多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 最新記事一覧 » Page 422

最新記事一覧

【MLB】アーロン・ジャッジとは何者か? 養子からヤンキースのスーパースターへ

2017/07/11

 今季のMLBで最も注目を浴びている男、アーロン・ジャッジ。名門ニューヨーク・ヤンキースに現れた超新星は、イチロー外野手以来の新人王とMVPのダブル受賞、さらには三冠王も視野に打ちまくっている。   今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継!    ジャッジは、2013年にフレズノ州立大学からドラフト1巡目全体32位でニューヨーク・ヤンキースから指名を受けた。右投げ右打ちで身長201センチ、体重128キロと、MLBの野手の中でもかなりの大柄だ。  ジャッジは、『MLB.com』のインタビューで幼少時代を次のよう ... 続きを見る


西武・源田「背伸びせず元気にプレーを」、球宴初出場に意欲

2017/07/11

 埼玉西武ライオンズの源田壮亮内野手が11日、マイナビオールスターゲーム2017(14、15日)の補充選手として選出された。    源田は、右ひじのけがで出場を辞退した東北楽天ゴールデンイーグルス・茂木栄五郎内野手に代わって選出された。    出場予定だったフレッシュオールスター2017には出場せず、代替選手には西武から山田遥楓内野手が選ばれた。   源田選手のコメント    どんな形であれ、オールスターに出場できるのは嬉しいですし光栄なことです。すごい選手ばかりが出場するので「僕でいいのかな」という思いも少しあります。他のチームの方々に聞いてみたいこと ... 続きを見る


【MLB】MLB、前半戦終了 日本人選手の前半戦を振り返る

2017/07/11

 MLBのレギュラーシーズンは7月9日(日本時間10日)をもって前半戦が終了。オールスターの休みが入り、後半戦が14日(同15日)から始まる。今季の日本人選手はこの日までに計8人が出場。各選手の前半戦を振り返りたい。   ■上原浩治投手 前半戦:33試合、防御率2.73、2勝4敗2セーブ12ホールド。    昨季の世界一チームへ移籍した1年目は、勝利の方程式の一員として君臨。チームは不調だが、42歳になっても上原自身は常に高いレベルをキープして、洗練された投球術でチームの勝利に貢献し続けている。連投時の成績が悪いのが少し気になるが、この日までに挙げた12ホールドはチームトッ ... 続きを見る


【11日のプロ野球公示】日本ハム・斎藤を登録 ヤクルト・山中、オリ・山崎福を抹消

2017/07/11

 日本野球機構は7月11日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    東京ヤクルトスワローズは山中浩史投手を抹消した。    北海道日本ハムファイターズはこの日先発予定の斎藤佑樹投手を登録、オリックス・バファローズは山崎福也投手を抹消して、伏見寅威捕手を登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 ヤクルト・山中浩史   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム・斎藤佑樹 オリックス・伏見寅威   【抹消】 オリックス・山崎福也   ※7月21日以後でなければ出場選手の再登録はできません... 続きを見る


楽天・茂木が球宴辞退。代わって西武・源田が選出

2017/07/11

 日本野球機構は11日、マイナビオールスターゲーム2017(7月14日・ナゴヤドーム、同15日・ZOZOマリンスタジアム)の出場選手を変更すると発表した。    東北楽天ゴールデンイーグルスの茂木栄五郎内野手が右肘尺骨肘頭、上腕骨滑車骨挫傷のため、出場を辞退する。    補充選手として埼玉西武ライオンズの源田壮亮内野手(初出場)が選出された。    茂木は野球協約第86条の規定により、後半戦再開からチームが10試合終了する翌日まで出場選手登録できない。    また、源田は出場予定だったフレッシュオールスターゲーム2017には出場しない。... 続きを見る


西武・多和田が今季初勝利、「89」つけ粘投。森コーチに捧ぐ

2017/07/11

 埼玉西武ライオンズ・多和田真三郎投手が10日の千葉ロッテマリーンズ戦(メットライフドーム)に先発し、今季初勝利を挙げた。    今季6度目の先発登板でようやく白星をつかんだ。「うれしかったですね。我慢強く投げられた」と安堵の表情を浮かべる。    ロッテに先制を許して3点を先行されるも、味方が2点を返した直後の4回表と、同点に追いついた5回表を三者凡退で締めた。「点を取った後は一層集中して投げた」と振り返る。    右肩の違和感から戦線離脱し、6月28日のロッテ戦で復帰した。しかし、勝つことはできなかった。その試合後に森慎二コーチの訃報を知らされた。   ... 続きを見る


ロッテ・スタンリッジ、約2カ月ぶり白星ならず。中村への失投悔やむ「防がなきゃいけなかった」

2017/07/11

 千葉ロッテマリーンズのジェイソン・スタンリッジ投手は10日、メットライフドームで行われた埼玉西武ライオンズ戦に登板した。5月17日以来の1軍登板で今季2勝目を狙うも、6 2/3回(109球)を投げ、2本塁打を含む7安打を浴び、5失点で4敗目を喫した。    先発したスタンリッジは「今日は入りもよかったし、勢いがある球を投げることができていた。ただで塁を与えてしまったことに悔いが残る」と悔しさをにじませた。    中村剛也に浴びた本塁打に関しては「失投。防がなきゃいけなかった。(外崎修汰と中村剛也の)ソロホームランで2点取られたんですけど、3回の先頭打者を出して、そしてその ... 続きを見る


【MLB】球宴ホームランダービー、新星が異次元の強さで初優勝! 驚異の156メートル弾も

2017/07/11

 MLBの『T-モバイル・ホームランダービー』が10日(日本時間11日)にマイアミのマーリンズ・パークで行われ、ニューヨーク・ヤンキースの新星・アーロン・ジャッジ外野手が、ミネソタ・ツインズのミゲル・サノ内野手を11対10で下し、ホームランダービー初優勝に輝いた。    1次ラウンドでは前回覇者の地元マーリンズのスタントンが、ヤンキースのサンチェスに16対17で敗れる大波乱。また、ヤンキースの新星のジャッジは23対22でマーリンズのボーアを下し、ツインズのサノー、ドジャースのベリンジャーと共に2回戦に勝ち進んだ。    準決勝の1試合目ではサノがサンチェスを11対10で下し ... 続きを見る


【11日の予告先発】広島・岡田vsDeNA・石田 オリックス・西vs日本ハム・斎藤

2017/07/11

 日本野球機構は7月11日の試合に先発する投手を発表した。    マツダスタジアムで行われる広島東洋カープ対横浜DeNAベイスターズの試合では、広島出身のDeNA・石田健大投手が先発予定。対するは岡田明丈投手だ。    また、京セラドーム大阪ではオリックス・バファローズの西勇輝投手と北海道日本ハムファイターズの斎藤佑樹投手のマッチアップとなっている。斎藤の先発は約1ヶ月ぶり。      本日の予告先発は以下の通り。   <セ・リーグ> 巨人・菅野智之-ヤクルト・星知弥(東京ドーム 18:00) 阪神・メッセンジャー-中日・ジョーダン(甲子園 18:00) ... 続きを見る


ロッテ、17日のオリ戦はレディースデー。1万5千人に特製Tシャツをプレゼント

2017/07/10

 千葉ロッテマリーンズは、7月17日のオリックス・バファローズ戦(17時試合開始、ZOZOマリンスタジアム)で女性ファンを対象とした「スーパーレディースデー」を実施する。    当日は、女性来場者先着1万5000人にマリーンズTシャツを配布する。    Tシャツはスタートトゥデイとの共同プロジェクトで、アパレルブランドデザイン(SHIPSデザイン、FREAK’S STOREデザインのどちらか)となる。  球場正面の配布ステーションで14時から配布し、なくなり次第終了となる。    またマリーンズ選手の私服姿が掲載された冊子「マリーンズ・レディースマガジン」も女性来 ... 続きを見る


【MLB】米メディアが田中を酷評「前半戦で最も価値がない選手」

2017/07/10

 ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手の前半戦が終わった。前半戦の最後の登板となったミルウォーキー・ブリュワーズ戦では、5回を持たずに5失点でノックアウト。負け投手になり、前半戦を7勝8敗、防御率5.47で終えた。この成績に米スポーツメディアの『ESPN』が田中を評価する記事を掲載。「最も価値がない選手」として、田中を酷評した。    「田中将大が一人でヤンキースを破壊したかもしれない」というタイトルの記事では、『ESPN』のライターが、前半戦の田中を酷評。45勝41敗で前半戦を終えたヤンキースにとって、田中は前半戦で「最も価値がない選手」と評価を下した。    また、田 ... 続きを見る


ヤクルトに漂う暗黒時代の危険性。口先だけの「一大改革」、止まらぬ“ヤ戦病院化”

2017/07/10

東京ヤクルトスワローズは7月9日試合終了時点で、首位と21.5ゲーム差のセ・リーグ最下位だ。その主な理由に、近年悩まされ続けている主力の故障があるのは間違いない。選手たちの意識も問題ではあるが、それ以上にチーム全体の管理体制にメスを入れないことにはどうにもならないだろう。... 続きを見る


【MLB】マー君、不調の原因が明らかに? デイゲームの成績に明確な“差” 

2017/07/10

 ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が、9日(日本時間10日)に本拠地でミルウォーキー・ブリュワーズ戦に先発登板し、5回途中5失点でノックアウト。3戦連続で好投していたが、この日は一転打ち込まれてしまった。しかし、米国では今季の田中の打ち込まれた試合の共通点が見つかったと密かに話題になっている。それは、“デイゲーム”での登板だ。    今季の田中のナイターの成績は、12試合に登板し、81回1/3を投げ、7勝3敗、防御率は3.10、9本塁打、自責点28、被打率も.227と平均的な田中の数字だ。しかし、一方で、デイゲームの成績は6試合に登板し、20回2/3を投げ、0勝5敗、防御率14 ... 続きを見る


【MLB】新人左腕がクアーズ・フィールドでのノーノーをあと一歩で逃す 野茂以来の快挙とはならず

2017/07/10

 コロラド・ロッキーズのカイル・フリーランド投手が、9日(日本時間10日)に本拠地クアーズ・フィールドで行われた試合で、野茂英雄氏以来となるノーヒットノーランを狙うも、9回1死から安打を打たれ、21年ぶりの快挙達成とはならなかった。    フリーランドは地元デンバー出身で、今季デビューしたばかりの新人の24歳左腕だ。今季は8勝7敗、防御率4.07の成績を残していた。    この日は直球とスライダーの組み合わせで、3回までで自己最多の6三振の快投。その後もアウトを重ね8回までホワイトソックス打線を無安打に抑える。    そして、勝負の9回は先頭のエンゲルを空振り三振 ... 続きを見る


【本日の予告先発】広島・野村VSDeNA・今永、ロッテ・スタンリッジ復帰、ヤクルト・山中連敗ストップ狙う

2017/07/10

 日本野球機構は7月10日に行われる試合に先発登板する投手を発表した。    広島と横浜の一戦では、野村と今永と好投手の投げ合いとなる。また、連敗ストップを期すヤクルトの前には今季好調の田口が立ちはだかる。一方の山中は未だに今季初勝利を手にすることができていないが、ヤクルトに移籍して頭角を現したサブマリンは巨人を相手に今季初勝利を手にすることはできるだろうか。    また、パ・リーグではロッテのスタンリッジが5月17日以来となる1軍のマウンドに立つ。そして、西武・多和田も1軍復帰後2戦目となるマウンドに臨む。    10日の試合に先発登板する投手は以下のとおり。 ... 続きを見る


【MLB】ダルビッシュ、8回途中2失点の力投も無援護で8敗目 前半戦最後の登板を白星で飾れず

2017/07/10

 テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手が、9日(日本時間10日)に本拠地で前半戦の最終戦となるロサンゼルス・エンゼルス戦に先発登板。7回1/3を投げ、3安打、4四球、6三振、2失点に抑えるも、8敗目(6勝)が記録された。    初回は打者2人をフルカウントから打ち取ったダルビッシュ。しかし、3番・プホルスに甘いカーブを捕らえられ、左中間に先制ソロ本塁打を被弾する。    先制を許したダルビッシュだったが、2回は三者凡退に抑えると、3回は先頭打者を歩かせるが、続く2人を三振に打ち取る。カルフーンの打席でボークを取られ、ピンチを迎えるも、この回も無失点に抑えた。 &nbs ... 続きを見る


【MLB】田中、2被弾5失点で自己最多の8敗目 前半戦の締めを飾れず

2017/07/10

 ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が、9日(日本時間10日)に本拠地で前半戦最終戦となるミルウォーキー・ブリュワーズ戦に先発登板。4回1/3を投げ、6安打、1四球、5三振、2本塁打、5失点で8敗目(7勝)を喫した。     直近3試合で21回を投げ、3失点、本塁打0と調子を上げてきている田中だったが、この日は立ち上がりにビラー、テームズに連打を許すと、1死から4番・ショーにフルカウントから甘めのスライダーを捕らえられ、3ランを被弾。先制を許す。    田中は、2回も先頭のボートに低めのシンカーを捕らえられ、同じようにソロ本塁打を被弾。しかし、2回はその後3人で打ち取り ... 続きを見る


【9日のセ・リーグ結果】DeNA・久保4勝目、阪神・糸原プロ初本塁打&サヨナラ打、ヤクルトVS広島は引き分け

2017/07/09

〇DeNA7-3中日●(ナゴヤドーム) 勝:久保(4勝1敗) 負:柳(1勝3敗)   本塁打 【DeNA】 ロペス19号(3回表3ラン) 桑原9号(7回表ソロ)   ☆久保は5回3失点も再び援護に恵まれ、今季4勝目!   〇阪神7×-6巨人●(甲子園) 勝: S: 負: 本塁打 【阪神】 中谷9号(3回裏2ラン) 糸原1号(5回裏2ラン) 【巨人】 長野6号(5回表ソロ)   ☆ルーキー・糸原がプロ初本塁打・サヨナラ打と大活躍! ☆巨人は9回にドリスから3点を奪う追い上げ見せるも、マシソンが誤算…。 ☆巨人・坂本が史上2番目の若さで通算1500安打を達成 ... 続きを見る


ヤクルト、9回に再び小川が新井に痛恨の一打許し白星逃す…。延長戦は決め手欠き引き分けに

2017/07/09

ヤクルト3-3広島(神宮球場)    9回までヤクルトがリードを奪っていた試合は、土壇場で広島が同点に追いつく。そして、その後の延長戦は両軍救援陣の粘投もあり得点が入らず、試合は延長12回規定により引き分けに終わった。    この日の先発はヤクルト・由規、広島・大瀬良でプレイボール。序盤から互いに一歩も譲らない力投を見せていたが、5回に試合が動いた。    5回、ヤクルトは一死から藤井と昇格したばかりの廣岡が安打を放ちチャンスを作ると、二死から上田が適時打を放ち1点を先制。その後、上田は二死1・3塁の状況から盗塁を決めてチャンスを広げると、坂口が2点適時打を放ち、 ... 続きを見る


【9日のパ・リーグ結果】オリ・吉田正いきなり決勝打、ウィーラー打棒爆発、日ハム連敗ストップ

2017/07/09

〇日本ハム2-0ソフトバンク●(札幌ドーム) 勝:上沢(2勝2敗) S:増井(3勝1敗14S) 負:バンデンハーク(7勝4敗) 本塁打 なし   ☆日本ハム連敗を5でストップ! ☆バンデンハークは7回2失点と好投も、打線が再三の好機活かせず…   〇楽天5-4西武●(Koboパーク宮城) 勝:福山(4勝0敗1S) S:松井裕(3勝1敗25S) 負:武隈(2勝1敗) 本塁打 【楽天】 ウィーラー19号(3回裏2ラン) 【西武】 メヒア15号(1回表3ラン)   ☆楽天が4点差を逆転し再び首位浮上! ☆ウィーラーは5打数3安打4打点と大活躍!   〇オリック ... 続きを見る


楽天、4点差跳ね返し逆転勝利!初回に塩見が4失点もウィーラーが3安打4打点と大活躍

2017/07/09

〇楽天5-4西武●(Koboパーク宮城)    楽天が投打に粘りを見せて序盤の4点ビハインドを跳ね返し、逆転勝利を飾った。    楽天・塩見、西武・ウルフの先発で試合はスタートしたが、序盤から試合が動いた。    初回、塩見は一死から源田に右前打・浅村に四球を与えピンチを招くと、二死から栗山に適時打を浴び1点を失う。そして、続くメヒアに本塁打を浴びてしまい、まさかの4失点スタートとなった。    しかし、打線がすぐに得点を奪い返す。1回裏、ペゲーロが内野安打・岡島がメヒアの後逸で出塁しチャンスを作ると、ウィーラーが適時打を放ち2点を返す。   ... 続きを見る


【MLB】イチロー、代打出場で今季初となる犠打成功。メジャー移籍後17年連続で犠打記録

2017/07/09

 マイアミ・マーリンズのイチロー外野手は、8日(日本時間9日)に敵地で行われているサンフランシスコ・ジャイアンツ戦の9回に代打で出場した。    先頭のリドルが中越えの二塁打で出塁し、イチローは無死二塁のチャンスで登場。そして、初球をバントでうまく三塁側に転がし、今季初の犠打を記録した。また、もしもバントヒットとなれば2015年以来の記録であった。    その後、一死3塁とチャンスを広げたマーリンズは、相手暴投で1点を加えリードを2点に広げた。直後の9回裏で守護神・ラモスが1点差に迫られ、5-4とギリギリで勝利しただけに、イチローは白星につながる非常に大きな1点を奪う契機を ... 続きを見る


【MLB】44歳の元最年長右腕、先発層薄いツインズとマイナー契約結び、メジャー”返り咲き”狙う

2017/07/09

 アトランタ・ブレーブスのメジャー40人枠から外され、事実上の戦力外通告を受けていた元メジャー最年長選手のバートロ・コローン投手が7日(日本時間8日)にミネソタ・ツインズとマイナー契約を結んだ。    愛らしい見た目、実力十分の投球で人気を誇る44歳のコローンは今季からブレーブスに所属。昨季はニューヨーク・メッツに所属しており、34登板で191.2回を投げ15勝8敗、防御率3.43と年齢を感じさせない投球を見せていたが、今季は一転して絶不調。    開幕2戦目のマウンドに立つなど周囲の期待は高かったが、13登板で2勝8敗、防御率8.14と全く結果を残せず、6月下旬にメジャー ... 続きを見る


【9日のプロ野球公示】オリックス・吉田正が1軍昇格!ソフトBは高谷と育成出身・釜元を登録

2017/07/09

 日本野球機構は9日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    オリックスは期待の大砲候補・吉田正とヘルメンを登録。また、ソフトバンクはベテラン捕手・高谷と育成出身・釜元が昇格。代わりにオリックスは佐藤達・岩崎を、ソフトバンクは千賀・栗原を抹消した。    9日の登録および登録抹消は以下のとおり。   <セ・リーグ> 【登録】 広島・岩本貴裕 阪神・伊藤和雄 ヤクルト・由規 ヤクルト・廣岡大志   【抹消】 広島・薮田和樹 巨人・内海哲也 阪神・能見篤史 ヤクルト・石川雅規 ヤクルト・谷内亮太   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク・ ... 続きを見る


【MLB】上原、連投も9球で1回2奪三振無失点の好投。2日で17球と”省エネ”投球

2017/07/09

 シカゴ・カブスの上原浩治投手は、8日(日本時間9日)に本拠地で行われたピッツバーグ・パイレーツ戦の9回に4番手として登板した。    1点も追加点を与えたくない2点ビハインドの9回のマウンドで、ベテラン右腕が圧巻の投球を見せた。    まず、先頭のオスーナを直球で空振り三振、続くモロフはスプリットで空振り三振と二者連続三振に仕留めると、最後はジェイソを右飛に打ち取り、わずか9球で3アウトを奪いつけ入る隙を与えなかった。    昨日の試合でも好投を見せた上原はこれで防御率を2.73とした。また、2日連続の登板でわずか17球という投球数で6つのアウトを奪う”省エネ” ... 続きを見る


【9日の予告先発】ヤクルト・由規vs広島・大瀬良、日本ハム・上沢vsソフトB・バンデンハーク

2017/07/09

 日本野球機構は7月9日の試合に先発する投手を発表した。    7月未だに勝ちなしの東京ヤクルトスワローズは由規投手に連敗ストップを託す。対する広島東洋カープの先発は大瀬良大地投手だ。    一方、7月未だに負けなしの福岡ソフトバンクホークスはR. バンデンハーク投手が先発予定。対するホームの北海道日本ハムファイターズは上沢直之投手がマウンドに上がる。     本日の予告先発は以下の通り。   <セ・リーグ> ヤクルト・由規-広島・大瀬良大地(神宮 17:00) 阪神・岩貞祐太-巨人・山口俊(甲子園 18:00) 中日・柳裕也-DeNA・久保康友(ナゴヤ ... 続きを見る


【8日のセ・リーグ結果】薮田トップタイ8勝目、内海連敗を止める、田中浩1000安打

2017/07/08

〇広島8-2ヤクルト●(神宮) 勝:薮田(8勝1敗) 負:石川(4勝10敗)   本塁打 【広島】 菊池7号(3回表ソロ)、鈴木17号(3回表ソロ)、會澤3号(6回表2ラン)、菊池8号(6回表2ラン)   ☆薮田、ハーラートップタイの8勝目 ☆石川は両リーグ最悪の10敗目・・・   〇巨人8-1阪神●(甲子園) 勝:内海(2勝5敗) 負:能見(3勝4敗)   本塁打 【巨人】 中井4号(9回表ソロ)   ☆中井、3安打4打点の大活躍 ☆内海、5連敗で止める   〇DeNA 9-0 中日●(ナゴヤドーム) 勝:井納(4勝4敗) 負:小笠 ... 続きを見る


【8日のパ・リーグ結果】柳田3戦連続弾、アマダー決勝適時打、唐川8回途中2失点の好投

2017/07/08

〇ソフトバンク5-2日本ハム●(札幌ドーム) 勝:千賀(7勝2敗) S:サファテ(1勝0敗27S) 負:井口(0勝1敗)   本塁打 【ソフトバンク】 柳田22号(3回表2ラン)、デスパイネ21号(8回表ソロ) 【日本ハム】 レアード(4回裏19号)   ☆千賀、5月28日以来の7勝目 ☆柳田、3試合連続弾   ○楽天 4-2 西武●(Koboパーク宮城) 勝:ハーマン(2勝0敗)  S:松井裕(3勝1敗24S) 負:シュリッター(0勝2敗)   本塁打 【西武】 山川3号(8回表2ラン)   ☆代打、アマダー決勝2点適時打   〇ロ ... 続きを見る


広島・薮田、ハーラートップタイの8勝目 菊池は2HRの大活躍 ヤクルトは7連敗で石川無念の10敗目

2017/07/08

○広島 8-2 ヤクルト●(8日、神宮球場)    広島は初回に田中がヤクルト先発の石川から15球粘って二塁打で出塁すると、犠打で1死三塁としてから丸の犠飛で先制する。対するヤクルトも初回は先頭の上田の三塁打でチャンスを作ると、続く藤井の犠飛で同点とした。    しかし、絶好調広島打線の勢いを石川が止めることができない。2回は會澤の安打で松山が激走し適時打となり、3回には菊池と鈴木にソロ本塁打が飛び出す。    そして、5回に先頭の菊池が二塁打を放ち、丸を打ち取ったところで自身6連敗中の石川は無念の降板となった。さらに、6回には広島打線が3番手の松岡から會澤の2ラ ... 続きを見る


ギータ、デスパのアベック弾でソフトバンクが6連勝! 千賀は復活の7勝目

2017/07/08

○ソフトバンク 5-2 日本ハム●(8日、札幌ドーム)     ソフトバンクは初回に柳田のバックスクリーンへの3試合連続となる23号2ランで先取点を奪うと、3回にも柳田の中前適時打で追加点を加え、序盤に3-0とリードを奪う。    日本ハム打線は1番に中田を起用する采配でファンを驚愕させたが、ソフトバンク先発の千賀の前に走者を出すも3回までは無得点に抑えられる。そして、4回にレアードがソロ本塁打を放ち、1点を返すも、千賀の粘りの投球の前になかなか得点を奪うことができず。    しかし、日本ハムは6回裏に大谷が右安打で出塁すると、代走岡が2死二塁から代打田中賢の左前 ... 続きを見る


【MLB】マエケン、5回1失点で7勝目! 打っても1安打1得点で勝利に貢献

2017/07/08

 ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が、7日(日本時間8日)に本拠地でカンザスシティ・ロイヤルズ戦に先発登板し、投げては5回を86球、4安打、2四球、5三振、1失点、打っては2打数1安打1得点の活躍で、7勝目(4敗)を手に入れた。    心配される立ち上がりの初回は3者凡退と順調な立ち上がりの前田は、2回は4番・ホズマーから三振を奪うと、続くペレスには安打を打たれるが、後続を抑え、無失点。3回も2死から連続四球と捕逸でピンチを迎えるが、ケインにファウルで粘られるも、カットボールで空振り三振に抑え、ピンチを脱する。    しかし、4回に2死からムスターカスに二塁打を打たれ ... 続きを見る


【MLB】MLB挑戦のティーボウ、昇格後マイナーで打ちまくり

2017/07/08

 アメリカンフットボールのプロリーグのNFLからMLB昇格を目指しているニューヨーク・メッツ傘下に所蔵しているティム・ティーボウ外野手が、マイナーリーグで打ちまくっている。    6月26日にシングルA級からアドバンスドA級に打率.220、3本塁打、22打点という成績で昇格したティーボウ。成績の低さから「マーケティングや金儲けのための昇格」と揶揄されていた。    しかし、アドバンスドA級昇格の最初の試合で安打を放つと、2試合目ではバックスクリーン左翼寄りに昇格後初本塁打を放つ。さらに2試合連続で複数安打を放つなど、この日までの11試合中9試合で安打を放ち、打率.333、2 ... 続きを見る


【MLB】イチロー、自身の“美学”を語る「後悔しないための準備」「成功という概念は好きじゃない」

2017/07/08

 サムスン電子は6日にマイアミ・マーリンズのイチロー外野手を取り上げたVR(バーチャルリアリティ)動画を公開。「準備の美学」というタイトルのおよそ5分のVR動画は、イチローの試合に向き合う姿勢や自身の美学などが本人の口から語られる貴重な映像となっている。    360度見渡せる動画は、マーリンズのクラブハウスの中から始まる。イチローが日本語で「自分の中でもう少しだけ頑張ること、それを重ねていくことはすごく大事」などと頑張ることの大切さを説明。舞台はイチローの室内練習場で打撃練習の場面に移り、イチローの通訳のアラン・ターナー氏がイチローについて語り出す。    「スプリングト ... 続きを見る


【MLB】ダルビッシュ、球宴出場辞退 3年ぶりに日本人出場とはならず

2017/07/08

 テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手が、11日(日本時間12日)にマイアミで行われるオールスターゲームに出場を辞退することを複数メディアが報じた。これはダルビッシュが前半戦最後の試合に先発登板するためで、同様の理由でドジャースのクレイトン・カーショウ投手なども出場を辞退している。    3年ぶりにオールスターに選出されたダルビッシュだったが、9日(日本時間10日)の前半戦最終戦に先発予定のダルビッシュ。本人は中1日でも投げたい意向を明かしていたが、球団はリスクを回避するために辞退を要請。本人も承諾したという。    日本人選手が3年ぶりに球宴の舞台で活躍する姿を楽し ... 続きを見る


【MLB】上原、今季12ホールド目を獲得 投球のほとんどが140キロの直球で三者凡退

2017/07/08

 シカゴ・カブスの上原浩治投手が、7日(日本時間8日)に本拠地で行われたピッツバーグ・パイレーツ戦の8回裏に登板し、1回を3者凡退に抑え、今季12ホールド目を手に入れた。    4-1とカブスが3点をリードした状況でマウンドに上がった上原は、先頭のセルベリを正確に高めに制球された87マイル(140キロ)の直球3つで3球三振に打ち取ると、続くマーサーを左翼手ゾブリストの好反応もあり、左直に抑える。    そして、続く代打のモロフを左中間寄りの中飛に打ち取り、テンポよく3人で抑えた上原。この日の投球数8球のうち7球が139キロから141キロの直球で、ほとんど直球だけでMLBの強 ... 続きを見る


【本日の予告先発】日ハム2年目右腕がプロ初の先発登板、ヤクルトは石川が登板、阪神VS巨人はベテラン左腕対決

2017/07/08

 日本野球機構は、7月8日の試合に先発登板する投手を発表した。    6連敗中のヤクルトは、ベテラン・石川をマウンドに送る。対する広島は、今季7勝1敗、防御率2.21と絶好調の薮田が登板。    また、阪神VS巨人のカードでは、能見と内海のベテラン左腕が対戦する。    パ・リーグでは、日本ハムの2年目右腕・井口がプロ初の先発マウンド。相手はソフトバンクの誇るドクターK・千賀だが、果たして好投を見せて連敗中のチームを救うことはできるだろうか。    8日に先発する投手は以下のとおり。   <セ・リーグ> 中日・小笠原慎之介-DeNA・井納翔一( ... 続きを見る


【7日のパ・リーグ結果】西武・菊池今季2度目の完封勝利、ロッテ逆転勝利、ソフトB首位浮上

2017/07/07

〇ソフトバンク4-1日本ハム●(札幌ドーム) 勝:東浜(8勝3敗) S:サファテ(1勝0敗26S) 負:有原(5勝6敗) 本塁打 【ソフトバンク】 柳田22号(3回表2ラン) 松田15号(4回表ソロ)   ☆ソフトバンク首位浮上! ☆日本ハムは4連敗…。   〇西武5-0楽天●(Koboパーク宮城) 勝:菊池(8勝4敗) 負:辛島(6勝4敗) 本塁打 なし   ☆菊池が今季2度目の完封勝利!   〇ロッテ3-1オリックス●(ほっともっとフィールド神戸) 勝:大谷(2勝1敗) S:内(3勝0敗5S) 負:平野(2勝4敗18S) 本塁打 【ロッテ】 パラデス ... 続きを見る


【7日のセ・リーグ結果】巨人・マイコラス7勝目、中日・田島6戦連続S、広島5点差大逆転

2017/07/07

〇広島9-8ヤクルト●(神宮) 勝:ジャクソン(2勝2敗1S) S:今村(1勝1敗17S) 負:小川(4勝3敗) 本塁打 【ヤクルト】 山田12号(1回裏2ラン) 【広島】 松山6号(4回表ソロ) バティスタ6号(9回表ソロ) 菊池6号(9回表ソロ) 新井7号(9回表3ラン)   ☆広島が9回に6得点で5点差から逆転勝利! ☆ヤクルト・小川が1イニング3被弾6失点と大誤算…。   〇巨人5-1阪神●(甲子園) 勝:マイコラス(7勝4敗) 負:小野(0勝5敗) 本塁打 【巨人】 長野5号(7回表ソロ) 【阪神】 上本4号(1回裏ソロ)   ☆巨人・マイコラスは投げて ... 続きを見る


広島、9回に3発の本塁打攻勢で5点差を逆転!ベテラン・新井が2点差で逆転3ラン

2017/07/07

〇広島9-8ヤクルト●(神宮)    広島が9回に大逆転劇を見せ、連勝を飾った。    この試合の先発は広島・戸田、ヤクルト・原樹理。    先発・戸田は初回に山田の本塁打で2点を失うと、4回からヤクルト打線に捕まり、5回7失点でKO。2番手・九里も1点を失い、計8失点を喫していた。    打線も4回に松山のソロ本塁打で1点、7回に菊池・丸の適時打で2点を奪ったが、その3点止まりで5点ビハインドと苦しい状況に立たされていた。    しかし、9回にヤクルト4番手・小川を攻略し、劇的なビッグイニングを作った。9回、まずは先頭の代打・バティスタが左中 ... 続きを見る


ソフトバンク、5連勝で遂に首位浮上!東浜6回途中1失点で8勝目、救援陣も好投

2017/07/07

〇ソフトバンク4-1日本ハム●(札幌ドーム)    投打のかみ合ったソフトバンクが5連勝を飾り、首位・楽天が西武に敗れたため首位浮上を果たした。    ソフトバンク・東浜、日本ハム・有原の先発で試合はスタート。    3回、ソフトバンクは9番に座る上林が右中間を破る二塁打で出塁すると、明石が犠打で送り一死3塁のチャンスを作る。そして、続く打撃好調の今宮が右前に適時打を放ち1点を先制した。そして、続く柳田が左中間スタンドに今季第22号となる本塁打を放ち、この回3点を奪った。    そして、4回には松田がバックスクリーンに今季第15号となるソロ本塁打を放ち、 ... 続きを見る


中日、投手戦制し4連勝!大野が7回2安打1失点と好投、田島6戦連続セーブ

2017/07/07

〇中日2-1DeNA●(ナゴヤドーム)    中日が接戦を制し、4連勝を飾った。中日・大野、DeNA・ウィーランドの先発で試合はスタート。そして、先制点を奪ったのは中日だった。    3回、中日は先頭の松井雅が二塁打で出塁すると、続く大野が犠打で送り一死3塁のチャンスを作る。そして、二死から亀澤が適時二塁打を放ち1点を先制。そして、5回には福田が今季初本塁打を放ち、2点目を追加した。    先発・大野は6回二死までノーヒットピッチング。7回に2四死球でピンチを作り、梶谷の適時打で1点を失ったが、続く代打・嶺井を遊ゴロに打ち取って追加点は許さなかった。大野は7回を1 ... 続きを見る


阪神・小野、プロ7試合目登板で6回3失点も打線の援護なくプロ初白星はまたもお預けに…

2017/07/07

 阪神タイガースのドラ2ルーキー・小野泰己投手は、7日に本拠地・甲子園で行われている読売ジャイアンツ戦に先発登板。    6月は好投を続けながらも打線の援護に恵まれず、5月21日の1軍デビュー以来ここまで6戦に登板して白星はなし。7度目の正直で白星を狙った小野だったが、立ち上がりを攻められてしまった。    初回、小野は先頭・長野に中前打を許すと、一死から坂本の安打・阿部の一ゴロで二死2・3塁のピンチを招く。そして、村田に三塁への適時内野安打を浴び、先制点を献上。    続く陽にも四球を与え、二死満塁のピンチを招くと、中井に二遊間を破る適時打を許し2点目を失う。し ... 続きを見る


ロッテ・涌井、史上89人目となる通算2000投球回達成。プロ13年で通算121勝

2017/07/07

 千葉ロッテマリーンズの涌井秀章投手(31)は、7日に敵地・ほっともっとフィールド神戸で行われているオリックス・バファローズ戦に先発登板。    オリックスのドラ1ルーキー・山岡と息の詰まる投手戦を展開しているが、涌井は4回1/3を投げ終えたところでNPB史上89人目となる通算2000投球回を達成した。   プロ13年目、367試合目で節目の大台に到達となった。現役選手では7月7日現在、ヤクルト・石川雅規の2519回、巨人・杉内俊哉の2091回1/3に続き3位となっている。    プロ2年目の2006年から先発ローテーションに定着し、同年は178イニングを投げるな ... 続きを見る


【MLB】雨が降っていないのに試合開始が3時間延期→球団が無料でホットドッグやアイスを配り話題に

2017/07/07

 ワシントン・ナショナルズ対アトランタ・ブレーブス(6日、ワシントンD.C)の試合が、雨がほとんど降っていなかったのにも関わらず試合開始が3時間5分遅れる珍事件が起こった。    19時05分にプレイボール予定だった試合は、嵐が来る予報によって、18時40分に試合開始時間を延期。あらかじめ試合開始を延期にすることで嵐に備えていた。しかし、いつまで経っても嵐は来ずに、約2時間雨が降らない天気が続いた。    この件に対して、ブレーブスのエンダー・インシアーテ外野手は自身のツイッターで、「このような雨が降らない試合時間の延期は、一度も見たことない!」と投稿。さらにファンからの「 ... 続きを見る


【MLB】16歳の日系投手が母国ブラジルでブルージェイズと正式契約「早くMLBに慣れたい」

2017/07/07

 トロント・ブルージェイズと契約した日系ブラジル人のエリック・パルディーニョ投手(16)が、6日(日本時間7日)にブラジルのサンパウロで正式契約を結び、将来の活躍を誓った。    パルディーニョは178センチの右投げの投手。昨年に15歳ながらブラジル代表としてWBC予選のパキスタン戦に登板し、最速94マイル(約151キロ)を投げ込み、一躍スカウトに注目される存在となった。    『MLB.com』が発表する国際選手の有望株ランキングでは5位にランクインされたパルディーニョ。契約金もブラジル人史上最高額となる140万ドル(約1億6千万円)と期待の大きさが見て取れる。 &nbs ... 続きを見る




error: Content is protected !!