【8月10日の予告先発】日本ハム・新垣が今季初先発
2016/08/09

日本野球機構は8月9日、翌日の試合で先発する投手を発表した。... 続きを見る
2016/08/09
日本野球機構は8月9日、翌日の試合で先発する投手を発表した。... 続きを見る
2016/08/09
2016年8月9日~8月11日までの第32節、勝負のポイントはどこにあるか。... 続きを見る
2016/08/09
8月9日の出場登録・抹消情報だ。... 続きを見る
2016/08/08
8月8日の出場登録・抹消情報だ。... 続きを見る
2016/08/08
日本野球機構は8月9日、翌日の試合で先発する投手を発表した。... 続きを見る
2016/08/07
前田健太が所属するロサンゼルス・ドジャースと、古巣・広島東洋カープはともに今季優勝を狙える位置をつけている。 ... 続きを見る
2016/08/07
怪物・松坂大輔(現ソフトバンク)率いる横浜高校が夏の甲子園を制したのは18年前。さらにその18年前にも夏の甲子園を制している。18年周期の法則ならば、今年は……。... 続きを見る
2016/08/06
後半戦に入り、巨人が地力を見せてきた。広島とのゲーム差は一気に縮まってきた。投打の役者が揃ったが、まだ解決できていない問題がある。... 続きを見る
2016/08/05
日本野球機構は8月5日、翌日の試合で先発する投手を発表した。... 続きを見る
2016/08/05
オリックスは縞田を登録 東京ヤクルトスワローズは5日、由規を登録抹消した。4日に本拠地・神宮球場で今季2勝目を挙げ、7月24日から連勝している。 オリックス・バファローズは、縞田拓弥を一軍に登録した。今季25試合に出場し、36打数7安打1本塁打3打点となっている。 8月5日の登録・抹消情報は以下のとおり。 セリーグ 【登録】 YS 木谷良平 T 伊藤隼太 D 小笠原慎之介 D 谷哲也 【抹消】 YS 由規 T 緒方凌介 パリーグ 【登録】 L 菊池雄星 Bs 縞田拓弥 【抹消】 L 岩尾利弘 Bs 中村一生 ※8月15日以後でなければ出場選手の再登録はできません。... 続きを見る
2016/08/05
リオ五輪、甲子園が間もなく始まる。同時期にイチローの3000本安打達成の可能性もあり、スポーツの話題はつきない。その中でプロ野球のパリーグは週末から首位攻防戦が行われる。... 続きを見る
2016/08/05
2016年8月5日~8月7日までの第31節、勝負のポイントはどこにあるか。... 続きを見る
2016/08/04
日本時間の8月4日、国際オリンピック委員会は2020年に開催される、東京オリンピックの追加種目として、野球・ソフトボールの採用を正式決定した。... 続きを見る
2016/08/04
8月4日の登録・抹消情報だ。... 続きを見る
2016/08/04
セリーグの打撃部門のタイトル争いは7月に横浜DeNAの筒香嘉智が一気に数字を伸ばしたことで、東京ヤクルトの山田哲人とハイレベルな「三冠王」争いの様相を呈してきた。... 続きを見る
2016/08/03
日本野球機構は8月3日、翌日の試合で先発する投手を発表した。... 続きを見る
2016/08/03
8月3日の登録・抹消情報だ。... 続きを見る
2016/08/03
8月2日、埼玉西武対福岡ソフトバンク戦は2-6で福岡ソフトバンクが勝利を収めた。現地取材に基づき、この試合をベースボールチャンネル独自基準にて採点を行ってみたい。... 続きを見る
2016/08/03
ここまで投手として17試合、打者として59試合に出場している日本ハムの大谷翔平。もしも、打者一本でプレーをしていたら、どのような成績を残していたのだろうか。... 続きを見る
2016/08/02
NPBは8月2日に、先発予定の投手を発表した。... 続きを見る
2016/08/02
NPBは8月2日、出場登録・抹消となる選手を発表した。... 続きを見る
2016/08/02
2016年8月2日~8月4日までの第30節、勝負のポイントはどこにあるか。... 続きを見る
2016/08/02
度重なる故障に悩まされてきた中日ドラゴンズの岩瀬仁紀が、また一つ大記録を打ち立てようとしている。 ... 続きを見る
2016/08/01
巨人今村は通算30試合目 日本野球機構は8月2日の試合に先発する投手を発表した。 東京ヤクルトスワローズの先発は、石川雅規だ。ここまで12試合に登板し、5勝5敗。今季13試合目で通算150勝目をマークできるか。対する広島東洋カープは、クリス・ジョンソンが先発となっている。 また、読売ジャイアンツは今村信貴が先発する。今村が14試合以上登板するのは、プロ5年目で初。果たして、白星を掴むことができるのだろうか。対する中日ドラゴンズの先発は、今季7勝の若松駿太となっている。 8月2日の予告先発は以下のとおり。 セリーグ ヤクルト vs 広島 (神宮) (石川雅規) (クリス・ジョン ... 続きを見る
2016/08/01
NPBは8月1日、出場登録・抹消となる選手を発表した。... 続きを見る
2016/08/01
今や日本球界を代表する選手へ成長を遂げた東京ヤクルトの山田哲人だが、高校時代は勝負弱い打者だった。... 続きを見る
2016/07/31
オリックスの正捕手争いに新たな顔が台頭してきた。20歳の若き司令塔・若月健矢だ。花咲徳栄高から入団して3年目。伊藤光、山崎勝とこれまでのオリックスを支えてきた捕手陣から正捕手を奪いそうな勢いだ。 ... 続きを見る
2016/07/31
巨人のエース、菅野智之の勝ち星が増えない。ローテ1番手ということもあり、好投しても打線の援護に恵まれない試合展開が続いているからだ。... 続きを見る
2016/07/31
今季は正真正銘の二刀流として投打にわたり実績を残している日本ハムの大谷翔平。彼のプレーを見ていると、まさに野球界の常識を超えた存在だといえよう。... 続きを見る
2016/07/30
まもなく夏の甲子園が始まる。現在プロ野球の世界で奮闘するホークスの選手たちも甲子園は野球人生にとって大切な思い出となっている。... 続きを見る
2016/07/30
高橋監督が決断した4番阿部の起用。今季の開幕前の構想から大きく現実路線に切り替えた。 ... 続きを見る
2016/07/29
2016年7月29日~7月31日までの第29節、勝負のポイントはどこにあるか。 ... 続きを見る
2016/07/29
昨年の後半戦とは一転、息切れせずにクライマックスシリーズ争いを繰り広げるDeNA。強力クリーンアップが控えるだけに、1番打者・桑原の出塁がカギを握る。 ... 続きを見る
2016/07/29
毎週金曜日に登板するホークス・和田。復帰1年目は首脳陣の期待通り、しっかりと試合を作り負けない投手として貢献している。8月は石川・有原と他チームの勝ち頭との対戦が増えることも、当然意識している。... 続きを見る
2016/07/28
NPBは7月28日に先発予定の投手を発表した。... 続きを見る
2016/07/28
7月28日のNPB登録・抹消情報だ。... 続きを見る
2016/07/27
NPBは7月27日に先発予定の投手を発表した。... 続きを見る
2016/07/27
「キューバの至宝」オマール・リナレスが、シーズン途中に中日の巡回打撃コーチに就任した。その狙いは何か。... 続きを見る
2016/07/27
7月27日のNPB登録・抹消情報だ。... 続きを見る
2016/07/27
22日から、コリジョンルールが新基準で適用開始となった。しかし、新基準関係なく本塁上におけるビデオ判定は減ることはないだろう。... 続きを見る
2016/07/26
NPBは7月27日に先発予定の投手を発表した。... 続きを見る
2016/07/26
7月26日のNPB登録・抹消情報だ。... 続きを見る
2016/07/26
2016年7月26日~7月28日までの第28節、勝負のポイントはどこにあるか。... 続きを見る
2016/07/26
今シーズンはホームとビジターで両極端の成績を残している東京ヤクルトスワローズの石川雅規。敵地・甲子園が舞台となる今日、7月26日の阪神戦で「内弁慶」を返上し、球団史上3人目の通算150勝を達成することはできるだろうか?... 続きを見る
2016/07/25
開幕戦、北海道日本ハムファイターズの大谷を攻略したマリーンズ。この日、6番でスタメン出場した井上晴哉の一打が勝利を手繰り寄せた。そんな井上が、今は二軍で調整中だ。... 続きを見る
2016/07/25
NPBは7月25日に先発予定の投手を発表した。... 続きを見る
2016/07/25
7月25日のNPB登録・抹消情報だ。... 続きを見る
2016/07/25
5位と低迷する西武の中で、数少ない光と言えるのが金子侑司だ。4月20日以来、スタメン出場を続け、脚を武器にその存在感を見せつけている。... 続きを見る
2016/07/25
夏はファイターズの応援だけでなく、ファイターズにゆかりのある高校も応援する。だからこの季節は、忙しい。... 続きを見る
2016/07/24
横浜DeNA・筒香嘉智が絶好調だ。4番として勝利を決定づける一打を放つなど、その勝負強さと破壊力は球界随一だ。 ... 続きを見る