満を持してメジャー挑戦も…MLBの壁に阻まれた大物6人。米球界では苦しんだ選手たち
2025/02/14
Getty Images
中島宏之(裕之)
・出身地:兵庫県
・投打:右投右打
・身長/体重:180㎝/90㎏
・生年月日:1982年7月31日
・経歴:伊丹北高
・ドラフト:2000年ドラフト5位
埼玉西武ライオンズ時代は主軸として好成績を残し、メジャーリーグに挑戦した中島宏之(裕之)。しかし、まさかの出場ゼロで帰国となってしまった。
2000年ドラフト会議で5位指名を受け、西武ライオンズへ入団。高卒4年目となる2004年に遊撃のレギュラーを掴み、打率.287、27本塁打、90打点の好成績を残した。
その後は長らくチームの中軸を担い、最高出塁率、最多安打などの打撃タイトルを獲得。球界屈指の遊撃手として存在感を示すと、2012年オフに海外FA権を行使し、オークランド・アスレチックスへ移籍。
しかし、移籍1年目のスプリングトレーニングで不振に陥ると、故障の影響もあり、マイナーリーグ生活で渡米1年目を終了。
翌年もメジャー昇格を果たせず、メジャーリーグでの出場が1度もないまま、2014年オフに日本球界のオリックス・バファローズへの入団を決断した。
オリックスでは、在籍3年間で2度の規定打席に到達するなどまずまずの成績を残し、2018年オフに読売ジャイアンツへ移籍。ベテランらしい打撃でチームに貢献した。
しかし、2023年は故障の影響もあって8試合の出場にとどまると、同年オフに戦力外通告。昨季は中日ドラゴンズへ活躍の場を移したが、15試合出場でノーヒットに終わり、2年連続で非情宣告を受けた。
現在、プロ野球は春季キャンプに突入しているが、中島の去就はいまだ未定。NPB球団からの獲得オファーはあるのか、注目が集まる。