多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 最新記事一覧 » Page 497

最新記事一覧

強打の左打者、犠打数わずか2。二番・川端慎吾の粘りの打撃が日本シリーズのカギ【新・燕軍戦記#16】

2015/10/23

いよいよ明日から始まる日本シリーズ。シーズン90勝と圧倒的な強さでパリーグを制した福岡ソフトバンクホークスに挑む東京ヤクルトスワローズにあって、打線のキーマンとなりそうなのが真中野球を象徴する「強打の二番」川端慎吾である。... 続きを見る


【MLB】楽観視できない復帰までの道。3年目、進化が必要な田中にとってリハビリが足かせに

2015/10/23

ヤンキースの田中将大が20日に右肘を手術した。内視鏡での骨棘(こっきょく)除去手術はプロ野球選手ではよくある例で、来年のキャンプインには間に合う見込みだが、MLB3年目、進化しなければならない田中にとって、貴重なオフシーズンをリハビリに費やすことになる。... 続きを見る


【MLB】オリックスも指揮。メッツ・コリンズ監督、名将で友人のマッドンを倒し念願のワールドシリーズへ

2015/10/23

1997年から99年まで監督とベンチコースという間柄であったカブスのジョー・マッドン監督とメッツのテリー・コリンズ監督。敵将同士で戦ったナショナルリーグ優勝決定シリーズ終了後二人は抱擁を交わした。そしてコリンズ監督は友人の思いを受け、念願の舞台ワールドシリーズに挑む。... 続きを見る


【MLB】再び松井秀喜がクローズアップ。メッツのマーフィー、プレーオフ大活躍も退団? 

2015/10/20

メッツのダニエル・マーフィーがポストシーズンで大爆発した。MLB屈指のエースからアーチを量産。地元ニューヨークのメディアでは「ミスター・オクトーバー」の声が上がる。と同時に、かつてライバルのヤンキースに在籍したゴジラの存在も改めてクローズアップされた。... 続きを見る


期待通り?期待外れ? 2014年ドラフト1位ルーキー通信簿【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2015/10/20

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は2014年ドラフト1位ルーキーの1年目についてだ。... 続きを見る


阪神の成績に大きく影響。マートン、バース、グリーンウェル……明暗分かれる外国人選手

2015/10/18

昨年は助っ人4選手の大活躍でリーグ優勝した阪神だが、今年はマートン・ゴメスの野手陣が結果を出せず、V逸の要因にもなった。シーズンを終えて、セリーグのシーズン安打数記録保持者のマートンの退団が決定的に。優勝時は必ずと言ってもいいほど、外国人選手がチームの勝利に貢献した。一方で成績低迷時には「バースの再来」といわれながらも期待を裏切った外国人選手が多い。... 続きを見る


サファテ、ジョンソン、マイコラス……投手が大活躍、2015年外国人選手通信簿【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2015/10/16

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は2015年の外国人選手の成績をまとめてみた。... 続きを見る


数年後には日本に?西岡や岩村も被害、「殺人スライディング」対策にMLB新ルール作成へ

2015/10/14

ポストシーズンでまたもや「殺人スライディング」で重傷者が出た。すでにMLBでは本塁上のクロスプレーを禁ずるため、無用なタックルやブロックを一切禁止にしているが、今後は二塁でのスライディングに対しても、明確なルールが導入される可能性が高い。... 続きを見る


ロッテの下剋上あるか? CSファイナルパは、2戦目までの戦いに注目【野口寿浩の眼】

2015/10/14

 パリーグのクライマックス・シリーズ(CS)は、シーズン終盤に怒涛の快進撃を見せ、3位に食い込んだロッテが勢いそのままに日本ハムを下し、ファイナルステージへと進出した。解説者・野口寿浩氏の目にCSファーストステージはどのように映ったのか?   さらに、ファイナルステージの展望についても聞いてみた。... 続きを見る


CSファイナルステージはリーグVチームが有利。カギは初戦【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2015/10/14

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は14日から始まるクライマックスシリーズファイナルステージについてだ。... 続きを見る


カンパイガールズも参加。ロッテ、QVCマリンでファイナルステージPV開催決定

2015/10/13

千葉ロッテマリーンズはクライマックスシリーズファイナルステージのPV(パブリックビューイング)をQVCマリンフィールドにて実施することを発表。また球界初の売り子アイドルグループ・マリーンズ カンパイガールズ6名がファーストステージPVに続き、スタンドにて公式戦開催時さながらにビールの売り子業務を行う。... 続きを見る




error: Content is protected !!