【MLB】データ解析で判明。球審のストライク・ボール判定は左打ちに不利?
2015/09/28
『左打ちだとファーストに近い』という理由で、もともと右利きの選手が左打者になる実例は多く見られる。しかしこの左打者優位論を打ち消すようなデータがメジャーで今、話題になっている。... 続きを見る
2015/09/28
『左打ちだとファーストに近い』という理由で、もともと右利きの選手が左打者になる実例は多く見られる。しかしこの左打者優位論を打ち消すようなデータがメジャーで今、話題になっている。... 続きを見る
2015/09/27
打球の角度から守備時の走行ルートまですべてをデータ化してしまうMLBの新システムStatcast。この最新技術によって今シーズン、イチローがあるランキングにおいてトップに立っていることがわかった。... 続きを見る
2015/09/26
MLBの世界において2000年代から大きく台頭してきたセイバーメトリクス。01年からプレーしているイチローも指標の発達によってこれまでは見えなかった長所、そして欠点を解明されてきた。... 続きを見る
2015/09/25
ヤンキースとの天王山に勝ち越したブルージェイズ。マジック8が点灯し、22年ぶりの地区優勝が現実味を帯びてきた。そして、9月に今季5度目の昇格を果たした川崎を取り巻く環境も変わってきた。プレーオフ進出となった場合、ベンチ入りする可能性も出てきた。... 続きを見る
2015/09/24
イチローが10年連続200本安打を達成してからちょうど5年が経過した。彼のメジャーキャリアは、この記録の前後で明確なコントラストを見せている。当時、『MLB.com』はどう報じたか。... 続きを見る
2015/09/24
8月には調子を上げて、一時.265(8月21日試合後)まで打率を上げたイチロー。その後は長いスランプに落ち込んでいる。このままではメジャーで初めて100安打に到達できない可能性も高いが、米国のオンライン誌『ラテン・ポスト』はそれにもかかわらずマーリンズは相変わらず評価していると報じている。... 続きを見る
2015/09/23
マリナーズ打線の大量援護にも助けられ、7回無失点、10奪三振のピッチングで9勝目をあげた岩隈。テンポよくストライクゾーンにボールを集め、チーム打率30球団トップのロイヤルズ打線を手玉に取った。... 続きを見る
2015/09/22
8月は一時月間3割を超える記録をあげたが、一転9月は2割も満たない数字となっているイチロー。チームはすでにプレーオフ進出の可能性が消滅し、本来ならベテランではなく来季を見据えた若手選手の起用が増えるのが一般的。なぜ、イチローが出場しつづけているのか?... 続きを見る
2015/09/22
田中将大が右太もも裏の故障で、次回先発を回避することになった。ヤンキースがワイルドカードに回った場合、運命を託すべきは田中よりもこのところ好調のC.C.サバシアだという声も上がり始めた。... 続きを見る
2015/09/21
メッツ戦の2回に打席からの飛び出しで右太もも裏を痛めた田中将大。その試合は6回まで投げ切ったものの、中4日で予定されていたブルージェイズ戦は登板回避に。いくら準備をしても防げない怪我に指揮官もフラストレーションを溜め、今後同じような怪我がないようマイナーリーグのルールにも助言した。... 続きを見る
2015/09/20
今季のMLB日本人選手は、みな早々とシーズンを終えた。最近では田澤が今季は勤続疲労を考慮して残り試合は登板しないことが発表されている。一方、脳しんとう再発で専門医の診断を仰いだ青木はどうなるのか。今季復帰しない可能性が高いが、その場合、来季以降の契約に影響を及ぼすのは必至だ。... 続きを見る
2015/09/19
内野手の怪我人が続出するチーム事情で新人ながらチームをプレーオフ争いに導いていた姜正浩。しかし、17日のカブス戦でダブルプレー崩しのスライディングが原因で左脚の脛骨骨折と靭帯断裂。戦線を離脱した。... 続きを見る
2015/09/17
テキサス・レンジャースのダルビッシュ有が公開ダイエットを開始し、専用Instagram(インスタグラム)も開設したことが話題になっている。... 続きを見る
2015/09/17
右肘の状態を考慮してヤンキースは今季できる限り中5日での登板間隔を守ってきた。だが地区優勝がかかってきた終盤、これまで守ってきたプランから中4日での田中の起用に踏み切った。... 続きを見る
2015/09/17
本来第4の外野手だったイチローは、チーム内1位の出場数を誇っている。打撃成績は低調だが、その安定ぶりと野球への真摯な姿勢が若手に与えた影響で、彼の獲得はチームにとって大成功だった。... 続きを見る
2015/09/17
開幕前にエース・ダルビッシュ有を失ったレンジャーズ。低迷を予想する声があった中で、現在首位争いを演じている。7月末に獲得したハメルズの活躍はもちろん、この主砲の復活も忘れてはならない。... 続きを見る
2015/09/15
崖っぷちでの田中将大の好投で地区優勝への望みを繋いだヤンキースだが、現実的にはワイルドカード狙いだろう。1試合のみの大事なワイルドカードゲームで運命を託せるのは、田中だけだ。... 続きを見る
2015/09/15
ヤンキース・田中将大が13日のブルージェイズ戦に先発し、7回を4安打無失点。今季12勝目をあげ、ブルージェイズのマジック15の点灯を阻止した。... 続きを見る
2015/09/13
イチローは10月になれば42歳。MLBでは最高齢の野手だ。日本では現在同級生がまだ3人も現役で頑張っている。ソフトバンクの松中信彦、DeNAの三浦大輔、中日の小笠原道大(引退報道がされている)だ。... 続きを見る
2015/09/12
アメリカで生まれ育った18歳の若き日本人選手が、10日に来日した。目的はプロ野球の入団テストを受けるためだ。退路を断って、なぜ日本を選択したのか。その想いとは――。... 続きを見る
2015/09/10
田中が今季有数の好投を見せながら、ヤンキースは打線が沈黙し、8日のオリオールズ戦を落とした。田中以外の先発投手はそれぞれ不安要素を抱えるだけに、この試合を勝利に結び付けられなかったのは痛い。... 続きを見る
2015/09/10
ヤンキース・田中将大が8日のオリオールズ戦に先発し、8回を6安打1失点に抑えた。チームは勝ち頭のイオバルディが故障で離脱。プレーオフに向けて、田中に対する期待は大きい。... 続きを見る
2015/09/10
6月にMLB先発デビューを果たした村田。マイナーに降格後も3Aで好調を維持。3Aでは最終的に15勝4敗防御率2.90という素晴らしい成績を残した。チームはこのあとにプレーオフに進出、その後はコールアップの可能性もゼロではない。村田の2015年はまだ続く。... 続きを見る
2015/09/09
11年間マイナー所属で、2009年WBCでは中国代表の一員としてプレーしたレイ・チャンが、1試合で9つすべてのポジションを守る記憶に残る記録を達成した。この記録は誰もが挑戦できることではなく、周囲から評価された上で挑戦権を得ることができる特別なものだ。... 続きを見る
2015/09/09
タイ・カッブの数字をイチローが上回り、いよいよメジャー通算3000本安打へ向かって視界が開けた。イチローは確かに全盛期に比べれば衰えたことは否めないが、それでもまだ十分現役として戦える。... 続きを見る
2015/09/09
プレーオフ進出の可能性が高いメッツは、トミー・ジョン手術明けのマット・ハービーもフル回転させるべきかが議論になっている。これは、ヤンキースと田中将大にも起こりえた問題だ。... 続きを見る
2015/09/08
もうすぐ42歳になるイチロー、これまで15年間の成績と比べると、成績は満足いくものではないだろうが、それでもほぼ毎日グラウンドに立ち続け、さまざまなマイルストーンに到達しファンを沸かせている。... 続きを見る
2015/09/08
昨年11月に行われた日米野球でMLBサイドではそして彼らの予想通り?参加した選手たちの成績は今季軒並み低迷している。... 続きを見る
2015/09/07
ジャイアンツ・青木宣親が脳しんとうの再発を訴え、先発出場予定だった5日のロッキーズ戦を回避。診断結果では今季絶望も予想される。名選手の野球人生を脅かした脳しんとう。青木も大きな岐路に立たされる可能性がある。... 続きを見る
2015/09/06
5日のマーリンズ対メッツ戦は、メッツが7-0で完勝した。この試合でイチロー、コロンの二人に『金を払う価値ある』好プレーが飛び出した。... 続きを見る
2015/09/04
多くの投手が語るようにセットアップとクローザーの間にはマインドセットに大きな違いがあると言われる。ここまでセットアッパーとして活躍してきた田澤が代役守護神として失敗したのもそれが大きい。しかし8回の田澤への信頼は未だ絶大なものだ。... 続きを見る
2015/09/04
トロント・ブルージェイズの傘下にあるバッファロー・バイソンズのシーズン終了に伴い、マイク・ブチコフスキーGMは『SB Nation』のインタビューに応じた。そこでは2年前と変わらずチームで愛され、「3A選手の見本」と呼ぶ川崎宗則について語った。... 続きを見る
2015/09/04
ヤンキース・田中将大は2日のレッドソックス戦に先発し、6回1/3を6安打4失点で11勝目を挙げた。今季の先発試合数は、昨年と同じ20に到達。これまでのデータを見比べると意外な事実がわかる。... 続きを見る
2015/09/03
2日の広島対阪神戦、カープの新井貴浩が4回に同点となるホームスチールを決めた。また、海の向こう、アメリカでも同日にレンジャースのエルビス・アンドラスが単独でのホームスチールを成功させた。... 続きを見る
2015/09/02
前半戦は絶好調だった青木だが、脳震盪の影響もあり後半戦は打撃低迷。プレーオフ進出に向け2人の外野手を補強したジャイアンツで激しいレギュラー争いの火蓋が切って落とされた。... 続きを見る
2015/09/01
上原浩治の故障で守護神に指名された田澤純一は、結果を残せず3週間でその座を剥奪された。後任はウエーバーで拾われた防御率5.40のジーン・マチというのも、ショッキングだ。... 続きを見る
2015/09/01
ドジャース専属アナで87歳のビン・スカリーが、来季も続投することが発表された。彼自身の力量はもちろんだが、そこまでの長期政権の理由は他にもありそうだ。... 続きを見る
2015/08/31
ヤンキース・田中将大が28日のブレーブス戦に先発し、7回5安打3失点で10勝目を挙げた。... 続きを見る
2015/08/30
ヤンキースの田中将大は28日のブレーブス戦に先発。7回を3失点、味方の好守や大量援護にも助けられ今季10勝目をあげた。デビューから2年連続の二桁勝利は日本人4人目、ヤンキースでは8人目となる。... 続きを見る
2015/08/28
田中将大は今季ここまで9勝6敗、防御率3.61。メディアやファンからは常に注目の的となり、評価は手厳しい。現在、故障再発なども考慮して基本「中5日」でマウンドにあがる田中に対して、米メディア『ESPN』の記者が厳しい指摘をしている。... 続きを見る
2015/08/28
野球はファンあってのスポーツです。球場は選手を応援するファンの熱気であふれています。チームや選手が好きだから、友達に誘われたからなど観戦理由は様々ですが、まずは野球の基本のルールを知るだけでも試合の流れがわかり、野球観戦がより楽しくなるはずです。特に初歩的な内容ですので、野球女子の皆さんの観戦の手引きとしてもご活用ください。... 続きを見る
2015/08/27
日米通算最多安打記録をはじめ、MLB通算3000安打、MLB通算500盗塁、日米通算2000得点など数々の記録更新を目前に控えるイチロー。歴史に埋もれたレジェンドの栄光を掘り返すその歩みは、野球史にとって大きな意味を持っている。... 続きを見る
2015/08/27
イチローは契約に盛り込んでいた打席数に応じたボーナスを得た。本来のレギュラーの復帰が続く今後も出場機会を維持しそうで、増額の可能性大だ。... 続きを見る
2015/08/25
日米で常にトッププレーヤーとして走り続けるイチローに、さまざまな節目の記録が訪れている。その中でファンが最も注目している記録はメジャー通算3000本であろう。8月に安打を積み重ねたイチローは、来季、達成の道筋をほぼつけたと言える。マーリンズは来季契約更新へ前向きなようだ。... 続きを見る
2015/08/25
8月、イチローの状態が一気に改善されたことで、メジャー通算3000本安打達成への視界が開けた。NBCスポーツの記者は、このままいけば今季は100安打を越え、来シーズン前半戦にも3000本安打の偉業を達成するだろうと予想している。... 続きを見る
2015/08/25
ヤンキースはマイケル・ピネイダのDLからの復帰以降、今後の強行日程も考慮し先発は6人でまわすようだ。中5日のインターバルが確約されることは、田中将大にとっても大いにプラスだろう。... 続きを見る
2015/08/23
ヤンキース・田中将大は、21日のインディアンス戦で「中3.5日」の登板。低調な内容で6敗目を喫した。首脳陣は次回登板は、中6日となる28日のブレーブス戦と、決断を下した。... 続きを見る
2015/08/23
地元紙『Sun Sentinel』では、衰えを知らないイチローの日々の取り組みや考え方についての特集記事を組んだ。チームが低迷を続ける中、3000本安打という過程に臨むイチローの卓越したアプローチにデーブ・ハイド氏が迫った。... 続きを見る
2015/08/22
ダルビッシュ以来となる2年連続の2ケタ勝利を目指し、インディアンズ戦に登板した田中将大だが、運にも見放され6回4失点3奪三振と低調なピッチング。痛恨の6敗目を喫した。... 続きを見る
2015/08/21
日米通算安打数ではすでにメジャー歴代第2位のタイ・カッブを抜き、メジャーのみの安打数でも3000本に迫るイチロー。来年到達することが現実味を帯びてきたメジャー通算3000本安打だが、果たして来年イチローはどのチームのユニフォームを着て、その記念すべきヒットを打つのだろうか。... 続きを見る