多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



プロ野球最新情報

ライオンズ・渡辺直人、窮地の時こそ必要とされるベテランの力。プロ10年目の男が見せた存在感【中島大輔ONE~この1打席をクローズアップ】

2016/06/27

誰しもがそのプレーを覚えているわけではない。けれども、試合を振り返る中では、決して、外すことができないプレーがあった。6月25日の西武―ロッテ戦。10年目のベテラン渡辺直人が難なくこなしたその一仕事は、試合を大きく左右した。... 続きを見る


ベテラン井口も実感する、千葉ロッテの変化――ベンチから響く声が、逆転の雰囲気を作り出す

2016/06/24

シーズンは交流戦を終え、これから新たなる局面に向かう。ロッテのベンチの空気がこのまま変わることなく進み続ければ、きっとそれは良い結果をもたらしているはずだ。首位を走るソフトバンクを追いかける千葉ロッテ。ベテランの井口資仁はチームの雰囲気が変わりつつあると実感している。... 続きを見る


今年もパ強しだった交流戦。各チーム、勝敗を分けたポイント【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2016/06/23

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は今年の交流戦についてだ。... 続きを見る


千葉ロッテ吉田、開幕スタメンも打撃不振で苦悩。コーチや大打者の助言胸に『柱』を作り上げる【マリーンズ浦和ファーム通信#22】

2016/06/22

今季マリーンズの開幕スタメン捕手を務めた吉田裕太は、先発の涌井秀章を巧くリードし勝利へ導いた。しかし極度の打撃不振に悩み、開幕から2カ月して遂に登録抹消となった。そして今――見失いかけていた「自分」を取り戻すべく、二軍で懸命に練習に励んでいる。... 続きを見る


故障が心配な藤浪晋太郎と大谷翔平。PAPで見る投手の酷使度【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2016/06/18

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は投手の酷使度についてだ。... 続きを見る


リーグ戦、交流戦とも最下位……苦戦続くヤクルトに『救世主』は現れるか?【新・燕軍戦記#25】

2016/06/16

リーグ戦、交流戦とも最下位と、苦しい戦いの続く昨季のセリーグ王者・東京ヤクルトスワローズ。もっとも昨年の今頃も借金を抱えてリーグ下位に低迷していたことを考えれば、巻き返しのチャンスはまだ十分にある。そのためにも期待されるのは『救世主』の登場だ。... 続きを見る


オリックス奥浪、”未来の4番”が一軍初昇格&初先発で即結果。課題の守備も改善【どら増田のオリ熱コラム #76】

2016/06/15

12日のDeNA戦に敗れ借金が13に膨らみ、ついに最下位に転落してしまったオリックス。特に元気がなく貧打に喘ぐ打線は深刻で、福良淳一監督は思い切った血の入れ替えが必要と決断。14日の阪神戦でプロ3年目の奥浪鏡を初昇格させるとともに早速スタメンで起用した。... 続きを見る




error: Content is protected !!