多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 最新記事一覧 » Page 367

最新記事一覧

ロッテ・福浦、ボブルヘッド人形をシリーズ化で限定発売 第1弾は97年当時を再現

2018/06/03

 千葉ロッテマリーンズは3日、福浦和也内野手の「FUKU-METER福浦和也ボブルヘッド人形1997ビジターVer」の販売を開始したと発表した。    福浦のデビューからの足跡をたどる「FUKU-METER」付きのボブルヘッド人形。第3弾まで続くシリーズ展開として、毎月発売していく。第1弾の今回は、打者転向1年目の1997年当時をビジターユニホームで再現した。初々しさが残る表情や背番号70など、細部にこだわった。2000個限定で価格は2500円(税込)。    福浦は「背番号70は懐かしいね。このビジターユニホームも懐かしいね。第2弾はなんだろうね。05年のユニフォームかな ... 続きを見る


大谷翔平、左腕エースに苦戦し無安打 痛烈当たりもシフトに阻まれ…エンゼルスは逆転負け

2018/06/03

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は2日(日本時間3日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われているテキサス・レンジャーズ戦に「6番・指名打者(DH)」で先発出場。4打数無安打1三振で、打率.282とした。    前日、MLB現役最年長投手コローンから4戦ぶりの安打となる二塁打を放った大谷。この日は、相手先発・通算150勝を挙げている左腕コール・ハメルズに苦戦した。    2回の第1打席は85.1マイル(約137キロ)のカットボールで空振り三振に取られた。4回無死走者一塁で回ってきた第2打席、2球目の速球を痛烈なセンター返し。中前に抜けると思われたが、右寄りの“大谷シフ ... 続きを見る


【3日のプロ野球公示】広島・永川、中日・山井、日本ハム・加藤&石井一を登録

2018/06/03

 日本野球機構(NPB)は3日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島     投手    永川 勝浩 阪神     投手    藤浪 晋太郎 阪神     内野手   陽川 尚将 巨人     投手    内海 哲也 中日     投手    山井 大介 ヤクルト   投手    村中 恭兵   【抹消】 広島     投手    高橋 昂也 阪神     投手    岡本 洋介 阪神     内野手   W.ロサリオ 巨人     内野手   辻 東倫 中日     投手    伊藤 準規 ヤクルト   投手    由規   ... 続きを見る


田中将大、悪天候も粘投で今季7勝目 6回途中4失点7K、ヤンキースは二桁安打で4連勝

2018/06/03

 ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手は2日(日本時間3日)、敵地でのボルティモア・オリオールズ戦に先発登板。5回1/3を投げ、8安打7奪三振1四球4失点の内容で、今季7勝目を挙げた。防御率4.79とした。    試合は悪天候により、約1時間40分遅れで開始。スライド登板の田中は降雨の中、粘りの投球を見せた。初回1死走者なしで2番ジョーンズに左中間への先制のソロを許すも、後続を連続三振に取った。    逆転に成功し、2-1で迎えた2回裏、打者2人を凡打に抑え、7番デービスに中前打を許したが、続くバレンシアを中飛に取った。さらに2点の援護をもらった3回、1死走者なしで1番リ ... 続きを見る


西武、LINEスタンプ第2弾を発売 辻監督と14選手の全32種類

2018/06/03

 埼玉西武ライオンズは3日、辻発彦監督と14選手が登場するLINEスタンプ「埼玉西武ライオンズ辻監督と若獅子たち2018」を発売した。    今年3月に発売した「レオとライナ埼玉西武ライオンズな日々」に続く球団LINEスタンプ第2弾。辻監督の「次は自分のスタンプも作ってほしいな」という言葉とファンの要望を受け、急きょ製作した。    今回は、“辻監督が使いそうな言葉”をテーマに監督自らが監修。出身地である佐賀県の方言や、往年の名シーンである伝説の走塁、監督と選手の掛け合いをデザインした全32種類となっている。価格は120円(LINEアプリ内:50LINEコイン)。 &nbs ... 続きを見る


田中将大、6回途中4失点7Kの粘投 3被弾も打線援護で勝ち投手の権利もって降板

2018/06/03

 ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手は2日(日本時間3日)、敵地でのボルティモア・オリオールズ戦に先発登板。6回途中4失点で、7勝目の権利をもって降板した。    前回登板では、大谷翔平投手を擁するロサンゼルス・エンゼルス相手に好投した田中。当初は1日(同2日)に先発予定だったが、5月31日の試合が雨で延期となったために2日にスライドした。    試合は悪天候のため、約1時間40分遅れでプレイボール。今季7勝目を狙う田中は初回、1死走者なしから2番ジョーンズに2球目87.4マイル(約141キロ)のスプリットを捉えられ、先制のソロ本塁打を被弾。後続は連続三振に取り、この回 ... 続きを見る


球宴の選手予想で大谷が「先発投手」として選出「彼を入れないなんてことがある?」

2018/06/02

 MLBのオールスターゲーム(7月17日)のファン投票が1日(日本時間2日)に始まった。注目のロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は指名打者部門で投票リストに名を連ねている。投票開始前には米大手スポーツチャンネルの『ESPN』のウェブサイトで早くもロースター予想を発表。大谷は「先発投手」として名を連ねている。    開幕から二刀流で絶好調の大谷が初年度から球宴出場なるのかという点は大きく注目を集めている。ファン投票では名を連ねたのはア・リーグ指名打者部門(投手部門のファン投票はなし)。多くの強打者が顔を揃える。 例えばレッドソックスのJ.D.マルティネス外野手は本塁打数リーグトップ ... 続きを見る


不調のダルビッシュについてチームメイト語る「素晴らしい実績」、「今までのダルビッシュと同じで疑いなし」

2018/06/02

 今季からシカゴ・カブスに所属するダルビッシュ有投手。6年総額1億2600万ドル(当時約137億円)の大型契約で世界一を目指すチームに加入するも、8試合に投げ1勝3敗、防御率4.95と苦しい投球が続いている。さらに今季はすでに2度の故障者リスト入りで現在も欠場中だ。未だ求められている活躍を発揮していない状況だが、ダルビッシュと同じく今季からチーム入りしたタイラー・チャットウッド投手は「私たちが見てきたダルビッシュ有と同じで間違いない」と力説し、今までのダルビッシュのような姿が見られるだろうと自信を持って語っている。1日(日本時間2日)に『シカゴ・サンタイムズ』が報じた。    今季の ... 続きを見る


ドジャース・カーショウ、今季2度目の故障者リスト入り 

2018/06/02

 ロサンゼルス・ドジャースは1日(日本時間2日)、クレイトン・カーショウ投手を腰痛で故障者リスト(DL)に入れたことを発表した。カーショウは今季すでにDL入りをしており、今回で2回目となる。     カーショウは今季8試合に投げ1勝4敗、防御率2.76の成績。前日の5月31日の前回登板は左上腕二頭筋の腱炎による故障者リスト明けの初戦で、5回を投げ4安打、1失点で降板。試合後に腰の張りを訴え、検査を受けていた。    昨季ワールドシリーズに進出したドジャースだったが、今季はけが人続出で調子が上がらず。すでにヒル、前田、柳が故障者リスト入りをしているが、エースカーショウの再度の ... 続きを見る


マイコラス、今季初黒星を喫する 悔しさあらわ「本当に本当に勝ちたかった」

2018/06/02

 今季からセントルイス・カージナルスに所属する元読売ジャイアンツのマイルズ・マイコラス投手が1日(日本時間2日)、本拠地でのピッツバーグ・パイレーツ戦に先発登板。6回を6安打、1四球、2三振、2失点(1自責)に抑えるも、打線の援護がなく今季初黒星を喫した。    今季未だ負けなしのマイコラスはこの日も試合を作る。3回には失策が絡む不運な失点で先制を許すが、6回までに2失点と好投した。しかし、相手先発のタイヨンが1枚上手。タイヨンは8回をわずか3安打無失点に抑え、カージナルス打線を封じ込んだ。    試合は0-3でカージナルスが敗戦。これによりマイコラスには今季の初黒星が記録 ... 続きを見る


大谷、メジャー最年長右腕から二塁打 4試合ぶり安打を記録

2018/06/02

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が1日(日本時間2日)、本拠地でのテキサス・レンジャーズ戦に「5番・指名打者」で先発出場。第1打席に4試合ぶりの安打となる二塁打を放ち、3打数1安打1四球で終えた。    エンゼルスが2点を先制した1回裏、大谷はレンジャーズ先発のメジャー最年長右腕のコロン(45)から右中間を破る二塁打を放ち、4試合ぶりに安打を放った。3回に無死一二塁で迎えた第2打席では四球を選びチャンス演出。5回の第3打席では2番手のチャベスから高めの変化球を見逃し見逃し三振に倒れ、7回の第4打席では一二塁間に強烈な当たりを放つも、二塁手の好プレーで二ゴロに倒れた。 &nbs ... 続きを見る


大谷、現役最年長右腕から二塁打 4試合ぶり安打

2018/06/02

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が1日(日本時間2日)、本拠地でのテキサス・レンジャーズ戦に「5番・指名打者」で先発出場。第1打席でメジャー最年長右腕のコロンから右中間を破る二塁打を放ち、4試合ぶりに安打を放った。    プホルスが2ランを放ってエンゼルスが先制した1回裏、大谷はレンジャーズ先発のメジャー最年長右腕のコロンから右中間を破る二塁打を放った。... 続きを見る


レッドソックスの絶好調男ベッツが故障者リスト入り 

2018/06/02

 ボストン・レッドソックスは1日(日本時間2日)、ムーキー・ベッツ外野手が左腹部の張りのため故障者リストに入ったと発表した。    この日まで5戦連続で欠場しているベッツは、同日の試合前に室内で打撃練習を行なったが、球団は故障者リストに入れることを決断。故障者リスト入りすることが発表された。    今季のベッツは開幕から絶好調で、打率.359、17本塁打、37打点、13盗塁の成績。打率はリーグトップ、本塁打数は首位と1本差のリーグ4位、盗塁数もリーグ2位の成績を残していた。    ア・リーグ東地区でヤンキースと首位争いを繰り広げているレッドソックスには痛いニュース ... 続きを見る


【1日のプロ野球公示】西武・菊池&中村、ソフトバンク千賀を登録、DeNAは戸柱と嶺井を入れ替え

2018/06/01

 日本野球機構は1日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 阪神      投手   谷川 昌希 DeNA      捕手   嶺井 博希 中日      内野手  荒木 雅博 ヤクルト    内野手  奥村 展征   【抹消】 阪神      内野手  熊谷 敬宥 DeNA      捕手   戸柱 恭孝 中日      内野手  阿部 寿樹 ヤクルト    投手   山中 浩史   ※6月11日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク  投手   千賀 滉大 西武       ... 続きを見る


ロッテ、ZOZOマリンに交流戦限定メニュー登場 広島とコラボグッズも発売

2018/06/01

 千葉ロッテマリーンズは1日、広島東洋カープとの交流戦3連戦(1~3日、ZOZOマリンスタジアム)で、交流戦限定メニューを発売すると発表した。    広島クリス・ジョンソン投手によるプロデュースメニュー「ジョンソンのヘルメットチキンフィンガー」や「広島東洋カープヘルメットアイス」のほか、名物「広島風お好み焼き」や「もみじ饅頭」など7種類を展開する。    また、交流戦コラボグッズも発売。「マリーンズ×カープ交流戦応援しゃもじ」やTシャツ、応援ステッカーなど11種類となっている。藤岡裕大内野手は「広島カープさんとのコラボグッズが沢山あって驚きました。どれも斬新でいいなあと思い ... 続きを見る


カーショウ、1カ月ぶり登板は5回1失点 左上腕二頭筋の腱炎から復帰も…再びMRI検査へ

2018/06/01

 ロサンゼルス・ドジャースのクレイトン・カーショウ投手が6月1日(日本時間2日)、背中のMRI検査を受ける見通しとなった。左上腕二頭筋の腱炎から5月31日(同6月1日)に先発復帰したばかりだったが、復帰登板後にデーブ・ロバーツ監督が明言した。米公式サイト『MLB.com』が伝えた。    この日、5月1日以来の先発登板となったカーショウ。本拠地フィラデルフィア・フィリーズ戦のマウンドに上がった。初回、先頭ヘルナンデスに初球を中安打されたが、後続を併殺、二直に抑え上々の立ち上がりを見せた。2回2死一、二塁からアルファロの適時打で1失点するも、その後は5回に3者連続三振を奪うなど粘りの投 ... 続きを見る


最強右腕シャーザー、両リーグトップの今季9勝目 メジャー11年目で通算150勝を達成

2018/05/31

 ワシントン・ナショナルズのマックス・シャーザー投手が30日(日本時間31日)、敵地でのボルティモア・オリオールズ戦に先発登板。8回無失点の好投で両リーグトップの今季9勝目を挙げた。この白星が通算150勝目の節目となった。    シャーザーは初回、先頭ピーターソンを中直、続くジョーンズを遊ゴロに仕留めると、マチャドを空振り三振に抑える最高の立ち上がり。毎回奪三振を記録し、8回無失点2安打1四球12奪三振という圧巻の投球を見せた。打線も右腕の好投を援護。3回にハーパーの18号ソロで先制し、7回にソトの適時打で追加点を挙げ、2-0で勝利。チームは連勝を6に伸ばした。    シャ ... 続きを見る


レイズ、剛腕が2年ぶり登板で6回ノーヒッター 右肘手術からの復活劇に「彼の投球が必要」

2018/05/31

2016年にトミー・ジョン手術…復活マウンドで159キロ!  タンパベイ・レイズのネイサン・イオバルディ投手が30日(日本時間31日)、敵地オークランド・コロシアムで行われたオークランド・アスレチックス戦で移籍後初登板。右肘手術からの復帰登板で6回無安打無失点の好投を見せて今季初勝利を手にした。    イオバルディは、ニューヨーク・ヤンキース時代の2016年8月に自身2度目のトミー・ジョン手術(右肘側副靭帯再建術)を受け、オフにレイズの契約を交わすも2017年シーズンは全休。その後レイズが回復を見据えオプションを行使し、契約を延長していた。    そして、この日が約2年ぶり ... 続きを見る


大谷、「高校時代も経験ない」湿度への対応にも冷静 指揮官は雨恨む「投げ続けられた」

2018/05/31

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が30日(日本時間31日)、敵地コメリカ・パークで行われたデトロイト・タイガース戦に先発し、5回1失点と粘投したが勝敗は付かなかった。    大谷は初回にタイムリーで先制を許したが、その後は徐々に投球を立て直していく。4回を投げ終えた直後に降雨で一時中断したが、再開後の5回のマウンドに登り無失点。2死二、三塁のピンチの場面で投げ込んだ速球は、大谷自身が持つ今季MLB先発投手最速記録を更新する101.1マイル(約162.7キロ)を計測し、投ゴロに打ち取って切り抜けた。    試合は、6回表の途中で再び雨が強く降り出し再度中断。41分後に ... 続きを見る


【31日のプロ野球公示】広島・薮田、巨人・鍬原を登録、DeNAは倉本、荒波、乙坂を抹消

2018/05/31

 日本野球機構は31日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島      投手   薮田 和樹 阪神      内野手  北條 史也 DeNA      内野手  山下 幸輝 DeNA      内野手  佐野 恵太 DeNA      外野手  楠本 泰史 巨人      投手   鍬原 拓也 巨人      投手   田原 誠次 ヤクルト    投手   山中 浩史   【抹消】 広島      投手   中村 恭平 阪神      投手   高橋 遥人 DeNA      内野手  倉本 寿彦 DeNA      外野手  荒波 翔 ... 続きを見る


大谷登板のタイガース戦、降雨が招いた? “かわいいゲスト”が話題

2018/05/31

 MLBで30日(日本時間31日)に行われたデトロイト・タイガース対ロサンゼルス・エンゼルスの試合で、雨天中断の際にスタジアムに舞い降りたかわいらしいゲストが話題を呼んでいる。    タイガースの本拠地コメリカ・パークでの試合は、エンゼルス・大谷翔平投手が今季8度目となる先発登板し、日本でも注目を集めた一戦だ。雨天により2度中断したが、珍客が姿を現したのは2度目の中断後、まもなく試合再開かというときだった。    野生のガチョウがすい星のごとく登場。球場スタッフがフィールドから追い出そうと追いかけるも、超低空飛行を続けるガチョウに追いつけず。しばらくスタッフと“追いかけっこ ... 続きを見る


大谷、投球リズム作った「初球カーブ」 雨の中で激変したスタイルが5回1失点の粘投生む

2018/05/31

2度の雨天中断…再々登板はせず  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が30日(日本時間31日)、敵地コメリカ・パークで行われたデトロイト・タイガース戦に先発し、5回1失点と粘投したが勝敗は付かなかった。    大谷は初回に先制を許したものの、その後は徐々に投球を立て直す。4回を投げ終えた直後に降雨で一時中断したが、再開後の5回のマウンドに登り無失点。2死二、三塁のピンチの場面で投げ込んだ速球は、大谷自身が持つ今季MLB先発投手最速記録を更新する101.1マイル(約162.7キロ)を計測した。    6回表の途中で再び雨が強く降り出し、試合はこの日2度目の中断。41分後に ... 続きを見る


ダルビッシュ、右上腕三頭筋は炎症で損傷なし 早ければ今週末に投球再開か

2018/05/31

 シカゴ・カブスは30日(日本時間31日)、右上腕三頭筋の腱炎で故障者リスト(DL)入りしているダルビッシュ有投手のMRI検査の結果を発表した。患部は炎症を起こしているが、大きな損傷は見られず、早ければ今週末に投球を再開できる見通し。    ダルビッシュは23日(同24日)に右上腕三頭筋の腱炎の症状を訴え、今季2度目となる10日間のDL入りした。球団は、ダルビッシュが2015年にトミー・ジョン手術を受け1年間欠場したこともあり、今後の調整については慎重姿勢。チーム復帰予定については明言していない。    今季カブスに加入したダルビッシュは、ここまで8試合に先発して、5回以下 ... 続きを見る


二刀流・大谷翔平、新人王への期待 米公式サイトがリーグ最有力候補として紹介

2018/05/31

 メジャーリーグ開幕から投打にわたって活躍するロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手。30日(日本時間31日)にはオールスターファン投票の指名打者(DH)部門に候補者入りし、最優秀新人選手賞(新人王)への期待も高まっている。米公式サイト『MLB.com』が同日発表した新人王有力候補では、大谷がアメリカン・リーグの筆頭候補に選ばれた。    30日(同31日)の試合終了時点で、大谷は打者として30試合に出場し、打率.291、6本塁打、20打点の成績。投手としては、8試合に先発登板し、4勝1敗、防御3.18、45回1/3を投げ、57奪三振と安定している。『MLB.com』では、投打ともに ... 続きを見る


大谷、最速162.7キロ&5回1失点も“水入り”降板 エンゼルスはリリーフ陣が崩れ敗戦

2018/05/31

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が30日(日本時間31日)、敵地コメリカ・パークで行われたデトロイト・タイガース戦に先発登板し、2度の降雨中断に見舞われながら5回1失点と粘投を見せた。    中9日のマウンドとなった大谷は初回、ニコ・グッドラム内野手に中前へのタイムリー安打を浴びて先制を許す。2回、7番から始まる攻撃を3者凡退に抑えると、直後にエンゼルスがアルバート・プホルス内野手のタイムリー安打で1-1の同点に追いついた。    3回、に1死から二塁打を浴びた大谷だったが、後続を空振り三振、遊直に打ち取って無失点。4回も難なく3者凡退に抑えたが、直後に大粒の雨が降 ... 続きを見る


大谷翔平、5回に今季MLB先発最速162.7キロ計測! 自身が持つ記録をさらに更新

2018/05/31

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が30日(日本時間31日)、敵地コメリカ・パークで行われているデトロイト・タイガース戦に先発登板し、5回に今季MLB先発投手最速となる101.1マイル(約162.7キロ)を計測した。    大谷は、1-1の同点で迎えた5回、2死二、三塁のピンチを背負ったところでジェイミー・キャンデラリオ内野手と対戦。スプリットとスライダーでカウント2-1として、4球目の99.2マイル(約160キロ)の速球はファールで2-2と追い込む。そして5球目、内角低めに投じた速球で投ゴロに打ち取り3アウトとしたが、この時の速球のスピードが101.1マイル(約162.7キロ ... 続きを見る


前田健太、右臀部の張りで故障者リスト入り

2018/05/31

 ロサンゼルス・ドジャースは30日(日本時間31日)、前田健太投手が右臀部の張りのため、10日間の故障者リスト(DL)入りしたと発表した。    前田は29日(同30日)、本拠地でのフィラデルフィア・フィリーズ戦に先発登板。初回から右足を気にする仕草を見せていた右腕は、2回途中で右臀部の張りを訴え、ロバーツ監督が交代を決断した。自身メジャー最短1回2/3を投げ、3安打1四球2奪三振2失点で今季4敗目を喫した。    米公式サイト『MLB.com』によると、前田は「右足の張りは前回登板から感じていて、登板前に一度は消えたけど、試合で投げる中でまた違和感があった」と話している。 ... 続きを見る


大谷、5回1失点で勝敗付かず 自身メジャー初“2度の降雨中断”経験も再々登板はなし

2018/05/31

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が30日(日本時間31日)、敵地コメリカ・パークで行われているデトロイト・タイガース戦に先発登板し、2度の降雨中断に見舞われながら5回1失点で勝敗は付かなかった。    今季5勝目を狙う大谷。中9日のマウンドとなったが、初回にニコ・グッドラム内野手に中前へのタイムリー安打を浴びて先制を許す。    大谷は2回、7番から始まる攻撃を3者凡退に抑えると、直後にエンゼルスがアルバート・プホルス内野手のタイムリー安打で1-1の同点に追いつく。3回に1死から二塁打を浴びた大谷だったが、後続を空振り三振、遊直に打ち取って無失点で切り抜けた。 &n ... 続きを見る


大谷翔平、MLB球宴はDHで候補者入り 現地6月1日にファン投票スタート

2018/05/31

 MLBオールスターゲームのファン投票が6月1日(日本時間2日)に始まる。米公式サイトは30日(同31日)、各ポジションの候補者を発表。ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は指名打者(DH)部門に名を連ねた。    米公式サイト『MLB.com』によると、エンゼルスのマイク・ソーシア監督は「大谷は特別な選手。彼がチームの勝利に貢献していることは疑いようもない」と語っている。    オールスター出場選手は、アメリカン・リーグがDHを含む先発メンバー9人、ナショナル・リーグが先発メンバー8人をファン投票で選出。各ポジションで最多得票の選手が選ばれる(外野手は両リーグ3人ずつ) ... 続きを見る


大谷、5回1失点も2度目の降雨中断 試合は6回途中で同点…再々登板あるか

2018/05/31

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が30日(日本時間31日)、敵地コメリカ・パークで行われているデトロイト・タイガース戦に先発登板。5回1失点の投球を見せているが、試合はこの日2度目の降雨中断に入った。    今季5勝目を狙う大谷は、中9日と間を空けてのマウンドとなった。初回、先頭打者に四球を与えると、その後2死一、二塁となったところでニコ・グッドラム内野手に中前へのタイムリー安打を浴び先制を許す。    大谷は2回、7番から始まる攻撃を3者凡退に抑えると、直後にエンゼルスがアルバート・プホルス内野手のタイムリー安打で1-1の同点に追いつく。3回は1死から二塁打を浴び ... 続きを見る


大谷翔平、登板中に初の雨天中断 4回1失点で徐々に調子上向くも思わぬ“水入り”

2018/05/31

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が30日(日本時間31日)、敵地コメリカ・パークで行われているデトロイト・タイガース戦に先発登板。4回まで投げ終えたところで試合が降雨のため中断している。    4勝目を挙げた20日のタンパベイ・レイズ戦前回登板以来、中9日でのマウンドとなった大谷。初回、先頭のレオニス・マーティン外野手に四球を与えると、その後2死一、二塁となったところでニコ・グッドラム内野手に93.9マイル(約151キロ)の速球を弾き返され、中前へのタイムリー安打を浴び先制を許す。    大谷は2回、7番から始まる攻撃を3者凡退に抑えると、直後にエンゼルスがアルバー ... 続きを見る


ヤンキース新人トーレス、2失策を挽回するサヨナラ打「アメイジング!勝つために楽しんだ」

2018/05/30

 ニューヨーク・ヤンキースのグレイバー・トーレス内野手が29日(日本時間30日)、本拠地ヤンキー・スタジアムで行われたヒューストン・アストロズ戦で延長10回にサヨナラタイムリーを放った。    ヤンキースは、3-5と2点を追う9回にブレット・ガードナー外野手のこの日2発目となる起死回生の2ラン本塁打で同点に追いつく。そして延長10回、アストロズ6番手のブラッド・ピーコック投手の前に2死となった後、2年目の23歳ミゲル・アンドゥーハー内野手が二塁打で出塁すると、続いて打席に立ったのは1年目の21歳トーレス。    トーレスは、カウント2-2から95.2マイル(約153キロ)の ... 続きを見る


前田、負傷による緊急降板で4敗目 指揮官はDL入り覚悟も「我々には跳ね返す力ある」

2018/05/30

 ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が29日(日本時間30日)、本拠地ドジャー・スタジアムで行われているフィラデルフィア・フィリーズ戦に先発登板したが、「右臀部の張り」で2回途中で緊急降板。チームも敗れ、前田は4敗目を喫した。    自身2連勝中の前田は初回、先頭打者に二塁打を浴びるもこの回を無失点に抑えると、2回に思わぬアクシデントに見舞われた。先頭のニック・ウィリアムズ外野手にソロ本塁打で先制を許し、なお1死から二塁打を打たれた直後に右足を気にする素振りを見せる。ここは続投したが、直後に三振を奪い2アウトとしたところで再びスタッフが集まり、デーブ・ロバーツ監督が交代を告げた。 ... 続きを見る


平野、チームの久々連勝に貢献する好投 “変則併殺”に指揮官「大きなプレーだった」

2018/05/30

 アリゾナ・ダイヤモンドバックスの平野佳寿投手が29日(日本時間30日)、本拠地チェイス・フィールドで行われたシンシナティ・レッズ戦にリリーフ登板し、1回無失点。自身の連続無失点試合を「11」に伸ばすとともにチームの連勝に貢献した。    メジャー自己最長の10試合連続無失点中の平野は、3点リードの7回から2番手として登板。先頭の9番ビリー・ハミルトン外野手に83.2マイル(約134キロ)のスプリットを中前安打とされたが、。続くアレックス・ブランディーノ内野手は90.7マイル(約146キロ)の速球で空振り三振。    そして、タッカー・バーンハート捕手に対しては、カウント1 ... 続きを見る


【30日のプロ野球公示】広島・堂林、巨人・田中、中日・又吉を登録

2018/05/30

 日本野球機構は30日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島     内野手  堂林 翔太 阪神     投手   高橋 遥人 DeNA     投手   今永 昇太 巨人     内野手  田中 俊太 中日     投手   又吉 克樹   【抹消】 広島     外野手  X.バティスタ DeNA     捕手   山本 祐大 巨人     投手   野上 亮磨 中日     投手   福谷 浩司   ※6月9日以後なければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 楽天     捕手   山下 斐 ... 続きを見る


牧田、ランニングHR含む2安打浴び1アウトも取れず降板 チームは逃げ切り連敗止める

2018/05/30

 サンディエゴ・パドレスの牧田和久投手が29日(日本時間30日)、本拠地ペトコ・パークで行われたマイアミ・マーリンズ戦に9回にリリーフ登板したが、1本塁打を含む2安打を浴び1アウトも取れず降板した。    前回登板で3回をパーフェクトに抑えた牧田。この日は9-4と5点リードの9回に5番手として登板。しかし、先頭のJ.T.リドル内野手に対しチェンジアップ2球で追い込んだ直後の3球目、80.2マイル(約129キロ)のチェンジアップを弾き返され、ライナー性の打球にセンターが前方へ飛びつくも後逸。ボールが転々とする間にリドルがホームに生還してランニング本塁打を許してしまう。     ... 続きを見る


前田健太、「右臀部の張り」で緊急降板 先発試合1回2/3での降板は自身メジャー最短

2018/05/30

 ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が29日(日本時間30日)、本拠地ドジャー・スタジアムで行われているフィラデルフィア・フィリーズ戦に先発登板したが、2回途中で緊急降板。球団がその理由を「右臀部の張り」と発表した。    自身2連勝中(計14回2/3無失点)で臨んだ前田。初回、先頭のセザー・ヘルナンデス内野手にカーブを捉えられ、レフト線への二塁打とされるも、後続を遊飛、左飛に打ち取って2アウト。4番のカルロス・サンタナ内野手には四球を選ばれ一、二塁とされるが、5番のアーロン・アルテール外野手をスライダーで空振り三振に仕留め無失点で切り抜けた。    2回、悪夢は突然や ... 続きを見る


平野、メジャー自己最長更新の11戦連続無失点 Dバックスは3週間ぶり連勝

2018/05/30

 アリゾナ・ダイヤモンドバックスの平野佳寿投手が29日(日本時間30日)、本拠地チェイス・フィールドで行われたシンシナティ・レッズ戦にリリーフ登板し、1回無失点の好投で自身の連続無失点試合を「11」に伸ばした。    メジャー自己最長の10試合連続無失点中の平野は、先発投手の後を受け5-3と3点リードの7回から2番手としてマウンドに登った。先頭の9番ビリー・ハミルトン外野手に3球スプリットを続けてカウント1-2とすると、4球目も83.2マイル(約134キロ)のスプリットを投げ込んだがこれを中前へ弾き返され無死一塁。    続くアレックス・ブランディーノ内野手には一転速球攻め ... 続きを見る


エンゼルス主砲・トラウト、歴史的ハイペースでの活躍。データから見る数々のレジェンド超えの可能性

2018/05/30

 ロサンゼルス・エンゼルスは28日(日本時間29日)のデトロイト・タイガース戦で今季54試合目を終え、レギュラーシーズンの日程1/3を消化した。二刀流・大谷翔平投手の活躍により、ベーブ・ルース以来100年ぶりとなる「二桁勝利、二桁本塁打」への期待が高まる中、もう1人のスーパースター、マイク・トラウト外野手も100年に1度とも呼ぶべき活躍を見せている。    28日時点での、トラウトの成績は打率.303でアメリカン・リーグ13位タイ、18本塁打(同1位)、35打点(同11位タイ)、12盗塁(同3位タイ)。好成績であることは一目瞭然で、過去4人しか達成していない40-40(40本塁打、4 ... 続きを見る


前田健太、まさかの2回途中降板… 足を気にする素振り見せ指揮官が決断

2018/05/30

 ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が29日(日本時間30日)、本拠地ドジャー・スタジアムで行われているフィラデルフィア・フィリーズ戦に先発登板したが、2回途中で急遽降板した。    自身2連勝中(計14回2/3無失点)で今季4勝を挙げている前田は、23日以来となる中5日でのマウンド。フィリーズ戦は過去4戦で3勝0敗、防御率3.86と得意としている。一方、フィリーズの先発はシカゴ・カブスに所属していた2015年に22勝を挙げサイ・ヤング賞を受賞したこともあるジェイク・アリエタ投手だ。    前田は初回、先頭のセザー・ヘルナンデス内野手にカーブを捉えられ、レフト線への二塁 ... 続きを見る


大谷翔平、タイガース戦初戦出番なし 敵将は二刀流期待も…4連戦では投球のみ?

2018/05/29

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は28日(日本時間29日)、敵地でのデトロイト・タイガース4連戦の初戦で7試合ぶりにスタメンを外れ、出場機会がなかった。30日(同31日)の3戦目で先発登板予定の大谷。これまでの起用法では、登板の前日と翌日は打者として出場しないため、タイガースは投手・大谷との対決だけになりそうだ。    大谷は、ヤンキース戦から自身メジャー最長の6試合に指名打者(DH)で先発出場。直近の3試合は無安打に終わっているが、ここまでの成績は30試合で打率.291、6本塁打、20打点をマーク。投手としては7試合に先発し、4勝1敗、防御率3.35、40回1/3で52奪三 ... 続きを見る


NPB球宴ファン投票、中間発表 先発投手は巨人・菅野、ソフトバンク・千賀が暫定トップ

2018/05/29

 日本野球機構(NPB)は29日、「マイナビオールスターゲーム2018」ファン投票の中間発表を行った。    先発投手部門のトップは、セ・リーグが読売ジャイアンツ・菅野智之、パ・リーグが福岡ソフトバンクホークス・千賀滉大。12年ぶりのオールスター出場が期待される中日ドラゴンズ・松坂大輔は菅野に次ぐ2位となっている。    セ・リーグでは、中継ぎ投手に上原浩治、捕手に小林誠司、一塁手に岡本和真、遊撃手に坂本勇人と、巨人勢5選手がトップを占めている。    パ・リーグは、埼玉西武ライオンズが最多の4部門でトップに。捕手で森友哉、一塁手で山川穂高、二塁手で浅村栄斗、遊撃 ... 続きを見る


【29日のプロ野球公示】ロッテ・福浦を登録、日本ハムは有原を抹消、アルシアと矢野を登録

2018/05/29

 日本野球機構は29日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島     捕手   磯村 嘉孝 DeNA     投手   田中 健二朗 中日     投手   R.マルティネス 中日     外野手  松井 佑介   【抹消】 なし   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク 投手   寺原 隼人 西武     外野手  斉藤 彰吾 楽天     投手   古川 侑利 オリックス  捕手   西村 凌 日本ハム   外野手  O.アルシア 日本ハム   外野手  矢野 謙次 ロッテ    内野手  福浦 和也   【抹消 ... 続きを見る


ロッテ、交流戦日程ポスターを公開 「アンビグラム」採用、逆さから読むと…セ6球団を挑発

2018/05/29

 千葉ロッテマリーンズは29日、セ・パ交流戦開幕に合わせて、日程告知ポスター約7000枚を本拠地ZOZOマリンスタジアムや千葉県内の商業施設、千葉市内の公共施設などに掲示すると発表した。    ロッテ名物の交流戦限定の「挑発」ポスター製作は昨年に続いて10回目となる。今年は「アンビグラム」(異なる方向からも読み取れるようにしたグラフィカルな文字)を採用。メインポスターと対戦するセ・リーグ6球団の計7種類を製作した。    メインポスターの文言は「交流」だが、反転させると「挑発」と読める。6球団は、ヤクルトは「(燕)飛来」→「苦労(が止まらない)」、広島は「赤神(降臨)」→「 ... 続きを見る


ブレーブス有望株アクーニャがDL入り、軽度の左膝前十字靭帯損傷

2018/05/29

 アトランタ・ブレーブスは28日(日本時間29日)、ロナルド・アクーニャ外野手が左膝の負傷のため、10日間の故障者リスト(DL)入りしたと発表した。    アクーニャは27日(同28日)のボストン・レッドソックス戦において、7回の攻撃で遊撃への単打を放ち、一塁ベースを駆け抜けた際に転倒。左膝を痛め、そのまま試合を退いた。米公式サイト『MLB.com』によると、MRIの検査結果は軽度の左膝前十字靭帯の損傷と腰の打撲だった。幸いにもシーズンを棒に振るようなけがではなく、アクーニャ本人も「昨日よりは状態はいい」とコメントしている。    ブライアン・スニッカー監督は「思っていたよ ... 続きを見る




error: Content is protected !!