多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » スポーツ » Page 405

タグ:スポーツの記事一覧

8月13日プロ野球試合結果、14日予告先発【パリーグ】

2015/08/13

◆パリーグ13日試合結果 ソフトバンク 12-5 オリックス(ヤフオクドーム) 勝:攝津 7勝5敗 敗:山崎福 2勝4敗 本塁打:ヘルマン1号2ラン(攝津)、駿太2号ソロ(攝津)、岩崎4号2ラン(飯田)     カニザレス1号ソロ(山崎福)、李大浩25号3ラン(中山) 楽天 4-1 ロッテ(コボスタ宮城) 勝:戸村 6勝7敗 敗:古谷 2勝1敗 本塁打:後藤8号ソロ(古谷)、ペーニャ13号ソロ(香月良) 西武 8-11 日本ハム(西武プリンス) 勝:有原 6勝4敗 S:増井 0勝1敗29S 敗:郭 3勝7敗 本塁打:中田25号ソロ(郭)、中田26号3ラン(宮田)、大谷5号ソロ(岡本洋) 【8月 ... 続きを見る


8月13日プロ野球試合結果、14日予告先発【セリーグ】

2015/08/13

◆セリーグ13日試合結果 巨人 2-3 DeNA(東京ドーム) 勝:長田 3勝0敗  S:山﨑康 2勝2敗29S 敗:菅野 8勝8敗  本塁打:高橋由5号ソロ(石田)、筒香17号2ラン(菅野) 阪神 4-1 中日(京セラドーム) 勝:福原 6勝3敗1S S:呉昇桓 2勝2敗35S 敗:又吉 5勝5敗 本塁打:ゴメス14号ソロ(大野)、狩野3号ソロ(又吉) 広島 9-1 ヤクルト(マツダ) 勝:ジョンソン 9勝5敗 敗:石川 7勝8敗 本塁打:新井5号満塁(石川)、グスマン3号ソロ(山本)、丸14号 2ラン(木谷) 【8月14日予告先発】 ◆セリーグ ヤクルト・古野 vs 藤浪・阪神(神宮18: ... 続きを見る


【MLB】ノーヒッター岩隈久志とバッテリーを組んだヘスース、「1球1球に緊張」

2015/08/13

岩隈久志がキャリア初となるノーヒットノーランの偉業を達成した。日本人メジャー投手では野茂英雄氏につぐ2人目の快挙だ。今季も低迷するチームのファンにとっては誇らしい試合となったはずだ。快挙達成の裏では、サインを出すキャッチャーの緊張、全力でボールに飛びつくチームメイトのプレー、いろいろな仲間の思いがあった。... 続きを見る


6戦6勝、忘れられた存在から救世主へ 「燕のサブマリン」山中、努力でつかんだ自らの『居場所』【野球コラム 新・燕軍戦記#10】

2015/08/12

まさに破竹の勢いだ。東京ヤクルトスワローズの山中浩史が8月11日の広島戦(マツダ)でプロ初完封をマークし、これで今季は無敵の6戦6勝。昨年までプロ通算0勝の「燕のサブマリン」がエース級の働きを見せるまでになったのは、彼自身のひたむきな努力のたまものと言っていい。... 続きを見る


【高校野球】大選手、名監督……清宮幸太郎は早実の歴史に名前を刻むことができるか

2015/08/12

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は、第1回選手権大会から出場している早稲田実業についてだ。... 続きを見る


苦戦の要因 フランシスコ、カステヤーノス……外れ組も目立つ、巨人助っ人陣

2015/08/11

結果的に見れば、今季途中から獲得したフランシスコ、カステヤーノスの両外国人選手はここまで期待通りの結果が出ていない。巨人の打線低迷の一つの要因になっている。そんな巨人には過去にも投のミセリ、打のマントなど結果を出せずに日本を去った助っ人がいる。... 続きを見る


「0.5秒の差でプロ野球人生は変わる」福沢コーチと二人三脚で、プロの壁に立ち向かう寺嶋寛大【マリーンズ浦和ファーム通信#3】

2015/08/10

一軍での活躍を夢見て、日々二軍の浦和球場で汗を流す若鴎たちを、マリーンズ広報がクローズアップする連載『マリーンズ浦和ファーム通信』。第3回目は、昨年創価大学からドラフト4位で入団した寺嶋寛大捕手だ。... 続きを見る


【MLB】ブルペンと打撃陣に助けられている2015年の田中将大も、「昨年の姿は決して遠くない」

2015/08/08

8月4日、火曜日。ヤンキースは確かにレッドソックスに13-3で快勝した。これで田中将大が先発した試合に限った勝敗結果では、ヤンキースは11勝4敗となった。今季はチームの打撃に助けられている部分はあるとはいえ、本人も少しずつ昨年の状態に近づきつつあると感じているようだ。... 続きを見る


「セにいきたい」ボヤキたくなる強さ ソフトバンクに横綱相撲をとられたファイターズ【えのきどいちろうのファイターズチャンネル#9】

2015/08/08

2位ファイターズは、8月4日~6日のソフトバンク戦で3タテを喫し、首位とは11.5ゲーム差がついてしまった。ファイターズは、チームバランスを崩してまでも挑んだこの3連戦。ソフトバンクの強さばかりが際立った。... 続きを見る


オリ姫&オリ達がマリーンズサポーターと対決!「Bsオリ達デー」概要決定【どら増田の週刊オリックス・バファローズ2015.8.7・14合併号】

2015/08/07

毎週オリックス・バファローズの公式情報をまとめてお伝えしている「どら増田の週刊オリックス・バファローズ」。今週は西武3連戦直前情報、男性ファンに向けたイベント「Bsオリ達デー」の概要、そしてJスポーツ「野球好き」オリックス戦中継の実況ラインナップを夏休み特大版でお届けする。... 続きを見る


【MLB】「石のような存在であり続ける」崩壊するブルペンで信頼感が増す上原浩治と田澤純一

2015/08/07

アリーグ最下位に低迷するボストン・レッドソックス。先発陣は開幕前から不安視されていたが、ブルペンも崩壊状態だ。地元紙『ボストン・グローブ』では、レッドソックスのブルペンは見直しが必要という特集を組んだ。チェリントンGMの信頼を勝ち取っている上原浩治と田澤純一以外でブルペンを今後どう組み立てていくのか注目だ。... 続きを見る


今年は「東高西低」 伝統校が揃った東日本と、新興校が多い西日本・・・真紅の優勝旗はどの学校に?【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2015/08/06

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は、今年の夏の甲子園出場校49校についてだ。... 続きを見る


願わくば“栗原健太選手復活!” ブレない戦い方こそ、優勝への近道【音楽と野球 岩瀬敬吾さん(元19『ジューク』)#2】

2015/08/06

『音楽のように“エンターテインメント”のひとつとして野球を楽しもう』という思いでお届けするこの企画。今回登場してくれたのは、カープファンの岩瀬敬吾さん! “カープ”は、物心ついたころから存在し、現在も日々の中にあるものだという。レジェンドと呼ばれるOBから2軍で汗を流す選手のことまで知り尽くした彼が、幼少期の思い出や、“混セ”について、たっぷりと語ってくれた。... 続きを見る


東西の“横綱”はどの高校か?高校野球100年、高校の番付を作ってみた!【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2015/08/05

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は、今年で100周年となる高校野球についてだ。... 続きを見る


第18週、パは、西野勇士(ロッテ)、セは安藤優也(阪神) 【BBC編集部が選ぶ、NPB週間MVP第18週(7/27-8/2)】

2015/08/03

日々データ系のコラムを配信しているベースボールチャンネルでは、今季開幕から毎週セ・パ両リーグ、投打のMVPを独自にあげていく。数値からはすべてとは言えないが、現在のチーム状況が見えてくる。また今後の展望にも、ぜひ参考にしていただければうれしい。今回は、7月27日から8月2日までの集計とする。... 続きを見る


【MLB】トレード正式成立前の報道で、涙を浮かべてプレーしたフローレス 最終的には破談に

2015/08/03

ツイッターなどのソーシャルメディアによって我々の生活は便利なものとなり、スポーツ報道も分単位で得られるようになった。その分、「誤報」や正確性に欠けるニュースも世の中に混在するようになってしまい報道の基準を下げ兼ねない存在にもなり得る。... 続きを見る




error: Content is protected !!