多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



タグ:北海道日本ハムファイターズの記事一覧

【3・4月の月間MVP】セは巨人・山口俊と坂本勇人が同時受賞 パは有原航平と山川穂高

2019/05/15

 日本プロ野球機構(NPB)は15日、3・4月度の「大樹生命月間MVP賞」を発表した。セ・リーグは読売ジャイアンツの山口俊投手と坂本勇人内野手が揃って受賞。パ・リーグは北海道日本ハムファイターズの有原航平投手、埼玉西武ライオンズから山川穂高内野手が受賞した。    セ・リーグ投手部門は、山口がDeNA時代の2014年9月以来となる受賞。山口は、3、4月は先発として4勝負けなしと抜群の安定感で、チームを勝利に導いた。4月23日のヤクルト戦(神宮)では、8回1安打無失点と圧巻の投球を披露した。    打者部門は、坂本勇が自身2度目となる受賞。坂本勇は、リーグトップとなる打率.3 ... 続きを見る


【14日のプロ野球公示】巨人が立岡宗一郎を登録 楽天は橋本到と釜田佳直を登録

2019/05/14

 日本野球機構は14日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人       外野手 立岡 宗一郎   【抹消】 なし     <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム      投手  藤岡 貴裕 日本ハム      外野手 王 柏融 楽天        投手  釜田 佳直 楽天        外野手 橋本 到   【抹消】 なし... 続きを見る


NPB、フレッシュオールスター推薦選手を発表 巨人・髙橋優貴、日本ハム・吉田輝星ら

2019/05/13

 日本野球機構(NPB)は13日、7月11日に開催される「プロ野球フレッシュオールスターゲーム2019」(楽天生命パーク宮城、18時開始)の推薦選手を発表した。    昨季のフレッシュオールスターでは、清宮幸太郎(日本ハム)をはじめ、村上宗隆(ヤクルト)、安田尚憲(ロッテ)、中村奨成(広島)ら高卒ルーキーが名を連ねた。また、育成出身の松原聖弥(巨人)や、周東佑京(ソフトバンク)ら話題の選手らも揃って出場している。    今季推薦された選手たちも、人気・実力ともに昨年に引けを取らない。巨人はドラフト1位左腕の髙橋優貴や、阪神の“キナチカ”コンビこと木浪聖也と近本光司、昨年甲子 ... 続きを見る


【13日のプロ野球公示】楽天が田中和基とハーマンを抹消 オリックスは吉田一将ら3投手を抹消

2019/05/13

 日本野球機構は13日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 ヤクルト    内野手 西浦 直亨 巨人      内野手 北村 拓己 DeNA     投手  京山 将弥 中日      外野手 井領 雅貴 阪神      投手  才木 浩人   ※5月23日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 日本ハム    投手  J.ハンコック 日本ハム    投手  J.バーベイト オリックス   投手  吉田 一将 オリックス   投手  A.ア ... 続きを見る


【12日のプロ野球公示】中日が17年甲子園V腕・清水達也を登録 千葉ロッテは江村直也を登録、田村龍弘を抹消

2019/05/12

 日本野球機構は12日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 中日   投手   清水 達也 阪神   投手   石崎 剛 阪神   投手   才木 浩人   【抹消】 阪神   投手   福永 春吾   ※5月22日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武   投手   南川 忠亮 日本ハム 捕手   黒羽根 利規 ロッテ  捕手   江村 直也   【抹消】 西武   内野手  水口 大地 日本ハム 投手   杉浦 稔大 ロッテ  捕手   田村 龍弘   ※5月 ... 続きを見る


【11日のプロ野球公示】ヤクルトが今季未勝利の石川雅規、塩見泰隆を登録 坂本光士郎を抹消

2019/05/11

 日本野球機構は11日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト  投手   石川 雅規 ヤクルト  外野手  塩見 泰隆 DeNA   投手    上茶谷 大河   【抹消】 ヤクルト  投手   坂本 光士郎 中日    投手   又吉 克樹   ※5月21日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム   投手   杉浦 稔大   【抹消】 日本ハム   投手   斎藤 佑樹   ※5月21日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


【11日のプロ野球公示】ベイスターズが上茶谷大河を登録、中日は又吉克樹を抹消 日本ハムは斎藤佑樹を抹消、杉浦稔大を登録

2019/05/11

 日本野球機構は11日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 DeNA   投手   上茶谷 大河   【抹消】 中日   投手   又吉 克樹   ※5月21日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム   投手   杉浦 稔大   【抹消】 日本ハム   投手   斎藤 佑樹   ※5月21日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


【10日のプロ野球公示】ソフトバンクが上林誠知と髙橋純平を抹消 カープは九里亜蓮を登録

2019/05/10

 日本野球機構は10日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島      投手  九里 亜蓮 ヤクルト    投手  坂本 光士郎 ヤクルト    捕手  松本 直樹 DeNA     投手  S.パットン 阪神      捕手  長坂 拳弥   【抹消】 中日      投手  福谷 浩司   ※5月20日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク  投手  椎野 新 ソフトバンク  内野手 美間 優槻 日本ハム    投手  上沢 直之 日本ハム    外野手 谷口 雄也 ... 続きを見る


【9日のプロ野球公示】阪神が岡﨑太一を抹消 ヤクルトは高橋奎二と西田明央を抹消

2019/05/09

 日本野球機構は9日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 広島      投手  藤井 皓哉 ヤクルト    投手  高橋 奎二 ヤクルト    捕手  西田 明央 DeNA     投手  武藤 祐太 阪神      捕手  岡﨑 太一   ※5月19日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム    内野手 石井 一成   【抹消】 なし... 続きを見る


【8日のプロ野球公示】巨人が田中俊太を登録 ソフトバンクは高橋礼を登録

2019/05/08

 日本野球機構は8日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人        内野手 田中 俊太 DeNA        捕手  戸柱 恭孝   【抹消】 阪神        投手  秋山 拓巳   ※5月18日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク     投手  高橋 礼 日本ハム       投手  J.ハンコック ロッテ        内野手 髙濱 卓也 楽天         捕手  石原 彪   【抹消】 なし   ※5月18日以後でなければ出場 ... 続きを見る


【7日のプロ野球公示】巨人が宮國椋丞を抹消 千葉ロッテは助っ人バルガスを抹消

2019/05/07

 日本野球機構は7日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 ヤクルト   投手  D.ブキャナン 巨人     投手  宮國 椋丞 DeNA     投手  進藤 拓也 DeNA     捕手  山本 祐大   ※5月17日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 ソフトバンク  投手  東浜 巨 日本ハム    捕手  石川 亮 ロッテ     内野手 K.バルガス 楽天      捕手  足立 祐一   ※5月17日以後でなければ ... 続きを見る


【5日のプロ野球公示】巨人が今村信貴を抹消、田口麗斗を登録 オリックスが白崎浩之、マレーロを登録

2019/05/05

 日本野球機構は5日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島   投手   中村 祐太 ヤクルト 投手   寺原 隼人 巨人   投手   田口 麗斗 DeNA   投手   赤間 謙 阪神   投手   髙橋 遥人   【抹消】 広島   投手   矢崎 拓也 巨人   投手   今村 信貴 DeNA   投手   井納 翔一 DeNA   投手   E.バリオス 阪神   投手   谷川 昌希   ※5月15日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 オリックス  内野手   白崎 浩 ... 続きを見る


【4日のプロ野球公示】阪神が岩貞祐太を抹消、メッセンジャーを登録 オリックスは成瀬善久、楽天は今江年晶を登録

2019/05/04

 日本野球機構は4日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 DeNA   投手   E.バリオス 阪神   投手   谷川 昌希 阪神   投手   R.メッセンジャー   【抹消】 DeNA   投手   阪口 皓亮 阪神   投手   岩貞 祐太 阪神   投手   岩崎 優   ※5月14日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武     投手   森脇 亮介 西武     捕手   駒月 仁人 日本ハム   捕手   郡 拓也 オリックス  投手   成瀬 善久 楽天     内 ... 続きを見る


北海道日本ハムファイターズ 試合日程<2019年>

2019/05/01

日程 対戦チーム 球場 3月29日 オリックス 札幌ドーム 3月30日 オリックス 札幌ドーム 3月31日 オリックス 札幌ドーム 4月1日 4月2日 楽天 楽天生命パーク 4月3日 楽天 楽天生命パーク 4月4日 楽天 楽天生命パーク 4月5日 西武 東京ドーム 4月6日 西武 東京ドーム 4月7日 西武 東京ドーム 4月8日 4月9日 ソフトバンク 長崎 4月10日 ソフトバンク ヤフオクドーム 4月11日 ソフトバンク ヤフオクドーム 4月12日 ロッテ 札幌ドーム 4月13日 ロッテ 札幌ドーム 4月14日 ロッテ 札幌ドーム 4月15日 4月16日 オリックス 京セラドーム 4月17 ... 続きを見る


北海道日本ハムファイターズ テレビ放送予定(地上波/BS)

2019/05/01

日本ハム 日程 対戦チーム TV放映(地上波/BS) 3月29日 オリックス STV 3月30日 オリックス HBC、NHK・BS1 3月31日 オリックス HTB 4月1日 4月2日 楽天 TBC 4月3日 楽天 TBC 4月4日 楽天 TBC 4月5日 西武 STV 4月6日 西武 HTB 4月7日 西武 HBC 4月8日 4月9日 ソフトバンク UHB、KTN、TNC 4月10日 ソフトバンク HBC、RKB 4月11日 ソフトバンク MX、NHK・BS1 4月12日 ロッテ UHB 4月13日 ロッテ UHB、BSフジ 4月14日 ロッテ HTB 4月15日 4月16日 オリックス T ... 続きを見る


北海道日本ハムファイターズ 選手一覧<2019年>

2019/05/01

選手名 背番号 投打 監督 栗山 英樹 80 投手 斎藤 佑樹 1 右右 生田目 翼 13 右右 加藤 貴之 14 左左 上沢 直之 15 右右 有原 航平 16 右右 浦野 博司 17 右右 吉田 輝星 18 右右 金子 弌大 19 右左 上原 健太 20 左左 宮西 尚生 25 左左 マルティネス 27 右左 ハンコック 28 右右 井口 和朋 29 右右 村田 透 31 右左 バーベイト 33 右右 堀 瑞輝 34 左左 西村 天裕 35 右右 中村 勝 36 右右 柿木 蓮 37 右右 秋吉 亮 39 右右 福田 俊 40 左左 ロドリゲス 41 右右 田中 瑛斗 46 右左 田中 豊 ... 続きを見る


日本ハム・吉田輝星、4回4K無失点の好投 納得のストレートに「今までで一番よかった」

2019/04/29

 北海道日本ハムファイターズのゴールデンルーキー・吉田輝星投手が、29日、鎌ヶ谷スタジアムでのイースタン・横浜DeNAベイスターズ戦に先発し、4回を4安打無失点4三振に抑える好投を見せた。    吉田輝は1回、1死から連打を浴びて二、三塁のピンチを招くも、4番の細川成也を三振に切って取ると5番の山下を遊撃へのハーフライナーに抑えてピンチを脱する。2回は2連続三振などで三者凡退。3回に、2死から2番の百瀬と3番・飛雄馬に連打を浴びるも、4番・細川を空振り三振に仕留めた。4回は三者凡退に抑え、5回からは2番手の西村天裕にマウンドをゆずった。    試合後、吉田輝は「今までで一番 ... 続きを見る


【27日のプロ野球公示】巨人は田中俊太を抹消 阪神は藤川球児と岡崎太一、西武はヒースを登録

2019/04/27

 日本野球機構は27日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島    外野手  下水流 昂 阪神    投手   藤川 球児 阪神    捕手   岡﨑 太一   【抹消】 巨人    内野手  田中 俊太   ※5月7日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武    投手   D.ヒース 日本ハム  投手   上原 健太 日本ハム  捕手   清水 優心 ロッテ   外野手  岡 大海   【抹消】 なし... 続きを見る


【26日のプロ野球公示】阪神が齋藤友貴哉と坂本誠志郎を抹消 楽天は福井優也を抹消

2019/04/26

 日本野球機構は26日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 広島      外野手 髙橋 大樹 阪神      投手  齋藤 友貴哉 阪神      捕手  坂本 誠志郎   ※5月6日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 西武      投手  粟津 凱士 日本ハム    捕手  實松 一成 ロッテ     捕手  江村 直也 楽天      投手  福井 優也   ※5月6日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


【24日のプロ野球公示】ベイスターズが梶谷隆幸ら3選手を登録、桑原将志ら3選手を抹消 巨人は野上亮磨を登録

2019/04/24

 日本野球機構は24日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト    投手  坂本 光士郎 巨人      投手  野上 亮磨 DeNA      投手  大貫 晋一 DeNA      投手  進藤 拓也 DeNA      外野手 梶谷 隆幸 阪神      投手  才木 浩人   【抹消】 ヤクルト    投手  田川 賢吾 DeNA      投手  砂田 毅樹 DeNA      内野手 中川 大志 DeNA      外野手 桑原 将志   ※5月4日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・ ... 続きを見る


【23日のプロ野球公示】巨人がクックを抹消 日本ハムは杉浦稔大を登録

2019/04/23

 日本野球機構は23日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 巨人      投手  R.クック   ※5月3日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武      投手  十亀 剣 西武      投手  粟津 凱士 日本ハム    投手  杉浦 稔大 ロッテ     内野手 井上 晴哉 楽天      外野手 島井 寛仁   【抹消】 ロッテ     内野手 平沢 大河   ※5月3日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


再契約は136人中わずか9人。NPBが戦力外・引退選手の進路調査結果を発表、独立リーグが課題解決のカギとなるか

2019/04/22

 日本野球機構は22日、公式HPを更新し、「2018年戦力外/現役引退選手の進路調査結果」を発表した。昨年オフには136名の選手が戦力外や任意引退でユニフォームを脱ぎ、今年度からセカンドキャリアを始動している。課題が山積する中、近年NPBとの行き来が増えている独立リーグの可能性を探っていく。    調査結果によると、昨年戦力外通告、もしくは引退を決めた選手の総数は12球団で計136名(2017年度:126名)。平均在籍年数は8.3年、平均年齢は29.2歳となった。なお、外国人枠で登録されていた選手および同一球団との育成契約による再契約を結んだ選手は調査の対象外となっている。 &nbs ... 続きを見る


【22日のプロ野球公示】楽天、ドラ1辰己涼介ら2選手を抹消 西武は高木勇人ら2選手を抹消

2019/04/22

日本野球機構は22日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 中日      投手    吉見 一起 阪神      投手    歳内 宏明   ※5月2日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 西武      投手    齊藤 大将 西武      投手    高木 勇人 日本ハム    外野手   岸里 亮佑 楽天      投手    釜田 佳直 楽天      外野手   辰巳 涼介   ※5月2日以後でなければ出場選手の再登 ... 続きを見る


【19日のプロ野球公示】ヤクルトが川端慎吾ら3選手を登録、廣岡大志らを抹消 阪神は陽川尚将を登録、カープは堂林翔太が抹消

2019/04/19

日本野球機構は19日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島     外野手 高橋大樹 ヤクルト   投手  中尾輝 ヤクルト   投手  田川賢吾 ヤクルト   内野手 川端慎吾 巨人     内野手 増田大輝 阪神     内野手 陽川尚将   【抹消】 広島     内野手 堂林翔太 ヤクルト   投手  大下佑馬 ヤクルト   投手  中澤雅人 ヤクルト   投手  風張蓮 ヤクルト   内野手 廣岡大志 DeNA    投手  濱口遥大 阪神     内野手 山崎憲晴   ※4月29日以後でなければ出場選手の再登録はでき ... 続きを見る


西武・増田達至が守護神に返り咲いた理由とは。増井浩俊・山﨑康晃にも共通するクローザー的思考からの解放

2019/04/19

埼玉西武ライオンズの増田達至投手が北海道日本ハムファイターズ戦(7日、東京ドーム)で今季初セーブをマークした。昨季は2軍降格など苦しいシーズンを過ごしたが、今季は6登板で防御率1.29(18日時点)と抜群の安定感を誇る。9回のマウンドに帰ってきた男は、昨季までと比べてどのように変わったのだろうか。 ... 続きを見る


田中広輔・俊太、上本博紀・崇司…2019年、兄弟ともにNPBでプレーする選手は?【編集部フォーカス】

2019/04/18

 広島東洋カープ対読売ジャイアンツの試合が17日行われ、田中広輔内野手(広島)と、田中俊太内野手(巨人)が揃ってスタメンに名を連ねた。NPBでは昨季、3組だった兄弟選手が、今年新加入した選手によって5組となった。また、けがから復帰する選手もおり、昨年よりも“兄弟対決”や“競演”を見る機会も増えそうだ。今回は兄弟選手にフォーカスする。 【次ページ】上本兄弟... 続きを見る


【17日のプロ野球公示】巨人が髙橋優貴を登録 西武は本田圭佑を登録

2019/04/17

 日本野球機構は17日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人      投手  髙橋 優貴 中日      投手  山井 大介   【抹消】 なし   ※4月27日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武       投手  本田 圭佑 日本ハム     外野手 岸里 亮佑   【抹消】 日本ハム     投手  上原 健太   ※4月27日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


【16日のプロ野球公示】巨人が高木京介、重信慎之介ら4選手を登録 ソフトバンクは長谷川勇也を登録

2019/04/16

 日本野球機構は16日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト    投手  中澤 雅人 巨人      投手  田原 誠次 巨人      投手  高木 京介 巨人      内野手 山本 泰寛 巨人      外野手 重信 慎之介 中日      捕手  松井 雅人   【抹消】 なし   ※4月26日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク  投手  泉 圭輔 ソフトバンク  外野手 長谷川 勇也 日本ハム    内野手 平沼 翔太 オリックス   投手  荒西 祐 ... 続きを見る


“平成の鉄腕”が偉業達成! 日本ハム・宮西尚生、プロ12年目でNPB史上初の300ホールド

2019/04/13

 北海道日本ハムファイターズの宮西尚生投手が13日、本拠地・札幌ドームで行われた千葉ロッテマリーンズ戦で日本プロ野球史上初となる通算300ホールドを達成した。    宮西は3-0とリードした7回に3番手としてリリーフ登板し、中村奨吾内野手を中飛に打ち取ると、続く角中勝也外野手を遊ゴロ、そしてブランドン・レアード内野手を一飛に打ち取って3者凡退。宮西はこれで今季6ホールド目となり、プロ野球史上初の通算300ホールドを達成した。日本ハムは後続のリリーフ陣も無失点で繋いで3-0で勝利し、宮西の偉業に華を添えた。    現在33歳の宮西は、市尼崎から関西学院大を経て2007年にドラ ... 続きを見る


【10日のプロ野球公示】カープがアドゥワを登録、藤井を抹消 日本ハムは公文を登録、吉田を抹消

2019/04/10

 日本野球機構は10日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島     投手  アドゥワ 誠 ヤクルト   投手  D.ブキャナン   【抹消】 広島     投手  藤井 皓哉   ※4月20日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武     内野手 永江 恭平 日本ハム   投手  公文 克彦   【抹消】 西武     外野手 戸川 大輔 日本ハム   投手  吉田 侑樹 オリックス  内野手 C.マレーロ オリックス  外野手 西村 凌 オリックス  外野手 T-岡 ... 続きを見る


【1日のプロ野球公示】ヤクルトが坂口、日本ハムが谷口を抹消

2019/04/01

 日本野球機構は1日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 広島    投手  J.ヘルウェグ ヤクルト  外野手 坂口 智隆   ※4月11日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 日本ハム  外野手 谷口 雄也 ロッテ   投手  高野 圭佑   ※4月11日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


内海哲也の2000投球回、ヤクルト・五十嵐のNPB800登板…2019年に達成が予想される記録【投手編】

2019/03/29

 プロ野球は29日、いよいよ開幕を迎える。今季はオフに巨人から西武に移籍した内海哲也の2000投球回や宮西尚生の300ホールド、古巣ヤクルトに復帰した五十嵐亮太のNPB通算800登板などが達成を間近に控えており、多くの偉業達成のシーンを見ることが出来そうだ。    昨季は岩瀬仁紀氏が1000登板、日本ハムに移籍した金子弌大、岸孝之、石川雅規が1500奪三振を達成するなど、多くの記録が打ち立てられた。    以下は、今季中に達成が予想される主な記録となる。     【800登板】 五十嵐亮太 777登板(日本のみ)   【700登板】 宮西尚生  ... 続きを見る


巨人・ビヤヌエバ、阪神・マルテらが開幕ファーム 各球団が選んだ外国人枠は?

2019/03/28

 プロ野球セ・パ両リーグが29日、開幕する。日本野球機構は28日、出場選手登録を公示した。    広島東洋カープの小園海斗内野手や千葉ロッテマリーンズの藤原恭大外野手らが開幕1軍メンバーに名を連ねて、注目を集めているが、4枠に限られる外国人枠の争いも各球団し烈を極めた。    投手はローテーションの関係で、開幕時点で登録されていないケースもあるが、出場登録を漏れた野手は厳しい状況に置かれたことになる。今オフ、巨人に鳴り物入りで加入したメジャー20発男・ビヤヌエバや、阪神・マルテらは開幕1軍ならず。また、けがからの復帰が注目されるソフトバンクのサファテも、しばらくはファームで ... 続きを見る


12球団の開幕投手が発表。ベイスターズ・今永ら7人が初の大役、楽天・岸は5年ぶり

2019/03/28

 プロ野球セ・パ両リーグが29日、開幕する。日本野球機構(NPB)が開幕戦の予告先発を発表し、12球団の開幕投手が正式に出そろった。    セ・リーグは、今年から日本人選手扱いとなる阪神のメッセンジャーが5年連続6回目。ヤクルト・小川は3年ぶりとなる。また、DeNA・今永、中日・笠原、広島・大瀬良が初の開幕戦に挑む。    一方のパ・リーグは、西武・多和田ら4人が初の開幕投手となる。楽天・岸は、西武時代の2014年以来3回目。ソフトバンクの千賀は、育成出身選手として初の快挙となった昨年に続き2年連続での大役となる。    開幕戦カード、予告先発は以下のとおり。名前 ... 続きを見る


9回2死からクリス・デービスが同点3ラン! 日本ハムとアスレチックスは6-6で引き分け

2019/03/18

<オークランド・アスレチックス 6 ― 6 北海道日本ハムファイターズ>    日本ハムとアスレチックスの「2019 MGM MLB 開幕戦 プレシーズンゲーム」は6-6で引き分け。アスレチックスの主砲クリス・デービス外野手が3点本塁打を放ち、最終回に4点を追い付いた。    アスレチックス先発のブレット・アンダーソン投手は5回、76球を投げて被安打3、与四球2、奪三振4、2失点と好投。動くボールを軸に投球を組み立てた。しかし、内野の3個のエラーなどの守備の乱れもあり、その後の中継ぎ陣は波に乗り切れなかった。    序盤の打線は繋がらず、2回にスティーブン・ピスコ ... 続きを見る


日本ハム、追加点で6-2とリード広げる! 横尾と石井にタイムリーが飛びだす!

2019/03/18

<オークランド・アスレチックス ― 北海道日本ハムファイターズ>    日本ハムが7回裏に追加点。横尾俊健内野手、石井一成内野手に適時打が飛び出して2点を挙げた。    7回先頭の中島卓也内野手は三ゴロも、一塁手の捕球ミスで出塁。西川遥輝外野手が右前安打で続くと、途中出場の横尾が左前に抜ける適時打を放って5-2とした。続く松本剛外野手は四球を選び、石井の右前適時打に繋いだ。    1死満塁とさらに得点のチャンスだったが、代打・鶴岡慎也捕手は左翼への浅いフライ。3塁走者の横尾はタッチアップから本塁を狙ったが、ここはロビー・グロスマン外野手がホームへノーバウンド送球を ... 続きを見る


アスレチックスが反撃! 日本ハム・宮西から犠飛で1点を返す!

2019/03/18

<オークランド・アスレチックス ― 北海道日本ハムファイターズ>    3回表の日本ハムは井口和朋投手が登板。マット・チャップマン内野手には5球目、三遊間を破る安打で出塁を許したが、その後は抑えて無失点に抑えた。    4回表からは加藤貫之投手が登板すると、2死一塁からは高いバウンドの三ゴロとなり、近藤健介外野手がさばくも一塁に悪送球。ここで本塁に突入した一塁走者のマーカス・セミエン内野手を中田翔内野手が本塁で刺す好プレーを見せ、この回を無失点に抑えた。加藤は5回も続投し、2回を投げて無失点と結果を残した。    6回からは秋吉亮投手が登板し、4番クリス・デービス ... 続きを見る


日本ハム、6回に2点を追加! 王柏融のタイムリーと杉谷の内野ゴロの間に得点をあげる

2019/03/18

 日本ハムは2-1とリードして迎えた6回裏、2点を追加した。王柏融外野手に適時二塁打が飛び出している。    6回先頭は三塁手で出場している近藤健介外野手。驚異の粘りを見せ、9球目を選んで四球とした。続く石井一成内野手は投手強襲の痛烈な当たりで出塁すると、今日2打席連続三振と苦しんでいる王に打席が回る。    王はこの日、左投手の内角のボールに苦しめられていたが、この打席は右投手の内角球に反応。やや詰まった当たりながら、右翼手の右に落ちる適時二塁打とした。さらに続く杉谷拳士内野手は遊ゴロを放ち、3塁走者が生還。この回2点目を挙げた。    続く淺間大基外野手はあっ ... 続きを見る


日本ハム、中島のスクイズ成功で勝ち越し! MLB相手にスモールベースボールで渡り合う!

2019/03/18

<オークランド・アスレチックス ― 北海道日本ハムファイターズ>    日本ハムは5回、中島卓也内野手のスクイズで1点を勝ち越した。相手エラーと盗塁、犠打にスクイズと、無安打で1点を奪うスモールベースボールを見せた。    4回裏の日本ハムは先頭の中田翔内野手がレフトフェンス直撃の安打で出塁。代走・石井一成内野手が送られて中田は退いた。続く王柏融外野手は第1打席に続いて内角攻めにあい、2打席連続の空振り三振。シーズンに向け課題の見える内容となった。杉谷拳士内野手は追い込まれてから粘りを見せるも、遊ゴロ併殺打に終わった。    5回裏は先頭の淺間大基外野手が相手ショ ... 続きを見る


日本ハム、相手エラーで追い付く! ショート・セミエンの悪送球で1-1の同点に

2019/03/18

<オークランド・アスレチックス ― 北海道日本ハムファイターズ>    日本ハムは初回・2回の攻撃を無得点で終えたが、3回に相手のエラーの間に得点。1-1の同点に追い付いた。    初回、アスレチックス先発のブレット・アンダーソン投手に対し、先頭の西川遥輝外野手がインコースのボールを引っかけてニゴロ。2番大田泰示外野手はナックルカーブに空振り三振に倒れた。3番・三塁手で出場している近藤健介外野手は四球で出塁したが、中田翔内野手は遊ゴロに倒れてこの回の攻撃を終えた。    2回裏の日本ハムは王柏融外野手が3球三振に倒れるも、杉谷拳士内野手が四球で出塁。一気に攻めたい ... 続きを見る


日本ハム・斎藤佑樹、2回に先制ソロ被弾 初回無失点も豪快な一発浴びる

2019/03/18

<オークランド・アスレチックス ― 北海道日本ハムファイターズ>    日本ハムの先発は斎藤佑樹投手。2回を投げ、ソロ本塁打を浴びたものの、それ以外を丁寧に抑えて降板した。    初回の斎藤は、先頭のロビー・グロスマン外野手をショートライナー。2番マット・チャップマン内野手はやや微妙な判定もあり、フルカウントからの四球を与えて出塁を許した。続くマット・オルソン内野手からは直球とチェンジアップのコンビネーションで空振り三振を奪った。    最後は昨季MLBで最多の48本塁打を記録した4番クリス・デービス外野手を中飛に打ち取り、危なげない投球で初回を無失点に抑えた。 ... 続きを見る


日本ハム・金子「9奪三振は出来すぎ」 敵将もお手上げ「予測不可能な投手だった」

2019/03/18

<北海道日本ハムファイターズ 1-5 オークランド・アスレチックス>17日・東京ドーム    北海道日本ハムファイターズは17日、「2019 MGM MLB 開幕戦プレシーズンゲーム」で昨季のアメリカン・リーグ最多本塁打のクリス・デービス外野手擁するオークランド・アスレチックスと対戦。鉄壁のアスレチックスリリーフ陣に抑えられ、1-5で敗北した。    この日は多くのリリーフ投手が登板し、試合をつくる「ブルペンデー」を実行したアスレチックス。持ち味の強力ブルペン陣がファイターズ打線を抑えた。    計8人の投手を登板させたアスレチックスのメルビン監督は通訳を通じて「 ... 続きを見る




error: Content is protected !!