多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » スポーツ » Page 268

タグ:スポーツの記事一覧

ヤンキース、“代走のスペシャリスト”ゴア獲得 盗塁成功率82%、昨季まで63試合で19打席

2019/07/18

打席にはほとんど立たない選手?  ニューヨーク・ヤンキースはカンザスシティ・ロイヤルズからトレードでテランス・ゴア外野手を獲得した。米公式サイト『MLB.com』が17日(日本時間18日)、伝えている。    先発投手の獲得を目指し、トレード市場では目玉球団となっているヤンキース。マックス・シャーザー(ワシントン・ナショナルズ)ら大物投手に注目しているといった噂が絶えないが、野手の補強にも目立つ動きがあったようだ。    同サイトによると、ヤンキースは17日(同18日)、金銭トレードでロイヤルズからゴアを獲得。ゴアはそのまま40人枠のロースターには入らず、しばらくの間は3A ... 続きを見る


【18日のプロ野球公示】ソフトバンクがグラシアルらを抹消 西武は本田圭佑、楽天は田中和基を抹消

2019/07/18

 日本野球機構は18日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 横浜DeNAベイスターズ      投手  今永 昇太   【抹消】 東京ヤクルトスワローズ     投手  高梨 裕稔 東京ヤクルトスワローズ     内野手 西浦 直亨 東京ヤクルトスワローズ     外野手 田代 将太郎 中日ドラゴンズ         投手  阿知羅 拓馬   ※7月28日以後なければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 埼玉西武ライオンズ       投手  本田 圭佑 福岡ソフトバンク ... 続きを見る


大谷翔平、13試合連続出塁&2試合連続マルチ エンゼルスは9点差大敗で連勝「5」でストップ

2019/07/18

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が17日(日本時間18日)、本拠地でのヒューストン・アストロズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場し、3打数2安打1四球の活躍。チームは2-11で大敗した。    アストロズの先発は、高い奪三振能力をもつ剛腕ゲリット・コール投手。大谷は第1打席で四球を選び、連続出塁を13試合に伸ばした。3回2死一塁で迎えた第2打席は、低めのツーシームをうまくすくい上げたが、中堅手ジェイク・マリズニックの好守に阻まれ中飛に倒れた。    第3打席は、低めの変化球を逆方向へ巧く捌き左前安打。8回の第4打席では、2番手ジョー・スミス投手が投じた低めのシ ... 続きを見る


エンゼルス・大谷翔平、2試合連続マルチ安打 4打席3出塁、打率.303に上昇

2019/07/18

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が17日(日本時間18日)、本拠地でのヒューストン・アストロズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場。第4打席でセンター前ヒットを放った。    アストロズ先発ゲリット・コール投手の前に、反撃の糸口を掴めなかったエンゼルス打線。6回から7回にかけては、最速99.4マイル(約160キロ)の速球に手を焼き、グッドウィン、レンヒーフォ、サイス、ガーノウ、フレッチャーが5者連続三振に倒れた。    コールは7回までで降板。コールを相手に2打数1安打1四球と気を吐いた大谷は、8回の第4打席、2番手ジョー・スミス投手との対戦となる。1死走者なし ... 続きを見る


大谷翔平、剛腕コールからレフト前安打 エンゼルスは10点ビハインドも巻き返しなるか

2019/07/18

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が17日(日本時間18日)、本拠地でのヒューストン・アストロズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場。第3打席でレフト前に安打を放った。    アストロズの先発は、155キロを超える速球を次々と投げ込んでくる剛腕ゲリット・コール投手。大谷は第1打席、2死から四球を選び、13試合連続出塁をマークした。3回2死一塁で迎えた第2打席は、低めのツーシームをうまくすくい上げたが、中堅手マリズニックの好守に阻まれ中飛に倒れた。    5回、ガーノウのソロ本塁打で1点を返すと、2死から安打で出塁したシモンズを置いての第3打席は、カウント2ボール2 ... 続きを見る


ドジャース・前田健太、2回3K無失点の立ち上がりも降雨で降板

2019/07/18

 ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が17日(日本時間18日)、敵地でのフィラデルフィア・フィリーズ戦に先発登板。2回無失点と順調な立ち上がりを見せたが、2時間を超える試合中断の影響で降板した。    前田は初回、チェンジアップを多めに使いながら、ヘルナンデスとホスキンスから三振を奪う立ち上がり。2回には、5球で2死まで持ち込むと、ナップを見逃し三振に仕留め、三者凡退とした。    しかし、3回に降雨の影響で試合は中断。2時間37分後に試合は再開されたが、前田はここで降板となった。2回(35球)を投げ、被安打0、与四球2、奪三振3の内容で、防御率3.75となっている。... 続きを見る


ダルビッシュ有、カブス移籍後本拠地初勝利 6回無失点の好投、後半戦K/BBは驚異の15.00

2019/07/18

 シカゴ・カブスのダルビッシュ有投手が17日(日本時間18日)、本拠地でのシンシナティ・レッズ戦に先発登板。6回無失点の好投で4月以来となる3勝目(4敗)を挙げた。また、カブス移籍後、本拠地リグリー・フィールドで初勝利。同時に、メジャー通算60勝にも到達した。    10試合連続勝ち負けなしを記録するなど、4月27日(同28日)以来勝ち星から遠ざかっていたダルビッシュ。だが、この日は力のある速球を軸に、キレのある変化球が冴えわたり、初回から三振の山を築いた。    初回、センゼル、ボットーから連続三振を奪う最高の立ち上がり。2回にも、4番プイーグと5番ディートリックをスライ ... 続きを見る


大谷翔平はエンゼルスをポストシーズン進出へ導けるか。貯金「4」も地区4位、現在のチーム状況は?

2019/07/18

ロサンゼルス・エンゼルスが、オールスターブレイクを明けて以降絶好調だ。12日(日本時間13日)のシアトル・マリナーズ戦から、すべての試合で6得点以上をマーク。14日(同15日)からはじまった同地区首位ヒューストン・アストロズに対しても連勝中と全く引けを取らない。5連勝で貯金は今季最高の「4」にまで伸び、ポストシーズン進出が現実味を帯びてきた今、全4回にわたってチーム状況を分析したい。 【次ページ】ポストシーズン進出圏内... 続きを見る


田中将大のヤンキースは先発を! ドジャースは中継ぎ強化で前田健太ローテ固定も MLB公式がトレード補強提言

2019/07/17

 メジャーリーグは7月31日(日本時間8月1日)にトレード期限を迎える。各地区の上位チームは優勝、ポストシーズン進出を狙いトレードによって補強を図ることが予想され、米公式サイト『MLB.com』では各チームの補強すべきポイントとターゲットとなる選手を挙げられている。... 続きを見る


「気づく力を引き出す」。吉井理人氏が自身のコーチングを見つめ直すきっかけとなった大学院での学び

2019/07/17

選手としてもコーチとしても、実績を積み重ねた吉井理人氏(千葉ロッテマリーンズ1軍投手コーチ)が、コーチングを学ぶために筑波大の大学院に入学したのが2014年春のこと。ここでの経験が、自身のコーチングを見つめ直す大きなきっかけとなった。『新しい少年野球の教科書 科学的コーチングで身につく野球技術』(川村卓著)から一部抜粋で公開!(前編)... 続きを見る


【17日のプロ野球公示】巨人がメルセデスを登録 中日は高橋周平と松坂大輔を抹消、日本ハムは有原航平を登録

2019/07/17

 日本野球機構は17日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ         投手  C.C.メルセデス 中日ドラゴンズ          投手  阿知羅 拓馬 中日ドラゴンズ          内野手 三ツ俣 大樹 阪神タイガース          投手  望月 惇志 阪神タイガース          捕手  岡崎 太一   【抹消】 中日ドラゴンズ          投手  松坂 大輔 中日ドラゴンズ          内野手 高橋 周平 阪神タイガース          投手  岩田 稔   ※7月27日以後な ... 続きを見る


大谷翔平、今季20度目マルチ&40打点で打率.298に上昇 エンゼルスは球宴明け怒涛の5連勝

2019/07/17

初回の第1打席で先制打、2打席目は“弾丸”中前打  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が16日(日本時間17日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのヒューストン・アストロズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場し、4打数2安打1打点だった。    エンゼル・スタジアムではこの日、来場先着3万人に大谷のボブルヘッド人形が配布され、ファンの期待が集まる中見事なパフォーマンスを見せた。    右ふくらはぎの張りを発症した主砲マイク・トラウト外野手を欠く中、エンゼルスは初回からアストロズの「オープナー」としてキャリア初先発した右腕ヘクター・ロンドン投手に襲い掛かる。   ... 続きを見る


大谷翔平、第4打席は中飛でここまで4の2 エンゼルスVSアストロズは死球を機に一触即発の雰囲気に

2019/07/17

ルクロイ負傷の因縁?マリズニックに…ボコッ  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が16日(日本時間17日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのヒューストン・アストロズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場し、第4打席は中飛に倒れた。    エンゼルスは6-1とリードした中盤5回、先発のアンドリュー・ヒーニー投手が先頭から四球と安打を許すなど1死一、二塁とピンチ招いたところで降板。そして2番手のノエ・ラミレス投手がタイラー・ホワイト内野手に適時打を浴びて6-2と4点差とされた。    直後の攻撃で無得点に終わったエンゼルスは6回、ラミレスは先頭のジェイク・マリズニック外野手 ... 続きを見る


平野佳寿、制球難でアウト1つも取れず無念の降板 ダイヤモンドバックスは7点差快勝

2019/07/17

 アリゾナ・ダイヤモンドバックスの平野佳寿投手が16日(日本時間17日)、敵地でのテキサス・レンジャーズ戦に4点リードの場面でリリーフ登板。アウトを一つも取れず、3人の走者を許して無念の降板となった。    5-1の8回、4番手でマウンドに上がった平野。しかし、先頭のアズドゥルバル・カブレラ内野手に速球をライト前に運ばれ走者を背負うと、代打ローガン・フォーサイス内野手に対しては、追い込みながらもフルカウントからスプリットが抜けて四球を与える。無死一、二塁となって迎えた秋信守外野手は、はっきりとしたボール球で連続四球。満塁のピンチを招き、交代が告げられた。    平野の後を継 ... 続きを見る


大谷翔平、第3打席は二ゴロで3打席連続安打はならず エンゼルスは反撃されるも中盤大きくリード

2019/07/17

先発ヒーニーが再三走者置くも粘りの投球  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が16日(日本時間17日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのヒューストン・アストロズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場し、第3打席は二ゴロに倒れた。    初回に大谷の先制適時打から一挙6点を先制したエンゼルスは、2回に大谷が早くも第2打席を迎え、アストロズ2番手のクリス・デベンスキー投手から打球初速118マイル(約183キロ)の中前安打を放ち2打席連続安打。4日(同5日)以来今季20度目となるマルチ安打をマークするとともに直後に6個目の盗塁を記録したが、得点には繋がらなかった。    一方 ... 続きを見る


大谷翔平、第2打席に打球初速183キロ“弾丸”中前打 今季20度目マルチ&6個目の盗塁

2019/07/17

次打者の遊ゴロで飛び出し痛恨タッチアウト  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が16日(日本時間17日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのヒューストン・アストロズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場し、第2打席に中前安打を放ち2打席連続安打とした。    マイク・トラウト外野手を負傷で欠くエンゼルスは初回、大谷の先制適時内野安打から一挙6得点。アストロズの先発ヘクター・ロンドン投手をいきなりノックアウトした。    エンゼルス先発のアンドリュー・ヒーニー投手は、初回を無失点に抑えたものの28球を要す内容。2回も先頭打者に中前安打を許すなど2安打を浴びたが、後続の打者を ... 続きを見る


大谷翔平、「3番・DH」で第1打席に快足生かし先制内野安打 エンゼルスはトラウト欠くも初回一挙6得点

2019/07/17

トラウトは2試合連続でスタメン外れる  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が16日(日本時間17日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのヒューストン・アストロズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場し、第1打席で先制の内野安打を放った。    エンゼル・スタジアムではこの日、来場先着3万人に大谷のボブルヘッド人形が配布され、試合前から大谷の活躍に大きな期待がかかった。    エンゼルスは2日前の試合で右ふくらはぎの張りを発症した主砲マイク・トラウト外野手が前日に続いてスタメンから外れ、大谷の前を打つ2番にはアンドレルトン・シモンズ内野手が座る。    エンゼルス ... 続きを見る


MLBは「滑り止めのようなもの」。フロリダ大QBがレッドソックスと契約、野球は「4、5年ぶり」

2019/07/17

高2以来野球の試合に出場なし  2019年度MLBドラフトでボストン・レッドソックスから31巡目指名(全体947位)を受けたフロリダ大2年のフェレイペ・フランクスが同チームと入団契約を結んだ。スポーツ専門局『ESPN』など米国各メディアが報じている。通常ならニュースになることはない下位指名選手なのだが、フランクスは野球ではなく大学アメフトのクォーターバックとしての方が有名だからだ。    野球とアメフトの二刀流と言えば、昨年MLBとNFLの両方のドラフトで1巡目指名を受けたカイラー・マーレイが記憶に新しい。マーレイは結局アメフトを選び、NFLアリゾナ・カージナルズに入団した。フランク ... 続きを見る


川﨑宗則氏のプレースタイルは台湾野球に欠けているもの。地元ファン大歓迎、体調面は「沒問題」

2019/07/17

元福岡ソフトバンクホークスの川﨑宗則氏が13日、台北市内でファンミーティングに参加。台湾プロ野球リーグ(CPBL)・味全ドラゴンズと3カ月の限定契約を結んだことを明かした。味全は、来季2軍の試合に参戦し、2021年から正式に1軍公式戦へ参加する予定となっている。... 続きを見る


書籍『新しい少年野球の教科書 科学的コーチングで身につく野球技術』が7月17日に発売

2019/07/16

プロ指導者も学ぶ野球コーチングの基本。ジュニア年代に特化した年代別指導メソッド 筑波大学体育系准教授で同大学硬式野球部監督の川村卓の最新刊『新しい少年野球の教科書 科学的コーチングで身につく野球技術』が7月17日に発売となる。   著者は野球方法論、コーチング学が専門。動作解析、一流選手の特徴など、科学的なアプローチにより分析するスポーツ科学の第一人者であり、年代別の指導方法の確立に取り組む。   野球コーチング論研究室では工藤公康氏、吉井理人氏、仁志敏久氏など多くの元プロ野球選手が学んでいる。   本書はこれまでの研究結果や経験をベースに考案された、小学生年代に ... 続きを見る


【16日のプロ野球公示】中日が松坂大輔を登録 日本ハムは大田泰示らを登録、ソフトバンクは田中正義を抹消

2019/07/16

 日本野球機構は16日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ       投手  山口 俊 横浜DeNAベイスターズ     投手  赤間 謙 横浜DeNAベイスターズ     投手  エドウィン・エスコバー 中日ドラゴンズ        投手  松坂 大輔 中日ドラゴンズ        投手  ジョエリー・ロドリゲス 阪神タイガース        投手  岩田 稔 阪神タイガース        外野手 江越 大賀   【抹消】 読売ジャイアンツ       内野手 田中 俊太 横浜DeNAベイスターズ     投手  井納  ... 続きを見る


エンゼルス、トラウト不在も打線つながり逆転勝ちで4連勝 大谷翔平は11戦連続出塁をマーク

2019/07/16

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は15日(日本時間16日)、本拠地でのヒューストン・アストロズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場。四球を記録し、11試合連続出塁とした。チームは9-6で勝利し、4連勝を飾っている。    オールスターブレイク後3連勝中と勢いに乗るエンゼルス。だが、マイク・トラウト外野手が、前日の試合で右ふくらはぎを痛めた影響で、この日の先発を外れた。2番にはアンドレトン・シモンズ内野手、中堅手には、同日3Aから昇格したマイケル・ハーモシーロ外野手が就いた。    初回、エンゼルス先発のグリフィン・キャニング投手が、2死から4者連続四球で先制を許 ... 続きを見る


大谷翔平、第3打席は四球で出塁 プホルスの2打席連続適時打で生還、エンゼルスは一挙4得点

2019/07/16

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は15日(日本時間16日)、本拠地でのヒューストン・アストロズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場。第3打席は四球を選び、この日初めての出塁をマークした。エンゼルスはプホルスの2点適時打などで7-3と勝ち越しに成功している。    同点で迎えた5回、この日メジャー昇格を果たしたハーモシーロが四球で出塁。続くフレッチャーが二塁打を放ち、無死二塁、三塁のチャンスを作る。シモンズの遊ゴロの間にハーモシーロが還り、ついに勝ち越しに成功した。    1死二塁と変わって大谷の第3打席は、前の打席で苦しんだカーブを2球見極め、四球を選んだ。続く ... 続きを見る


大谷翔平、第2打席は二直 エンゼルスはシモンズ5号&プホルス適時二塁打&スミス犠飛で3点差追いつく

2019/07/16

2番手コールの好投光る  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は15日(日本時間16日)、本拠地でのヒューストン・アストロズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場。第2打席はセカンドライナーに倒れた。エンゼルスは、シモンズの5号ソロ、プホルスの適時二塁打などで3-3の同点に追いついている。    エンゼルス先発のグリフィン・キャニング投手が、押し出し四球、暴投などでリズムを崩し、2回途中6四球、3暴投、3失点で降板。試合が一気に決まりかねない場面となったが、2番手テイラー・コール投手が、1死一、三塁のピンチでヨルダン・アルバレス外野手を併殺打に打ち取り、傷口を広げなかった。 &n ... 続きを見る


大谷翔平、第1打席は空振り三振 エンゼルス4者連続四球で先制点献上、トラウトはスタメン外れる

2019/07/16

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は15日(日本時間16日)、本拠地でのヒューストン・アストロズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場。第1打席は空振り三振に倒れた。    不動の2番打者マイク・トラウト外野手が、前日の試合で右ふくらはぎを痛め負傷交代。この日は、スターティングメンバ―から外れる事態となった。2番にはアンドレトン・シモンズ内野手、定位置のセンターには、同日3Aから昇格したマイケル・ハーモシーロ外野手が就く。    初回、エンゼルス先発のグリフィン・キャニング投手は、2球で2死としながらも、そこから3者連続四球を与え、満塁のピンチ。6番ジョシュ・レディ ... 続きを見る


40発トリオ誕生なるか? 大台到達を狙うドミニカ人スラッガーたち

2019/07/16

  2004、2005年には4選手が40発の大台到達    MLBも後半戦がスタートし、ここからシーズン終了まで個人記録への注目も高まってくる。こうした中で、ドミニカ共和国紙『エル・カリベ』は、13日(日本時間14日)、同国出身選手が2015年シーズン以来、3人が同時に40本塁打以上を放ちそうだと取り上げている。    同記事によると、現地13日(同14日)終了時点で、25本塁打のエドウィン・エンカーナシオン内野手、24本のゲーリー・サンチェス捕手(ともにニューヨーク・ヤンキース)と25本のフランミル・レジェス外野手(サンディエゴ・パドレス)の3選手が、このままのペースで行 ... 続きを見る


大谷翔平、脆弱マリナーズ投手陣に“お手上げ”状態 対左腕の三振の多さ顕著で克服急務

2019/07/15

菊池を除く3人の左腕に対して計14の0、9三振  ロサンゼルス・エンゼルスは14日(日本時間15日)、同地区のライバル、シアトル・マリナーズに3連勝という最高の形で後半戦のスタートを飾った。前半戦の最終戦後に体調不良を訴え、会見をキャンセルし状態が不安視されていた大谷翔平選手も「3番・指名打者(DH)」の“指定席”で問題なくプレーする姿を披露し、一安心というところであろう。    ただ、チームは3連勝をマークしたが、大谷個人は3試合で計9打数2安打4三振と満足のいく数字は残せなかった。アメリカン・リーグ西地区の最下位に沈み、リーグ全体でも下から2番目、14位というチーム防御率5.29 ... 続きを見る


チーム防御率No.1レイズ、継投での完全試合逃すも快勝 “第2先発”ヤーブローが8勝目「全てが順調」

2019/07/15

オープナーの後を受けて快投!9回先頭に初被安打も仲間が労う  タンパベイ・レイズが14日(日本時間15日)、敵地オリオールパーク・アット・カムデンヤーズでのボルティモア・オリオールズ戦で8回まで継投による完全投球を見せたが、惜しくも快挙達成とはならなかった。    アメリカン・リーグ東地区2位のレイズ。この日は同地区最下位のオリオールズと対戦し、試合前までチーム防御率30球団トップ(3.32)の実力を見せつけた。    リリーフ投手が先発を務める「オープナー」を採用し、その先発を任されたライン・スタネック投手は2回を投げ走者を1人も許さない好投。2番手投手にマウンドを託した ... 続きを見る


【15日のプロ野球公示】カープがフレッシュ球宴MVPの小園海斗、バティスタを登録 巨人が新外国人デラロサを登録

2019/07/15

 日本野球機構は15日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島  内野手   小園 海斗 広島  外野手   X.バティスタ 巨人  投手    R.デラロサ   【抹消】 なし   <パ・リーグ> 【登録】 オリックス  投手   田嶋 大樹 オリックス  外野手  小田 裕也 ロッテ    投手   酒居 知史   【抹消】 オリックス  外野手  西村 凌   ※7月25日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


【15日のプロ野球公示】オリックスが田嶋大樹、小田裕也を登録 西村凌を抹消

2019/07/15

 日本野球機構は15日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <パ・リーグ> 【登録】 オリックス  投手   田嶋 大樹 オリックス  外野手  小田 裕也 ロッテ    投手   酒居 知史   【抹消】 オリックス  外野手  西村 凌   ※7月25日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


田中将大、日本選手3人目のMLB通算70勝 2被弾も6回79球粘投で4戦ぶり白星6勝目

2019/07/15

痛恨同点も直後に勝ち越し、シーズン後半白星発進  ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が14日(日本時間15日)、本拠地ヤンキー・スタジアムでのトロント・ブルージェイズ戦に先発登板。6回2失点で今季6勝目を挙げるとともに、日本人選手3人目となるメジャー通算70勝とした。    オールスターゲームで日本人メジャーリーガー初の勝ち投手となり、レギュラーシーズンでは6月17日(同18日)以来の白星を目指す田中。初回は1死一塁から2者連続三振を奪い、無失点の立ち上がり。2回も三者凡退に抑えると、直後の攻撃でヤンキースはジオ・アーシェラ内野手の適時打で2点を先制する。    援護を ... 続きを見る


菊池雄星、苦手エンゼルス相手にまたも屈辱の降板 大谷翔平に1三振1四球…左打者への配球に課題【雄星リポート第20戦】

2019/07/15

 シアトル・マリナーズの菊池雄星投手が14日(日本時間15日)、敵地エンゼル・スタジアムでのロサンゼルス・エンゼルス戦に先発。4回まで1失点に抑えながら制球に苦しみ、5回途中、無死から2人の走者を出したところで降板した。試合はエンゼルスが逆転勝ち。菊池に勝敗はつかなかったが、悔しい登板となった。... 続きを見る


大谷翔平、菊池雄星に無安打も元燕右腕から同点犠飛 元同僚バースから内野安打で打率3割に回復

2019/07/15

エンゼルスは同一カード3連勝で貯金「2」  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が14日(日本時間15日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのシアトル・マリナーズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場し、2打数1安打1四球1打点だった。    大谷はこの日、6月8日(同9日)以来2度目となる菊池雄星投手との「花巻東高・先輩対決」を迎えた。前回の対戦では6号ソロを含む3打数2安打と大谷に軍配が上がった。    エンゼルスは初回に1点を先制され、直後の攻撃で大谷が2死走者なしの場面で第1打席を迎えた。菊池がスライダー、速球を駆使する中、大谷もその球を見極めてフルカウントから四球 ... 続きを見る


ベイスターズ、17年育成ドラ1・中川虎大と支配下契約 今季2軍で8勝、防御率2.00と好投「恩返しを」

2019/07/14

 横浜DeNAベイスターズが14日、育成選手の中川虎大(こお)投手と支配下契約を結ぶことを発表した。    中川は箕島高を経て2017年の育成ドラフト1位でDeNAから指名され入団。1年目の昨季は2軍で17試合に登板し5勝5敗、防御率5.00の成績を残し、今季はここまで13試合に登板して8勝3敗、防御率2.00と好投していた。支配下選手として契約を結ぶにあたり、背番号は「104」から「93」に変更される。    中川は球団を通じて「入団してから、支配下登録されることを目標としていたので嬉しく思います。まず最初に、ここまで自分を成長させてくれた球団、今まで支えてくださった方々 ... 続きを見る


MLB通算251勝の米殿堂投手ギブソン氏がすい臓がん カージナルスが声明「皆がついている」

2019/07/14

2度のサイ・ヤング賞、255完投&56完封  セントルイス・カージナルス一筋19年でMLB通算251勝を挙げ、気の荒い性格から「Hoot」の愛称で知られた名投手ボブ・ギブソン氏が、すい臓がんを患っていることが分かった。米スポーツ専門サイト『ESPN』が13日(日本時間14日)に報じている。    現在83歳のギブソン氏は1957年にカージナルスと契約。1959年にメジャーデビューを果たすと、13勝を挙げた3年目の1961年から14年連続2桁勝利を挙げた。さらにその内5度の20勝以上(1965年、1966年、1968年~1970年)をマーク、通算で528試合に登板し251勝1 ... 続きを見る


エンゼルス指揮官が快勝を絶賛! 4年ぶり20発“左の大砲”には脱帽「左腕から多くの本塁打」

2019/07/14

先発ハービーはスキャッグスさんに捧げる白星  ロサンゼルス・エンゼルスは13日(日本時間14日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われたシアトル・マリナーズ戦で9-2と快勝。シーズン後半を連勝という形でスタートした。    エンゼルスは前日に継投でのノーヒット・ノーランを達成。タイラー・スキャッグス投手が1日(同2日に)急逝して以来初の本拠地での試合を快挙で飾った。    翌日のこの日も投打がかみ合った内容でマリナーズを下した。打っては、マリナーズ先発の左腕ウェイド・ルブラン投手に対してコール・カルフーン外野手が第20号ソロ本塁打を浴びせると、マイク・トラウトも第30号2ラン ... 続きを見る


レッドソックス、勝負のトレード!絶好調右腕キャシュナー獲得 先発ローテの“心技体”底上げに期待

2019/07/14

目指せポストシーズン、試練打破へ  アメリカン・リーグ東地区3位のボストン・レッドソックスが13日(日本時間14日)、ボルティモア・オリオールズとのトレードで先発右腕のアンドリュー・キャシュナー投手を獲得。苦戦しているローテーションの強化でポストシーズン進出へ勝負をかけた。    米公式サイト『MLB.com』によれば、レッドソックスはノエルバース・ロメロ内野手とエリオ・プラド外野手という17歳の有望マイナーリーガー2人と引き換えにキャシュナーを獲得した。    キャシュナーは今季がメジャー10年目の32歳。過去の2桁勝利はサンディエゴ・パドレス時代の2013年(10勝9敗 ... 続きを見る


大谷翔平、無安打も今季5個目の盗塁で追加点お膳立て エンゼルスは急逝スキャッグスさんの誕生日に白星

2019/07/14

連続試合安打「8」でストップもチームに貢献  ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が13日(日本時間14日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのシアトル・マリナーズ戦に「3番・指名打者(DH)」で先発出場し、3打数無安打1四球だった。    エンゼルスは前日に継投でのノーヒット・ノーランを達成し、タイラー・スキャッグス投手の急逝後初となる本拠地での試合を制した。大谷も自身最長タイとなる8試合連続安打と波に乗っている。    この日は3連戦の2戦目、大谷は元埼玉西武ライオンズの左腕ウェイド・ルブラン投手との対戦となった。初回、大谷は2死走者なしの場面で第1打席を迎え、速球とカッ ... 続きを見る


ナショナルズ、CY賞3度の鉄腕シャーザーが2度目のIL 背中に張り「大きなことではない」軽傷を強調

2019/07/14

今季は19登板で9勝、NLトップの181奪三振  ワシントン・ナショナルズのマックス・シャーザー投手が13日(日本時間14日)、背中の張りのため10日間の負傷者リストに入った。米公式サイト『MLB.com』が同日に報じている。    シャーザーは今季19試合に登板し9勝5敗、防御率2.30、129回1/3を投げてナショナル・リーグトップの181奪三振と持ち味を発揮しながら好成績を残していた。しかし同サイトによれば、右腕は背中の張りによる10日間のIL入りを報道。球団公式サイトでも正式に発表された。    MRI検査の結果を受けて「これは大きなことではない」と軽傷を強調したシ ... 続きを見る


レイズの二刀流マッケイ、止まらない進化。「投手」で新たな能力 冷静なマウンドさばきで“風格”も

2019/07/14

来季新設の「二刀流」史上初の登録へ前進  タンパベイ・レイズの二刀流選手ブレンダン・マッケイが、7月13日(日本時間14日)に敵地オリオールパーク・アット・カムデンヤーズで行われたボルティモア・オリオールズ戦に先発登板。5回無失点、3安打7奪三振と好投した。    マッケイは86球を投げ、ストライクは61球。四死球はゼロと抜群の制球力を示した。過去2試合は好投したものの、奪三振数はどちらの試合も3個とやや少ない数字だったが、この日は高めに伸びる最速95マイル(約153キロ)の速球と2種類のカーブを効果的に織り交ぜ、1回に2個、2回に2個、4回に1個、5回に2個と合計7個の三振を奪って ... 続きを見る


千葉ロッテ、新外国人マーティンの入団発表 レンジャーズでダルビッシュ有と同僚、俊足強打の外野手

2019/07/14

 千葉ロッテマリーンズが14日、新外国人選手としてレオネス・マーティン外野手の入団を発表した。  マーティンは、キューバ出身の31歳。身長189センチ、体重91キロの大型外野手だ。2011年にテキサス・レンジャーズでメジャーデビューを果たし、ダルビッシュ有投手らとともに戦った。    2016年からはシアトル・マリナーズ、その後はシカゴ・カブス、デトロイト・タイガースを経て今季はクリーブランド・インディアンスで65試合に出場。打率.199、9本塁打、19打点、4盗塁をマークし、メジャー9年間での通算成績は770試合で打率.244、58本塁打、228打点、126盗塁、出塁率.301、長 ... 続きを見る


“スキャッグスを背に”エンゼルスが本拠地で継投ノーヒッター 大谷翔平は猛攻に繋がる左前打で8戦連続H

2019/07/13

急逝後初の本拠地での試合、全員が背番号「45」  大谷翔平選手が所属するロサンゼルス・エンゼルスが12日(日本時間13日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのシアトル・マリナーズ戦で2投手による継投でのノーヒット・ノーランを達成した。    エンゼルスは、チームメイトのタイラー・スキャッグス投手が1日(同2日)に急逝して以来初めてとなる本拠地での試合。ナインは全員がスキャッグスさんの背番号「45」と名前が記されたユニフォームを着用し、試合前の追悼セレモニーではスキャッグスさんの母デビーさんが始球式を行った。    エンゼルスは、いきなり初回から猛攻を仕掛ける。まず2番のマイク・ ... 続きを見る


阪神・近本光司、球宴史上2度目のサイクル安打でMVP セが5発含む20安打11得点で連敗「5」で止める

2019/07/13

先頭弾、二塁打、単打、二塁打、三塁打 <マイナビオールスターゲーム2019・第2戦> セントラル・リーグ 11―3 パシフィック・リーグ(13日・甲子園球場)    セ・リーグが前日の雪辱を晴らす意地の勝利を挙げた。    初回、地元甲子園を本拠地にする阪神タイガースの1番・近本光司外野手が先頭打者本塁打を放つなど2点を先制。すると先発登板した読売ジャイアンツの菅野智之投手も無失点と好スタートを切る。    続く2回には打線が爆発。阪神勢の原口文仁捕手と梅野隆太郎捕手による2者連続本塁打が飛び出すと甲子園は大歓声に沸いた。さらに、横浜DeNAベイスターズの筒香嘉智 ... 続きを見る


NPBオールスター、鈴木誠也の特大弾でセが2桁10点!パの反撃に対抗 高橋周平は4打席連続H

2019/07/13

吉田正尚が2ランで追撃も… <マイナビオールスターゲーム2019・第2戦> パシフィック・リーグ―セントラル・リーグ(13日・甲子園球場)    セ・リーグは2回に地元・阪神タイガース勢の原口文仁捕手と梅野隆太郎捕手による2者連続本塁打、筒香嘉智外野手の2ラン本塁打などで一挙6得点を挙げ8-0とリードを広げた。    一方のパ・リーグも負けてはいない。3回、セ・リーグ2番手で登板した柳裕也投手に対して、西川遥輝外野手の適時打と吉田正尚外野手の2ラン本塁打で3得点し3-8と反撃する。    それでも、セ・リーグは直後の攻撃で高橋周平内野手が3打席連続安打となる適時打 ... 続きを見る


NPBオールスター、阪神勢が地元甲子園で躍動! 近本光司が先頭弾、原口文仁&梅野隆太郎は2者連続HR

2019/07/13

雨の中も何の!大歓声沸く <マイナビオールスターゲーム2019・第2戦> パシフィック・リーグ―セントラル・リーグ(13日・甲子園球場)    第1戦を落としているセ・リーグがこの日は意地の猛攻を仕掛けた。    地元開催で1番に抜擢した阪神タイガースのルーキー、近本光司外野手がいきなり左中間スタンドへ先頭打者本塁打を放ち1点を先制。さらに高橋周平内野手、山田哲人内野手による連続安打などで1死二、三塁とチャンスを作ると、試合前のホームランダービーで初制覇した鈴木誠也外野手の遊ゴロの間に1点を追加し2-0とした。    初回に2失点を喫した山岡泰輔投手に対してセ・リ ... 続きを見る


NPBオールスター第2戦、巨人・菅野智之&オリックス・山岡泰輔が先発 全セは近本光司ら阪神勢3人

2019/07/13

 日本野球機構(NPB)は13日、「マイナビオールスター2019」第2戦(13日・阪神甲子園球場)の先発メンバーを発表した。    第1戦を制した全パ・リーグは、前半戦で6勝を挙げているオリックス・バファローズの山岡泰輔投手が先発。対する全セ・リーグは前半戦3完投を含む8勝の読売ジャイアンツの菅野智之投手がマウンドに登り、意地の投球を見せられるか。    野手陣では、パ・リーグ1番に北海道日本ハムファイターズの西川遥輝外野手が入り、4番には前日に続いて埼玉西武ライオンズ・山川穂高内野手が名を連ねた。マスクは福岡ソフトバンクホークスの甲斐拓也捕手が務め、「甲斐キャノン」炸裂に ... 続きを見る


カープ・鈴木誠也、ホームランダービー初優勝! “3連戦”で森友哉、筒香嘉智、吉田正尚を撃破

2019/07/13

小雨の中、いずれも僅差の戦い制す  プロ野球の「マイナビオールスターゲーム2019」の第2戦(13日・阪神甲子園球場)に先立ちホームランダービー2日目が行われ、広島東洋カープの鈴木誠也外野手が初優勝を果たした。    この日はまず、第4試合として横浜DeNAベイスターズの筒香嘉智外野手と埼玉西武ライオンズの山川穂高内野手の両主砲が対戦。先攻の筒香は軽いスイングながら大きな放物線で次々にスタンドに放り込み、レギュレーション2分間で6本を記録した。対する山川は、ライナー性の打球で左中間中段を中心に叩き込んで6本。筒香と同数で並んだため、1分間の延長戦に突入した。    延長戦は ... 続きを見る


オールスター、阪神・原口文仁が一矢報いる一発 山崎康晃がナックルで死球、MVPは森友哉

2019/07/12

<マイナビオールスターゲーム2019・第1戦> パシフィック・リーグ 6―3 セントラル・リーグ(12日・東京ドーム)    7回、石山泰稚投手がインフルエンザで出場を辞退し、代役で選出されたマクガフ投手が登板。最速156キロの速球で押し、勢いづくパ・リーグ打線を退けた。    7回裏からは、パ・リーグの防御率トップ、オリックス・バファローズの山本由伸投手がマウンドへ。1死から代打・梅野隆太郎捕手にセカンドへの内野安打を許したが、150キロを超える速球と、多彩な変化球で危なげない投球を見せた。    8回表は、フランスア投手がデスパイネ外野手、前の打席本塁打の浅村 ... 続きを見る


オールスター、浅村栄斗、山川穂高のアベック弾 パ・リーグ3点リードで終盤へ

2019/07/12

<マイナビオールスターゲーム2019・第1戦> パシフィック・リーグ ― セントラル・リーグ(12日・東京ドーム)    セ・リーグは、横浜DeNAベイスターズ今永昇太投手が4回表も三者凡退に抑え、3回からパーフェクト投球で、流れを呼び込む。    その裏、パ・リーグ2番手有原航平投手に対し、先頭の丸佳浩外野手、鈴木誠也外野手の元カープ3・4番コンビが無死一、三塁のチャンスを作ると、4番筒香嘉智が放った打球は三遊間を抜けそうな当たり。三塁手レアードが好捕し、座り込みながら送球したが内野安打となり、三塁走者・丸がホームイン。1点差に迫り、逆転の機運が高まった。   ... 続きを見る




error: Content is protected !!