開幕3連勝の西武、走塁から見えた今季目指す野球。指揮官の高い理想に応える選手の意識
プロ野球開幕3連戦を終え、きょうから2カード目に入る。12球団がそれぞれ今季目指す野球の“色”が見えてきた。埼玉西武ライオンズに光るのは走塁のうまさだ。
2018/04/03
辻監督が求める高い意識
しかし、辻監督が課題としたのはこの後だ。
3番・浅村が三遊間を破る左翼前安打。しかし、このとき、二走の源田が、一瞬、二塁へ帰塁する姿勢をみせたため、スタートが遅れた。かなり難しい判断だが、指揮官はもっと高い意識を求めたのだろう。次の山川穂高が右翼前に適時打を放ったから、源田の走塁ミスは事なきを得たが、辻監督の理想は高い。
さらに、5番・森友哉が右中間を深々と破る適時二塁打を放ったが、一塁走者だった山川は三塁ストップ。札幌ドームの広さなら帰ってこられるというのが、辻監督の見立てだろう。三塁コーチの馬場敏史コーチも「あそこは反省点」と指摘している。この日の日本ハムの右翼手・近藤健介の拙い守備を考えれば、積極的にいきたかった。次打者・中村剛也の適時打で走塁ミスはまた消えたが、足が速いからこそ成立する好走塁と俊足でなくても意識で変えられるものとがあるということだ。
中村の適時打のあと、7番・外崎修汰が中前安打を放ってこの回7点目を挙げた。二走だった中村は決して俊足ではないが、本塁を駆け抜けた。同時に、打者走者の外崎も送球間に二塁を陥れている。
かくして開幕戦は11-2の圧勝。札幌ドームでの勝ち方を知っているかのような戦いぶりは、まさに走力の勝利だった。