多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 最新記事一覧 » Page 423

最新記事一覧

【7日のプロ野球公示】広島が戸田を登録し今井を抹消、DeNAがウィーランド、楽天が田中を登録

2017/07/07

 日本野球機構は7月7日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    広島東洋カープはこの日神宮球場で先発予定の戸田隆矢投手を登録。今井啓介投手を抹消した。    また、横浜DeNAベイスターズは先発予定のJ. ウィーランド投手を登録し、飯塚悟史投手を抹消。     東北楽天ゴールデンイーグルスはルーキーの田中和基外野手を再登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島・戸田隆矢 DeNA・J. ウィーランド ヤクルト・西浦直亨   【抹消】 広島・今井啓介 巨人・畠世周 DeNA・飯塚悟史 ヤクルト・大引啓次   <パ・リーグ> ... 続きを見る


【6月の月間MVP】セは12年ぶり中日・岩瀬と広島・丸、パは西武・十亀とソフトB・柳田が選出

2017/07/07

 セ、パ両リーグは7日に、6月度の「日本生命月間MVP賞」を発表し、セ・リーグは中日ドラゴンズの岩瀬仁紀投手と広島東洋カープの丸佳浩外野手が、パ・リーグは埼玉西武ライオンズの十亀剣投手と、福岡ソフトバンクホークスの柳田悠岐外野手が選出された。    セ・リーグの投手部門の月間MVPに選ばれた岩瀬は14試合に投げ1勝0敗、防御率0.00で10ホールドの成績で2度目の選出。抜群の安定感から12年ぶりの選出となった。    野手部門の丸は打率.402、6本塁打、22打点を記録し、打率、安打数(33)、打点で単独トップの成績となり初受賞となった。    一方、パ・リーグの ... 続きを見る


【MLB】カブスの外野手、投手として75キロのスローボールを披露 91キロでは空振りも

2017/07/07

 シカゴ・カブスのジョン・ジェイ外野手が、6日(日本時間7日)に本拠地で行われたミルウォーキー・ブリュワーズ戦の9回に投手として登板。超スローボールなどを駆使して1回を1安打無失点に抑えた。    この日のカブスは先発のモンゴメリーが3回途中7失点でKO。9回までに5人の投手を使ったが、試合は2-11と大差で敗れていた。そこで、カブスのマドン監督は野手のジェイをマウンドに上げることを決断した。    ジェイは先頭のボートを54.8マイル(約88キロ)の球で右飛に打ち取ると、続く打者を59マイル(約95キロ)で捕邪飛に打ち取る。サンタナには66.2マイルの球を中堅へはじき返さ ... 続きを見る


谷間の世代を埋められるか…3年後の「2020年の巨人軍」を考える【死亡遊戯コラム】

2017/07/07

今シーズンも折り返そうとしているが、読売ジャイアンツは6日試合終了時点でセ・リーグトップと15ゲーム差の5位。昨今の巨人を見ていると“先”を見据えたチーム作りをしているとは言い難い構成となっている。そこで、東京で五輪が開催される3年後の2020年にはどんなチームになっているのかを考えていきたい。... 続きを見る


ロッテ・謎の魚が球宴第2戦に登場。「晴れ舞台で存在感出したい」

2017/07/07

千葉ロッテマリーンズは7日、国内外で話題を集める新キャラクター・謎の魚が15日にZOZOマリンスタジアムで行われる「マイナビオールスターゲーム2017」に登場すると発表した。   謎の魚は魚に足が生えたキャラクター。試合途中に登場し、「第3形態」とされる魚の口から飛び出した骨の姿を披露するなど、徐々に注目が高まっている。   日本野球機構によると、謎の魚は試合途中に登場する。     ■謎の魚のコメント   「本当は鴨川でオールスターブレークをする予定だった魚です。デビューから一か月半でのオールスター出場は初でないかと広報に言われて、じゃあ行こ ... 続きを見る


イチローが歴代最多記録更新。トップ5は誰? MLB米国外出身選手安打数【編集部フォーカス】 

2017/07/07

イチローが最多記録を更新  マイアミ・マーリンズのイチロー外野手が、6日のセントルイス・カージナルス戦で2安打を放ち、MLB通算3054安打として歴代24位に単独浮上。また、同時にロッド・カルーを抜き、米国外出身選手での歴代最多安打を更新した。    今回は、イチローが歴史を塗り替えるにあたって乗り越えてきた選手と、また新たに迫るもう一人の安打製造機に焦点を当てつつ、米国外出身選手の安打数ランキングトップ5を特集する。 【次ページ】第5位:ロベルト・クレメンテ... 続きを見る


【本日の予告先発】DeNA・助っ人右腕復帰、阪神・ドラ2ルーキー小野、7試合目でプロ初白星狙う

2017/07/07

 日本野球機構は、7月7日の試合に先発登板する投手を発表した。    DeNAは右肘の違和感で離脱していた助っ人・ウィーランドが復帰登板。ここまで8試合に登板し、3勝1敗で防御率2.44と安定感を見せている右腕は、復帰戦で中日・大野との投げ合いを制することはできるだろうか。    また、阪神はなかなか援護に恵まれず、プロ初勝利が遠のいているドラ2ルーキー・小野が登板。好投手・マイコラスとの対戦となるが、今回こそは打線の援護に期待したい。    また、パ・リーグの試合では各球団の誇る好投手たちが登板。各地で熱い投手戦が展開されることが期待される。    7 ... 続きを見る


ヤクルトに新加入のカルロス・リベロ。守備はメジャー級・打撃も長打力向上中

2017/07/07

 東京ヤクルトスワローズに新たに入団することになったベネズエラ出身のカルロス・リベロ内野手(29)。今季のアリゾナ・ダイヤモンドバックスは野手陣が好調で、中々メジャーに昇格できない日々が続いていたが、7月6日にヤクルトが獲得を発表した。    リベロはダイヤモンドバックス傘下3Aに所属していた内野手で、右投右打で三塁を守ることが多い。他にも、一塁手・遊撃手・外野手として出場経験がある。守備力には定評があり、昨季はマイナーでゴールドグラブ賞を受賞するなど、肩と守備なら今すぐでもメジャーで通用するとの評価を得ている。    打撃面では、マイナー通算105発を記録する長打力を持ち ... 続きを見る


【MLB】イチロー、2安打で歴史を塗り替える 3054安打は歴代単独24位&米国外出身で歴代1位

2017/07/07

 マイアミ・マーリンズのイチロー外野手が、6日(日本時間7日)に敵地で行われたセントルイス・カージナルス戦に「7番・右翼」で先発出場。2回表に左前安打を放ち、MLB通算3053安打として、歴代24位のロッド・カルーに並ぶと、さらに8回表にこの日2安打目となる安打を中前へ放ち、通算3054安打として歴代単独24位へと浮上した。    遂にイチローが、新たな歴史を打ち立てた。2回にカージナルス先発のワカから逆方向に外野の前に落ちる単打を放ち、MLB通算3053安打目を放つと、4回は二ゴロ、6回は四球。そして、8回に左腕セシルから中前へ3054安打目を放った。     MLB通算 ... 続きを見る


【6日のセ・リーグ結果】広島・丸1試合2発&通算100号、バルデス5勝目、猛虎打線爆発で阪神2位死守

2017/07/06

〇広島6-5巨人●(マツダスタジアム) 勝:一岡(3勝2敗) S:今村(1勝1敗16S) 負:西村(0勝1敗) 本塁打 【広島】 丸15号(3回裏ソロ) 丸16号(7回裏ソロ)   ☆丸が通算100本塁打を達成! ☆広島出身の巨人ドラ2ルーキー・畠は4回4失点のホロ苦デビュー…。   〇阪神10-5DeNA●(横浜スタジアム) 勝:秋山(7勝4敗) 負:飯塚(0勝1敗) 本塁打 【阪神】 中谷8号(3回表2ラン) 原口6号(3回表ソロ) 【DeNA】 筒香12号(1回裏2ラン) 梶谷12号(6回裏2ラン)   ☆阪神打線が16安打10得点と爆発で2位死守! ☆De ... 続きを見る


阪神、16安打10得点で2位死守!秋山が6回途中5失点も7勝目マーク

2017/07/06

〇阪神10-5DeNA●(横浜スタジアム)    16安打10得点と打線がつながった阪神が3位・DeNAとの2位攻防戦を制した。    試合開始前の段階でDeNAとは1ゲーム差となっており、負ければ3位転落も見えていた阪神。この日も序盤にリードを許す苦しい展開となったが、試合中盤以降に劣勢を跳ね返した。    初回、阪神は1番起用の鳥谷が四球・糸井が安打を放ち一死1・3塁のチャンスを作ると、福留の適時打でDeNA先発・飯塚から1点を先制。    しかし、先発・秋山も立ち上がりを攻められてしまう。1回裏、秋山は先頭の桑原に安打で出塁を許すと、筒香に2点本塁 ... 続きを見る


西武3連勝!秋山2試合連続猛打賞、2番手のドラ5ルーキー・平井がプロ初勝利

2017/07/06

〇西武7-6日本ハム●(札幌ドーム)    西武が接戦を制し、3連勝を飾った。    日本ハム・メンドーサ、西武・ファイフの先発で試合はスタート。しかし、両投手は序盤から失点を重ねていった。    先制点を奪ったのは日本ハムだった。 2回、ファイフは先頭の田中に四球・盗塁を許し、石井の右飛で二死3塁のピンチを作ると、大野に三遊間を破る適時打を浴び先制点を献上。    また、この回盗塁を決めた田中賢介は今季8盗塁目を記録し、プロ16年目で史上74人目となる通算200盗塁を達成した。    1点を追う西武だったが、3回に集中打を見せた。3回、西武は ... 続きを見る


西武・森コーチとともに…キャップに”89”のワッペン。1軍は10日から着用

2017/07/06

 埼玉西武ライオンズは6日、6月28日に死去した森慎二コーチに哀悼の意を表し、同コーチの背番号「89」のワッペン付けたキャップを着用すると発表した。    1軍は7月10日の千葉ロッテマリーンズ戦(メットライフドーム)、ファームは17日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦(西武第二球場)からシーズン終了まで着用する。... 続きを見る


【6日のプロ野球公示】巨人は初先発のドラ2畠を登録、日ハムは岡ら3選手を登録

2017/07/06

 日本野球機構は6日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    読売ジャイアンツはこの日初先発となる畠世周投手を登録し、辻東倫内野手を抹消した。    東京ヤクルトスワローズは獲得を発表したリベロ内野手を支配下登録した。    北海道日本ハムファイターズは、岡大海、田中豊樹、石川直也ら3選手を登録した。    6日の公示は以下のとおり。     〈セ・リーグ〉 【登録】 巨人・畠世周 DeNA・飯塚悟史   【抹消】 巨人・辻東倫     〈パ・リーグ〉 【登録】 日本ハム・田中豊樹 日本ハム・石川 ... 続きを見る


ヤクルトが新助っ人カルロス・リベロを獲得

2017/07/06

 東京ヤクルトスワローズは6日、ダイヤモンドバックス傘下3Aに所属していたカルロス・リベロ内野手を獲得したと発表した。背番号は39。    リベロは、マイナー通算105本塁打の右の強打者。ベネズエラ出身で身長は188センチ、体重104キロ。2014年にはボストン・レッドソックスに所属し、4試合に出場した。昨季はゴールデングラブ賞を受賞し、守備にも定評がある。    今季は3Aで59試合に出場し、打率.296で8本塁打をマークしている。... 続きを見る


日ハム・エスコバーとDeNA・黒羽根のトレードが成立

2017/07/06

 北海道日本ハムファイターズのエドウィン・エスコバー投手(25)と横浜DeNAベイスターズの黒羽根利規捕手(30)のトレードが成立し、6日に両球団が発表した。   日本ハムのエスコバーは、今季加入の新助っ人左腕。開幕3戦目に先発として初登板し、その後は中継ぎとしてマウンドに上がっている。ここまで1勝2敗、防御率5.64の成績。7月3日に出場選手登録を抹消された。    エスコバーは球団を通じて「日本球界でプレーする機会を与えていただいたファイターズには感謝しきれません。のチャンスをふいにすることなく努力を重ねて、新天地での活躍を誓います」とコメントした。    D ... 続きを見る


ロッテ・伊東監督、ルーキー佐々木は「話にならない」。1軍登板は「しばらくない」

2017/07/06

 千葉ロッテマリーンズのルーキー佐々木千隼投手は5日、東北楽天ゴールデンイーグルス戦で6回途中3失点で降板し、自身7つ目の黒星を喫した。    初回から楽天打線に1点を奪われ、4回に味方が2点を返し反撃するも、続く5回に再びリードを許した。    同試合で、3度目となる自己ワーストタイの6四球を記録。試合後に、伊東勤監督は「四球が多すぎて話にならない。ストレートを真ん中に投げられるくらいにならないと」と苦言を呈した。    今後の佐々木については「(1軍での登板は)しばらくない。頑張ったように見えるけど、内容に変わりはない。恐る恐る投げていて、攻める姿勢が見られな ... 続きを見る


SB柳田、”穏やかに”強烈弾連発。大記録も視野、好調の要因は…胸に秘める指揮官の言葉

2017/07/06

福岡ソフトバンクホークスの柳田悠岐外野手は、7月5日のオリックス・バファローズ戦で、今季ここまで抑え込まれていたエース・金子千尋投手から今季21号となるソロホームランを放った。最近、お立ち台でよく聞く「穏やかな心」は、ある人がアドバイスとして伝えた言葉である。... 続きを見る


【本日の予告先発】中日VSヤクルトは安定感抜群の助っ人対決、西武は期待の新外国人登板

2017/07/06

 日本野球機構は、7月6日の試合に先発登板する投手を発表した。    広島とヤクルトの一戦では、バルデスとブキャナンと、ここまで安定感抜群の投球を見せている2投手の投げ合いとなる。    また、広島対巨人は、昨季沢村賞のジョンソンと巨人のドラ2ルーキー・畠が対戦。畠は広島県呉市出身で、プロ初登板を故郷・広島で迎えることになる。強力広島打線を相手にプロ初登板となる畠だが、チームの同一カード3連勝に期待がかかるばかりだ。    パ・リーグでは、西武の新加入右腕・ファイフが登板。2軍戦では2試合に登板し防御率2.45という成績を残している。打たせて取る投球が持ち味の右腕 ... 続きを見る


楽天、投打かみ合い首位堅守!釜田が6回2失点で今季4勝目、ウィーラー18号

2017/07/05

〇楽天6-2ロッテ●(ZOZOマリンスタジアム)    投打のかみ合った楽天が連勝を飾り、首位を堅守した。    この日の先発は、楽天・釜田、ロッテ・佐々木。昨日は降雨コールドで試合が終了してしまったが、今日の試合はしっかり9回まで行われた。    先制点を奪ったのは楽天だった。初回、楽天は島内の二塁打・ペゲーロの二ゴロで一死3塁のチャンスを作る。そして、二死からウィーラーが四球を選びチャンスを広げると、銀次が適時打を放ち1点を先制した。    先発・釜田は3回まで危なげなく無失点に抑えていたが、4回に角中・パラデス・鈴木に3連打を浴び2点を失ってしまい ... 続きを見る


【5日のセ・リーグ結果】巨人・菅野リーグ単独最多8勝目、中日・ジョーダン6回無失点、DeNA・宮崎1試合5安打

2017/07/05

〇DeNA4-1阪神●(横浜スタジアム) 勝:濱口(6勝3敗) S:山崎康(1勝1敗11S) 負:メッセンジャー(7勝5敗) 本塁打 【DeNA】 石川2号(5回裏ソロ)   ☆ドラ1ルーキー・濱口は7回途中1失点の好投! ☆現在の首位打者・宮崎が1試合5安打で打率.351に!   〇中日3-0ヤクルト●(ナゴヤドーム) 勝:ジョーダン(6勝2敗) S:田島(1勝4敗22S) 負:星(3勝3敗) 本塁打 なし   ☆ジョーダン6回無失点の好投! ☆7回以降は岩瀬・又吉・田島の3人がそれぞれ1回無失点!   〇巨人5-0広島●(マツダスタジアム) 勝:菅野 ... 続きを見る


ソフトバンク、投打かみ合い4連勝!6年目左腕・嘉弥真がまたも好リリーフ・サファテ通算200S

2017/07/05

〇ソフトバンク5-3オリックス●(ヤフオクドーム)    ソフトバンクが劣勢を跳ね返し、4連勝を飾った。    この日の先発はソフトバンク・武田、オリックス・金子千尋でプレイボール。初回に先制点を奪ったのは、ソフトバンクだった。    初回、ソフトバンクは明石の左前打・今宮の犠打で一死2塁のチャンスを作ると、柳田の適時打で1点を先制。先発の武田を援護した。    また、今宮はこのイニングの犠打でNPB史上19人目となる通算250犠打を達成した。    先発・武田はこの日も制球が安定しなかったが、3回まで無失点に抑える粘りの投球。しかし、4回にT ... 続きを見る


巨人、2戦連続完封で首位・広島にカード勝ち越し!菅野リーグ最多8勝目

2017/07/05

〇巨人5-0広島●(マツダスタジアム)    巨人が敵地・マツダスタジアムで2試合連続完封勝利を飾り、広島から今季初となるカード勝ち越しを決めた。    この試合の先発は、共にセ・リーグ最多となる8勝目を狙う広島・岡田、巨人・菅野で始まった試合は、投手戦の様相を呈した。    先制点を奪ったのは巨人だった。2回、巨人は先頭の村田が二塁打、陽が右前に安打を放ち無死1・3塁のチャンスを作ると、中井の併殺間に1点を先制した。    その後は両軍スコアボードに0が並んだが、7回二死から長野・重信が連打で出塁しチャンスを作ると、坂本が2点適時二塁打を放ち3点目を追 ... 続きを見る


【MLB】日本人審判の挑戦・・・四国から“史上初”のMLB審判へ

2017/07/05

 MLBを目指すのは選手だけじゃない。審判員としてその舞台を志し、米国で挑戦を続ける日本人がいる。四国アイランドリーグplus出身の松田貴士審判員(28)。昨年、渡米5年目にしてアドバンスドA級からダブルA級に昇格して、現在も日本人初のMLB昇格に向け、活躍を続けている。現地でもその挑戦に注目が集まり、3日(日本時間4日)には『リッチモンド・タイムズ・ディスパッチ』電子版が特集記事を掲載した。    四国アイランドリーグplusによると、松田審判員は2010年から同リーグの審判を務めた。その後はオーストラリアや米国のジム・エバンス審判学校などで学び、ルーキーリーグから審判のキャリアを ... 続きを見る


【MLB】ダルビッシュ、7失点KOも指揮官は自信満々「有は復調してくれる」

2017/07/05

 テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手が、4日(日本時間5日)に本拠地でボストン・レッドソックス戦に先発登板。4回1/3を投げ、11安打、7失点で7敗目(6勝)を喫した。試合後にレンジャーズのバニスター監督とダルビッシュが記者からのインタビューに答えた。    バニスター監督は、ダルビッシュの投球について、「マウンドに上がってもキレが見られない日が投手にはある。有にとっては今日がその日だったようだ。もちろん、私は彼が復調してくれることに自信を持っているよ」と答え、次回登板への期待を口にした。    また、ダルビッシュは試合後に、「ポテンヒットや内野安打など打ち取った当 ... 続きを見る


【5日のプロ野球公示】楽天・釜田を登録し枡田を抹消 阪神が坂本、ロッテが吉田を登録

2017/07/05

 日本野球機構は7月5日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    東北楽天ゴールデンイーグルスはこの日先発予定の釜田佳直投手を登録し、枡田慎太郎外野手を抹消した。    阪神タイガースは坂本誠志郎捕手を登録、また、千葉ロッテマリーンズは吉田裕太捕手を登録し、柿沼友哉捕手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 阪神・坂本誠志郎   【抹消】 なし   <パ・リーグ> 【登録】 ロッテ・吉田裕太 楽天・釜田佳直   【抹消】 日本ハム・加藤貴之 日本ハム・高梨裕稔 日本ハム・白村明弘 ロッテ・柿沼友哉 西武・小石博孝 楽天・枡 ... 続きを見る


【MLB】ダルビッシュ、7失点KOで7敗目 5回未満で7失点はキャリア最悪

2017/07/05

 テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手が、4日(日本時間5日)に本拠地でボストン・レッドソックス戦に先発登板。4回1/3を投げ、11安打、7失点でノックアウトされ7敗目(6勝)を喫した。    6月以降、1勝3敗と勝ち切ることができていないダルビッシュ。この日は3年ぶりの対戦となったレッドソックス戦だ。初回は先頭打者のベッツを切れ味鋭いスライダーで空振り三振に打ち取るなど、上位打線を三者凡退に抑える。    しかし、2回に1死からラミレスに強烈な当たりを二塁打にされると、ベニンテンディに詰まった当たりを中前に運ばれ先制点を許す。さらにこの回は“台湾の星”の林にもMLB ... 続きを見る


MLB球宴、スタメン紹介。ヤ軍新星に、田中から2HRの伏兵も<ア・リーグ編>【編集部フォーカス】

2017/07/05

     MLBは2日(日本時間3日)に、11日(同12日)にマイアミで行われる第88回MLBオールスター・ゲームの出場選手を発表した。ベースボールチャンネル編集部では、ファン投票の結果によって選出されたスタメンの野手をリーグごとに紹介する。 【次ページ】捕手:サルバドール・ペレス(ロイヤルズ)... 続きを見る


【MLB】ダルビッシュ、5回途中11安打7失点KO 今季最悪の成績で7勝目ならず

2017/07/05

 テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手が、4日(日本時間5日)に本拠地でボストン・レッドソックス戦に先発登板。4回1/3を投げ、11安打、7失点で降板した。    6月以降、1勝3敗と勝ち切ることができていないダルビッシュ。後半戦に向けてギアを上げていきたいところだ。この日は、初回に先頭打者のベッツを切れ味鋭いスライダーで空振り三振に打ち取るなど、三者凡退に抑える。    しかし、2回に1死からラミレスに強烈な当たりを二塁打にされると、ベニンテンディに詰まった当たりを中前に運ばれ先制点を許す。さらにこの回は“台湾の星”の林にもMLB初となる適時打を打たれ2失点。立ち上 ... 続きを見る


【本日の予告先発】広島VS巨人は今季7勝右腕対決、DeNAドラ1 VS阪神・メッセ

2017/07/05

 日本野球機構は、7月5日の試合に先発登板する投手を発表した。    広島と巨人の一戦では、共に8勝目を狙う広島・岡田、巨人・菅野が投げ合う。    また、DeNAはここまで5勝3敗、防御率3.34のドラ1ルーキー・濱口をマウンドに送る。対する阪神は、DeNA戦で通算17勝をマークしているメッセンジャーが先発する。    パ・リーグでは、ソフトバンクは武田が復帰2戦目となる先発マウンド。対するオリックスはエース・金子千尋が登板する。6月の金子は0勝3敗、防御率5.13と苦しんだが、7月は春先のように好投を見せることができるだろうか。    5日に先発登板 ... 続きを見る


日ハム・大谷、4回にチームが1点を返すも2打席目は空振り三振

2017/07/04

 北海道日本ハムファイターズ対埼玉西武ライオンズの試合が4日、東京ドームで行われている。    5番・指名打者で先発出場している大谷翔平。2打席目は、4回に2死二塁の場面で打席がまわってくるも、128キロのスライダーを打ち返すことができず空振り三振に倒れた。    試合は4回に日本ハムが重盗を決め、西川遥輝が本塁を踏み1点を返す。... 続きを見る


日ハム・大谷、1打席目は伸びが足りず…

2017/07/04

 北海道日本ハムファイターズ対埼玉西武ライオンズの試合が4日、東京ドームで行われている。    大谷翔平は5番・指名打者で先発出場。1打席目は2回裏、1死ランナーなしの場面で回ってきたが、8球粘るもあと一歩のびず中飛に倒れた。    試合は2回ウラ終了時点で0-3。西武の中村剛也、エルネスト・メヒアがホームランを放ち、リードしている。... 続きを見る


【4日のプロ野球公示】中日・野本、ヤクルト・山中、中村、ロッテ・チェンを登録

2017/07/04

 日本野球機構は7月4日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    中日ドラゴンズは野本圭外野手を登録した。今季初の登録となる。    また、東京ヤクルトスワローズは山中浩史投手、中村悠平捕手を登録。山中は約2ヶ月ぶりの先発マウンドに上がる。    千葉ロッテマリーンズはチェン・グァンユウ投手を登録した。今季は6試合に先発し、1勝3敗の成績だ。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト・山中浩史 ヤクルト・中村悠平 中日・野本圭   【抹消】 阪神・青柳晃洋   <パ・リーグ> 【登録】 ロッテ・チェン・グァンユウ   ... 続きを見る


首位・楽天と6位・ロッテが対決。SB対オリックスは、打撃好調の両チームが激突!【パ展望第21節その2】

2017/07/04

プロ野球の第21節は、4日からパ・リーグの2カードで2連戦が行われる。福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズの打撃好調な両者による対決が行われ、首位・東北楽天ゴールデンイーグルスは今季6位に沈む千葉ロッテマリーンズと対する。... 続きを見る


【MLB】田中、7回1失点で7勝目 好投に地元辛口メディアからも称賛相次ぐ

2017/07/04

 ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が、3日(日本時間4日)に本拠地でのトロント・ブルージェイズ戦に先発登板し、7回を5安打、1四球、8三振、1失点の好投で7勝目を手に入れた。この勝利にニューヨークの辛口の地元メディアも次々と田中に称賛を送っている。   『ニューヨーク・ポスト』では、「田中将大がなぜヤンキースの勝利に必要かを思い出させる」というタイトルで記事を掲載。「田中は、ブロンクスにいるすべての人に、なぜ彼がヤンキースの今季の望みを叶えるためにとても重要なのかを思い出させた」として、田中の活躍を記した。    また、『CBSスポーツ』のマイク・アクシサ記者は、自身 ... 続きを見る


【MLB】イチロー、田澤が出場も・・・マ軍先発大炎上で試合ぶち壊し

2017/07/04

 マイアミ・マーリンズのイチロー外野手が、3日(日本時間4日)に敵地で行われたセントルイス・カージナルス戦の7回表に代打として出場。ストレートの四球を選んだ。またこの試合では田澤純一投手も登板し、1回1/3を無失点に抑えた。    イチローは7回に代打として登場。左腕のライオンズからストレートの四球を選び、この回限りで退いた。    一方の田澤は3回裏に2番手として登板。2死二三塁のピンチだったが、中直に抑えこの回をしっかり抑える。すると、4回にも回跨ぎで登板。先頭打者を三ゴロに打ち取ると、三ゴロ、遊ゴロとゴロ3つに打ち取り、無失点。この日の成績を1回1/3を11球、無安打 ... 続きを見る


日本ハム・栗山監督、大谷の起用法について「計算通り」

2017/07/04

 北海道日本ハムファイターズの大谷翔平投手が、3日に東京ドームで行われた埼玉西武ライオンズ戦で復帰後初のスタメン出場を果たし、1打数1安打1四球で代走を送られ退いた。    試合後に日本ハムの栗山監督は大谷の代走について、「安打後の交代は予定していて、計算通り」とコメントし、仮に2打席目で安打を打たなくても「3打席目はなかった」として、監督の考える状況で大谷を起用できていることを強調した。    また、今日の試合の大谷の起用については、「身体の状態を確認してから決める」と答え、名言を避けた。    なお3日の試合は、日本ハムは西武に4-11で敗戦。日本ハムは借金1 ... 続きを見る


巨人、屈辱の敗戦続きで生じる“焦り”。大博打「菅野多投プラン」で想定される最悪のシナリオ

2017/07/04

7月3日時点で1位広島東洋カープと16ゲーム差がついている読売ジャイアンツ。シーズン前半戦に少しでもゲーム差を縮めたいという考えからか、ここまで大黒柱としてチームを引っ張ってきた菅野智之投手を1日前倒しの中4日で登板させそうだ。ファンの悲鳴も少なくないが、本当に前倒しで登板させるべきなのだろうか。... 続きを見る


【MLB】マー君、111球熱投で“復活の”7勝目! 3戦連続で一発浴びず 

2017/07/04

 ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が、3日(日本時間4日)に本拠地で行われたトロント・ブルージェイズ戦に先発登板、7回を5安打、1四球、8三振、1失点の快投で7勝目(7敗)を手に入れた。    過去2戦で14回を投げ、被本塁打0、2失点と復調を見せている田中。この日は初回に先頭打者のボーティスタに安打を打たれるも、2番・ドナルドソンを狙った場所にスライダーを投げ込み空振り三振、3番・スモークを併殺打に打ち取り無失点。すると、打線がストローマンの制球の乱れをつき、2点の援護をもらう。    田中は、2回は2三振後に技あり安打で走者を出すも無失点、3回も2死から四球を出す ... 続きを見る


西武・森コーチに捧ぐ白星、15安打の猛攻。辻監督「ボール持っていける」

2017/07/04

 3日に東京ドームで行われた北海道日本ハムファイターズ対埼玉西武ライオンズの一戦。西武は11-4で日ハムを下し、連敗を5で止めた。    ベンチに掲げられた背番号89にようやく白星が届けられた。    多臓器不全のため、6月28日に森慎二投手コーチが死去。この日は都内で通夜が営まれた。チームは15安打の猛攻で、森コーチ亡き後、初勝利を飾った。    西武は初回、先発・岡本が中田に2ランを浴び先制を許した。しかし、3回に中村が3ランを放ち逆転。6回に金子侑の適時打、7回には中村がこの試合2本目となるソロで追加点を挙げた。2点リードで迎えた9回には無死満塁から栗山の適 ... 続きを見る


MLB球宴、スタメン紹介。「選ばれし者」に”イチローバット”の主砲も<ナ・リーグ編>【編集部フォーカス】

2017/07/04

     MLBは2日(日本時間3日)に、11日(同12日)にマイアミで行われる第88回MLBオールスター・ゲームの出場選手を発表した。ベースボールチャンネル編集部では、ファン投票の結果によって選出されたスタメンの野手をリーグごとに紹介する。   【次ページ】バスター・ポージー... 続きを見る


日ハム・大谷が5番DHで先発、2打席目は2塁打

2017/07/03

 北海道日本ハムファイターズ対埼玉西武ライオンズの試合が3日、東京ドームで行われている。    4回裏、無死ランナーなしで迎えた大谷の2打席目は、低めに入った4球目を捉え、ライト方向へ2塁打を放った。その後、二塁に到達した大谷には代走が送られ、交替した。    なお試合は4回裏途中で4-3と、西武がリードしている。... 続きを見る


日ハム・大谷、1打席目は四球

2017/07/03

 北海道日本ハムファイターズ対埼玉西武ライオンズの試合が3日、東京ドームで行われている。    大谷翔平は5番・指名打者でで先発出場。1打席目は1回裏、2死ランナーなしの場面で回ってきたが、四球を選んだ。    チームは3番中田翔の2点本塁打で先制している。... 続きを見る


【MLB】1日にファウルボールを3つ捕ったファンが話題に 「この男は伝説だ」

2017/07/03

 オークランド・アスレチックスのファンの男性が、2日(日本時間3日)にオークランドで行われたアスレチックス対ブレーブスの4回表に2球連続でファウルボールをキャッチ、さらに延長10回にもファウルボールをキャッチして、1日に3つのファウルボールを手に入れたとして話題になっている。    4回表にブレーブスのサンタナがバックネット一塁側寄りの2階席にファウルを放つと、ファンの男性は空席に当たり1階席に落ちそうになったファウルボールをギリギリのところで捕球するファインプレーを披露する。これには球場からも大歓声が起こった。    サンタナはその次の投球も同じようにファウルにしてしまう ... 続きを見る


【3日のプロ野球公示】日ハムが新加入のドレイクらを登録、中日が森野、ヤクルトが鵜久森らを抹消

2017/07/03

 日本野球機構は7月3日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    北海道日本ハムファイターズは新加入のY. ドレイク外野手を早速登録。また、上原健太投手、井口和朋投手を登録した。    また、中日ドラゴンズは森野将彦内野手、東京ヤクルトスワローズは井野卓捕手、鵜久森淳志外野手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 DeNA・小林寛 ヤクルト・井野卓 ヤクルト・鵜久森淳志 中日・森野将彦   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム・上原健太 日本ハム・井口和朋 日本ハム・Y. ドレイク 西武・岡本洋介   【 ... 続きを見る


【MLB】15歳で151キロ! ブラジル代表の日系3世がブルージェイズと契約

2017/07/03

 トロント・ブルージェイズは2日(日本時間3日)に16歳の日系ブラジル人のエリック・パルディーニョ投手と140万ドル(約1億6千万円)の契約を結んだと『MLB.com』が報じた。    『MLBパイプライン』の海外選手の有望株ランキングで5位にランクインしているパルディーニョは右投げ右打ちの178センチ、70キロの投手で、昨年にニューヨークで行われたWBC予選ラウンドのパキスタン戦に登板し、15歳ながらも最速94マイル(約151キロ)を計測。一躍、MLBのスカウトの目に留まる存在となった。    ブラジルのバストスという町で2001年にブラジル人の父親と、日本人を両親に持つ ... 続きを見る




error: Content is protected !!