多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



タグ:埼玉西武ライオンズの記事一覧

ドラ1宮川哲が順調に調整中「自分なりにいい感じ」。投球動画をコーチに送りアドバイス請う【西武自主練習公開】

2020/04/27

 埼玉西武ライオンズは27日、ドラフト1位ルーキー宮川哲投手の自主練習の様子を公開した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    「いつでも実戦に入ることができるように仕上げていきます」と明るい表情で話すのは2019年ドラフト1位の宮川哲だ。27日はキャッチボールを行った後、捕手の中熊大智を座らせて40球弱、すべての球種を投げ込んだ。    「自分なりにいい感じになってきています」と頷く右腕は、日々練習を継続するなかで週に1回、シート打撃に登板する。20日は愛斗、西川愛也、綱島龍生、川野涼多、柘植世那、中熊大 ... 続きを見る


増田達至、32歳の抱負は? 昨年は延長の熱戦で2回零封「レフトスタンドから応援団がハッピーバースデー」も【西武自主練習公開】

2020/04/23

 埼玉西武ライオンズは23日、メットライフドームで行われた自主練習の様子を公開した。    本日4月23日、32歳の誕生日を迎えた増田達至投手。    いつもどおり午前9時頃、メットライフドームに姿を現した増田は、武隈祥太投手とともにキャッチボール、遠投を行い、平井克典投手も交えて内野でノックを受けた。    自主練習期間のテーマは「キャンプ同様、体づくり」とのこと。今は身体の状態も良く、調子が上がってきている、と手応えを語った。    自宅に帰ればパパの顔になる。32回目の誕生日は愛する子どもたちとともに祝う予定だ。    ちなみに、昨年の4 ... 続きを見る


今井達也が“相棒”田村伊知郎を座らせ5球種「〝感覚を失わないこと″をテーマに」 遊撃の位置でノックも【西武自主練習公開】

2020/04/22

 埼玉西武ライオンズは22日、今井達也投手、田村伊知郎捕手らが21日に行った自主練習の様子を公開した。    この自主練習期間、今井達也が球場入りするは13時頃。現在、「午前組」と「午後組」に分かれており、両者の接触を避けるために指定の時間に選手たちは続々とメットライフドーム、またはライオンズトレーニングセンターにやってくる。若手中心の午後組の中で今井も黙々と調整を続けている。    21日は田村伊知郎、與座海人、浜屋将太らと練習。ストレッチをした後に軽くキャッチボールを行い、そしてブルペンに入った。    自主練習期間ということでブルペンキャッチャーも不在。そこ ... 続きを見る


西武両助っ人が90分間の打ち込み メヒア「カゾクミンナ、ゲンキデス!」、第一子誕生のスパンジェンバーグも「Fine!」

2020/04/21

 埼玉西武ライオンズは21日、ライオンズトレーニングセンターで行われた自主練習の様子を公開した。    エルネスト・メヒア内野手とコーリー・スパンジェンバーグ外野手、両外国人は朝9時過ぎから11時前まで、ライオンズトレーニングセンターでバッティングマシンを相手に90分もの間、交互に打ち込みを行った。    自主練習期間中は通訳が自宅待機のため不在だが、二人でコミュニケーションをとりながら、自らマシンにボールをセット。練習の合間には日本人のチームメイトとも声を掛け合い、日本語、英語、スペイン語を飛び交わし明るいムードのなか快音を響かせた。    スパンジェンバーグは ... 続きを見る


日本のショートストップは、なぜ、メジャーで通用しないのか。異国を知る者たちが証言する「確実にアウトにするための守備」の盲点【野球考#1】

2020/04/21

2017年のプロ野球はシーズンインに向け、選手たちは続々と自主トレーニングに励んでいる。シーズン開幕がいまから待ち遠しいが、ベースボールチャンネルでは、シーズン中とは異なる視点から野球を考察していきたい。その名も「野球考」。第1回目は野球の“花形”ともいわれるショートストップについて、中南米のアカデミーを深く取材するスポーツライター中島大輔氏に日本人ショートストップの課題、メジャーリーガーを多く輩出する中南米の選手との違いについて考察してもらった。(2017年1月11日配信分、再掲載)... 続きを見る


選手たちの練習報道を見守る辻監督「信頼している」。自らも感染予防を徹底しつつ日課のランニングは欠かさず

2020/04/20

 埼玉西武ライオンズが20日、プロ野球開幕の見通しが立たない日々が続く中で、辻発彦監督のいまを伝えている。    選手たちが週に4回の自主練習をこなす中で、辻発彦監督は報道を通じて選手たちの練習内容を見ながら、ルーティーンをこなす日々だ。    自主練習が始まって以降、球場施設に足を運ぶ事はないが、山川穂高内野手らの捕手練習、中村剛也内野手の打撃投手、平井克典投手のブルペン入りなど、選手の頑張りや工夫は辻監督の目にもしっかり留まっているという。    「まだ開幕までは時間があるから。今はどうしても実戦を積むことができない。だからこそちゃんと動けるようにしていてほし ... 続きを見る


【プロ野球SNSランキング】Twitter、Instagram、Facebook、YouTube、LINE…最もSNSで影響力がある球団は?【2019年版】

2020/04/20

 現代では、新規ファンの獲得や、既存ファンとの交流、情報発信などにおいて、SNSが欠かせない存在となっている。プロ野球の世界でも、多くの球団がSNSを活用し、ファンとの距離を縮めることに成功している。今回は、米サイト『sporting intelligence』が発表した、2019年のNPB12球団公式SNSのフォロワー数を紹介する。   ※数字は2019年12月中旬時点。 【次ページ】Twitter、Instagram、Facebook... 続きを見る


内海哲也、休養日は愛息たちのコーチ役。自身は復帰に向けて順調「カットボールの感覚が良かった」【西武自主練習公開】

2020/04/16

 埼玉西武ライオンズは16日、メットライフドームで行われた内海哲也投手らの自主練習の様子を公開した。    國場翼投手とともにメットライフドームでの自主練習を行った内海。    ストレッチ、キャッチボール、遠投をし、自身の状態を確認した内海は「ある程度、頭のなかでプランはできています。体もしっかり動いているし、すぐにピッチングに入っていけると思っています」と充実の表情で振り返った。    予定通り開幕していれば、ファームでのスタートは確実だった内海は、この期間を前向きにとらえながら日々の練習に励む。    各選手たちはキャッチボールや遠投などによって身体 ... 続きを見る


平井克典、初ブルペンで全球種投げ「感覚いい」 受けた森友哉も「バランスいいフォームで投げられている」【西武自主練習公開】

2020/04/14

 埼玉西武ライオンズは14日、平井克典投手の自主練習の様子を公開した。    「定位置」で鉄腕が思い切り腕を振った。約15分間で50球弱。森友哉捕手を座らせて全球種を放った。「シーズン中と変わらないくらいの投げ込みです。自分の感覚を確かめるためにも全球種を投げました」と自主練習初となるブルペンを振り返った。    開幕はいつになるか不透明な中だが、平井克典に悲壮感はない。    「野球ができないとマイナスになることはないです。自分を見つめながら練習をできる貴重な時間ととらえていますね」と話す。    シーズンが始まってしまえば、毎日ブルペンに向かい、連投 ... 続きを見る


山川、外崎らが“力士”に変身!? 西武が「家であそべるライオンズとんとん相撲」無料ダウンロードサービス開始

2020/04/11

 埼玉西武ライオンズは、新型コロナウイルス感染拡大のため自宅で過ごす日々が続くファンのために、自分で作って自宅で楽しめる「家であそべるライオンズとんとん相撲」の制作データを11日から無料公開すると発表した。球団のオフィシャルウェブサイトからデータをダウンロードできる。    とんとん相撲とは、紙でできた人形を台の上に載せ、振動させることで動かし、相撲の取組に似た動きをさせて勝敗を競う遊びで、子どもから大人まで気軽に楽しむことができる。    “力士”として土俵に上がるのは髙橋光成投手、ザック・ニール投手、森友哉捕手、山川穂高内野手、外崎修汰内野手、そして中村剛也内野手の6選 ... 続きを見る


松本航が山川塾入門! 野手トレ敢行一夜明け「目立った筋肉痛ないです」と笑顔【西武自主練習公開】

2020/04/10

 埼玉西武ライオンズは10日、前日にメットライフドームで行われた松本航投手の自主練習の様子を公開した。   「お前、内野用のグローブないの?」    そう山川穂高に声をかけられ急遽、準備を始めたのは松本航。現在、山川穂高内野手、外崎修汰内野手、川越誠司外野手、森友哉捕手の4人組で自主練習を行っているが、松本が9日、「1日限り」?の入門を果たした。持っていたトレーニング用のグローブを持ち4人の輪の中に加わった。    バスケットボールをドリブルしながらのベースランニング、ダンベルを持ちながらのベースランニング、そして内野ノックに挑戦。ノッカーの山川が「航(わたる)― ... 続きを見る


髙橋光成、地元凱旋無くなるも前向きに「いまだからこそできることをやりたい」 ファンへのメッセージも【西武自主練習公開】

2020/04/09

 埼玉西武ライオンズは9日、ライオンズトレーニングセンター、メットライフドームで行われた髙橋光成投手の自主練習の様子を公開した。    恒例となっていた公式戦の群馬開催が新型コロナウイルス感染拡大による球場変更のためメットライフドームになってから一夜。髙橋光成は「楽しみにしていましたが、残念です」と本音を漏らした。初の凱旋勝利は今年もお預けとなってしまった。    きょう、髙橋光成は午前中、ライオンズトレーニングセンターの寮でダンベルを持ち上げるなど、ウエイトトレーニングを行い、その後はメットライフドームでキャッチボール、遠投を行い、最後は一緒に自主練習を行っている相方の佐 ... 続きを見る


森友哉がキャッチャー指南? 全員防具姿で練習も「外崎さん60点、川越さん4点、山川さん2点(笑)」【西武自主練習公開】

2020/04/07

 埼玉西武ライオンズは7日、メットライフドームで行われた自主練習の様子を公開した。    朝10時頃、見慣れない姿で、山川穂高内野手、外崎修汰内野手、森友哉捕手、川越誠司外野手がメットライフドームのグラウンドに降りてきた。    全員そろって捕手装備。   「きょうはもともと4人でキャッチャーの練習をしよう、ということになっていたんです。山川さんと友哉の提案です」と外崎。    まずはワンバウンドのブロッキング練習で実戦スタート。捕手役、投手役は4人が持ち回りで担当した。さすがに機敏な動きを見せた森は、山川が投ずるワンバウンドを見事にブロッキング。右も左 ... 続きを見る


埼玉西武ライオンズ(西鉄ライオンズ、クラウンライターライオンズ)、歴代助っ人外国人選手一覧<在籍年数・ポジション・NPB通算成績>

2020/04/07

<見方> 選手名(球団在籍期間)ポジション NPB通算成績 ※球団在籍期間は、育成契約期間も含む。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   歴代助っ人外国人ランキングはこちら(投手編/野手編) 1980年以前に加入 マリオン・オニール(1952 – 1953)投手 61試合(247回1/3)、17勝11敗、83奪三振、防御率3.08   ビリー・ワイヤット(1952)内野手 68試合、打率.261、61安打、5本塁打、26打点、2盗塁   フィル・ペイン(1953途 – 終了) ... 続きを見る


西武・中村剛也の“まずやらない”打撃投手に同僚から称賛の声 源田「球がきれい」、森越「コントロールがいい」【西武自主練習公開】

2020/04/06

 埼玉西武ライオンズは6日、ライオンズトレーニングセンター(室内練習場)で行われた選手らの自主練習の様子を公開した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】栗山巧は40分間、打撃マシンで黙々と調整... 続きを見る


西武、子ども虐待防止活動でグッズの売上や募金など571万6879円を寄付

2020/03/30

 株式会社西武ライオンズ(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:居郷肇)は、コミュニティプロジェクト「L-FRIENDS」で掲げている「こども支援」の基本理念である「青少年の健全育成」の一環として、昨シーズン、子どもの虐待をなくすことを呼びかける市民運動「オレンジリボン運動」に賛同。「『SAVE THE HOPE(セイブ ザ ホープ)』ライオンズ オレンジリボン運動プロジェクト」を行い、プロジェクトで集まった寄付金571万6879円を、認定特定非営利活動法人児童虐待防止全国ネットワークに寄付した。    児童虐待防止全国ネットワークなどの統計によると、虐待による児童の死亡事例は年間50 ... 続きを見る


千葉ロッテ・佐々木? 中日・石川? “じゃない方”と呼ばれる選手たち3【編集部フォーカス】

2020/03/30

 苗字は被る。昨年のドラフト会議では、最速163キロ右腕・佐々木朗希投手が大きな注目を集め、4球団競合の末、千葉ロッテマリーンズへ入団した。ロッテにはすでに同じ佐々木姓の先輩、佐々木千隼投手が在籍しており、同じ投手としても意識するところがあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    一方で、松井秀喜氏と比較され、かつては“リトル松井”とも呼ばれた松井稼頭央氏(現埼玉西武ライオンズ2軍監督)は、“松井稼頭央”としてその名をとどろかせた。かつて西武のセンター「秋山」といえば秋山幸二氏のものだったが、いまとなっ ... 続きを見る


2004年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2004年のプロ野球ドラフト会議では、自由枠入団を含めた新人選手82名(セ・リーグ47名、パ・リーグ35名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 横浜ベイスターズ ◇自由枠    那須野巧 投手 日本大    染田賢作 投手 同志社大   ◇選択選手 1位(選択権なし) 2位(選択権なし) 3位(選択権なし) 4位 藤田一也 内野手 近畿大 5位 岸本秀樹 投手  近畿大 6位 石川雄洋 内野手 横浜高 7位 橋本太郎 投手  大体大浪商高 8位 桑原義行 外野手 日本大 9位  ... 続きを見る


2008年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2008年のプロ野球ドラフト会議では、支配下選手68名(セ・リーグ31名、パ・リーグ37名)、育成選手26名(セ・リーグ12名、パ・リーグ14名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 横浜ベイスターズ 1位 松本啓二朗 外野手 早稲田大 2位 藤江均   投手  東邦ガス 3位 山崎憲晴  内野手 横浜商科大 4位 細山田武史 捕手  早稲田大 5位 小杉陽太  投手  JR東日本   東京ヤクルトスワローズ 1位 赤川克紀 投手 宮崎商高 2位 八木亮祐 投手 享栄高 3位 中 ... 続きを見る


2005年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2005年のプロ野球ドラフト会議では、希望枠入団を含めた大学生・社会人他出身選手58名(セ・リーグ26名、パ・リーグ32名)、高卒出身選手38名(セ・リーグ19名、パ・リーグ19名)、育成選手6名(セ・リーグ4名、パ・リーグ2名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 広島東洋カープ ◇希望枠    獲得なし   ◇大学生・社会人他 1位(選択権なし) 2位(選択権なし) 3位 梵英心  内野手 日産自動車 4位 梅原伸亮 投手  京都学園大 5位 飯田宏行 投手  元ミネソタ・ツ ... 続きを見る


2001年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2001年のプロ野球ドラフト会議では、自由枠入団を含めた新人選手87名(セ・リーグ42名、パ・リーグ45名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 阪神タイガース ◇自由枠    浅井良  捕手 法政大    安藤優也 投手 トヨタ自動車   ◇選択選手 1位(選択権利なし) 2位(選択権利なし) 3位(選択権利なし) 4位 桜井広大 外野手 PL学園 5位 中林祐介 投手  金沢 6位 藤原通  内野手 立命館大 7位 喜田剛  外野手 福岡大 8位 梶原和隆 投手  愛知工業大 ... 続きを見る


2013年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

2013年のプロ野球ドラフト会議では、支配下選手76名(セ・リーグ34名、パ・リーグ42名)、育成選手13名(セ・リーグ7名、パ・リーグ6名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 東京ヤクルトスワローズ ×  大瀬良大地 投手  九州共立大 1位 杉浦稔大  投手  國學院大 2位 西浦直亨  内野手 法政大 3位 秋吉亮   投手  パナソニック 4位 岩橋慶侍  投手  京都産業大 5位 児山祐斗  投手  関西高 6位 藤井亮太  捕手  シティライト岡山   横浜DeNAベ ... 続きを見る


2015年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2015年のプロ野球ドラフト会議では、支配下選手88名(セ・リーグ40名、パ・リーグ48名)、育成選手28名(セ・リーグ17名、パ・リーグ11名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 横浜DeNAベイスターズ 1位 今永昇太 投手  駒澤大 2位 熊原健人 投手  仙台大 3位 柴田竜拓 内野手 國學院大 4位 戸柱恭孝 捕手  NTT西日本 5位 綾部翔  投手  霞ケ浦高 6位 青柳昴樹 外野手 大阪桐蔭高 7位 野川拓斗 投手  鷺宮製作所   ◇育成 1位 網谷圭将  捕 ... 続きを見る


2010年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2010年のプロ野球ドラフト会議では、支配下選手68名(セ・リーグ35名、パ・リーグ33名)、育成選手29名(セ・リーグ17名、パ・リーグ12名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 横浜ベイスターズ ×  大石達也  投手  早稲田大 1位 須田幸太  投手  JFE東日本 2位 加賀美希昇 投手  法政大 3位 荒波翔   外野手 トヨタ自動車 4位 小林寛   投手  大阪学院大 5位 大原慎司  投手  TDK 6位 福山博之  投手  大阪商業大 7位 大原淳也  内野手 香川オ ... 続きを見る


2011年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

2011年のプロ野球ドラフト会議では、支配下選手72名(セ・リーグ37名、パ・リーグ35名)、育成選手26名(セ・リーグ15名、パ・リーグ11名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 横浜ベイスターズ ×  藤岡貴裕      投手  東洋大 ×  松本竜也      投手  英明高 1位 北方悠誠      投手  唐津商高 2位 高城俊人      捕手  九州国際大付高 3位 渡邊雄貴      内野手 関西高 4位 桑原将志      内野手 福知山成美高 5位 乙坂智        ... 続きを見る


2006年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2006年のプロ野球ドラフト会議では、希望枠入団を含めた大学生・社会人他出身選手67名(セ・リーグ28名、パ・リーグ29名)、高卒出身選手33名(セ・リーグ16名、パ・リーグ17名)、育成選手12名(セ・リーグ9名、パ・リーグ3名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 横浜ベイスターズ ◇希望枠    高崎健太郎 投手 日産自動車   ◇大学生・社会人他 1位(選択権なし) 2位(選択権なし) 3位 木村雄太 投手  東京ガス ※入団合意せず 4位 下園辰哉 外野手 九州国際大 ... 続きを見る


2014年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2014年のプロ野球ドラフト会議では、支配下選手81名(セ・リーグ39名、パ・リーグ42名)、育成選手23名(セ・リーグ12名、パ・リーグ11名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 東京ヤクルトスワローズ ×  安樂智大 投手  済美高 1位 竹下真吾 投手  ヤマハ 2位 風張蓮  投手  東農大北海道オホーツク 3位 山川晃司 捕手  福岡工大城東高 4位 寺田哲也 投手  香川オリーブガイナーズ 5位 中元勇作 投手  伯和ビクトリーズ 6位 土肥寛昌 投手  Honda鈴鹿 7位 ... 続きを見る


2003年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2003年のプロ野球ドラフト会議では、自由枠入団を含めた新人選手71名(セ・リーグ32名、パ・リーグ39名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 横浜ベイスターズ ◇自由枠    吉川輝昭 投手 日本文理大    森大輔  投手 三菱ふそう川崎   ◇選択選手 1位(選択権なし) 2位(選択権なし) 3位(選択権なし) 4位 牛田成樹 投手  明治大 5位 呉本成徳 内野手 明治大   広島東洋カープ ◇自由枠    獲得なし   ◇選択選手 1位 白濱裕太  ... 続きを見る


2002年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2002年のプロ野球ドラフト会議では、自由枠入団を含めた新人選手90名(セ・リーグ49名、パ・リーグ41名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 横浜ベイスターズ ◇自由枠    村田修一  内野手 日本大    土居龍太郎 投手  法政大   ◇選択選手 1位(選択権なし) 2位(選択権なし) 3位(選択権なし) 4位 加藤武治  投手  三菱ふそう川崎 5位 吉村裕基  内野手 東福岡高 6位 北川利之  内野手 川崎製鉄水島 7位 飯田龍一郎 投手  育英高 8位 河野友軌 ... 続きを見る


2009年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2009年のプロ野球ドラフト会議では、支配下選手66名(セ・リーグ35名、パ・リーグ31名)、育成選手17名(セ・リーグ15名、パ・リーグ2名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 横浜ベイスターズ 1位 筒香嘉智 内野手 横浜高 2位 加賀繁  投手  住友金属鹿島 3位 安斉雄虎 投手  向上高 4位 眞下貴之 投手  東海大望洋高 5位 福田岳洋 投手  香川オリーブガイナーズ   ◇育成 1位 国吉佑樹 投手 秀岳館高 2位 小林公太 投手 多摩大付聖ヶ丘高   ... 続きを見る


2012年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

2012年のプロ野球ドラフト会議では、支配下選手70名(セ・リーグ36名、パ・リーグ34名)、育成選手13名(セ・リーグ5名、パ・リーグ8名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 横浜DeNAベイスターズ ×  東浜巨  投手  亜細亜大 1位 白崎浩之 内野手 駒沢大 2位 三嶋一輝 投手  法政大 3位 井納翔一 投手  NTT東日本 4位 赤堀大智 外野手 セガサミー 5位 安部建輝 投手  NTT西日本 6位 宮﨑敏郎 内野手 セガサミー   ◇育成 1位 今井金太 投手  ... 続きを見る


2007年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2007年のプロ野球ドラフト会議では、大学生・社会人他出身選手34名(セ・リーグ18名、パ・リーグ16名)、高卒出身選手39名(セ・リーグ17名、パ・リーグ12名)、育成選手15名(セ・リーグ8名、パ・リーグ7名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 東京ヤクルトスワローズ ◇大学生・社会人他 1位 加藤幹典 投手  慶應大 2位(選択権なし) 3位 鬼崎裕司 内野手 富士重工業 4位 岡本秀寛 投手  JFE西日本 5位 中尾敏浩 外野手 JR東日本 6位 三輪正義 内野手 四国リーグ・ ... 続きを見る


楽天・松井裕樹の先発転向、成功の鍵握る要素とは 「クローザー→先発」の現役選手から傾向を探る

2020/03/25

 東北楽天ゴールデンイーグルスの守護神として活躍を続けてきた松井裕樹投手が、今季から先発に転向する。試合を締めくくる役割であるクローザーから、先発へと転向する例は歴代を遡ってみてもそう多くはない。今回は現役選手の中で、クローザーから先発に転向した例を振り返り、松井の先発転向において成功の鍵と言える要素を紐解いていきたい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   山口俊(現トロント・ブルージェイズ)  今オフに読売ジャイアンツから球団初のポスティングシステムを利用し、ブルージェイズにメジャー移籍を果たした山口俊投手。横浜D ... 続きを見る


西武、小川町・越生町と「連携協力に関する基本協定」締結で50市町村目 “同名”小川龍也と背番号「50」の中塚駿太も歓迎 

2020/03/24

 小川町(町長:松本恒夫)、越生町(町長:新井雄啓)と株式会社西武ライオンズ(埼玉県所沢市、代表取締役社長:居郷肇)は24日、西武ライオンズの地域コミュニティ活動「L-FRIENDS(エルフレンズ)(※1)」の活動の一環である「連携協力に関する基本協定」を締結した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    この締結により、小川町・越生町は、本日付けで西武ライオンズのフレンドリーシティ(※2)となった。これは、小川町・越生町及び西武ライオンズが持つ資源を有効に活用し、協働して事業に取り組むことを通じて、地域社会の発展や市 ... 続きを見る


プロ野球開幕は4月24日を目指す「状況は流動的。最大限の努力を」 西武・辻発彦監督「工夫して調整」

2020/03/24

パ・リーグは練習試合も中止  日本野球機構(NPB)は23日、12球団代表者会議を開催し、今季のセントラル・リーグおよびパシフィック・リーグの開幕について4月24日を目指すことを決定した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を懸念し延期されているプロ野球の開幕。これまでオープン戦中止、無観客での練習試合を行うなどの対応をする中で4月10日以降の開幕を目指していたが、NPBはこの日の代表者会議で4月24日の開幕を目指すことを決めた。    同会議では専 ... 続きを見る


西武・松坂大輔、5四死球の乱調の中にも光明見出す「いい感じで脱力できている投球を」

2020/03/22

日本ハムとの練習試合で5回4失点  今季から埼玉西武ライオンズに復帰した松坂大輔投手が22日、本拠地メットライフドームで行われた北海道日本ハムファイターズ戦に先発登板し、5四死球を与え4失点しながら5回を投げ切った。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今季から埼玉西武ライオンズに復帰した松坂大輔投手が22日、本拠地メットライフドームで行われた北海道日本ハムファイターズ戦に先発登板し、5四死球を与え4失点しながら5回を投げ切った。    松坂は初回に2死から3番・近藤健介外野手に対して四球を当てるも、続く ... 続きを見る


西武、契約保留中の多和田真三郎がチーム合流 3軍練習に参加し調整進める

2020/03/22

昨季は1勝、シーズン終盤に不整脈と自律神経失調症を発症  契約保留になっていた埼玉西武ライオンズの多和田真三郎投手が、24日からチームに合流することになった。22日に渡辺久信GMが明らかにした。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    多和田は中部商、富士大を経て2015年にドラフト1位で西武に入団。1年目から7勝を挙げると、3年目の2018年には16勝(5敗)を挙げて最多勝のタイトルを獲得した。    しかし、昨季は1勝に終わり、9月には頻脈性不整脈を診断されるとともに自律神経失調症を発症。シーズン終了後の ... 続きを見る


西武、ときがわ町と「連携協力に関する基本協定」を締結 県内「48」市町村目のフレンドリーシティで武隈祥太投手も歓迎

2020/03/19

 ときがわ町(町長:渡邉一美)と株式会社西武ライオンズ(埼玉県所沢市、代表取締役社長:居郷肇)は、19日、西武ライオンズの地域コミュニティ活動「L-FRIENDS(エルフレンズ)(※1)」の活動の一環である「連携協力に関する基本協定」を締結した。    この締結により、ときがわ町は、本日付けで西武ライオンズのフレンドリーシティ(※2)となった。これは、ときがわ町及び西武ライオンズが持つ資源を有効に活用し、協働して事業に取り組むことを通じて、地域社会の発展や市民福祉の向上などに寄与することを目的に行うもの。西武ライオンズとしては2015年3月に県内の自治体と締結を開始し、本件で48市町 ... 続きを見る


DAZN、プロ野球の無観客練習試合を20日から配信 一部ファーム戦も放映予定

2020/03/18

 スポーツ・チャンネル『DAZN(ダゾーン)』は18日、無観客の練習試合として行われるプロ野球セ・パ両リーグの試合を配信すると発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    対象となるのは、プロ野球開幕予定だった3月20日以降の、広島東洋カープ主催試合を除く11球団の練習試合。また、同じく練習試合となったイースタン・リーグ選手権試合(ファーム公式戦)も、17日から開始した埼玉西武ライオンズの主催試合に限り放映する。    同メディアでは、その他にもライブ中継だけでなく、各球団の応援番組などのプロ野球関連コ ... 続きを見る


2020年プロ野球12球団のチーム体制一覧<監督・コーチ、支配下・育成選手>

2020/03/11

セ・リーグ 読売ジャイアンツ   横浜DeNAベイスターズ   阪神タイガース   広島東洋カープ   中日ドラゴンズ   東京ヤクルトスワローズ     パ・リーグ 埼玉西武ライオンズ   福岡ソフトバンクホークス   東北楽天ゴールデンイーグルス   千葉ロッテマリーンズ   北海道日本ハムファイターズ   オリックス・バファローズ... 続きを見る


西武、越谷市と「連携協力に関する基本協定」を締結 県内「47」市町目のフレンドリーシティで松岡洸希投手も歓迎

2020/03/06

 越谷市(市長:高橋努)と株式会社西武ライオンズ(埼玉県所沢市、代表取締役社長:居郷肇)は、6日、西武ライオンズの地域コミュニティ活動「L-FRIENDS(エルフレンズ)(※1)」の活動の一環である「連携協力に関する基本協定」を締結した。    この締結により、越谷市は、本日付けで西武ライオンズのフレンドリーシティ(※2)となった。これは、越谷市及び西武ライオンズが持つ資源を有効に活用し、協働して事業に取り組むことを通じて、地域社会の発展や市民福祉の向上などに寄与することを目的に行うもの。西武ライオンズとしては2015年3月に県内の自治体と締結を開始し、本件で47市町目となる。 &n ... 続きを見る


西武、行田市と「連携協力に関する基本協定」を締結 県内「46」市町目のフレンドリーシティで鈴木将平も歓迎

2020/03/05

 行田市(市長:石井直彦)と株式会社西武ライオンズ(埼玉県所沢市、代表取締役社長:居郷肇)は5日、西武ライオンズの地域コミュニティ活動「L-FRIENDS(エルフレンズ)(※1)」の活動の一環である「連携協力に関する基本協定」を締結した。    この締結より、行田市は、本日付けで西武ライオンズのフレンドリーシティ(※2)となった。これは、行田市及び西武ライオンズが持つ資源を有効に活用し、協働して事業に取り組むことを通じて、地域社会の発展や市民福祉の向上などに寄与することを目的に行うもの。西武ライオンズとしては2015年3月に県内の自治体と締結を開始し、本件で46市町目となる。 &nb ... 続きを見る


西武の新リードオフ? 「1番・DH」中村剛也が第1打席で復帰アーチ「打ててよかった」

2020/03/03

 埼玉西武ライオンズの中村剛也内野手が3日、中日ドラゴンズとのオープン戦に「1番・指名打者(DH)」で先発出場。第1打席に、レフトへのソロ本塁打を放った。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    過去本塁打王6回のスラッガーがリードオフを務めたこの日。右ふくらはぎ痛の影響で2軍にて調整を進めてきたが、1軍合流後にすぐさま結果を出した。中村は球団を通じて、「多分真っすぐです。打ててよかったです」とコメント。リーグ3連覇を狙うチームに明るい材料となった。... 続きを見る


西武・源田壮亮、オープン戦無観客試合にコメント「与えられた環境の中で、開幕までしっかり調整をしていきたい」

2020/02/27

 埼玉西武ライオンズの主将・源田壮亮内野手が27日、オープン戦の無観客試合決定についてコメントを発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    NPBが26日、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、29日から3月15日に開催予定だったオープン戦全72試合を無観客試合とすることを発表。各球団がそれぞれにファンサービスを自粛するなど対策を行ってきたが、ついに全球団が結束しての判断に踏み切った。    この発表に、西武の源田が球団を通じて「この度は、ファンの皆さまにオープン戦をお見せすることができず残念です ... 続きを見る


西武、17年ドラ2・西川愛也が「外野手」登録に変更 特長生かし一軍デビュー目指す

2020/02/18

昨季はファームで3本塁打含む長打10本  埼玉西武ライオンズは18日、西川愛也を「内野手」登録から「外野手」登録に変更することを発表した。    西川は花咲徳栄高時代の2017年に全国高校野球選手権大会で同校初、埼玉県勢初の優勝に貢献。そして同年秋のドラフト会議で2位指名を受け西武に入団した。    2年目の昨季はファームで103試合に出場し、打率.242、4二塁打、3三塁打、3本塁打、25打点、10盗塁、42得点。一軍での出場経験はまだないが、3年目となる今季は外野手として迎えることとなった。    西武の外野陣は、オフに助っ人コーリー・スパンジェンバーグを獲得 ... 続きを見る


元西武、MLBで4度のGG賞。トニー・フェルナンデス氏が死去。享年57歳

2020/02/16

先月末に昏睡状態と報じられていた  2000年に西武ライオンズでプレーし、MLB通算2276安打、4度ゴールドグラブ賞を受賞した、トニー・フェルナンデス氏が入院先のアメリカの病院で亡くなったことを、現地15日(日本時間16日)ドミニカ共和国紙『ディアリオ・リブレ』が報じた。    同紙は、フェルナンデス氏が現地15日夜に亡くなったということを、同氏の兄弟オラシオ氏を介して入手したと報じている。重度の肺炎、腎臓に問題を抱えていたというフェルナンデス氏は、フロリダ州のクリーブランド・クリニック・ウェストン病院に入院しており、先月末には昏睡状態に陥っていることが報じられていた。また、ここ1 ... 続きを見る


西武がスタッフ育成強化、大石達也氏をMLBメッツに派遣 米国流ノウハウ学ぶ「色んなことを吸収したい」

2020/02/15

昨年5月にパートナーシップ契約を締結  埼玉西武ライオンズの未来を背負って大石達也氏が海を渡る。    西武は15日、昨年限りで現役を引退し「球団本部ファーム・育成グループスタッフ」として再スタートを切った大石氏をニューヨーク・メッツ傘下の1A「セントルーシー・メッツ」に派遣することが決まった。    西武とニューヨーク・メッツは昨年5月にパートナーシップ契約を締結。本契約内容の一つが「人材の派遣」でコーチング技術やデータ活用方法、メディカル・フィジカル面、選手育成などに関するノウハウをお互いに学ぶことを目的としている。    西武は2017年に事業ビジョンを策定 ... 続きを見る


2020年プロ野球春季キャンプ情報、12球団の開催地・日程・参加メンバー一覧<宮崎・沖縄>

2020/02/14

読売ジャイアンツ ◇一軍 ・キャンプ地:宮崎県総合運動公園(宮崎市)、奥武山公園・奥武山総合運動場(沖縄県那覇市) ・期間:2月1日~13日(宮崎)、15日~25日(沖縄) ※休養日:2月5、10日(宮崎)、20日(沖縄)   ・参加メンバー <宮崎キャンプ> ■投手 ルビー・デラロサ、戸郷翔征、大竹寛、菅野智之、エンジェル・サンチェス、高橋優貴、田口麗斗、鍵谷陽平、畠世周、桜井俊貴、古川侑利、中川皓太、鍬原拓也、チアゴ・ビエイラ、高田萌生、高木京介、與那原大剛、ナティーノ・ディプラン ■捕手 小林誠司、大城卓三、炭谷銀仁朗、岸田行倫 ■内野手 増田大輝、中島宏之、坂本勇人、岡本和真 ... 続きを見る




error: Content is protected !!