多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » プロ野球 » Page 133

タグ:プロ野球の記事一覧

【16日のプロ野球公示】巨人が高木京介、重信慎之介ら4選手を登録 ソフトバンクは長谷川勇也を登録

2019/04/16

 日本野球機構は16日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト    投手  中澤 雅人 巨人      投手  田原 誠次 巨人      投手  高木 京介 巨人      内野手 山本 泰寛 巨人      外野手 重信 慎之介 中日      捕手  松井 雅人   【抹消】 なし   ※4月26日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク  投手  泉 圭輔 ソフトバンク  外野手 長谷川 勇也 日本ハム    内野手 平沼 翔太 オリックス   投手  荒西 祐 ... 続きを見る


【15日のプロ野球公示】巨人が坂本工、吉川大ら5選手を抹消 日本ハムは淺間を抹消

2019/04/15

 日本野球機構は15日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 ヤクルト    投手  高橋 奎二 巨人      投手  畠 世周 巨人      投手  坂本 工宜 巨人      投手  大江 竜聖 巨人      内野手 吉川 大幾 巨人      外野手 立岡 宗一郎 中日      捕手  木下 拓哉   ※4月25日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 ソフトバンク  外野手 福田 秀平 日本ハム    外野手 淺間 大基 オリ ... 続きを見る


西武・源田壮亮、連続フルイニング出場299試合でストップ 前日に死球受け「右手関節挫傷」

2019/04/14

 埼玉西武ライオンズは14日、前日のオリックス・バファローズ戦で死球を受けた源田壮亮内野手について「右手関節挫傷」と発表。この日はスターティングメンバーから外れ、デビューから続いていた連続フルイニング出場が「299」試合でストップした。    源田は、13日に行われたオリックス戦(メットライフD)の5回に山﨑福也投手と対した際に右手に死球を受けたが、その後も試合終了まで出場。そして、試合後のMRI検査の結果「右手関節挫傷」と診断された。骨に異常はなかった。    2017年のデビューからこの日まで連続フルイニング出場を続けていた源田だが、翌14日の試合前のスタメン発表では名 ... 続きを見る


【14日のプロ野球公示】巨人は吉川尚を抹消、石川を登録 西武は高木勇を登録

2019/04/14

 日本野球機構は14日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト  投手   高橋 奎二 巨人    外野手  石川 慎吾 DeNA    内野手  中川 大志 中日    投手   吉見 一起   【抹消】 ヤクルト  投手   寺原 隼人 巨人    内野手  吉川 尚輝 DeNA    投手   濱矢 廣大   ※4月24日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武   投手   高木 勇人 ロッテ  投手   石川 歩 楽天   投手   近藤 弘樹   【抹消】 ... 続きを見る


“平成の鉄腕”が偉業達成! 日本ハム・宮西尚生、プロ12年目でNPB史上初の300ホールド

2019/04/13

 北海道日本ハムファイターズの宮西尚生投手が13日、本拠地・札幌ドームで行われた千葉ロッテマリーンズ戦で日本プロ野球史上初となる通算300ホールドを達成した。    宮西は3-0とリードした7回に3番手としてリリーフ登板し、中村奨吾内野手を中飛に打ち取ると、続く角中勝也外野手を遊ゴロ、そしてブランドン・レアード内野手を一飛に打ち取って3者凡退。宮西はこれで今季6ホールド目となり、プロ野球史上初の通算300ホールドを達成した。日本ハムは後続のリリーフ陣も無失点で繋いで3-0で勝利し、宮西の偉業に華を添えた。    現在33歳の宮西は、市尼崎から関西学院大を経て2007年にドラ ... 続きを見る


【13日のプロ野球公示】ベイスターズは三上を抹消、藤岡を登録 ロッテはボルシンガーを登録

2019/04/13

 日本野球機構は13日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人   投手   T.ヤングマン DeNA   投手   藤岡 好明   【抹消】 DeNA   投手   三上 朋也   ※4月23日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム  投手   J.バーベイト ロッテ   投手   M.ボルシンガー   【抹消】 なし... 続きを見る


その教え方が、選手を潰す!――書籍『指導者のエゴが才能をダメにする ノムラの指導論』が4月12日に発売

2019/04/12

 野球競技人口が年々減少していく中、特に未来のプロ野球選手を育てる“指導者”が果たす役割は大きくなっている。選手一人一人の将来に向けて、勝ち負けだけにとらわれず、どのように教えるか。指導者としてあるべき姿、基本をまとめたのがこの1冊だ。    具体的な技術論から、選手を教える上で指導者が心得るべきリーダー論まで、野村元監督の野球人生における経験をすべて凝縮した1冊になっている。   ・「投球制限」に過敏になるな ・“褒める”教え、一辺倒への違和感 ・抽象的なアドバイスは百害あって一利なし ・藤浪不振の理由は、技術だけにあらず ・巨人・小林は正捕手獲得に何が足りないのか? & ... 続きを見る


昨季はグラシアル獲得の大仕事。ソフトバンクを支える敏腕スカウトの次なる目標とは?【インタビュー】

2019/04/12

常勝軍団の福岡ソフトバンクホークス。その強さを支えているのが外国人選手のスカウティングにある。昨年2月には、ユリスベル・グラシアル内野手が入団。少ないチャンスをものにして、数字以上のインパクトを残した。ほかにもスアレス、デスパイネらの獲得に尽力した萩原健太中南米担当スカウトに話を聞いた。(取材・文:高橋康光)... 続きを見る


【11日のプロ野球公示】阪神が秋山を登録、長坂を抹消 中日は小熊とロメロを抹消

2019/04/11

 日本野球機構は11日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島      投手  矢崎 拓也 阪神      投手  秋山 拓巳   【抹消】 広島      投手  中田 廉 巨人      投手  C.C.メルセデス 中日      投手  小熊 凌祐 中日      投手  E.ロメロ 阪神      捕手  長坂 拳弥   ※4月21日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク   内野手 美間 優槻 オリックス    内野手 小島 脩平 オリックス    外野手 S. ... 続きを見る


巨人・ビヤヌエバの危険スライディングに厳しい目を ルール制定の意義、一歩間違えれば大けがも

2019/04/11

 読売ジャイアンツは9日、中日ドラゴンズと敵地で対戦。6回に、クリスチャン・ビヤヌエバ内野手が、今季新たに「リクエスト」の対象となった“併殺崩しの危険なスライディング”をしたとして、リプレー検証の結果、警告が与えられた。    併殺崩しを目的とした危険なスライディングについては、2017年から野球規則に追加。また今季から、「リクエスト」制度でもって、本塁での衝突(コリジョン)プレーや併殺阻止の危険なスライディングについても、リプレー検証を求めることが可能になった。    MLBではNPBよりも1年早い2016年から、併殺崩しの危険スライディングを禁止するルールが採用された。 ... 続きを見る


【10日のプロ野球公示】カープがアドゥワを登録、藤井を抹消 日本ハムは公文を登録、吉田を抹消

2019/04/10

 日本野球機構は10日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島     投手  アドゥワ 誠 ヤクルト   投手  D.ブキャナン   【抹消】 広島     投手  藤井 皓哉   ※4月20日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武     内野手 永江 恭平 日本ハム   投手  公文 克彦   【抹消】 西武     外野手 戸川 大輔 日本ハム   投手  吉田 侑樹 オリックス  内野手 C.マレーロ オリックス  外野手 西村 凌 オリックス  外野手 T-岡 ... 続きを見る


阪神・梅野隆太郎がサイクル安打 ソフトバンク・柳田悠岐、ヤクルト・山田哲人ら昨季の達成者を振り返る

2019/04/10

 阪神タイガースの梅野隆太郎捕手が、9日の横浜DeNAベイスターズ戦(阪神甲子園球場)で、史上69人目、74度目のサイクル安打を達成した。    梅野はこの日「8番・捕手」で先発出場。右3、右安、三ゴロ、左本、右2の内容で、記録達成。最大5点のビハインドからの逆転劇に大きく貢献した。    昨季は4選手が達成したサイクル安打。それぞれの試合を振り返る。 【次ページ】柳田悠岐... 続きを見る


【9日のプロ野球公示】巨人が育成出身・坂本工を登録 ソフトバンクは柳田の代役・真砂を登録

2019/04/09

 日本野球機構は9日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島      投手  藤井 皓哉 広島      捕手  磯村 嘉孝 巨人      投手  坂本 工宜 DeNA     外野手 関根 大気 中日      内野手 三ツ俣 大樹   【抹消】 なし   ※4月19日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武      投手  佐野 泰雄 ソフトバンク  外野手 真砂 勇介 ロッテ     捕手  江村 直也   【抹消】 なし   ※4月19日以後でなけれ ... 続きを見る


ロッテ・『習志野デー』で習志野高吹奏楽部が演奏 部長の酒井さん「全力で応援したい」

2019/04/08

 千葉ロッテマリーンズは8日、ALL for CHIBAデーとして行う6月14日の中日ドラゴンズ戦(18時開始、ZOZOマリンスタジアム)において、「習志野市」のロゴを右袖に掲出して試合を行うと発表した。また、当日は昨年に引き続き、習志野市立習志野高校吹奏楽部が来場し、マリーンズの応援に参加する。    ALL for CHIBA習志野デー特別企画として行うこの日は、習志野市立習志野高校吹奏楽部が当日の試合前セレモニーで国歌演奏を行うほか、試合中はマリーンズの応援に特別参加。習志野高校吹奏楽部は、通常の応援団パフォーマンスエリアとは別にホーム外野応援指定席に設置する特別応援パフォーマ ... 続きを見る


【8日のプロ野球公示】ソフトバンクが柳田を抹消 カープは島内と坂倉を抹消

2019/04/08

 日本野球機構は8日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 広島     投手  島内 颯太郎 広島     捕手  坂倉 将吾 ヤクルト   投手  高梨 裕稔 DeNA    外野手 梶谷 隆幸 中日     内野手 亀澤 恭平   ※4月18日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 西武     投手  廖 任磊 ソフトバンク 外野手 柳田 悠岐 ロッテ    投手  有吉 優樹 楽天     投手  藤平 尚真   ※4月1 ... 続きを見る


巨人・坂本? カープ・菊池? ソフトバンク・松田? “じゃない方”と呼ばれる選手たち【編集部フォーカス】

2019/04/08

 苗字は被る。広島の菊池保則投手は移籍後の入団会見で、「広島には有名な菊池選手がいるので」と述べたと、球団公式サイトで伝えられている。ファンに認知された同姓選手の存在は、自らの影を薄くしてしまいがちだ。    一方で、松井秀喜氏と比較され、かつては“リトル松井”とも呼ばれた松井稼頭央氏(現西武2軍監督)は、“松井稼頭央”としてその名をとどろかせた。また、西武のセンターの「秋山」と言えば、秋山幸二氏のものだったが、いまとなっては秋山翔吾外野手が、西武のセンターとしての地位を確かなものにしている。    同姓選手の存在は、一つの目標や刺激となっているのかもしれない。今回は、“じ ... 続きを見る


【7日のプロ野球公示】巨人が前日4失点KOの澤村を抹消 ロッテはドラ1藤原を抹消、菅野を登録

2019/04/07

 日本野球機構は7日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人   内野手   若林 晃弘 阪神   内野手   山崎 憲晴   【抹消】 巨人   投手    澤村 拓一 巨人   投手    今村 信貴 中日   投手    山井 大介 阪神   投手    藤川 球児   ※4月17日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 オリックス  外野手   西村 凌 ロッテ    外野手   菅野 剛士   【抹消】 オリックス  外野手   小田 裕也 ロッテ    外野手    ... 続きを見る


【6日のプロ野球公示】巨人が澤村を登録、重信を抹消 ソフトバンクはグラシアルを抹消

2019/04/06

 日本野球機構は6日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト   投手   風張 蓮 巨人     投手   澤村 拓一   【抹消】 ヤクルト   内野手   宮本 丈 巨人     外野手   重信 慎之介   ※4月16日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク  内野手   周東 佑京 ロッテ     投手    二木 康太   【抹消】 ソフトバンク  内野手   Y.グラシアル ロッテ     内野手   井上 晴哉   ※4月16日以後で ... 続きを見る


【4日のプロ野球公示】巨人がルーキー髙橋を登録、石川を抹消 日本ハムは上原を登録、松本を抹消

2019/04/04

 日本野球機構は4日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島     投手  岡田 明丈 ヤクルト   投手  寺原 隼人 巨人     投手  髙橋 優貴 DeNA    投手  大貫 晋一 中日     投手  E.ロメロ 阪神     投手  浜地 真澄 阪神     投手  望月 惇志   【抹消】 広島     捕手  船越 涼太 ヤクルト   投手  高橋 奎二 巨人     外野手 石川 慎吾 DeNA    捕手  戸柱 恭孝 中日     投手  吉見 一起 阪神     投手  飯田 優也 阪神     外野手 髙山 俊 ... 続きを見る


【3日のプロ野球公示】阪神が青柳と長坂を登録、馬場と岡﨑を抹消 楽天は福井を登録

2019/04/03

 日本野球機構は3日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島     投手  野村 祐輔 ヤクルト   投手  高橋 奎二 巨人     投手  C.C.メルセデス DeNA    投手  濵口 遥大 中日     投手  吉見 一起 阪神     投手  青柳 晃洋 阪神     捕手  長坂 拳弥   【抹消】 阪神     投手  馬場 皐輔 阪神     捕手  岡﨑 太一   ※4月13日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク 投手  大竹 耕太郎 日本ハム    ... 続きを見る


【2日のプロ野球公示】ベイスターズがルーキー上茶谷を登録、宮本を抹消 楽天は辛島を登録 

2019/04/02

 日本野球機構は2日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島    投手  中田 廉 広島    投手  K.ジョンソン ヤクルト  投手  原 樹理 ヤクルト  内野手 太田 賢吾 巨人    投手  山口 俊 DeNA    投手  上茶谷 大河 中日    投手  大野 雄大 阪神    投手  O.ガルシア   【抹消】 DeNA   外野手 宮本 秀明   ※4月12日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武     内野手 E.メヒア ソフトバンク 投手  東浜 巨 日本 ... 続きを見る


ロッテ、「令和元年」優勝へ意気込み「優勝するのは千葉ロッテマリーンズだ!」

2019/04/01

 千葉ロッテマリーンズは1日、「平成」に代わる新たな元号が「令和」に決まった事を受けてZOZOマリンスタジアム内メインビジョンにメッセージを映し出した。    映し出されたのは、「令和元年!優勝するのは千葉ロッテマリーンズだ!」というもの。令和元年となる2019年シーズンでリーグ優勝、そして日本一になることを目指すというファンに向けて宣言した。メッセージは、12時から12時30分まで映し出された。    この模様は、球団オフィシャルTwitter、Instagram、Facebookでも伝えられている。... 続きを見る


【1日のプロ野球公示】ヤクルトが坂口、日本ハムが谷口を抹消

2019/04/01

 日本野球機構は1日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 広島    投手  J.ヘルウェグ ヤクルト  外野手 坂口 智隆   ※4月11日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 日本ハム  外野手 谷口 雄也 ロッテ   投手  高野 圭佑   ※4月11日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


千葉ロッテ、中距離打者が本塁打量産へ変貌の可能性 本拠地イメージ一新、両軍で計12本塁打

2019/04/01

 プロ野球が今年も開幕し、31日に各球団は最初の3連戦を終えた。北海道日本ハムファイターズの中田翔内野手ら3人が満塁本塁打を放つなど、インパクトのある試合が多く見られた。中でも、ひと際本塁打が際立ったのが、ZOZOマリンスタジアムで行われた千葉ロッテマリーンズ対東北楽天ゴールデンイーグルス戦だ。    ロッテは昨季、チーム本塁打数12球団最少(78本)に沈み、同リーグの福岡ソフトバンクホークス(202本)や埼玉西武ライオンズ(196本)には倍以上の差をつけられた。ロッテの本拠地ZOZOマリンスタジアムは、膨らみの深い両中間と、打席からは逆風となる強い浜風の影響で本塁打が出づらく、昨季 ... 続きを見る


【31日のプロ野球公示】阪神が西を登録、カープがドラ1小園を抹消 西武は廖、日本ハムは有原を登録

2019/03/31

 日本野球機構は31日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト   投手   高梨 裕稔 巨人     投手   畠 世周 巨人     内野手  C.ビヤヌエバ 阪神     投手   西 勇輝   【抹消】 広島     内野手  小園 海斗 巨人     投手   T.ヤングマン 巨人     内野手  山本 泰寛   ※4月10日以後でなければ出場選手の再登録はできない。     <パ・リーグ> 【登録】 西武     投手   廖 任磊 日本ハム   投手   有原 航平 ロッテ    投手    ... 続きを見る


【30日のプロ野球公示】日本ハムが金子弌大を登録、楽天は岸を抹消。巨人はヤングマン、阪神は岩貞を登録

2019/03/30

 日本野球機構は30日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人   投手   T.ヤングマン 阪神   投手   岩貞 祐太   【抹消】 なし     <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム   投手   金子 弌大   【抹消】 楽天   投手   岸 孝之   ※4月9日以後でなければ出場選手の再登録はできません。... 続きを見る


菊池雄星、現地29日本拠地デビュー レッドソックス打線は「中軸はどこからでもホームラン打てる」

2019/03/29

 シアトル・マリナーズの菊池雄星投手が29日(日本時間30日)、本拠地T-モバイル・パークでのボストン・レッドソックス戦に先発登板する。あすに控えた本拠地デビュー戦に向けて意気込みを語った。    28日(同29日)は、12-4でレッドソックスに先勝し、開幕3連勝と勢いに乗るマリナーズ。菊池は、本拠地開幕カード勝ち越しをかけて、ネイサン・イオバルディ投手と投げ合う予定だ。    日本で行われた開幕戦では、5回途中を自責点1に抑えた菊池。前回の登板に関して、「前回はちょっとボール先行というか、フォアボールは1個しかなかったんですけど、ボールボールで入ってしまって、長いイニング ... 続きを見る


内海哲也の2000投球回、ヤクルト・五十嵐のNPB800登板…2019年に達成が予想される記録【投手編】

2019/03/29

 プロ野球は29日、いよいよ開幕を迎える。今季はオフに巨人から西武に移籍した内海哲也の2000投球回や宮西尚生の300ホールド、古巣ヤクルトに復帰した五十嵐亮太のNPB通算800登板などが達成を間近に控えており、多くの偉業達成のシーンを見ることが出来そうだ。    昨季は岩瀬仁紀氏が1000登板、日本ハムに移籍した金子弌大、岸孝之、石川雅規が1500奪三振を達成するなど、多くの記録が打ち立てられた。    以下は、今季中に達成が予想される主な記録となる。     【800登板】 五十嵐亮太 777登板(日本のみ)   【700登板】 宮西尚生  ... 続きを見る


巨人・阿部の400本塁打、ソフトB・松田の1500安打…2019年に達成が予想される記録【野手編】

2019/03/29

 プロ野球は29日、いよいよ開幕を迎える。今季は松田宣浩の1500安打や、阿部慎之助の400本塁打などが達成を間近に控えており、多くの偉業達成のシーンを見ることが出来そうだ。    昨季は鳥谷敬が2000試合出場を達成し、内川聖一と福浦和也が2000安打を達成した。また、坂本勇人が29歳4カ月の若さで300二塁打に到達し、1966年の榎本喜八氏に並ぶ最年少記録となった。    本塁打でもバレンティンが250本塁打、中田翔が200本塁打を達成するなど、球界を代表する打者たちが大記録を打ち立てた。    また、三振や併殺打などの記録は忌避されることが多いが、これらを積 ... 続きを見る


「Dトッポゲート」「Lガーナチョコゲート」 ロッテが本拠地の入場ゲート名を変更

2019/03/28

 千葉ロッテマリーンズは28日、2019年よりZOZOマリンスタジアムの各入場ゲート名を親会社の主力商品名をあしらったゲート名への変更を行うと発表した。各ゲートには商品ロゴが各ゲートに装飾され、掲出される。    名称変更は、Rゲート(ライト)→Rチョコパイゲート、Lゲート(レフト)→Lガーナチョコゲート、Bゲート(一塁側内野)→Bキシリトールゲート、Cゲート(一塁側内野)→Cコアラのマーチゲート、Dゲート(一、三塁側共通内野)→Dトッポゲート、Fゲート(三塁側内野)→Fクーリッシュゲートとなる。    また、球場外の階段などにも、商品ロゴの装飾が施される。... 続きを見る


巨人・ビヤヌエバ、阪神・マルテらが開幕ファーム 各球団が選んだ外国人枠は?

2019/03/28

 プロ野球セ・パ両リーグが29日、開幕する。日本野球機構は28日、出場選手登録を公示した。    広島東洋カープの小園海斗内野手や千葉ロッテマリーンズの藤原恭大外野手らが開幕1軍メンバーに名を連ねて、注目を集めているが、4枠に限られる外国人枠の争いも各球団し烈を極めた。    投手はローテーションの関係で、開幕時点で登録されていないケースもあるが、出場登録を漏れた野手は厳しい状況に置かれたことになる。今オフ、巨人に鳴り物入りで加入したメジャー20発男・ビヤヌエバや、阪神・マルテらは開幕1軍ならず。また、けがからの復帰が注目されるソフトバンクのサファテも、しばらくはファームで ... 続きを見る


12球団の開幕投手が発表。ベイスターズ・今永ら7人が初の大役、楽天・岸は5年ぶり

2019/03/28

 プロ野球セ・パ両リーグが29日、開幕する。日本野球機構(NPB)が開幕戦の予告先発を発表し、12球団の開幕投手が正式に出そろった。    セ・リーグは、今年から日本人選手扱いとなる阪神のメッセンジャーが5年連続6回目。ヤクルト・小川は3年ぶりとなる。また、DeNA・今永、中日・笠原、広島・大瀬良が初の開幕戦に挑む。    一方のパ・リーグは、西武・多和田ら4人が初の開幕投手となる。楽天・岸は、西武時代の2014年以来3回目。ソフトバンクの千賀は、育成出身選手として初の快挙となった昨年に続き2年連続での大役となる。    開幕戦カード、予告先発は以下のとおり。名前 ... 続きを見る


阪神・マルテ、オリックス・メネセスはなぜ日本球界に? 新助っ人の来日背景を探る

2019/03/28

 今季も多くの新外国人選手が日本球界に活躍の場を求めやって来た。チームの浮沈のカギを握る存在でもある彼らは様々な思惑を持って来日している。ここでは2回に分けて4人のプレーヤーの日本球界挑戦の背景について考察する。第2回は、阪神・マルテと、オリックス・メネセスだ。... 続きを見る


巨人・ビヤヌエバ、ロッテ・バルガスはなぜ日本球界に? 新助っ人の来日背景を探る

2019/03/27

 今季も多くの新外国人選手が日本球界に活躍の場を求めやって来た。チームの浮沈のカギを握る存在でもある彼らは様々な思惑を持って来日している。ここでは2回に分けて4人のプレーヤーの日本球界挑戦の背景について考察する。第1回は、巨人・ビヤヌエバと、ロッテ・バルガスだ。... 続きを見る


ソフトバンクが2選手を支配下登録 長身左腕の川原弘之、俊足の周東佑京

2019/03/26

 福岡ソフトバンクホークスの川原弘之投手と周東佑京内野手が支配下登録となった。背番号は、川原が「63」、周東が「23」となる。NPBが公示した。    川原は、2009年ドラフト2位でソフトバンクに入団した左腕。身長187センチの長身から繰り出す速球が武器で、将来を嘱望される存在だったが、2015年に左肩と左肘の手術を受け、育成契約となる。育成選手として3シーズンを過ごしたが、今年の春季キャンプでアピールに成功。左腕不足のチーム事情も相まって、4年ぶりとなる支配下登録を掴み取った。    周東は、2017年育成ドラフト2位でソフトバンクに入団。1年目の昨季は、自慢の足を武器 ... 続きを見る


ロッテ、9種パッケージのオリジナルガム配布 3月30、31日の楽天戦

2019/03/26

 千葉ロッテマリーンズは26日、3月30、31日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦(ZOZOマリンスタジアム、14時開始)で、オリジナルのロッテ千葉ロッテマリーンズガムを配布すると発表した。    オリジナルガムは、キシリトールライムミント味で2粒入り。30日は2万5000人、31日は2万人に、Lゲートを除く各ゲートで配布される。また、パッケージは、井口資仁監督、マイク・ボルシンガー投手、荻野貴司外野手、角中勝也外野手、鈴木大地内野手、井上晴哉内野手、中村奨吾内野手、藤岡裕大内野手、田村龍弘捕手の9パターンで、配布はランダムとなっている。    企画担当者は、「千葉ロッテマリ ... 続きを見る


DeNA・熊原、地元宮城での活躍なるか 楽天の左腕・濱矢とのトレード合意

2019/03/26

 横浜DeNAベイスターズの熊原健人投手と東北楽天ゴールデンイーグルスの濱矢廣大投手のトレードが26日、合意に至った。両球団が同日発表した。    熊原は、柴田高、仙台大を経て、2015年ドラフト2位でDeNAに入団。ルーキーイヤーから18試合に登板し、2年目には先発として3勝を挙げた。昨季は1軍での試合出場はなかった。    熊原は球団を通じて、「突然のことでビックリしています。3年間在籍し、監督、コーチ、選手、裏方の皆さん、出会う人に恵まれました。また、ファンの皆さんから送っていただいた大きな声援は一生忘れません。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。横浜で経験したことを、 ... 続きを見る


ロッテ、開幕戦でガーナミルクチョコ配布 始球式は浜辺美波さん

2019/03/24

 千葉ロッテマリーンズは23日、2019年公式戦ホーム開幕戦となる3月29日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦(ZOZOマリンスタジアム、18時半開始)にて、ガーナミルクチョコレートを来場者先着1万人に配布すると発表した。    配布は、全ゲートで実施。開幕戦の始球式は、ロッテ「ガーナミルクチョコレート」のCMに出演をしている女優の浜辺美波さんが行う。    開幕投手に指名されているのは、石川歩投手。プロ6年目で初の大役を任される右腕は、球団を通じて「開幕戦は自分も大好きなガーナミルクチョコテートが来場者先着1万名様に配られますので、ぜひ美味しく食べてご観戦ください。開幕戦で ... 続きを見る


ソフトバンク・工藤公康監督の真実の姿 ドキュメンタリー番組が放送

2019/03/22

 23日夜7時、BS朝日『ザ・ドキュメンタリー』にてソフトバンク・工藤公康監督の番組が放送される。    2018年、平成最後の日本シリーズを制したが歓喜のビールかけを終え、ホテルの自室に戻った工藤の口から発せられたのは、「情けない…」という意外な言葉だった。西武、ダイエー、巨人と、渡り歩く球団を次々と日本一に導き“優勝請負人”と呼ばれた男が、人知れず抱えていた苦悩とは?    開幕からシーズンオフのアメリカ行きまで密着した1年間。王貞治・東尾修ら工藤を知る関係者や家族の証言、そして彼自身が発する言葉から浮かび上がってきたのは、球界のエリートというイメージを覆す、人間・工藤 ... 続きを見る


巨人・原監督、好投の戸根に「姿かたちも劣ることのないような」 “ブルペンデー”で若手躍動

2019/03/19

  <読売ジャイアンツ 5-6 シアトル・マリナーズ>18日・東京ドーム    読売ジャイアンツは18日、「2019 MGM MLB 開幕戦プレシーズンゲーム」でイチロー外野手が所属するシアトル・マリナーズと対戦。5-6で敗れ、2戦連続の惜敗となった。    この日の試合を“ブルペンデー”と称し、ペナントレース想定で臨んだという原辰徳監督は、期待の若手・大江竜聖投手を皮切りに6人の投手を登板させた。    「最初は緊張という部分はあったんですけど、リリーフの一番手という考えで臨めたので何とか」と語った大江。2回投げて1安打、1四球、無失点と、メジャー相手 ... 続きを見る


マリナーズが終盤の一発攻勢で巨人との接戦制す イチローは3打数無安打も守備で強肩披露

2019/03/18

OP戦含め24打席連続無安打で20日の開幕戦へ <シアトル・マリナーズ 6―5 読売ジャイアンツ>  マリナーズと巨人の「2019 MGM MLB 開幕戦 プレシーズンゲーム」が18日に東京ドームで行われ、マリナーズが6-5で接戦に勝利。2日連続「9番・右翼」で先発出場したイチロー外野手は3打数無安打に終わった。    マリナーズは0-1と1点を追う4回、巨人2番手の坂本工宜投手に対してオマー・ナルバエズ捕手とティム・ベッカム内野手のタイムリー安打で3-1と逆転。この日が東京ドーム初登板となった24歳右腕を攻略する。    一方の巨人も負けてはいない。直後の攻撃で2010年 ... 続きを見る


イチロー、第3打席は中飛でOP戦含め24打席無安打 マリナーズはハニガーが2ラン放ち同点

2019/03/18

7回表終了時にベンチの奥に下がる <シアトル・マリナーズ ― 読売ジャイアンツ>    マリナーズは、4回にオマー・ナルバエズ捕手とティム・ベッカム内野手のタイムリー安打で一度は逆転したが、巨人が直後の攻撃で亀井善行外野手、田中俊太内野手のタイムリー安打、炭谷銀仁朗捕手の犠飛で一挙4得点を挙げ再逆転に成功。試合は5-3で前半5回を折り返した。    6回は両軍ともに無得点。迎えた7回のマリナーズの攻撃でイチローが先頭打者として第3打席に立ち、2イニング目に入った巨人4番手の桜井俊貴投手と対戦した。    ここまでオープン戦を含めて23打席連続無安打となっているイチ ... 続きを見る


巨人、4回に一挙4得点で逆転! 亀井&田中俊の適時打、炭谷の犠飛でマ軍右腕を攻略

2019/03/18

<シアトル・マリナーズ ― 読売ジャイアンツ>    巨人は1-3と逆転を許した直後の4回、先発のフェリックス・ヘルナンデス投手に対して先頭の丸佳浩外野手、岡本和真内野手の連続安打で無死一、二塁とチャンスを作る。    ここで5番の亀井善行外野手が左前へタイムリー安打を放って1点を返す。なおも1死満塁とチャンスが広がり、田中俊太内野手が左中間へ逆転の2点タイムリー二塁打を放って4-3と逆転に成功。さらに続く炭谷銀仁朗捕手の犠飛で1点を追加し5-3とした。    通算168勝を挙げ、2010年にはサイ・ヤング賞を獲得しているヘルナンデス投手だったが、ここで集中打を浴 ... 続きを見る


イチロー、第2打席で真ん中の変化球を見逃し三振 巨人3番手の左腕戸根が追加点許さず

2019/03/18

マリナーズはベッカムの2点適時打などで逆転 <シアトル・マリナーズ ― 読売ジャイアンツ>    巨人が3回に相手のエラーの間に先制し迎えた4回、対するマリナーズは2イニング目に入った巨人2番手の坂本工宜投手に襲い掛かる。    1死から4番のエドウィン・エンカーナシオン内野手が四球で出塁すると、ドミンゴ・サンタナ外野手も中前安打で続き一、二塁。そして、6番のオマー・ナルバエズ捕手が右翼線へタイムリー二塁打を放って1-1の同点に追い付いた。    さらに1死満塁とチャンスが広がり、8番のティム・ベッカム内野手が右中間へ2点タイムリー二塁打を放って2点を追加。3-1 ... 続きを見る


イチロー、第1打席は24歳右腕・坂本工の前に一ゴロ 直後の守備では強烈レーザービーム!

2019/03/18

今月支配下登録されたばかり!東京ドーム初登板で好投 <シアトル・マリナーズ ― 読売ジャイアンツ>    マリナーズにとってはシーズン開幕前最後の試合。初回、巨人の先発・大江竜聖投手に対して、先頭のディー・ゴードン内野手がいきなり左中間へ二塁打を放ってチャンスを作る。しかし後続の打者が凡退し2死三塁。    ここで通算380本塁打を誇る4番のエドウィン・エンカーナシオン内野手が四球を選んで一、三塁とチャンスが広がったものの、前日に3安打を放ったドミンゴ・サンタナ外野手は左直に倒れて無得点に終わった。    一方、先発マウンドに登った2010年のサイ・ヤング賞右腕フ ... 続きを見る


イチローは前日に続き「9番・右翼」、巨人は3年目大江が先発 マリナーズ対巨人のスタメン発表

2019/03/18

「2019 MGM MLB 開幕戦 プレシーズンゲーム」シアトル・マリナーズ対読売ジャイアンツが18日、東京ドームで行われる。試合に先立って、両チームの先発オーダーが発表された。    マリナーズのイチローは、前日に続き「9番・右翼」で先発出場。シーズン開幕前最後の試合で快音を響かせたいところだ。先発マウンドには、通算168勝“キング”の愛称で知られる右腕フェリックス・ヘルナンデス投手が登る。    一方、巨人は3年目の大江竜聖投手と炭谷銀仁朗捕手のバッテリーでマリナーズ打線に挑む。打線は1番から6番まで前日から変更なし。7番にアレックス・ゲレーロ外野手が名を連ねている。 ... 続きを見る




error: Content is protected !!