外野手の第7号ソロ本塁打で先制すると、6回の守備では先発のメリル・ケリー投手の後を受けて平野が2番手として登板した。    1死満塁、一打出れば逆転を許すピンチだったが、平野はまず6番のブランドン・クロフォード内野手に対してフルカウントから83.7マイル(約135キロ)のスプリッ ... 続きを見る


GG賞6度“最高級の守備”を誇るロイヤルズ外野手 成績V字回復で引退撤回の可能性浮上

2019/05/18

歴代屈指の左翼守備で魅せるフランチャイズプレーヤー  今季限りでの現役引退を表明していたカンザスシティ・ロイヤルズのアレックス・ゴードン外野手が、来季のプレーも考えていることが分かった。米公式サイト『MLB.com』が17日(日本時間18日)、伝えている。    ロイヤルズ一筋に活躍を続ける35歳のゴードンは今季でメジャー13年目の外野手。2005年にドラフト1位指名(全体2位)でプロ入りし、2007年にデビュー。当初は三塁手だったが、不振もあって外野手に転向。この決断が大成功を収めることになった。    ゴードンは左翼手としてここまで6度(2011年~2014年、2017 ... 続きを見る


大谷翔平、今季初本拠地で1安打&5試合連続H エンゼルスは逃げ切り連敗ストップ

2019/05/18

5戦計9安打、この間打率.409  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が17日(日本時間18日)、今季自身初となる本拠地エンゼル・スタジアムでの試合、カンザスシティ・ロイヤルズ戦に「3番・指名打者(DH)」で出場して4打数1安打だった。    右肘靭帯再建手術(通称:トミー・ジョン手術)からまず打者として復帰した大谷が、いよいよホームであるエンゼル・スタジアムに戻ってきた。    復帰を待ち望んでいたファンから大歓声が上がる中迎えた初回の第1打席は、ロイヤルズ先発の右腕ブラッド・ケリー投手の94.9マイル(約153キロ)に空振り三振。続く3回、先頭打者として立った第2打 ... 続きを見る


エンゼルス・大谷翔平、第4打席はカーブ見逃し三振 日米野球出場右腕の緩急に手が出ず

2019/05/18

詰め寄られるもプホルスのタイムリーで1点追加  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が17日(日本時間18日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのカンザスシティ・ロイヤルズ戦に「3番・指名打者(DH)」で出場し、7回の第4打席に見逃し三振を喫した。    大谷は今季自身初の本拠地での試合に出場し、最初の2打席で空振り三振、遊直と倒れるも、5回の第3打席に中前安打を放ち5試合連続安打とした。    しかし、エンゼルスは4-0とリードした6回に先発のマット・ハービー投手が無死一、二塁とピンチを招くと、2番手のジャスティン・アンダーソン投手が1死二、三塁からライアン・オハーン内野手 ... 続きを見る


アストロズ右腕が快挙!MLB新記録の39戦連続無失点 剛腕キンブレルの記録抜く

2019/05/18

移籍を機に難攻不落の右腕に変貌  ヒューストン・アストロズのライアン・プレスリー投手が17日(日本時間18日)、敵地フェンウェイ・パークでのボストン・レッドソックス戦にリリーフ登板し1回を無失点。これで39試合連続無失点となり、MLB記録を更新した。米メディア『SPORTING NEWS』が17日(同18日)、伝えている。    現在2位のシアトル・マリナーズに大差をつけてアメリカン・リーグ西地区首位を独走しているアストロズ。エースのジャスティン・バーランダー投手、ハイペースで本塁打を重ねるジョージ・スプリンガー外野手など投打の柱に大きな注目が集まるが、この日は縁の下の力持ちとなって ... 続きを見る


エンゼルス・大谷翔平、第3打席に中前打で5戦連続安打 直前に投球途中でタイムかけ間合い作る

2019/05/18

エンゼルスは絶好機に無得点  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が17日(日本時間18日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのカンザスシティ・ロイヤルズ戦に「3番・指名打者(DH)」で出場し、第3打席で中前安打を放ち5試合連続安打とした。    自身今季初となるホームでの試合で、空振り三振、遊直と2打席連続凡退に倒れている大谷は、4-0とリードした5回に第3打席を迎えた。    ロイヤルズ先発の右腕ブラッド・ケラー投手に対して、先頭のマイク・トラウト外野手が四球を選び、無死一塁の場面で打席に立った大谷。初球の速球に空振りした後、相手投手の投球動作の途中でタイムをかけ間合いを ... 続きを見る


【18日のプロ野球公示】中日が平田良介を抹消、松井佑介を登録 阪神は谷川昌希を登録

2019/05/18

 日本野球機構は18日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 中日   外野手   松井 佑介 阪神   投手    谷川 昌希   【抹消】 中日   外野手   平田 良介 阪神   投手    石崎 剛   ※5月28日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 なし... 続きを見る


大谷翔平、第2打席は痛烈ライナーも遊直 エンゼルスは着実に得点重ね主導権握る

2019/05/18

プホルスがAロッドに並ぶ歴代20位タイの通算3115安打  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が17日(日本時間18日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのカンザスシティ・ロイヤルズ戦に「3番・指名打者(DH)」で出場し、第2打席は遊直に倒れた。    自身今季初のホーム試合となった大谷は、ロイヤルズ先発の右腕ブラッド・ケラー投手に対して初回の第1打席で空振り三振。しかし、エンゼルスは続く2回にトミー・ラステラ内野手のタイムリー安打などで3点を先制する。    大谷は3回の先頭打者として第2打席を迎え、初球からスライダーと速球に対してファール。1球ボールを見送り、4球目も速 ... 続きを見る


エンゼルス・大谷翔平、今季初の本拠地降臨 第1打席は153キロの速球に空三振

2019/05/18

ヘルメット飛ばす空振りも  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が17日(日本時間18日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのカンザスシティ・ロイヤルズ戦に「3番・指名打者(DH)」で出場し、初回の第1打席は空振り三振に倒れた。    復帰後、初めて本拠地での試合を迎えた大谷。待ち望んだファンからの大歓声に包まれながら初回、第1打席に立った。    ロイヤルズ先発の右腕ブラッド・ケラー投手に対して、1死から2番のマイク・トラウト外野手が二塁打で出塁。このチャンスに大谷は速球とスライダーを見極めた後、真ん中の速球をヘルメットを飛ばしながら空振り、次のチェンジアップを見逃してカウ ... 続きを見る


ヤンキースに希望、主砲ジャッジに早期復帰の可能性 怪我人続出の暗雲振り払う

2019/05/18

昨季は右手骨折から復活  ミゲル・アンドゥハー内野手が右肩手術で今季絶望の見通しとなったニューヨーク・ヤンキースだが、主砲のアーロン・ジャッジ外野手に早期復帰の可能性が浮上した。地元メディア『ニューヨーク・タイムズ』が17日(日本時間18日)、伝えている。    ヤンキースはアンドゥハー内野手が今季4月から右肩の故障で負傷者リスト(IL)入り。5月になって復帰したが、13日(同14日)に再びIL入りし、後に患部の手術を受けることが決定。今季の復帰は絶望的と見られている。ここまで12試合で打率.128、長打0と不本意なメジャー3年目となってしまった。    現在はジオ・アーシ ... 続きを見る


【17日のプロ野球公示】ヤクルトがバレンティンと坂口智隆を登録、塩見泰隆を抹消 オリックスは7選手を入れ替え

2019/05/17

 日本野球機構は17日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島東洋カープ         捕手  坂倉 将吾 東京ヤクルトスワローズ     外野手 ウラディミール・バレンティン 東京ヤクルトスワローズ     外野手 坂口 智隆 読売ジャイアンツ(巨人)    投手  澤村 拓一 読売ジャイアンツ(巨人)    投手  桜井 俊貴 読売ジャイアンツ(巨人)    外野手 アレックス・ゲレーロ 中日ドラゴンズ         投手  勝野 昌慶   【抹消】 東京ヤクルトスワローズ     外野手 塩見 泰隆   ※5月27日以後 ... 続きを見る


ブリュワーズ・イェリッチ、17&18号で驚異のシーズン63発ペース! 日系3世ヒウラは無安打4三振

2019/05/17

 ミルウォーキー・ブリュワーズは16日(日本時間17日)、フィラデルフィア・フィリーズと対戦。主砲のクリスチャン・イェリッチ外野手が2本の本塁打を放ち、今季MLB1位の18本目とした。ブリュワーズは11-3で勝利した。    1回表、2番・右翼手のイェリッチがいきなり魅せた。1死無走者から初球を見送り、カウント1-0。2球目のツーシームを捉え、中堅後方への先制本塁打とした。    1回裏に1点を失い、同点とされて迎えた3回表のブリュワーズの攻撃は、無死1,3塁と絶好の勝ち越し機でイェリッチに第2打席が回った。ここはカウント1-2からフォーシームを打ち上げて三飛に倒れた。後続 ... 続きを見る


主砲復活! オリオールズ・デービス、無安打ワースト記録以降は好調、初安打以降OPS.899

2019/05/17

技術向上が復調の鍵に  今季62打席無安打のMLB野手ワースト記録を樹立したボルティモア・オリオールズのクリス・デービス内野手が、不振から復調しているとして取り上げられた。米公式サイト『MLB.com』が16日(日本時間17日)、伝えている。    昨季は規定到達打者でMLB歴代ワーストの打率.168、今季も開幕からしばらく安打が出ず、62打席連続無安打の野手ワースト記録を樹立してしまったデービス。しかし4月13日(同14日)のボストン・レッドソックス戦で63打席ぶりに安打を放って以来、かつての姿に近づいているようだ。    同サイトによると、デービスが今季初安打を放った1 ... 続きを見る


ドジャース・前田健太、10日間のIL入りへ 前日の自打球の影響を受けての措置

2019/05/17

好調の前田離脱も…先発陣はまだ余裕?  ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が10日間の負傷者リスト(IL)入りする見込みであることが分かった。地元メディア『Los Angeles Times』が16日(日本時間17日)、伝えている。    前田は、前日15日(同16日)のサンディエゴ・パドレス戦で、6回2/3を投げて12奪三振、無失点の好投。コントロールの良さとチェンジアップなど変化球が冴えわたり、三振は全て空振りで奪った。    さらに自らのバットでも勝利に貢献。2回には先制の2点タイムリーを放つ活躍を見せてチームを3連勝に導いた。今季はここまで9試合51回1/3を投 ... 続きを見る


ヤンキース傘下・加藤豪将、5戦ぶり安打は二塁打 打率3割キープ、4回に決勝のホーム踏む

2019/05/17

 ニューヨーク・ヤンキース傘下3Aスクラントン・ウィルクスバレ・レイルライダースの加藤豪将内野手が16日(日本時間17日)、ピッツバーグ・パイレーツ傘下インディアナポリス・インディアンス戦に「8番・三塁」で先発出場。第2打席に二塁打を放つなど、チームの勝利に貢献した。    2回の第1打席は一ゴロに倒れ、10打数連続無安打となった加藤。だが4回に回ってきた第2打席では、1ボールからの2球目、真ん中近くに入ってきた球を見逃さず、レフトへ運んで二塁打に。続くバーンズがライトへ安打を放ち、加藤は快足を飛ばしてホームイン。この得点が決勝点となった。    第3打席、第4打席はともに ... 続きを見る


エンゼルス・大谷翔平、4戦連続安打も好機で4度凡退 両チーム最多の9残塁

2019/05/16

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が15日(日本時間16日)、敵地でのミネソタ・ツインズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場。4戦連続安打をマークしたが、両チーム最多の9残塁と好機を活かせなかった。チームは7-8で敗れた。    大谷は初回、無死一、二塁で打席を迎えたが、内角の速球を打って二直。先制のチャンスをいかすことはできなかった。第2打席は相手のエラーで出塁。第3打席は2死ながら再び一、二塁のチャンスで打席に立ったが、スプリットを引っ掛けて一ゴロに倒れた。    7回の第4打席は、1死から95マイルの速球を弾き返しセンター前ヒット。連続試合安打を4に伸ばした ... 続きを見る


【16日のプロ野球公示】巨人が野上亮磨ら3選手を抹消 広島は堂林翔太を抹消

2019/05/16

 日本野球機構は16日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 広島      内野手 堂林 翔太 ヤクルト    投手  A.スアレス ヤクルト    外野手 山崎 晃大朗 巨人      投手  野上 亮磨 巨人      内野手 マルティネス 巨人      外野手 立岡 宗一郎   ※5月26日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク   捕手  九鬼 隆平 楽天       捕手  堀内 謙伍   【抹消】 ソフトバンク   投手  加治屋  ... 続きを見る


前田健太、“二刀流”の活躍で5勝目 投は7回途中12K無失点、打はマルチ&決勝タイムリー

2019/05/16

 ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手は15日(日本時間16日)、本拠地でのサンディエゴ・パドレス戦に先発登板。7回途中12奪三振、無失点の快投で、今季5勝目を手にした。    前田は初回、ガルシア、レイエス、マチャドの上位打線を三者凡退に打ち取る最高の立ち上がり。2回は先頭打者に安打を許すも、後続を内野フライと連続三振に斬る。    すると裏の攻撃では、前田の打席で2死二、三塁のチャンスが訪れる。前田は、追い込まれてからの5球目、パドレス先発ストラームが投じたスライダーを振り抜くと、打球はライト方向へ飛び、右翼手、一塁手、二塁手の間に落ちる先制の2点タイムリーとなった。 ... 続きを見る


ヤンキース傘下・加藤豪将、4戦連続ノーヒット ヤンキースは大型内野手と契約でメジャー昇格遠のく

2019/05/16

 ニューヨーク・ヤンキース傘下3Aスクラントン・ウィルクスバレ・レイルライダースの加藤豪将内野手が15日(日本時間16日)、ピッツバーグ・パイレーツ傘下インディアナポリス・インディアンス戦に「9番・三塁」で4試合ぶりの先発出場。1四球を選んだが、3打数無安打で、4戦連続ノーヒットと当たりが止まっている。    第1打席は、2回1死二、三塁のチャンスに空振り三振。1点ビハインドで迎えた第2打席は、無死一塁から四球を選び、チャンスをひろげた。第3、4打席はどちらも外野フライに倒れ、出場4試合ぶりの快音は響かなかった。    この日の加藤は、3打数無安打、1三振、1四球の内容で、 ... 続きを見る


ダルビッシュ有、6回途中無四球11Kの好投も実らず カブスは延長10回サヨナラ負け

2019/05/16

 シカゴ・カブスのダルビッシュ有投手が15日(日本時間16日)、敵地でのシンシナティ・レッズ戦に先発登板。6回途中11奪三振、2失点の好投で勝ち投手の権利を得てマウンドを降りたが、チームは8回に追いつかれ、延長戦の末サヨナラ負けを喫した。    ダルビッシュは初回、先頭のセンゼルにいきなり安打を浴びて出塁を許すと、盗塁と捕逸で無死三塁のピンチに。2番ボットーは三振に取ったが、続くスアレスにスライダーを捉えられ、先制点を献上した。    だが、すぐさまチームが2-1と逆転すると、ダルビッシュも打線の援護に奮起。2回は打者3人に対してフルカウントまでもつれ込んだが、三者凡退で切 ... 続きを見る


ゲレーロJr.、遂に待望の本塁打! 豪快2発、脅威の182キロ弾でNo.1プロスペクトの実力示す

2019/05/15

打率も1割台脱出  トロント・ブルージェイズのブラディミール・ゲレーロJr.内野手が14日(日本時間15日)、敵地オラクル・パークでのサンフランシスコ・ジャイアンツ戦でメジャー初本塁打を含む2本塁打を放ち、チームの勝利に貢献した。    4月26日(同27日)に本拠地ロジャース・センターでスタンディング・オベーションの中、メジャーデビューを果たしたゲレーロJr.。これまでも打球速度や三塁守備などで高い身体能力を見せつけていたが、この日は、敵味方ともにゲレーロJr.の凄まじいまでのパワーを知ることになった。    この日「2番・三塁」で先発出場したゲレーロJr.は初回、1死の ... 続きを見る


日系3世ヒウラ、鮮烈メジャーデビュー! マルチ安打でブリュワーズの連敗止める

2019/05/15

自慢の打棒を遂にメジャーで披露  ミルウォーキー・ブリュワーズのケストン・ヒウラ内野手が14日(日本時間15日)、敵地シチズンズバンク・パークでのフィラデルフィア・フィリーズ戦でメジャーデビュー。メジャー初安打を含む2安打の活躍で勝利に貢献した。    2017年にブリュワーズからドラフト1位指名(全体9位)を受け、プロ入りしたヒウラ。マイナーでは巧みな打撃技術を大いに発揮し、今季も3Aで37試合に出場して打率.333、11本塁打、26打点、OPS(出塁率+長打率)1.106と圧巻の成績を残していた。    年齢も22歳とまだ若く、将来の主砲候補としても期待が高まるヒウラ。 ... 続きを見る


【15日のプロ野球公示】ヤクルトがスアレスを登録 ベイスターズは砂田毅樹を登録

2019/05/15

 日本野球機構は15日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト      投手  A.スアレス DeNA       投手  砂田 毅樹 中日        外野手 友永 翔太   【抹消】 なし   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム      投手  吉田 侑樹 オリックス     投手  山﨑 福也 オリックス     投手  近藤 大亮 オリックス     投手  張 奕 楽天        投手  A.ブセニッツ 楽天        投手  今野 龍太   【抹消】 日本ハム      投手  B.ロドリゲ ... 続きを見る


【3・4月の月間MVP】セは巨人・山口俊と坂本勇人が同時受賞 パは有原航平と山川穂高

2019/05/15

 日本プロ野球機構(NPB)は15日、3・4月度の「大樹生命月間MVP賞」を発表した。セ・リーグは読売ジャイアンツの山口俊投手と坂本勇人内野手が揃って受賞。パ・リーグは北海道日本ハムファイターズの有原航平投手、埼玉西武ライオンズから山川穂高内野手が受賞した。    セ・リーグ投手部門は、山口がDeNA時代の2014年9月以来となる受賞。山口は、3、4月は先発として4勝負けなしと抜群の安定感で、チームを勝利に導いた。4月23日のヤクルト戦(神宮)では、8回1安打無失点と圧巻の投球を披露した。    打者部門は、坂本勇が自身2度目となる受賞。坂本勇は、リーグトップとなる打率.3 ... 続きを見る


大谷翔平、今季初猛打賞で打率3割超え エンゼルスは反撃及ばず惜敗

2019/05/15

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が14日(日本時間15日)、敵地でのミネソタ・ツインズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場。今季初の猛打賞を記録する活躍をみせた。試合は3-4で惜敗した。    前日の試合で、今季1号を放った大谷。第1打席は、ツインズ先発ギブソンの前に三ゴロに倒れたが、4回の第2打席では、メジャー通算100安打目となるセンターへ痛烈な打球を放った。    第3打席には、センター前へ1点差に詰め寄る適時打を放つと、8回の第4打席では、左腕ロジャースのスライダーを三塁線に転がし内野安打。今季初の猛打賞をもぎ取った。    この日の大谷は、4 ... 続きを見る


エンゼルスがロングビーチに移転すれば費用は1200億円超。ドジャースとの棲み分けが課題か

2019/05/15

新球場の完成は早くても2025年以降  ロングビーチ市は13日(日本時間14日)、ロサンゼルス・タイムス、ロングビーチ・ポストら地元報道機関の求めに応じて、ロサンゼルス・エンゼルスの本拠地誘致計画に関する文書を公開した。それによると、新球場の建設費用は11億米ドル(約1200億円)を超える見込みであることが明らかになった。    今年の初め、エンゼルスは現在の本拠地球場であるエンゼル・スタジアム(アナハイム市)の現リース契約を1年延長して、2020年末まで同地に留まることを発表した。そのすぐ後でロングビーチ市への移転誘致計画の存在が2月に報じられ、地元マスコミを中心にエンゼルスの行き ... 続きを見る


大谷翔平、反撃の一打で3戦連続マルチ&打点 エンゼルスは1点ビハインドで終盤戦へ

2019/05/15

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が14日(日本時間15日)、敵地でのミネソタ・ツインズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場。3試合連続となるマルチ安打と打点をマークした。    前日の試合で、今季1号を放った大谷。第1打席は、ツインズ先発ギブソンの前に三ゴロに倒れたが、4回の第2打席では、メジャー通算100安打目となるセンターへ痛烈な打球を放った。    0-4で迎えた6回、フレッチャーの適時二塁打などで2点を返すと、なおも1死二塁のチャンスで大谷の打席。2ボールからの3球目、96マイル(約154キロ)の速球を弾き返すと、打球はセンター前に飛び、1点差に詰め寄る ... 続きを見る


【14日のプロ野球公示】巨人が立岡宗一郎を登録 楽天は橋本到と釜田佳直を登録

2019/05/14

 日本野球機構は14日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人       外野手 立岡 宗一郎   【抹消】 なし     <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム      投手  藤岡 貴裕 日本ハム      外野手 王 柏融 楽天        投手  釜田 佳直 楽天        外野手 橋本 到   【抹消】 なし... 続きを見る


マリナーズ・菊池雄星、悔い残る3被弾。求められるセオリーの先の投球【雄星リポート第10戦】

2019/05/14

シアトル・マリナーズの菊池雄星投手が13日(日本時間14日)、本拠地T-モバイルパークでのオークランド・アスレチックス戦に先発し、7回途中までを投げ、5安打3失点。3つの本塁打を浴びてリードを許したままマウンドを降りたが、味方が3点ビハインドを追いつき、菊池に勝ち負けはつかなかった。試合は延長10回、6−5でマリナーズがサヨナラ勝ちした。... 続きを見る


千葉ロッテ、「謎の魚」等身大ボブルヘッド人形の売約成立 価格は357万円、『果報は寝て待て』

2019/05/14

 千葉ロッテマリーンズは14日、昨年6月22日から357万円(税込)で販売開始した球団公式キャラクター「謎の魚」の等身大ボブルヘッド人形の売約先が決定したと発表した。    製作日数およそ3カ月、ガラス繊維強化プラスチックで作られた高さ190センチ、重さ65キロの等身大ボブルヘッド人形を購入したのは、株式会社七夢(千葉市緑区)。同企業の山本社長は、球団を通じて「今シーズン、縁あって年間シートを契約するに至りZOZOマリンスタジアムに観戦に訪れた際に謎の魚ボブルヘッドに一目惚れしました。シーズン中はファンの皆様に見てもらうためにマリーンズショップに展示してもらい、シーズンオフは市原にあ ... 続きを見る


ヤンキース、アンドゥハーが負傷者リストへ“出戻り” 中堅手ヒックスが復帰も負傷者絶えず

2019/05/14

 ニューヨーク・ヤンキースは、ミゲル・アンドゥハー内野手を10日間の負傷者リスト(IL)に移行したと発表した。米公式サイト『MLB.com』が13日(日本時間14日)、報じている。    アンドゥハーは昨季27本塁打を放ち大谷翔平投手(ロサンゼルス・エンゼルス)と新人王を争った若手の主力選手。今季は、3月31日の試合に出場後、右肩の故障でIL入りし、手術で長期離脱の可能性もあったが、リハビリ期間を経て5月4日に戦列復帰していた。    同サイトによると、アンドゥハーの故障は当初投げる動作にのみ影響があると見られており、主に指名打者(DH)としてメジャー復帰を果たした。だが、 ... 続きを見る


エンゼルス・大谷翔平、1号&マルチ&4出塁の大活躍 第5打席は左腕から技あり安打

2019/05/14

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が13日(日本時間14日)、敵地でのミネソタ・ツインズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場。今季第1号を含む、3打数2安打、2四球の活躍をみせた。チームは5-4で勝利している。    大谷は初回、フルカウントから低めのチェンジアップを見極め、四球で出塁。 1点ビハインドで迎えた第2打席は、無死三塁のチャンスで、ツインズ先発のべリオスが投じた92.5マイルの速球を捉えると、打球は高く上がってそのまま左中間スタンドへ入り、今季第1号逆転2ラン本塁打となった。    第3打席は、1死一、二塁で、二ゴロ併殺打に倒れた大谷。1点リードで迎え ... 続きを見る


大谷翔平、今季第1号は逆転アーチ 試合はエンゼルスリードのまま後半戦へ

2019/05/14

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が13日(日本時間14日)、敵地でのミネソタ・ツインズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場。第2打席では左中間方向への今季第1号を放った。    初回はフルカウントから低めのチェンジアップを見極め、四球で出塁した大谷。2点ビハインドで迎えた3回、ラステラとトラウトの連打に相手のミスも重なって1点差に詰め寄ると、なおも無死三塁のチャンスとなる。    ここで大谷に打席が回ると、カウント3-1からの5球目、ツインズ先発のべリオスが投げ込んだ92.5マイルの速球を弾き返すと、高く上がった大飛球はそのまま左中間スタンドへ。大谷の今季第1号 ... 続きを見る


ゲレーロJr.、三塁守備で強肩連発&打球速度は今季MLB2位の191キロも記録 超有望株のここまでと今後の展望とは

2019/05/13

 トロント・ブルージェイズのブラディミール・ゲレーロJr.内野手が鮮烈なMLBデビューを果たしてから約2週間。今季MLBのプロスペクト(若手有望株)ランキング1位の二世スターの現在地の確認と、今後への期待を込めて分析する。 デビューから3試合連続安打も、打撃面では高い壁に直面  今季開幕は3Aで迎え、圧倒的な成績を残してメジャー昇格を果たしたゲレーロJr.。ドミニカ共和国出身の選手として初の殿堂入りを果たした偉大な父を持つJr.のデビューには、全米が注目した。    初出場は4月26日(日本時間27日)のオークランド・アスレチックス戦に5番・三塁手で先発出場。本拠地のスタンディング・ ... 続きを見る


NPB、フレッシュオールスター推薦選手を発表 巨人・髙橋優貴、日本ハム・吉田輝星ら

2019/05/13

 日本野球機構(NPB)は13日、7月11日に開催される「プロ野球フレッシュオールスターゲーム2019」(楽天生命パーク宮城、18時開始)の推薦選手を発表した。    昨季のフレッシュオールスターでは、清宮幸太郎(日本ハム)をはじめ、村上宗隆(ヤクルト)、安田尚憲(ロッテ)、中村奨成(広島)ら高卒ルーキーが名を連ねた。また、育成出身の松原聖弥(巨人)や、周東佑京(ソフトバンク)ら話題の選手らも揃って出場している。    今季推薦された選手たちも、人気・実力ともに昨年に引けを取らない。巨人はドラフト1位左腕の髙橋優貴や、阪神の“キナチカ”コンビこと木浪聖也と近本光司、昨年甲子 ... 続きを見る


【13日のプロ野球公示】楽天が田中和基とハーマンを抹消 オリックスは吉田一将ら3投手を抹消

2019/05/13

 日本野球機構は13日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 ヤクルト    内野手 西浦 直亨 巨人      内野手 北村 拓己 DeNA     投手  京山 将弥 中日      外野手 井領 雅貴 阪神      投手  才木 浩人   ※5月23日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 日本ハム    投手  J.ハンコック 日本ハム    投手  J.バーベイト オリックス   投手  吉田 一将 オリックス   投手  A.ア ... 続きを見る




error: Content is protected !!