多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 最新記事一覧 » Page 517

最新記事一覧

黒田博樹は「打者にとって厄介な投手」。相手打線は思い切った極端な対策が必要だ【与田剛の眼】

2015/04/05

日本球界復帰後初のマウンドとなった3月30日のヤクルト戦で、7回を5安打無失点に抑え、勝利投手となった黒田博樹。4月4日の中日戦では初黒星を喫したが、7回を3安打3失点と試合を作った。2試合を見た解説者の与田剛氏は、黒田のピッチングにどんな印象を受けたのだろうか。... 続きを見る


設立2年目のBFLで元近鉄V戦士が指揮 06BULLSを例に見る独立リーグから、NPB選手輩出を目指す球団運営

2015/04/04

2014年より新たなスタートをきったBFL(ベースボール・ファースト・リーグ)。昨季はリーグから数名がドラフト候補に上がりながら、指名には至らなかった。各球団とも今年こそNPBに選手を、という想いは強い。4月4日に開幕となる。今回は東大阪に拠点を置く06BULLSに焦点を当て球団運営のメソッドを紹介したい。... 続きを見る


40歳は今や“働き盛り” 黒田博樹らNPBで元気に活躍するベテラン選手【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2015/04/03

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は、NPBでプレーする40代の選手についてだ。... 続きを見る


巨人ファンが語る、「阿部慎之助 捕手復帰の理由」とは?

2015/04/03

ドラゴンズに3連敗を喫したジャイアンツ。悪いことはさらに重なり、昨年オフFAで移籍してきた捕手の相川が2日の試合で負傷した。この緊急事態を小林で乗り切るだけには荷が重すぎる。原監督は今季から一塁にコンバートした、あの男を捕手へ復帰させるようだ。... 続きを見る


埼玉西武ライオンズ 郭俊麟のプロ初勝利記念グッズが登場 「郭投手プロ初勝利記念直筆サイン入り商品」 4月3日(金)オンライン限定で受注開始

2015/04/02

埼玉西武ライオンズは、3月29日(日)対オリックス・バファローズ戦(西武プリンスドーム)にて、郭がプロ初勝利を記録したことを記念し、「プロ初勝利記念直筆サイン入りフォト」99セット、「プロ初勝利直筆サイン入りボール」49セットを、4月3日(金)より受注販売する。... 続きを見る


好成績をあげても、立場は弱い? 今年もキャンプ招待選手から這い上がる、川﨑宗則【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2015/04/01

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は、川﨑宗則についてだ。... 続きを見る


体の小さい日本人野手も、MLBでパワーヒッターになれる? アメリカで常識的な「ショート・コンパクト・スイング」の教え【元ドジャーススカウト、小島圭市の禅根夢標】

2015/03/31

読売ジャイアンツなどでプレーし、その後ロサンゼルス・ドジャースの日本担当スカウトとして当時、黒田博樹投手や齋藤隆投手の入団に携わった小島圭市氏の連載。小島氏は現在、スポーツ環境の向上から青少年の育成に積極的に関わっています。今回のテーマは「パワーヒッター」について。MLBの日本人野手でホームラン数が少ないのは、体の大きさがすべての原因なのでしょうか?... 続きを見る


「ピンチなのに、やべ、楽しい!」初の開幕投手・牧田和久が投手人生で初めて抱いた感覚【中島大輔 One~この1イニングをクローズアップ】

2015/03/31

ある試合の象徴的なワンシーンを切り抜き、その場面の選手の心理や想いを取り上げる連載企画。2015年シーズンが始まり、こちらも再開となる。2015年第1回目は、埼玉西武ライオンズの牧田和久だ。3月27日金曜日の開幕戦、埼玉西武ライオンズ対オリックス・バファローズの6回表の場面をクローズアップする。... 続きを見る


埼玉西武ライオンズ 台湾観光局特別協賛イベント 4月11日(土)、12日(日)「台湾デー」実施イベント詳細決定!

2015/03/30

埼玉西武ライオンズが4月11日(土)、12日(日)西武プリンスドームで開催する対千葉ロッテマリーンズ戦において実施する、台湾観光局特別協賛イベント「台湾デー」(協賛:チャイナエアライン、プリンスホテル)にて、実施するイベント内容が決定した。... 続きを見る


横浜DeNAベイスターズ 2015年横浜スタジアム『コミュニティボールパーク』化構想第二弾 フォトスポット『DREAM GATE』オープン

2015/03/30

株式会社横浜DeNAベイスターズは、株式会社横浜スタジアムとともに、『コミュニティボールパーク』化構想に基づく2015年横浜スタジアム改修プロジェクト第二弾として、フォトスポット『DREAM GATE(ドリーム・ゲート)』を開設した。... 続きを見る


巨人ファンが語る「遅れてきたルーキー高木勇人」とは?

2015/03/29

3月29日、横浜DeNAベイスターズ戦に登板した巨人のルーキー・高木勇人。少ないチャンスをモノにして、開幕ローテーション入りを果たした男は、この試合6回2失点でまとめプロ入り初勝利。新人先発投手が開幕カードで勝利したのは、1960年以来、55年ぶりの快挙だ。... 続きを見る


大ブレイクの有望株が開幕マイナーでも選手組合は物申さず? 穏健路線に変化する世界最強の労働組合【豊浦彰太郎の Ball Game Biz】

2015/03/29

この春に大ブレイクのブライアント三塁手(カブス)は、球団の思惑で開幕マイナーが濃厚だが、かつて世界最強の労組と恐れられたMLB選手組合は事態を静観している。時代とともにその対機構路線も変化しているようだ。... 続きを見る


黒田博樹と松坂大輔、明暗を分けたMLB復帰投手の「今」を分析する【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2015/03/29

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は、松坂大輔と黒田博樹についてだ。... 続きを見る




error: Content is protected !!