大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » コラム » 高校生野手に指名集中の思惑。気になる根尾の育成方針、指導者の立場で見るプロの世界【小宮山悟の眼】

高校生野手に指名集中の思惑。気になる根尾の育成方針、指導者の立場で見るプロの世界【小宮山悟の眼】

今夏の甲子園の盛り上がりもあり、今年のプロ野球ドラフト会議も大きな注目を集めた。11球団が高校生野手を指名した異例のドラフト。最大の目玉候補・根尾昂内野手(大阪桐蔭)は4球団競合の末、中日ドラゴンズが交渉権を獲得。12球団一番乗りで仮契約を結んだことが発表された。(取材:10月26日)

2018/11/05

text By



11球団が高校生野手を1位指名

 2018年プロ野球ドラフト会議は、史上初の11球団が高校生野手を1位入札するなど、例年とは異なる傾向がみられた。
 

 
 大阪桐蔭の根尾昂と藤原恭大、報徳学園の小園海斗に指名が集中した1位指名。大学生や社会人に良い素材の選手がいなかったからではない。例年と同じような力量の選手はいたはずだ。だが、結果的に高校生野手に指名が集まったのは、今夏の甲子園が異常なまでの盛り上がりを見せたことが少なからず影響しているのではないか。
 
 第100回記念という節目の年であり、さらに大阪桐蔭の史上初2度目の春夏連覇がかかる大会。さらに大会中には「金足農フィーバー」が巻き起こった。一躍脚光を浴びた吉田輝星をはじめ、個々の選手がクローズアップされる機会も多かった。球団にとってメリットとなる人気者を獲得したいという思惑が11球団の1位指名に反映されたのだろう。
 
 その中で唯一、大学生投手を指名した埼玉西武ライオンズ。チーム状況を鑑みて、現実路線を貫いた。
 
 パ・リーグ王者ながら“弱点”とされた投手力に加え、来季はエース・菊池雄星のメジャー移籍の可能性もある。単独指名した松本航投手(日体大)はチームにフィットするということで選んだのだろう。

 ドラフト候補の中には、将来性が非常に高いが、脆い可能性がある投手もいる。だが、西武はずば抜けた投球を求めるというより、安定して1軍レベルの投球をしてくれるであろうと評価した投手を1位で指名した印象だ。
 
 最大の注目を集めた根尾は中日、3球団が競合した藤原はロッテがそれぞれ交渉権を獲得した。これから入団交渉へと移るが、気になるのは両球団の育成方針だ。

1 2