多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



【ドラフト交差点】父は甲子園優勝経験、高校日本代表の正捕手・九鬼隆平(秀岳館)。目標は「日本球界の屋台骨を支える」

2016年度のドラフト会議が20日に迫っている。この1年を振り返ると、様々な選手たちがドラフト戦線に名乗りを上げてきた。そんなドラフト候補たちをリポートする。今回は秀岳館の捕手・九鬼隆平だ。

2016/10/15

text By

photo

Getty Images



息長くプレーしたい

 話は若干前後してしまったが、秋の九州大会までに4番の座を実力と結果で掴み取った九鬼は、チーム初となる九州王者にも輝いたことで、明治神宮大会にも初出場し、初戦で敗れたが東邦の藤嶋健人から適時二塁打を放ち強打の捕手としての存在感を全国に見せつける。その後は、2度の甲子園で演じたパフォーマンスは見ての通りだ。

 U-18アジア大会では貴重な経験を積んだ。

「今井 (達也・作新学院)の球は本当に凄かったですよ。さすがに甲子園優勝投手だけあって、威力が凄まじかったです。高橋昂也とは春の初戦で対戦していますが、実際に受けてみると、とんでもない球でしたね。とくに彼のフォーク。左からあれだけ角度のあるフォークは初めて見ました。キレといえば堀(瑞輝・広島新庄)でしょう。制球力も高く、こちらの意図した通りのコースにきっちり投げてくれる。リードしていて凄く楽しかったです」

 大会を振り返る時、九鬼はいつにも増して早口になる。あの興奮をもう一度味わいたいからと、寺島成輝(履正社)や藤平尚真(横浜)ら代表メンバーとは将来の侍ジャパン合流を約束したという。

「今は35歳ぐらいまで現役でいられるように、という気持ちのほうが強いです。捕手として息長くプレーできていれば、いつかは侍のトップチームであいつらに会えるかもしれないので」

 プロ志望届は台湾からの帰国後すぐに、チームメイトの松尾大河、天本昂佑とともに提出した。「日本球界の屋台骨を支える大型捕手になる」という夢が詰まった書類は、9月9日、地元熊本県の高野連に受理されている。

1 2 3 4


error: Content is protected !!