多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » スポーツ » Page 348

タグ:スポーツの記事一覧

初戦に強い仙台育英、名将・佐々木監督の打順論「1番が多いチーム」【全国高校野球】

2017/08/13

 東北の雄・仙台育英(宮城)が初戦を18 安打15得点の快勝で飾った。    初回に3番・山田の2ラン本塁打で先制。2回には先発・長谷川に3ラン本塁打が飛び出し、一気に試合の流れを引き寄せた。佐々木順一朗監督は「フルスイングが信条の山田。それが当たって入ってくれて、チームに元気を与えた」と振り返る。    仙台育英の初戦突破は今大会で8回連続だ。1995年に指揮官に就いた佐々木監督にとって13回目の夏。初戦の戦績は12勝1敗となった。    今大会初戦は序盤の本塁打2本に加え、5回以降も毎回得点。隙の無い強力打線を見せつけた。    佐々木監督は「イメー ... 続きを見る


パは東浜でなく西武・菊池。菅野とともに隙ない“3つの要素”。野手は文句なしの桑原&秋山【データで選出7月月間MVP】

2017/08/11

7月度の日本生命月間MVPは、野手は秋山翔吾(西武)と桑原将志(DeNA)が選出された。上位争いに加わろうとするチームを支えたバットマンが選ばれた格好だ。投手は東浜巨(ソフトバンク)と菅野智之(巨人)が選出。菅野は5月度に続く2度目の選出となり、大型連敗やGMの辞任、コーチングスタッフの入れ替えなど波乱のシーズンを送るチームにあって好調をキープしている。今月もデータに主眼を置いた別角度からの評価で、7月に最も大きな貢献を果たしていた選手をチェックしていきたい。... 続きを見る


ロッテ、8・13の西武戦で花火1千発打ち上げ

2017/08/10

 千葉ロッテマリーンズは8月13日の埼玉西武ライオンズ戦(ZOZOマリンスタジアム)で、「月1回のファン感謝デー」をテーマにマリンフェスタを開催する。    試合終了後には、「スターライトハーモニー2017」と題して花火1,000発を打ち上げる。当日は、来場者先着2万人にラッキー7で使用する青色のジェット風船を配布。試合前にはウェルカムハイタッチなどのイベントも行われる。... 続きを見る


聖心ウルスラ、投打かみ合い甲子園初勝利! 2年生エース戸郷は11奪三振の力投【全国高校野球】

2017/08/10

〇聖心ウルスラ 5-2 早稲田佐賀●    第99回全国高校野球選手権大会の第3日(10日、甲子園球場)第4試合は、聖心ウルスラ(宮崎)が早稲田佐賀(佐賀)を5-2で下し、九州対決を制した。    聖心ウルスラは2回表に矢野、請関の連打から犠打で1死一、二塁とし、上村のスクイズで先制に成功した。    4回表には、上村が適時打で1点を追加。盗塁を絡め、内野安打2本とパスボールの3得点で、リードを広げた。    しかし、7回裏に早稲田佐賀が反撃に出た。森田、坂元、鈴木の連続安打、悪送球で1点。代打・春日井が一塁への適時打で2点目を挙げた。    ... 続きを見る


花咲徳栄が零封勝利の好発進、15安打9点猛攻! 右腕・綱脇「野手に助けられた」【全国高校野球】

2017/08/10

〇花咲徳栄 9-0 開星●    第99回全国高校野球選手権大会の第3日(10日、甲子園球場)第2試合の花咲徳栄(埼玉)対開星(島根)は、9-0で花咲徳栄が勝利。先発・綱脇が8回無失点、9回も清水が抑えの零封リレーで、終始、試合を優位に進めた。    花咲徳栄は初回に西川の適時打で1点を先制し、2回の攻撃も4安打で2点を追加した。3回も小川の適時打で4点目を挙げ、リードを広げた。7回には野村、須永に連続で適時打が飛び出し、一挙5得点と突き放した。    綱脇は「調子はそんなに良くなかったけど、尻上りに良くなった。野手に助けられた」と振り返る。    3年 ... 続きを見る


【10日の公示】オリ・平野、ソフトバンク・中田を登録、中日は八木を登録、杉山を抹消

2017/08/10

 日本野球機構は8月10日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    中日ドラゴンズは八木智哉投手を登録、杉山翔大捕手を抹消した。    オリックス・バファローズは平野佳寿投手を登録、山田修義投手を抹消した。   〈セ・リーグ〉 【登録】 ヤクルト・村中恭兵 中日・八木智哉   【抹消】 ヤクルト・梅野雄吾 中日・杉山翔大   〈パ・リーグ〉 【登録】 ソフトバンク・中田賢一 オリックス・平野佳寿   【抹消】 ソフトバンク・岡本健 楽天・塩見貴洋 オリックス・山田修義   ※8月20日以後でなければ出場選手の再登録は ... 続きを見る


木更津総合・山下が痛感した「甲子園の厳しさ」。投手歴1年足らずでプロ注目、飛躍への糧に【全国高校野球】

2017/08/10

 あと一つのアウトが遠かった。    木更津総合(千葉)は5-2のリードを守りながら迎えた最終回、エース・山下輝(3年)が捕まった。7回までは5安打1失点に抑え、試合の流れを掴んでいた。    9回表二死の場面で制球が甘くなり、4連続安打で4点を失った。    「打線が援護してくれたのに、ふがいない投球をしてしまった。甲子園の厳しさを感じた」    2年生の秋に投手に転向した山下。夢の舞台で一勝を挙げる難しさを痛感した。    五島卓道監督は、投手のカバーリングの遅れや走塁ミスなどを敗因として挙げた。「山下があれだけ打たれたのは初めてで、動揺し ... 続きを見る


日本航空石川が逆転勝利! 9回に粘りの6安打4得点で初戦突破【全国高校野球】

2017/08/10

〇日本航空石川 6-5 木更津総合●    第99回全国高校野球選手権大会の第3日(10日、甲子園球場)1回戦第1試合の日本航空石川(石川)対木更津総合(千葉)は、日本航空石川が9回に逆転し、6-5で勝利した。   航空石川は初回、安保の安打と三桝の犠打で1死二塁とすると、3番・原田の適時打で1点を先制した。    木更津総合は2回裏に一挙3安打で満塁とすると、山中の適時2塁打で2点を返し、逆転に成功した。4回裏には安打や暴投で、2死二塁から峯村貴の適時打で1点を追加。芦屋に2点本塁打が飛び出し、さらに突き放した。    しかし、航空石川は8回に安保、三 ... 続きを見る


左手首骨折でも「右手で」本塁打。前橋育英に4年ぶり勝利もたらした4番主将の不屈の精神力【全国高校野球】

2017/08/10

 前橋育英(群馬)は9日の初戦に集中打で山梨学院(山梨)を12-5で下した。    4年ぶりの夏の勝利。とどめの一発を決めたのは、4番の主将・飯島大夢(3年)だった。3回表に先制の適時打を放ち、7回表には左中間へのソロ本塁打で12点目のホームを踏んだ。    「左手が使えないので、なんとか右手で押し込んだ」    関東大会で左手首を骨折した飯島は、状態が万全でない中での試合出場。「けがでチームに迷惑をかけたが、甲子園で貢献できてうれしい」と笑みを浮かべた。    荒井直樹監督は「あの1点は大きかった。けがをしてても4番がそこに座ってるのは、チームにとって ... 続きを見る


作新学院、打線沈黙で夏連覇叶わずも…今井卒業後の”全員野球”で掴んだ春夏切符【全国高校野球】

2017/08/09

 昨夏の覇者・作新学院(栃木)は、初戦で盛岡大付(岩手)に1-4で敗れた。地方大会平均約9得点の強力打線はなりをひそめ、わずか2安打に抑えられた。    相手投手の好投に加え、守備のミスが絡み、試合の流れを引き寄せることができなかった。小針崇宏監督は「うまくヒットを狙うことができない中で、もうちょっとつなぐ意識をもって作戦を実行してもよかった」と反省の念を口にし、「悔しい負け方」と振り返った。    4番・中島淳(3年)は「守備で少し隙があった。打てなくて、雰囲気も少し攻められ気味。(連覇がかかっていて)相手チームは必死に食らいついてくるし、負けじといったけどうまくいかなか ... 続きを見る


秀才軍団・彦根東、サヨナラ劇を呼んだ冷静な判断力。絶好機にも「いつも通り」で悲願の初勝利【全国高校野球】

2017/08/09

 滋賀県内屈指の進学校・彦根東が、開幕試合でサヨナラの逆転劇を演じ、悲願の甲子園初勝利を掴んだ。   4-5で迎えた9回裏、先頭の代打松井が安打で出塁して好機をつくった。2番朝日の三ゴロで同点とし、2死一、二塁から4番岩本が一二塁間を抜ける適時打を放ち、試合を決めた。   サヨナラのホームを踏んだのは、二走の原晟也(3年)。クロスプレーとなるも、スライディングした原がわずかに早かった。   「ベンチもスタンドも意識は一つ。一打サヨナラの場面で回らない選択肢なかった」と語る。三塁を踏んだとき、ライトはすでにバックホーム体制。「やばいなと思った。でもちょっとでも反れた ... 続きを見る


きょう開幕の甲子園、台風一過の酷暑。勝敗分ける“浜風”の影響は?

2017/08/08

 第99回全国高校野球選手権大会(日本高校野球連盟、朝日新聞社主催)は台風5号の影響により、予定より1日遅れの8日に開幕した。    8日午前5時の神戸地方気象台発表によると、甲子園球場がある兵庫県南部の同日の天気は曇りのち晴れ。日中の最高気温は34度の予報で、真夏日となる見通し。    風速6~9メートルと予測され、甲子園球場で「浜風」といわれる西の風は強い。浜風は右翼から左翼へ吹き、本塁打を打つなら右打者が有利といわれている。    開幕試合の彦根東(滋賀)-波佐見(長崎)では、選手登録されている計36人のうち33人が右打者。両チームの地方大会の本塁打数はいず ... 続きを見る


第99回全国高校野球がきょう開幕、3839校の頂点に輝くのは?【トーナメント表】

2017/08/08

 第99回全国高校野球選手権大会(日本高校野球連盟、朝日新聞主催)が8日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開幕する。47都道府県の49代表(北海道は南北、東京は東西)が出場し、全国3839校の頂点をかけて熱戦を繰り広げる。    開幕試合の彦根東(滋賀)-波佐見(長崎)は午前10時30分開始。大会期間は15日間(休養日1日含む)で、順調にいけば決勝は第14日の8月22日午後2時から行われる。    1~3回戦までの組み合わせは以下の通り。準々決勝以降の対戦は、3回戦、準々決勝の勝利チームの主将が各試合後にくじを引いて決める。  ... 続きを見る


ロッテ・カンパイガールズ、1試合中止も「負けません」。ビール売り上げ途中経過

2017/08/07

 千葉ロッテマリーンズは7日、球界初の売り子アイドルグループ「マリーンズカンパイガールズ」のビールの売り上げ途中経過を発表した。本拠地主催ゲーム46試合での売り上げは2万5759杯となっている。    マリーンズカンパイガールズは、4月4日の本拠地開幕戦から8月31日の試合までの本拠地主催ゲーム59試合(1試合雨天中止)で、メンバー4人で合計3万5千杯のビールの売り上げを記録しなければ解散となる企画に挑戦している。    目標達成には、残り12試合で9241杯の売り上げ(1試合1人あたり193杯)が必要となる。    マリーンズカンパイガールズのリーダー今井さやか ... 続きを見る


夏の甲子園開幕は8日に順延、台風5号の影響

2017/08/06

 第99回全国高校野球選手権(阪神甲子園球場)の大会本部は6日、7日に予定していた開会式と第1日の3試合を台風5号の影響により中止し、8日に順延すると発表した。    開会式が順延されるのは、第6回、第42回、第96回に続き、4回目となる。    8日は午前9時に開会式が行われる。... 続きを見る


あえて挙げたい巨人の17年プラス要素。坂本、菅野、田口、陽…「次代への土台作り」は着々【死亡遊戯コラム】

2017/08/05

7月以降は15勝10敗1分け(8月4日時点)。序盤は13連敗もあり苦しんだ巨人がようやくAクラス争いに参入してきた。主力陣の高齢化、不可解なベンチワーク、そして山口俊の不祥事とマイナス面ばかり報じられることの多いチーム状況だったが、今回はあえて「2017年の由伸巨人プラス要素」を挙げてみよう。... 続きを見る


第99回全国高校野球選手権大会【出場49校一覧】

2017/08/04

 第99回全国高校野球選手権大会(7日開幕、甲子園球場)の組み合わせ抽選会は4日午後4時、大阪市のフェスティバルホールで行われる。この抽選で3回戦までの対戦が決定する。準々決勝以降の組み合わせは、勝利チームの主将が試合直後にくじを引いて決定する。    47都道府県から49代表(北海道は南北、東京は東西)が出場する。初出場は、坂井(福井)、藤枝明誠(静岡)、津田学園(三重)、おかやま山陽(岡山)、下関国際(山口)、早稲田佐賀(佐賀)の6校。最多出場は3年連続38回目の北海(南北海道)で、三本松(香川)は24年ぶり3回目の出場となる。    大会期間は8月7日から15日間(休 ... 続きを見る


日本人初のメジャーリーガー誕生秘話。運命のひと言と、歴史を動かした”子ども心”

2017/08/04

在日米国大使館主催のイベント「日米の野球史-パイオニア達に聞く異文化体験から得た教訓-」が26日、同大使館で開かれた。元読売ジャイアンツのウォーレン・クロマティ氏と日本人初のメジャーリーガーの村上雅則氏が登壇し、村上氏は日本人初のメジャーリーガー誕生秘話を語った。... 続きを見る


ロッテ、12日の西武戦で先着2万人にサマーハット! 加藤「夏のZOZOマリン楽しんで」

2017/08/03

 千葉ロッテマリーンズは3日、8月12日に埼玉西武ライオンズ戦(ZOZOマリンスタジアム)で来場者先着2万人に「マリーンズ・サマーハット」を配布すると発表した。    午後2時から球場正面向かいの配布ステーション(マリーンズミュージアム横)で配布する。なくなり次第終了。サイズはフリーサイズのみ。    加藤翔平外野手は「暑い日が続きますが、このサマーハットを被って夏のZOZOマリンスタジアムを楽しんでください。白色ということもあり、被っていて涼しく感じます」とコメントし、来場を呼び掛けた。  ... 続きを見る


【3日のプロ野球公示】阪神は森越が今季初1軍、巨人・内海、楽天・安樂ら先発陣を登録

2017/08/03

 日本野球機構は8月3日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    読売ジャイアンツは内海哲也投手を登録、實松一成捕手を抹消した。阪神タイガースは今季初の1軍昇格となる森越祐人内野手を登録した。    東北楽天ゴールデンイーグルスは安樂智大投手、北海道日本ハムファイターズは加藤貴之投手のこの日の先発をそれぞれ登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人・内海哲也 阪神・森越祐人 ヤクルト・成瀬善久 ヤクルト・大引啓次   【抹消】 巨人・實松一成 阪神・小野泰己 ヤクルト・由規 ヤクルト・屋宜照悟   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム ... 続きを見る


日ハム、札幌PARCOに限定ショップ! 11日にオープン”おしゃれに野球観戦”を応援

2017/08/03

 北海道日本ハムファイターズは3日、札幌PARCOに期間限定ショップ「FIGHTERS CLOSET」を8月11日にオープンすると発表した。レディースアパレルを中心に、野球観戦に親しみがなくても楽しめるような普段使いしやすいグッズをプロデュースする。    選手の名前をあしらったTシャツやアクリルバッジなどを販売する。今夏は、世界的なワークカジュアルブランド「Dickies(ディッキーズ)」と初めてタッグを組んだショートパンツが登場する。ファイターズのロゴがポイントで、8色展開となっている。    8月11日~9月3日は札幌PARCO3階、9月5日~同18日は札幌PARCO ... 続きを見る


ロッテOBのG.G.佐藤氏が登場、「データで楽しむ野球観戦」を8月9日に開催!

2017/08/03

 千葉ロッテマリーンズは8月9日の福岡ソフトバンクホークス戦(ZOZOマリンスタジアム)で、イベント「データで楽しむ野球観戦 特別編 ~G.G.佐藤プロデュース データでキモティー!野球観戦~」を開催する。    マリーンズOBで現在は会社員の傍ら、各方面で活躍中のG.G.佐藤氏(本名:佐藤隆彦)をゲストとして迎える。    イベントは、野球を中心としたスポーツデータ統計の専門家で、統計学者の鳥越規央氏がデータ分析の視点から新たな野球観戦の楽しみ方を伝える好評企画。今回は「夏休み特別編」で、ZOZOマリンのパーティールーム「フィールドテラス・スイート」で行われる。 &nbs ... 続きを見る


ロッテ・井口、引退までのカウントダウン。あと2か月でチームに残すものは【マリーンズドキュメント】

2017/08/02

千葉ロッテマリーンズの井口資仁内野手は今年6月20日、今季限りの現役引退を表明した。早期発表は、「1試合でも多く、自分のユニフォーム姿を見てほしい」というファンへの思いから。会見では爽やかな笑顔を浮かべていた井口だが、引退試合まで2カ月を切ったいま、何を思うのか。 ... 続きを見る


西武、今季の観客動員100万人を突破!球団史上最速の44試合目

2017/08/02

 埼玉西武ライオンズは1日、今季の主催試合の観客動員数が100万人を突破したと発表した。同日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦(メットライフ)で1万7,865人を動員し、計100万1,525人に達した。    球団によると、44試合目での到達は実数発表になった2005年以降最速で、昨季より2試合早い。平日の動員増加に向けたフレックス価格制度の導入や60歳以上を対象とした割引などが奏功した。    チームはこの日、2011年以来の10連勝を記録。炭谷銀仁朗選手会長は球団を通じて、「ご来場いただきましたファンの皆さま本当にありがとうございます。これからシーズン終盤まで厳しい戦いが ... 続きを見る


好調9連勝の西武VS首位・楽天、3戦目は雄星と岸の新旧エース対決か【8月1~3日パ展望】

2017/08/01

埼玉西武ライオンズは後半戦開幕3連敗からの9連勝。下位のチームからは一つの星も落としていない。上位2チームと争う試練の1週間が始まる。今節は首位・東北楽天ゴールデンイーグルスと交える。故障者が相次ぐ楽天だが、7月30日の試合で茂木栄五郎が復帰を果たして勝利に貢献し、ここから盛り返したい。... 続きを見る


楽天が宋、八百板と支配下契約合意を発表! 八百板「ここからがスタート」

2017/07/31

 東北楽天ゴールデンイーグルスは31日、育成選手の宋家豪投手と八百板卓丸外野手の2選手が支配下契約に合意したことを発表した。背番号は宋が「143」から「94」、八百板が「122」から「95」に変更となる。   宋家豪 コメント ここまでサポートしていただき、関係者の皆さまに感謝したいです。これからも今までとやっていくことは変わらず、チームの勝利に貢献することです。1軍を目指してこれからも頑張ります。   八百板卓丸 コメント 入団以来、支配下選手を目標にプレーしてきたので嬉しいです。背番号が三桁から二桁になりますし、ここからがスタートだと思いますので、一軍でしっかり活躍でき ... 続きを見る


日本のトレードは“後ろ向き”。印象改革には積極策を【小宮山悟の眼】

2017/07/31

ニューヨーク・ヤンキースとシカゴ・ホワイトソックスの間で大型トレードが成立した。ヤンキースは中継ぎロバートソンとスラッガーのフレイジャーを獲得。代わりに2016年と13年のドラフト1位を含む4選手を交換要員とした。メジャーリーグでは当たり前のトレードだが、日本のトレード文化は少し異なる。今回は日米間のトレードの違いについて話したい。... 続きを見る


2人の偉人が海外で成功した要因とは? クロマティ氏と村上雅則氏が語る「異文化での挑戦」

2017/07/29

在日米国大使館主催のイベント「日米の野球史-パイオニア達に聞く異文化体験から得た教訓-」が26日、同大使館で開かれた。元読売ジャイアンツのウォーレン・クロマティ氏と日本人初のメジャーリーガーの村上雅則氏が登壇し、「異文化での挑戦」をテーマに自身の経験について語った。 ... 続きを見る


西武・菊池が10勝目! 12Kの力投で接戦制す「一番うれしい勝ち方」

2017/07/28

 埼玉西武ライオンズの菊池雄星投手は27日、オリックス・バファローズ戦(メットライフドーム)に先発し、7回無失点12奪三振の力投で今季10勝目を挙げた。ハーラートップに並び、防御率も1.96でリーグトップに立った。    今季初の中5日での登板。変化球と直球を織り交ぜた118球の粘投で、2-0の苦しい試合をものにした。    序盤はスライダーとカーブで三振を重ね、中盤からはストレートで押した。「ギアをあげたいところであげきれなかった」という前回登板の反省を生かし、変化球を効果的に使った。ここぞの場面では直球で勝負し、緩急をつけた投球で相手打線を抑えた。    5回 ... 続きを見る


Bクラス球団ファンはシーズン後半をどう楽しめばいいのか?

2017/07/27

 5月の時点で早くも自力優勝が消滅してしまった千葉ロッテマリーンズ。主力の離脱で苦しい戦いを強いられている東京ヤクルトスワローズ。最下位からの巻き返しを図るものの中々開幕からの借金を返せない中日ドラゴンズ。    長いペナントレース、何が起こるかはわからないが、首位チームの背中はまだまだ見えない。では、ファンはシーズン後半をどう過ごせばいいのか? そんな際どいイベントが7月31日に開催される。    暗黒時代を耐え抜いたベイスターズファン村瀬秀信氏をアドバイザーに、Bクラスに沈むチームを応援するファン同士が手を取り合い、シーズン後半をどう過ごせばいいのか真剣に考える。 &n ... 続きを見る


ロッテ、謎の魚グッズ第3弾発売を発表! 完売商品の再販も決定

2017/07/27

 千葉ロッテマリーンズは、謎の魚に関する新たなグッズを28日から販売を開始すると発表した。    謎の魚 グッズシリーズ第3弾は謎の魚ノート。2000冊限定の発売だ。    また、完売していたTシャツ(サイズはS、M、L、XL)、フェイスタオル(魚、骨)、両面キーホルダー、缶バッチ(魚、骨)、ステッカーセット(全身、顔アップ)も同日より再販が決定している。    グッズ第3弾の販売が決まった謎の魚のコメント   「周りからグッズが欲しいと頼まれて困る魚です。ノートは海の中では濡れちゃって使えませんけど。グフフフ。ちなみに30日の試合後に花火が1000発上 ... 続きを見る


楽天、クルーズ獲得を発表

2017/07/26

 株式会社楽天野球団は26日、読売ジャイアンツからルイス・クルーズ内野手を金銭トレードで獲得したことを発表した。    同日、背番号67で支配下登録し、出場登録もされている。    クルーズは2014年から2年、千葉ロッテマリーンズでプレー。その後、2016年から巨人でプレーしていた。    今季の出場試合数は9試合に留まっている。... 続きを見る


【MLB】ド軍・前田、5回2失点で9勝目。3回にピンチを招くも1失点に収める

2017/07/26

 ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が、25日(日本時間26日)に本拠地で行われたミネソタ・ツインズ戦に先発登板。5回91球を投じ、5安打、4三振、2四球、2失点(自責1)で9勝目を手に入れた。    チームのエースのクレイトン・カーショウ投手が腰の怪我のために長期離脱が確定的な状況で、前田は今まで以上に先発投手としての仕事が求められている。この日は長いイニングを投げ、ドジャースのデーブ・ロバーツ監督の信頼を勝ち取りたいところだ。    初回、2回と安定した投球で無安打無四球に抑えた前田だったが、3回に先頭打者を四球で出塁させると、続くカストロに右前に運ばれ無死一二塁と ... 続きを見る


戦力には影響皆無も…山口俊の暴力事件で再び問われる巨人のコンプライアンス問題

2017/07/25

読売ジャイアンツにまたしても事件が起こった。今年、横浜DeNAベイスターズから移籍してきた山口俊投手が、飲酒による暴力トラブルを起こした疑惑が浮上している。事件発覚後は古巣在籍時から酒癖が悪いことで有名だったことが報じられている。巨人サイドがそのことを把握していたのかも気になるところだが、かつての「球界の盟主」が試合以外のことで大ニュースにならないよう、しっかりと球団運営をしてほしい。... 続きを見る




error: Content is protected !!