多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 最新記事一覧 » Page 405

最新記事一覧

【本日の予告先発】マジック点灯のソフトBは千賀が先発、セ3位攻防戦はDeNA・石田VS巨人・畠

2017/09/02

 日本野球機構は9月2日の試合に先発登板する投手を発表した。    優勝マジック「16」が点灯したソフトバンクは今季11勝をマークしている千賀をマウンドへ。8月19日の楽天戦では敵地・Koboパーク宮城で8回10奪三振無失点の快投を見せたが、今日も本拠地・ヤフオクドームで楽天打線を抑え込む好投を見せることはできるだろうか。    また、DeNA・石田、巨人・畠が3位攻防戦のマウンドへ。石田は8月4日の広島戦以来白星から遠ざかっているが、本拠地・横浜スタジアムで約1か月ぶりの白星を掴むことはできるだろうか。    対する巨人・畠は、8月は4試合に登板し3勝無敗と好調 ... 続きを見る


U-18日本代表が11安打10得点の猛攻で白星発進!投げても徳山・磯村が2安打リレー【U-18野球W杯】

2017/09/02

〇日本10-1メキシコ●(1日・カナダ・サンダーベイ)    侍ジャパンU-18代表は1日にカナダ・サンダーベイで行われている「第28回WBSC U-18ベースボールワールドカップ」の初戦でメキシコ代表と対戦し、10-1でメキシコを降した。    メキシコ代表は米国で猛威を振るっているハリケーン「ハービー」の影響により20人中13人しか試合会場に到着できなかったが、現地でヘルメットなどを調達して試合開始に間に合わせた。残りの7人は、試合後に到着する予定となっている。    日本・徳山壮磨(大阪桐蔭)、メキシコ・ガルデアの先発でプレイボール。試合は日本が先制点を奪い ... 続きを見る


巨人がDeNAを降し3位まで1.5差に接近!菅野がリーグ最多の14勝目

2017/09/01

〇巨人3-0DeNA●(1日・横浜スタジアム)    投打のかみ合った巨人が3位攻防戦を先勝し、3位のDeNAまで1.5ゲーム差まで近づいた。    巨人先発・菅野、DeNA先発・井納でプレイボールし、巨人が試合を優位に進めた。    2回、巨人は二死から亀井の四球・長野の中前打で1・3塁のチャンスを作ると、小林が適時打を放ち1点を先制。その後、両軍無得点が続いたが、6回に阿部が右翼スタンドにソロ本塁打を放ち貴重な2点目を追加。そして、8回には村田の死球・亀井の内野安打でチャンスを作ると、長野が適時打を放ち3点目を奪った。    先発の菅野は序盤こそ球数 ... 続きを見る


ソフトBが接戦制し優勝マジック「16」点灯!東浜が14勝目、サファテが45セーブ目

2017/09/01

〇ソフトバンク2-0楽天●(1日・ヤフオクドーム)    投打がかみ合い接戦を制したソフトバンクに優勝マジック「16」が点灯した。    ソフトバンク先発・東浜、楽天先発・岸は今季3度目の対決となり、試合は投手戦の様相を呈した。    2回には楽天・アマダーが東浜の投じた顔面付近の速球に激昂し、ダッシュでマウンドへ向かい威嚇行為でアマダーが退場になるというハプニングが発生。しかし、両軍の選手は集中力を切らさず接戦を繰り広げた。    そして、先制点を奪ったのはソフトバンクだった。4回、ソフトバンクは先頭の明石がチーム初安打を放ち出塁すると、今宮が犠打で送 ... 続きを見る


超リアル野球ゲーム「プロ野球 リアルリンクス」が事前登録を開始

2017/09/01

 株式会社グラッドキューブはこのほど、ローンチ予定のゲームアプリ「プロ野球 リアルリンクス」の事前登録を開始した。    同ゲームはリアルタイムで実際のプロ野球のデータと連動。セイバーメトリクスや選手成績、コンディションを参考にしながら試合を予想することができる。設定した選手が活躍すればスコアが付与され、ポイントがたまると新たな選手を獲得できる。    ユーザーは、監督目線で各球団から好きな選手を選び、オールスターチームを設定。全て実名の現役選手を采配することができ、選手はゲーム内のガチャやキャンペーンで獲得する。    また、オンラインで他プレイヤーと競い合うこ ... 続きを見る


楽天・アマダーが威嚇行為で退場。ソフトB・東浜の投じた顔付近の速球に激昂しマウンドへ突進

2017/09/01

 9月1日、ヤフオクドームで行われている福岡ソフトバンクホークス対東北楽天ゴールデンイーグルスの一戦の2回に、楽天の4番・アマダーが退場処分を受けた。    アマダーは2回無死に迎えた第1打席、ソフトバンク先発・東浜の投じた顔付近を通過する内角高めに抜けた投球に激怒し、東浜に向かってダッシュ。東浜はなんとか逃げ切り、アマダーはベンチから飛び出してきたウィーラーやペゲーロに制止されたが、その後も怒りは収まらなかった。    その後、審判から威嚇行為による退場処分が言い渡され、フルカウントから代打・枡田が登場したが、二ゴロに倒れた。... 続きを見る


【1日の公示】巨人が澤村を登録、山口鉄を抹消 ソフトBが岡本を登録、高橋を抹消

2017/09/01

 日本野球機構は9月1日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    巨人は澤村拓一投手が今季初の一軍昇格。山口鉄也投手を抹消した。    ソフトバンクは岡本健投手が登録、高橋純平投手が抹消になった。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人・澤村拓一 阪神・榎田大樹 中日・三ツ間卓也 中日・笠原祥太郎 中日・近藤弘基   【抹消】 巨人・山口鉄也 阪神・板山祐太郎 中日・丸山泰資 中日・山井大介 中日・大島洋平   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム・清水優心 日本ハム・渡邉諒 ソフトバンク・岡本健 楽天・阿部俊人 楽天・田中和基   ... 続きを見る


ロッテ・カンパイガールズ解散決定、ビール売り上げ目標達成できず。年内は活動継続

2017/09/01

 千葉ロッテマリーンズは1日、球界初の売り子アイドルグループ「マリーンズカンパイガールズ」の解散が決まったと発表した。4月4日から8月31日の本拠地ゲームのビールの売り上げが目標だった3万5千杯に達しなかったため。年内は活動を続ける。    グループのチャレンジ企画中のビールの売り上げは、合計3万4678杯。目標達成には322杯足りなかった。しかし、チャレンジ企画最終日の8月31日の売り上げは、今井さやかさんが632杯、宮崎佑希さんが397杯、中村葵さんが271杯、畑内寿理さんが313杯で、全員が一日の売り上げの自己新記録を達成した。    マリーンズカンパイガールズは年内 ... 続きを見る


【MLB】バーランダー、アストロズへ電撃トレード 昨季は16勝と復活

2017/09/01

 デトロイト・タイガースのエース、ジャスティン・バーランダー投手が、31日(日本時間1日)にヒューストン・アストロズへ1対3でトレードされたと、両球団が発表した。    プレーオフに出場するためには8月31日中にチームに所属していなければならない。この日はバーランダーがトレードされるのかが注目されていた。1日を迎える直前まで交渉は続き、直前で決定。アストロズへマイナーの有望株3選手とトレードされたとジョン・ヘイマン記者らが速報した。    バーランダーはタイガース一筋で2度のノーヒットノーランを達成したエース。9回に突入しても160キロを超える速球を武器に、2011年には2 ... 続きを見る


阪神に新加入する元日本ハム・メンドーサ。中継ぎが盤石な阪神で1つでも多く白星を稼げるか

2017/09/01

 阪神タイガースに途中入団することになったルイス・メンドーサ投手(33)。今季は日本ハムで20試合に登板(17先発)して99回2/3を投げて3勝7敗、56奪三振、38四球、防御率3.97、WHIP1.44という成績を残していたが、若手を起用する日本ハムのチーム事情もあり8月24日にウエーバー公示にかけられていた。    そして、8月31日に先発陣に不安を抱えている阪神タイガースへの移籍が発表された。    現在、阪神では秋山拓巳がチームトップの12勝をマークしているが、11勝をマークしているエースのメッセンジャーが故障離脱中で、能見篤史・青柳晃洋・岩貞祐太の3人がチーム3位 ... 続きを見る


【MLB】マエケン、メジャー挑戦後ワーストの7失点炎上で6敗目 ドジャースは初5連敗

2017/09/01

 ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が、31日(日本時間1日)に敵地でアリゾナ・ダイヤモンドバックス戦に先発登板。3回を投げ、8安打、1四球、4三振、7失点の成績で今季の6敗目(12勝)を喫した。    ヒルが6失点、柳が6失点と連敗で迎えたダイヤモンドバックス戦。前田は、ここで質の高い投球をして、指揮官の信頼を確固たるものにしたいところだ。    ところが前田は、初回に先頭のブランコにプイグのミスで単打を二塁打にされ、いきなりのピンチを迎えると、四球を出し、1死からゴールドシュミットに三塁線を破られる適時打で2点を失う。    2回にもブランコに右翼線に適時 ... 続きを見る


【本日の予告先発】中日のルーキー・笠原がプロ初先発、ソフトB・東浜、楽天・岸が今季3度目の対決

2017/09/01

 日本野球機構は9月1日の試合に先発登板する投手を発表した。    中日のドラ4ルーキー・笠原がプロ初の先発マウンドに上がる。昨日の試合では39歳のベテラン・山井が投打で活躍を見せたが、若手の笠原も好投を見せることはできるだろうか。    また、ソフトバンク・東浜と楽天・岸が今季3度目の対決に臨む。東浜は前回登板で自己最短の4回5失点KOとなったが、今回登板で雪辱を晴らすことはできるだろうか。また、岸も7月18日以来白星から遠ざかっており、2戦2勝で防御率0.69と相性の良いヤフオクドームで久しぶりの白星を掴みたいところだ。    1日に先発登板する投手は以下のと ... 続きを見る


侍ジャパン大学代表、優勝の喜び語る 善波監督「家族のような息の合ったチーム」

2017/09/01

 「第29回ユニバーシアード競技大会」(台湾)で2連覇を果たした侍ジャパン大学代表が8月31日帰国し、羽田空港での記者会見で優勝の喜びを語った。    今大会では、7戦全勝61得点と圧倒的な強さを見せた大学代表。米国との決勝戦は10-0と大勝し、見事金メダルをつかんだ。前回大会は雨天中止により、台湾との「両国金メダル」だったため、初の単独優勝を果たした。    会見には、善波達也監督、竹村春樹主将(明治)、小畑尋規捕手(立正)、中川圭太内野手(東洋)が出席した。    善波監督は「失点を最小限に抑えて、様々な得点パターンの攻撃ができた」と優勝の要因を語った。試合ご ... 続きを見る


広島、阪神がスター・ウォーズとコラボ。“全セ界に衝撃走る”ポスター完成

2017/09/01

 セ・リーグで上位争いを繰り広げる広島東洋カープと阪神タイガースが、映画「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」とコラボレーションしたポスターが完成した。12月15日の公開を記念し、球界で熱戦を繰り広げる2球団の選手がバットを「ライトセーバー」に持ち替え、映画の人気キャラクターと共演を果たした。    映画は、全米興行収入ランキング歴代1位を記録した「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のその後を描いた最新作となる。    映画と同じ「赤」のイメージカラーの広島東洋カープのホスターには、丸佳浩、鈴木誠也、菊池涼介の3選手が登場する。    阪神タイガースのポスターは、映 ... 続きを見る


西武が遂に2位浮上!菊池が9回129球2失点完投で13勝目、投球フォームの問題も克服

2017/08/31

〇西武6-2楽天●(31日・Koboパーク宮城)    投打のかみ合った西武が楽天を降し、遂に2位浮上を決めた。    西武・菊池、楽天・安樂の先発で始まった試合は、西武が試合の主導権を握ったが、菊池はオコエに初球先頭打者本塁打を許してしまい、わずか1球で1点を失ってしまう。    しかし、その直後に打線が奮起。2回、西武は山川の四球・呉の左前打で一死1・3塁のチャンスを作ると、炭谷の犠飛で同点に追いつく。その後も金子の左前打・源田の死球で満塁のチャンスを作ると、2番起用の森が走者一掃の適時二塁打を放ち、この回4点を奪った。    4回には、呉の四球・炭 ... 続きを見る


中日・山井が今季初勝利!投げては7回途中1失点、打っては39歳でプロ初本塁打

2017/08/31

〇中日4-2DeNA●(31日・ナゴヤドーム)    39歳のベテラン・山井の活躍が光った中日がDeNAを下しカード勝ち越しを飾った。    中日が今季初登板となる山井、DeNA・今永の先発でプレイボール。試合は、序盤から中日が試合を優位に進めた。    初回、中日は京田の安打・堂上の犠打で一死2塁のチャンスを作ると、ゲレーロが適時二塁打を放ち1点を先制。そして、5回には山井がプロ初本塁打を放ち、2点目を追加した。39歳での初本塁打は、現ソフトバンク監督の工藤公康が記録した41歳に次ぐ記録となった。    その後の7回には、福田の四球・松井佑の二塁打・高 ... 続きを見る


4回途中KOの大谷「まだまだですけど、前回登板より進歩はしていると思う」

2017/08/31

 北海道日本ハムファイターズの大谷翔平選手は、31日に本拠地・札幌ドームで行われている福岡ソフトバンクホークス戦に先発登板したが、3回1/3を64球で3安打・4奪三振・3四球・4失点と結果を残せなかった。    3回までは2四球を与えながらも無安打無失点に抑える好投を見せていたが、4回に先頭の今宮にストレートの四球を与えてから突如乱調に陥り、柳田に適時打・福田に3ランを浴びて降板となった。    降板後、大谷は球団を通して以下のようにコメントを残した。   「全然、良くなかったです、最後(福田選手の本塁打)も、真ん中でしたし。まだまだですけれど、ただ(前回登板より ... 続きを見る


大谷、4回途中4失点でKO…ソフトBの伏兵・福田に痛恨の3ラン浴びる

2017/08/31

 31日、北海道日本ファイターズの大谷翔平選手(23)は本拠地・札幌ドームで行われている福岡ソフトバンクホークス戦に先発登板。    大谷は序盤から快調に飛ばし、3回までは無安打2四球に抑える快投を見せていたが、4回にソフトバンク打線に捕まってしまった。    4回、大谷は先頭の今宮にストレートの四球を与え、続く中村晃に犠打を許し一死2塁のピンチを招く。そして、4番・柳田に真ん中付近へ入った160キロの速球を中前に弾き返され1点を失う。    その後もデスパイネに左前打を浴びて再び一死1・2塁のピンチを招くと、今季2本塁打の福田に右翼スタンドへ運ばれてしまい、この ... 続きを見る


【31日のプロ野球公示】中日・山井が今季初昇格、オリックスは先発・山本を登録

2017/08/31

 日本野球機構は8月31日の出場選手登録および登録抹消を発表した。    中日ドラゴンズは、今季初先発の山井大介投手を登録。広島東洋カープは、天谷宗一郎外野手を登録、大瀬良大地投手を抹消した。    オリックス・バファローズは、今季2度目の先発となるルーキー山本由伸投手を登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島・天谷宗一郎 中日・山井大介   【抹消】 広島・大瀬良大地 中日・岩崎達郎   <パ・リーグ> 【登録】 オリックス・山本由伸   【抹消】 楽天・美馬学 オリックス・武田健吾   ※9月10日以後でなければ出 ... 続きを見る


日本ハム・メンドーサ、阪神に移籍

2017/08/31

 北海道日本ハムファイターズは31日、ルイス・メンドーサ投手が同日、野球協約第13章第119条「選手契約の譲渡(優先順位)」の適用で、阪神タイガースへの移籍が決定したと発表した。    メンドーサは、メキシコ出身の33歳。レンジャーズ、ロイヤルズを経て2014年に日本ハムに入団した。来日して4年間で通算95試合に登板し、27勝36敗、防御率3.80。今季は20試合に登板し、3勝7敗、防御率3.97となっている。    日本ハムは若手を積極起用する方針で、メンドーサを今月19日に出場登録を抹消、24日にウェーバー公示手続きをしていた。   メンドーサ投手コメント & ... 続きを見る


プロ初勝利をマークしたDeNAの20歳右腕・飯塚。手薄な右腕先発陣に割って入り、1軍定着なるか

2017/08/31

 横浜DeNAベイスターズに、またも将来の期待できる若手投手が現れた。    3年目の20歳右腕・飯塚悟史投手は、30日に敵地・ナゴヤドームで行われた中日ドラゴンズ戦に先発登板。5回2/3を83球で3安打・2奪三振・3四球・1失点と試合を作り、打線の援護にも恵まれて嬉しいプロ初白星を手にした。    飯塚は6月18日のオリックス戦が雨天ノーゲームとなった影響で、翌日のオリックス戦でプロ初先発初登板のチャンスを得る。そして、5回無失点と好投を見せるも打線の援護がなくプロ初白星はお預けに。その後、4試合に先発登板するも白星に恵まれず黒星が先行していたが、6度目の正直で好投を見せ ... 続きを見る


巨人・小林誠司の月間打率は月ごとに向上中。直近5試合では打率.462と好調

2017/08/31

 読売ジャイアンツの正捕手として活躍を続けている小林誠司。8月上旬から2年目捕手・宇佐見真吾が1軍に昇格して打撃で結果を残したが、小林の高い守備力、国際大会出場などを含めた経験の豊富さは巨人捕手陣の中でも随一で、相川・宇佐見の昇格後も正捕手の座を守り続けている。    そして、30日に行われた広島戦では今季初本塁打を含む3打数2安打1打点と結果を残し、守備でも再三のピンチを乗り切る好リードを見せ、広島に試合の主導権を握らせない大活躍を見せた。    一方で、今季の打撃成績は112試合出場で打率.207(314-65)、1本塁打、21打点、OPS.526と打撃力が課題となって ... 続きを見る


スタントンが挑む先人たちの本塁打記録 どこまで迫れるか【編集部フォーカス】

2017/08/31

 マイアミ・マーリンズのジャンカルロ・スタントン外野手が打ちまくっている。29日(30日)に敵地で行われたワシントン・ナショナルズ戦でも本塁打を放ち、8月は月間18本塁打と量産。今季の本塁打数を51本として、MLB歴代33位タイとした。ナ・リーグの選手として50本塁打を放ったのは2007年のプリンス・フィルダー内野手以来10年ぶりの快挙だが、史上9度目の60号も射程圏内へと入っている。今日は、スタントンが挑む先人のシーズン本塁打記録トップ10を紹介する。 10位:58本塁打=ライアン・ハワードら4人      58本塁打を放っているのは4人。ジミー・フォックス(1932)、 ... 続きを見る


【本日の予告先発】日本ハム・大谷が今季2度目の先発登板、中日・山井が今季初登板

2017/08/31

 日本野球機構は8月31日の試合に先発登板する投手を発表した。    日本ハム・大谷翔平が7月12日以来となる先発マウンドへ上がる。札幌ドームには多数のメジャー関係者が視察に来るとみられているが、久しぶりのマウンドで結果を残すことはできるだろうか。    また、中日の39歳ベテラン右腕・山井が今季初登板初先発。シーズン佳境での初登板となるが、上位浮上を狙うチームを勢いづけるピッチングを見せたいところだ。    31日の試合に先発登板する投手は以下のとおり。   <セ・リーグ> 巨人・田口麗斗-広島・中村祐太(東京ドーム 18:00) 中日・山井大介-De ... 続きを見る


楽天・西武の2位攻防戦は雨天コールドで引き分け。8回には雨天中断中に鳥の大群が襲来し中断長引く珍事も

2017/08/30

楽天8-8西武(30日・Koboパーク宮城)    楽天と西武による2位攻防をかけた一戦は、降雨の影響で8回コールドゲームとなり、引き分けに終わった。    8回表終了後の降雨中断中には鳥の大群がグラウンド内に集まり、追い払うためにホイッスルを鳴らしたり、花火を打ち上げたり、球場の照明を消したりして鳥の大群を追い払うというハプニングが発生。鳥は源田・浅村・秋山など各選手がかがみこむほどの大群で、追い払わないことには試合再開が不可能な状況となっていた。    思わぬ事態で中断は長引いたが、その後楽天が4点差を追い上げて同点に追いついた。    珍事に見舞わ ... 続きを見る


巨人が東京ドームで広島に今季初勝利!8戦目で雪辱晴らす

2017/08/30

〇巨人6-4広島●(30日・東京ドーム)    接戦を制した巨人が本拠地・東京ドームでの広島戦で今季初勝利を飾った。    巨人・宮國、広島・大瀬良の先発でプレイボール。試合は、両軍打撃陣が奮起した接戦となった。    初回、宮國は先頭の田中にフェンス直撃の二塁打・菊池にバントによる内野安打を決められ無死1・3塁のピンチを招くと、丸の二ゴロ間に1点の先制点を献上。    しかし、その後に打線が奮起。2回、巨人は無死から村田・亀井の連打、一死から小林の中前打で満塁のチャンスを作ると、宮國の適時打、陽の三ゴロ間、マギーの適時打でこの回3点を奪い、逆転に成功し ... 続きを見る


【MLB】戦力外は逆に“チャンス”? 青木にとって重要な2日間がはじまる

2017/08/30

 トロント・ブルージェイズの40人枠から外されていた青木宣親外野手が、29日(日本時間30日)にチームから解雇されて、フリーエージェントとなり、どの球団とも交渉可能となった。35歳の青木にとっては、今季再度活躍するためには9月に入るまでの残り2日間が非常に重要となってくる。    MLBで選手がポストシーズンに出場するには、8月31日までにチームのロースターに入っている必要がある。ゆえに、青木は実質30日と31日の残り2日間で所属先を見つけなければならないのだ。    ブルージェイズがトレードで獲得したばかりの青木を解雇したことは非情であるように見える。しかし、35歳の青木 ... 続きを見る


【30日の公示】中日がアラウホを登録、吉見を抹消 ロッテがパラデスを登録、唐川を抹消

2017/08/30

 日本野球機構は8月30日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    ロッテはJ. パラデス内野手を登録して、唐川侑己投手を抹消した。    中日はE.アラウホ投手を登録、吉見一起投手を抹消とした。   <セ・リーグ> 【登録】 阪神・植田海 中日・E.アラウホ   【抹消】 阪神・小野泰己 中日・吉見一起   <パ・リーグ> 【登録】 ロッテ・J.パラデス 楽天・中川大志   【抹消】 ロッテ・唐川侑己 楽天・塩見貴洋   ※9月9日以後でなければ出場選手の再登録はできません... 続きを見る


巨人・村田がプロ入りから15年連続2桁本塁打を記録。初本塁打は2003年に巨人・高橋尚から

2017/08/30

 読売ジャイアンツの村田修一(36)は、29日に本拠地・東京ドームで行われた広島東洋カープ戦に5番・三塁手として先発出場し、2回裏に広島先発・野村祐輔からソロ本塁打を放ち、プロ入りから15年連続2桁本塁打を達成した。    村田は東福岡高校・日本大学を経て2002年のドラフト自由獲得枠で横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)に入団。    ルーキーイヤーの2003年3月28日の阪神戦の9回に三塁手・古木克明の代わりに三塁手として途中出場しプロ初出場を果たすと、同年4月2日、巨人・高橋尚成からプロ初本塁打を記録。その後、7月には不振で2軍落ちも経験したが、9月の復帰後 ... 続きを見る


ロッテ「謎の魚」ぬいぐるみ、あす発売「売れても還元なし」

2017/08/30

 千葉ロッテマリーンズは8月31日、新キャラクター「謎の魚」のぬいぐるみを発売する。    マリーンズストアミュージアムやオンラインストアなどで販売し、価格は税込みで2400円。    謎の魚は「グッズが売れても売れても還元のない魚です。8月31日はぬいぐるみの発売日でもあり、チケット・ビール半額デーでもあります。おもいっきり盛り上がってください。グフフフ」とコメントしている。... 続きを見る


2年ぶりの30本塁打に王手をかけているソフトB・柳田。2年前と同じく旭川で大台到達なるか

2017/08/30

 8月30日現在、リーグトップタイとなる29本塁打を記録し、2年ぶりの30本塁打に王手をかけているソフトバンク・柳田悠岐。実は、トリプルスリーを達成した2015年に節目の30本塁打に到達したのは、29日・30日の日本ハム戦が予定されている旭川・スタルヒン球場での出来事だった。    2015年の柳田は6月頃まで打率2割台だったが、その後調子を上げ、一時は打率3割8分台まで上昇。本塁打・盗塁もハイペースで積み重ね、西武・秋山翔吾と熾烈な首位打者争いも繰り広げた。    そして、2015年9月8日、旭川・スタルヒン球場で行われた日本ハム戦で30本塁打に到達。その後、9月15日の ... 続きを見る


【MLB】イチロー、代打で中前安打 シーズン代打安打のMLB記録まで残り「5」

2017/08/30

 マイアミ・マーリンズのイチロー外野手が、29日(日本時間30日)に敵地で行われたワシントン・ナショナルズ戦に代打として出場。中前安打を放ち、今季の代打安打を23本としてシーズン代打安打のMLB記録まで残り5本と迫った。    イチローは7回表無死一塁から代打として登場。相手投手のエドウィン・ジャクソンはキャリアでは10打数1安打と苦手にしている相手だ。しかし、イチローはフルカウントからジャクソンの直球を叩き、中前へ華麗な安打を放ち、チームのチャンス拡大に貢献した。    イチローはこの安打でMLB通算3069安打として、今季の代打安打は23本。ジョン・バンダーウォルが19 ... 続きを見る


【本日の予告先発】ロッテ・チェンがスタンの代役で先発、日本ハム・有原、ソフトB・バンデンはスライド登板

2017/08/30

 日本野球機構は8月30日の試合に先発登板する投手を発表した。    ロッテ・チェンが腰の張りで登録抹消となったスタンリッジの代役として6月14日のDeNA戦以来となる先発マウンドへ。8月は11試合に救援登板し防御率1.64と結果を残しており、好投が期待される。    29日の試合が雨天中止となった日本ハムとソフトバンクは、有原・バンデンハークがそれぞれスライド登板する。    また、巨人・宮國が7月12日のヤクルト戦以来となる先発マウンドへ。8月16日に再び1軍昇格を果たしていた宮國は、リリーフとして3試合に登板して6回1/3を1失点(自責0)と結果を残した。今 ... 続きを見る


西武が2位攻防戦を制し遂に0.5ゲーム差まで接近!楽天は8月2度目の6連敗…

2017/08/29

〇西武3-1楽天●(29日・Koboパーク宮城)    西武が楽天との2位攻防戦を制し、遂に0.5ゲーム差まで接近した。    西武・十亀、楽天・塩見の先発で始まった試合は、序盤は両投手素晴らしい立ち上がりを見せたが、4回から試合が動いた。    4回、西武は1番起用の源田、2番起用の森が連打を放ち無死1・3塁のチャンスを作ると、秋山の中犠飛で1点を先制した。    しかし、十亀は5回に二死から島内・枡田・嶋に3連打を浴びて1点を失い、同点に追いつかれてしまう。    同点に追いつかれた西武だったが、直後にすかさず反撃。6回、先頭の森が四球で出 ... 続きを見る


阪神・小野が13度目の正直でプロ初勝利!5四球と制球に苦しむも6回を2安打無失点の好投

2017/08/29

〇阪神3-0ヤクルト●(29日・甲子園)    7月27日以来に甲子園球場に戻ってきた阪神がヤクルトとの一戦を制した。また、ルーキー・小野が13試合目の登板で6回無失点と好投しプロ初白星を手にした。    阪神・小野、ヤクルト・石川の先発でプレイボール。試合は序盤から阪神が試合を優位に進めた。    2回、阪神は先頭の4番・中谷が三塁手・藤井の後逸で二塁へ出塁しチャンスを作ると、鳥谷が適時打を放ち1点を先制。そして、続く北條も適時三塁打を放ち、この回2点を奪った。    5回には一死から坂本が左翼手・バレンティンの落球で出塁し、俊介の内野安打で二死1・3 ... 続きを見る


野球女子代表、初代アジア王者へ。橘田監督「走攻守のレベルの高さ、圧倒的強さ見せる」

2017/08/29

 「第1回BFA女子野球アジアカップ」に出場する野球日本代表「侍ジャパン」女子代表(マドンナジャパン)の橘田恵監督と代表4選手は29日、東京都内で記者会見した。日本代表初の女性指揮官・橘田監督は「アジアチャンピオンを確実にとって、アジアの女子野球の普及にも貢献したい」と意気込みを語った。    今大会の代表メンバーは、若手選手の育成や女子野球の競技力向上を目的として、18歳以下の選手で編成した。    会見には、主将の吉井温愛内野手、金満梨々那捕手、姫野真由投手、小野あゆみ内野手が出席した。    橘田監督はチームの仕上がりは順調とし、「アジアで日本の走攻守のレベ ... 続きを見る


DeNA・石川が守備妨害でアウト。ファウルラインの内側を走ったと判断

2017/08/29

 29日にナゴヤドームで行われている中日ドラゴンズ対横浜DeNAベイスターズの一戦で、2番・二塁手として起用された石川雄洋内野手に守備妨害が宣告され、アウトとなった。    1回表、DeNAは先頭の桑原が二塁打で出塁し、石川は無死2塁の場面で犠打を試みる。石川は初球を一塁線に上手く転がし、さらに中日捕手・松井雅の送球が石川に直撃して送球がそれ、その間に桑原はホームインして1点を先制。と思われたが、石川はファウルラインの内側を走ったと判断され、一塁手の守備を妨害したとしてアウトが宣告された。    試合開始からわずか3分程度での出来事だった。    二塁走者の桑原は ... 続きを見る


ロッテ・井口、引退までのカウントダウン! 名場面をきょうからZOZOマリンで放映

2017/08/29

 千葉ロッテマリーンズは29日から、井口資仁内野手の引退企画の一環として、これまでの名場面を振り返る特別映像を放映する。    映像は開場後試合前と三回表終了後、ZOZOマリンスタジアムのメインビジョンで流す。29日から引退試合前日の23日までのホームゲームで、さまざまな業績を振り返る。    初日の29日は、移籍1年目の2009年4月16日の楽天戦で、延長十回にサヨナラ満塁本塁打を放ったシーンを公開する。映像終了後には引退試合までのカウントダウンが表示される。... 続きを見る


【MLB】驚愕の“スーパーマンキャッチ”に味方投手も唖然 スーパープレー連発マシーンが今日も魅せた

2017/08/29

 トロント・ブルージェイズのケビン・ピラー外野手は、スーパープレーを連発する外野手として有名だ。しかし、28日(日本時間29日)に本拠地でのボストン・レッドソックス戦で魅せた「スーパーマン」のようなダイビングキャッチはキャリアでも最高のプレーかもしれない。    ブルージェイズが1点をリードして迎えた6回表無死、レッドソックスのベッツは右中間へ鋭い当たりを放つ。誰もが抜けたと思うような当たりだが、中堅手のピラーは打球まで全速力で一直線。落下点手前で思い切りダイビングをして、まるでスーパーマンであるかのように打球をもぎ取った。    このキャッチにはマウンド上のブルージェイズ ... 続きを見る


【MLB】どん底ロイヤルズ、25年ぶり4戦連続完封負けに43回連続無得点

2017/08/29

 カンザスシティ・ロイヤルズが苦しんでいる。28日(日本時間29日)に本拠地で行われたタンパベイ・レイズ戦で0-12で完封負け。これで4試合連続完封負けとなり、43回連続でスコアボードに0が表示された。    この日の試合では、初回に1点を先制されると、3回には5本の長打を集められ一挙6失点。打線は4回にようやくケインが二塁打を放つも、まったく活かすことができずに、2安打完封負け。0-12と大敗を喫し、4試合連続完封負けとなった。    この日の完封負けでロイヤルズは43回連続で無得点。『ESPNスタット&キャスト』によると、MLB記録である1906年のフィラデル ... 続きを見る


【MLB】メジャーも大注目? 大谷の今季2度目の先発を名物記者が超速報「多くのスカウト陣が駆けつける」

2017/08/29

 北海道日本ハムファイターズの大谷翔平投手の登板情報は米国でも大注目だ。大谷が31日の福岡ソフトバンクホークス戦(札幌ドーム)で今季2度目の先発登板をするニュースは、海を渡ってMLBを代表する記者の一人であるジョン・モロシ記者も自身のツイッターで速報した。    ツイッターでおよそ25万人のフォロワーを抱える『MLBネットワーク』のモロシ記者は、「速報」と銘打って、大谷の先発登板が決定したことを速報。今季2度目の先発であるとして、「多くのスカウト陣が駆けつけるだろう」と予想している。    ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGMも大谷を観に日本へ乗り込んでくるニュースが ... 続きを見る


【29日の公示】ヤクルト・秋吉、中日・亀澤を登録 ロッテは高濱ら4選手を登録

2017/08/29

 日本野球機構は8月29日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    ヤクルトは秋吉亮投手を登録。肉離れが治り、1軍復帰となった。    中日は亀澤恭平内野手を登録。亀澤も待望の復帰となった。    ロッテは髙濱卓也内野手ら4人を登録。J. スタンリッジ投手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト・秋吉亮 中日・亀澤恭平   【抹消】 なし   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム・石井一成 ロッテ・唐川侑己 ロッテ・宮﨑敦次 ロッテ・高濱卓也 ロッテ・猪本健太郎 西武・十亀剣 楽天・塩見貴洋 楽天・岡島豪郎 オリック ... 続きを見る


好調打線のロッテ、来季見据え浮上を。オリックスは山田、山本ら若手に期待【8月29~31日パ展望】

2017/08/29

最下位に沈む千葉ロッテマリーンズは、4位のオリックス・バファローズとの3連戦だ。ロッテの打線は好調で、少しでも順位を上げて来季への光を見出したい。オリックスは上位2チームとの分も悪く、ロッテとの戦績も芳しくないため、何とかしたいところだ。... 続きを見る


日本ハム・大谷が先発投手復帰、ソフトバンクは強力クリーンアップで独走態勢へ【8月29~31日パ展望】

2017/08/29

北海道日本ハムファイターズ対福岡ソフトバンクホークスは、旭川で2試合、札幌ドームで1試合の計3連戦になる。すでに来季を見据えている5位・日本ハムの若手は、首位を行くソフトバンク相手にどこまで渡り合えるか。一方、ソフトバンクは独走優勝に向け、手を緩めるつもりはない。... 続きを見る




error: Content is protected !!