多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



タグ:東京ヤクルトスワローズの記事一覧

【7日の公示】阪神・秋山、巨人・大竹、日本ハム・メンドーサらを抹消

2017/08/07

 日本野球機構は8月7日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    阪神は秋山拓巳投手を抹消。秋山は5日の試合で緊急降板となっていた。また、巨人が大竹寛投手を抹消した。    日本ハムはメンドーサら3選手を抹消。楽天は藤平尚真投手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 巨人・大竹寛 DeNA・西森将司 阪神・秋山拓巳 ヤクルト・石川雅規 中日・丸山泰資   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 日本ハム・L.メンドーサ 日本ハム・新垣勇人 日本ハム・石井一成 楽天・藤平尚真... 続きを見る


阪神、伊藤隼の代打逆転弾で5月以来の同一カード3連勝!救援陣の好投も光る

2017/08/06

〇阪神6-5ヤクルト●(京セラドーム大阪)    38歳の能見・37歳の石川の同学年のベテラン左腕対決を阪神が制し、1引き分けを挟んで4連勝を飾った。また、5月以来となる同一カード3連勝ともなった。    序盤はヤクルトペースで試合が進んだ。2回、能見は二死を奪った後に福留の落球で大引に3塁へ出塁を許すと、続く中村の打球を三塁手・大山がポロリ。能見は味方守備の乱れで1点を失うスタートとなった。    先制点を許した阪神だったが、3回に二死から俊介が二塁打・北條が四球で出塁しチャンスを作ると、痛恨の落球を喫した福留が汚名返上の2点適時二塁打を放ち、逆転に成功した。 ... 続きを見る


【6日の公示】DeNA・エスコバー、楽天・藤平など登録、西武が中継ぎ2投手を入れ替え

2017/08/06

 日本野球機構は8月6日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    中日・若松、DeNA・エスコバー、楽天・藤平の3人が先発登板のため出場選手登録となった。代わりに、中日は小笠原・DeNAはシリアコ・楽天は美馬をそれぞれ登録抹消した。    また、連勝ストップとなった西武は田村・ガルセスと野田・本田の中継ぎ投手2人を入れ替えた。    6日の登録および登録抹消は以下のとおり。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人・田原誠次 中日・若松駿太 DeNA・E.エスコバー   【抹消】 巨人・高木勇人 ヤクルト・原樹理 中日・小笠原慎之介 DeNA ... 続きを見る


【3日のプロ野球公示】阪神は森越が今季初1軍、巨人・内海、楽天・安樂ら先発陣を登録

2017/08/03

 日本野球機構は8月3日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    読売ジャイアンツは内海哲也投手を登録、實松一成捕手を抹消した。阪神タイガースは今季初の1軍昇格となる森越祐人内野手を登録した。    東北楽天ゴールデンイーグルスは安樂智大投手、北海道日本ハムファイターズは加藤貴之投手のこの日の先発をそれぞれ登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人・内海哲也 阪神・森越祐人 ヤクルト・成瀬善久 ヤクルト・大引啓次   【抹消】 巨人・實松一成 阪神・小野泰己 ヤクルト・由規 ヤクルト・屋宜照悟   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム ... 続きを見る


巨人、連日の2桁得点で5連勝!阿部が3打点、村田は2本塁打4打点とベテラン躍動

2017/08/02

〇巨人10-4ヤクルト●(神宮球場)    巨人が序盤から試合を優位に進め、15安打10得点の猛攻で5連勝を飾った。    巨人先発・畠、ヤクルト先発・由規で始まった試合は、序盤から動きを見せた。    初回、巨人は阿部・村田のアベック弾で3点を先制。3回には先頭の陽の二塁打、マギーの四球でチャンスを作ると、阿部が適時打を放ち1点を追加。続く村田は四球を選びチャンスを満塁に広げると、二死から長野が遊撃に適時内野安打を放ち、5点目を奪った。    その後も巨人打線は攻める手を緩めず、6回に小林が二塁打を放ちチャンスを作ると、陽の適時二塁打、マギーの適時打で ... 続きを見る


【2日の公示】ソフトバンク・高谷を特例措置で登録 ヤクルトは由規を登録

2017/08/02

 日本野球機構は8月2日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    ソフトバンクは高谷裕亮捕手を脳震盪特例措置により抹消後、10日経過せずに復帰させた。高谷は24日の試合でファウルチップをマスクに受け脳震盪の疑いで抹消されていた。また、寺原隼人投手、塚田正義外野手を登録し、飯田優也投手、栗原陵矢捕手、曽根海成内野手を抹消した。栗原は高谷の代替として、同じく10日間経たずに登録可能である。    また、ヤクルトは由規を登録して比屋根渉外野手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト・由規   【抹消】 ヤクルト・比屋根渉   <パ ... 続きを見る


今季の開幕後トレードは4件成立。移籍選手はチームの思惑通りの活躍を見せられるか

2017/08/02

今季もトレード市場は日本ハムが主役  7月31日までとなっているプロ野球のトレードと新規契約が可能な期間が終了した。    今季は阪神・ロジャース、西武・ファイフ、ロッテ・サントス、ヤクルト・リベロ、日本ハム・ドレイクなど、シーズン途中で多くの外国人選手が新たに契約を結んだ。また、育成からの支配下登録では、巨人・篠原、広島・バティスタ、ソフトバンク・モイネロなどを筆頭に14名の選手が支配下登録に昇格した。    そして、トレードに関しては4件が成立し、その内3件は日本ハムが絡むこととなった。過去に糸井嘉男や吉川光夫を放出するなど、トレードを盛んに行う同球団は今季もトレード市 ... 続きを見る


【31日の公示】ロッテが後半戦絶不調パラデス、大嶺翔を抹消 中日が八木を抹消

2017/07/31

 日本野球機構は7月31日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    中日ドラゴンズは前日に先発登板を果たし、今季初勝利を飾った八木智哉投手を抹消した。    千葉ロッテマリーンズは後半戦無安打と再び絶不調に陥ったJ. パラデス内野手と、大嶺翔太内野手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 広島・飯田哲矢 DeNA・飯塚悟史 阪神・R. メンデス ヤクルト・久古健太郎 中日・八木智哉   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム・吉田侑樹   【抹消】 日本ハム・谷元圭介 ロッテ・J. パラデス ロッテ・大嶺翔 ... 続きを見る


ヤクルトが中日を3タテ!打線が15安打11得点と連夜の猛攻、山中が9回132球の熱投で今季初勝利

2017/07/27

〇ヤクルト11-2中日●(神宮)    投打のかみ合ったヤクルトが中日に大勝し、同一カード3連勝を飾った。    25日の試合は9得点でサヨナラ勝ち、26日の試合では10点差を逆転と2試合連続で大量得点を奪っているヤクルト打線が、今日の試合でも中日投手陣を圧倒した。    初回、ヤクルトは先頭の坂口が二塁打・山崎の二ゴロで一死3塁のチャンスを作ると、バレンティンの三ゴロの間に1点を先制。その後、山田が内野安打・盗塁でチャンスを作ると、新助っ人のリベロに来日初となる適時打が飛び出し、この回2点を先制。    3回にはバレンティンのソロ本塁打で1点を加えると ... 続きを見る


Bクラス球団ファンはシーズン後半をどう楽しめばいいのか?

2017/07/27

 5月の時点で早くも自力優勝が消滅してしまった千葉ロッテマリーンズ。主力の離脱で苦しい戦いを強いられている東京ヤクルトスワローズ。最下位からの巻き返しを図るものの中々開幕からの借金を返せない中日ドラゴンズ。    長いペナントレース、何が起こるかはわからないが、首位チームの背中はまだまだ見えない。では、ファンはシーズン後半をどう過ごせばいいのか? そんな際どいイベントが7月31日に開催される。    暗黒時代を耐え抜いたベイスターズファン村瀬秀信氏をアドバイザーに、Bクラスに沈むチームを応援するファン同士が手を取り合い、シーズン後半をどう過ごせばいいのか真剣に考える。 &n ... 続きを見る


【27日の公示】オリックスが山崎福を登録、伏見を抹消 阪神が岩田を登録、岡崎を抹消

2017/07/27

 日本野球機構は7月27日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    阪神タイガースはこの日今季初先発予定の岩田稔投手を登録し、岡﨑太一捕手を抹消した。    また、オリックス・バファローズは山崎福也投手を登録し、伏見寅威捕手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 DeNA・白崎浩之 阪神・岩田稔 ヤクルト・山中浩史 中日・小熊凌祐   【抹消】 DeNA・山下幸輝 阪神・岡崎太一 ヤクルト・土肥寛昌   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク・曽根海成 楽天・青山浩二 オリックス・山崎福也   【抹消】 楽天・松井裕樹 オ ... 続きを見る


ヤクルト、10点差跳ね返す猛攻で2夜連続のサヨナラ勝ち!苦労人の代打・大松が決勝弾

2017/07/26

〇ヤクルト11×-10中日●(神宮)    ヤクルトが10点ビハインドから逆転に成功し、2夜連続となる延長サヨナラ勝ちを飾った。    ヤクルトはドラ2ルーキー・星が先発マウンドへ。しかし、星は序盤から要所で制球が甘くなり、2回にビシエドの適時二塁打、藤井の2ランで3失点。4回には3四死球で満塁のピンチを作ると、京田に中前適時打を許し、更に中堅手・山崎の悪送球で走者一掃となってしまい6点を失う。    そして、5回にはビシエド・藤井・松井雅に適時打を浴び4失点。結局、星は5回10失点という内容でマウンドを降りることになった。    その後、救援陣がこれ以 ... 続きを見る


【26日のセ・リーグ結果】阪神・DeNAの同率2位対決!ヤクルトVS中日はまさかの展開に

2017/07/26

〇広島7-2巨人●(京セラドーム大阪) 勝:大瀬良(7勝0敗) 負:畠(1勝1敗) 本塁打 【広島】 鈴木19号(1回表2ラン) 丸17号(3回表2ラン) エルドレッド22号(8回表ソロ)   ☆大瀬良の7回1失点の好投、打線の援護がかみ合った広島が4連勝! ☆ルーキー・畠は自己最多の11奪三振を記録も6回5失点と試合は作れず…。   〇DeNA6-5阪神●(甲子園) 勝:ウィーランド(5勝2敗) S:山崎康(2勝1敗17S) 負:小野(0勝6敗) 本塁打 【阪神】 ロジャース3号(8回裏ソロ)   ☆DeNAが今季初の単独2位に浮上!ウィーランドが7回途中3失点 ... 続きを見る


【25日のセ・リーグ結果】DeNA・広島が投手戦制す。ヤクルト・中日は死闘繰り広げる

2017/07/25

〇広島2-1巨人●(岐阜・長良川球場) 勝:野村(6勝4敗) S:今村(1勝1敗18S) 負:マイコラス(8勝5敗) 本塁打 なし   ☆野村が7回92球無失点の好投を見せ、その後は中崎・今村がつなぎ!野村は8回の好機で代打・西川を送られたが、その西川は二塁への適時内野安打を放ち先制点を奪う活躍!   ☆巨人はマイコラスが8回途中2失点の力投を見せたが、打線が9回裏無死1・2塁の好機で1点止まりなど、拙攻目立ち岐阜主催試合を白星で飾れず…。   〇DeNA1-0阪神●(甲子園) 勝:今永(7勝5敗) S:山崎康(2勝1敗16S) 負:岩貞(4勝7敗) 本塁打 【D ... 続きを見る


ヤクルトが延長サヨナラで死闘制す!中日は11四球・3失策・要所でのボークなどミス連発で自滅…

2017/07/25

〇ヤクルト9×-8中日●(神宮)    ヤクルトが4時間半にわたる死闘を制し、5位・中日との直接対決を制した。    ヤクルト・原樹理、中日・吉見の先発でプレイボール。試合は、初回から動きを見せ両軍一歩も譲らない攻防を見せた。    初回、原は谷の二塁打・大島の一ゴロでピンチを招くと、原がゲレーロの打席で暴投し先制点を献上してしまう。しかし、直後の1回裏にバレンティンが今季大15号となる逆転2ランを放ち逆転に成功。その後の3回には、新外国人・リベロが来日初本塁打を放ち、4点目を加えた。    しかし、4回表には原が先頭のゲレーロが藤井(ヤ)の悪送球で出塁 ... 続きを見る


ヤクルト・バレンティンが本拠地・神宮球場で史上102人目となるNPB通算200号達成

2017/07/25

 東京ヤクルトスワローズのウラディミール・バレンティン外野手は、25日に本拠地・神宮球場で行われている中日ドラゴンズ戦に3番・左翼として先発出場。1回裏の一死1塁という場面で、中日・吉見から今季15号となる2点本塁打を放ち、NPB通算200号本塁打を記録した。    200号本塁打は史上102人目の記録となり、来日7年目での達成となった。    ヤクルトは1回表に先発・原樹理の暴投で1点を失っていたが、直後の1回裏に主砲の一発で逆転に成功し1点のリードを奪っている。... 続きを見る


【25日の公示】オリックスが西野を登録 広島が白濱、DeNAが三嶋を登録

2017/07/25

 日本野球機構は7月25日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    セ・リーグの首位広島はベテラン捕手の白濱裕太を登録。横浜DeNAベイスターズは三嶋一輝投手を登録した。    また、オリックス・バファローズは西野真弘内野手を再登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島・白濱裕太 DeNA・三嶋一輝 ヤクルト・久古健太郎 ヤクルト・山崎晃大朗 中日・丸山泰資   【抹消】 ヤクルト・徳山武陽   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム・新垣勇人 オリックス・西野真弘   【抹消】 楽天・下妻貴寛   ※8月4日以後で ... 続きを見る


日ハム・屋宜とヤクルト・杉浦のトレード成立

2017/07/24

 北海道日本ハムファイターズの屋宜照悟投手と東京ヤクルトスワローズの杉浦稔大投手のトレードが成立し、24日に日本ハムが発表した。    日本ハムの屋宜は、沖縄・中部商高から国士舘大、JX-ENEOSを経て2012年のドラフト6位でプロ入りした。通算21試合で3勝0敗、防御率5.16。昨季と今季は1軍登板機会がなく、今季はイースタン・リーグ27試合で0勝1敗、防御率2.59の成績。    屋宜は球団を通じて「ファイターズでは、野球選手として成長させていただいただけでなく、野球以外の部分でも数多くのことを学ばせていただきました。またファンの皆様には、札幌ドームのマウンドで温かい ... 続きを見る


【24日の公示】中日・鈴木、DeNA・久保、ソフトB・川崎、中田、高谷を抹消

2017/07/24

 日本野球機構は7月24日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    中日ドラゴンズは前日の試合で3回1/3を投げ4失点とノックアウトされた鈴木翔太投手を抹消、横浜DeNAベイスターズは前日の巨人戦に先発した久保康友投手を抹消した。    福岡ソフトバンクホークスは中田賢一投手、高谷裕亮捕手、川崎宗則内野手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 広島・高橋樹也 DeNA・久保康友 ヤクルト・三輪正義 中日・鈴木翔太   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 日本ハム・鍵谷陽平 ソフトバンク・中田賢 ... 続きを見る


【23日のセ・リーグ結果】De・筒香サヨナラ弾、阪神・メッセ10勝到達、広島・岡田投打に活躍

2017/07/23

〇DeNA8×-6巨人●(横浜スタジアム) 勝:山崎康(2勝1敗15S) 負:高木(1勝2敗) 本塁打 【DeNA】 桑原10号(1回裏ソロ) 戸柱6号(6回裏2ラン) 筒香14号(9回裏2ラン) 【巨人】 マギー10号(3回表ソロ) 亀井2号(8回表3ラン)   ☆DeNAは先発・久保が6回2失点と好投し、打線も6点を奪う攻撃を見せたが、8回に三上・砂田の2人が失点を喫し4点差を追いつかれてしまう。しかし、9回に筒香がサヨナラ弾を放ち逃げ切りに成功!   〇阪神5-0ヤクルト●(神宮球場) 勝:メッセンジャー(10勝5敗) 負:小川(4勝4敗) 本塁打 【阪神】 メッセン ... 続きを見る


【22日のセ・リーグ結果】ヤクルト連敗ストップなるか? 巨人・菅野は2桁勝利に向けて先発

2017/07/22

〇ヤクルト6-2 阪神●(神宮) 勝:由規(3勝2敗) 負:能見(3勝5敗)   本塁打 【ヤクルト】 山田15号(1回裏2ラン)   ☆ヤクルト、連敗を14で止める!   〇広島6-3中日●(マツダ) 勝:薮田(9勝1敗) 負:柳(1勝4敗)   本塁打 【中日】 ゲレーロ27号(6回表2ラン)   ☆薮田、先発転向後負けなしの6連勝!   〇巨人3-1DeNA●(横浜) 勝:菅野(10勝4敗) S:マシソン(2勝1敗2S) 負:飯塚(0勝2敗)   本塁打 【巨人】 村田6号(1回表3ラン)   ☆菅野両リーグ ... 続きを見る


【21日のセ・リーグ結果】阪神・ロジャースが2本塁打、中日助っ人トリオで全打点、De・巨人は引き分け

2017/07/21

〇阪神11-1ヤクルト●(神宮球場) 勝:秋山(8勝4敗) 負:ブキャナン(5勝7敗) 本塁打 【阪神】 福留8号(2回表ソロ) ロジャース1号(4回表2ラン) ロジャース2号(6回表2ラン) 大山2号(9回表3ラン)   ☆阪神が秋山の今季2度目の完投勝利、4発の本塁打で快勝!ロジャースは4打数3安打5打点と大活躍! ☆ヤクルトは阪神と相性の良かったブキャナンが6回7失点と試合を作れず、今季ワーストの14連敗…。   〇中日8-5広島●(マツダスタジアム) 勝:バルデス(6勝5敗) S:田島(1勝4敗25S) 負:ジョンソン(4勝3敗) 本塁打 【中日】 ビシエド14号( ... 続きを見る


ヤクルト、虎キラーのブキャナンでも勝てず14連敗…。投手陣4被弾で11失点、打線も拙攻続く

2017/07/21

〇阪神11-1ヤクルト●(神宮球場)    東京ヤクルトスワローズは、21日に本拠地・神宮球場で行われた阪神タイガースとの一戦に1-11で敗れ、6月に読売ジャイアンツが記録した13連敗を上回る今季ワーストの14連敗を喫した。ヤクルトは未だに7月は白星なしと、苦しい状況が続いている。    この試合の先発は、阪神戦では3戦3勝、防御率1.35と虎キラーのヤクルト・ブキャナンと、直近2試合で11回1/3を投げ9失点と精彩を欠いていた阪神・秋山。ヤクルトは阪神に相性の良いブキャナンで連敗脱出を図ったが、試合は無情にも阪神ペースで進んだ。    打線が好機で得点を奪えない ... 続きを見る


泥沼ヤクルトに重なる98年ロッテの迷走。小川と黒木、エースの抑え転向失敗は連敗地獄の兆候か

2017/07/20

エースのリリーフ転向が裏目に  東京ヤクルトスワローズは、19日に横浜スタジアムで横浜DeNAベイスターズと対戦。山田・バレンティンの2人で3発のソロ本塁打を放ち、ベテラン・石川も5回2失点と試合を作ったが、救援陣の脆さが露呈し、逆転負けで今季最多の13連敗を喫してしまった。    大型連敗中のチームの救援陣がリードを守り切れない姿を見て、ヤクルト・小川泰弘投手と、NPB記録の18連敗を記録した際の千葉ロッテマリーンズのエース・黒木知宏投手の姿が重なって見えた。黒木は90年代後半からロッテのエースとして君臨し、闘志あふれる投球で人気を誇り”ジョニー”の愛称でファンから親しまれていた投 ... 続きを見る


【20日の公示】ヤクルト・石川、阪神・糸原、山本を抹消 日本ハムが吉田を登録

2017/07/20

 日本野球機構は7月20日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    東京ヤクルトスワローズは石川雅規投手を抹消、阪神タイガースは山本翔也投手、そして前日の試合で負傷退場の糸原健斗内野手を抹消した。     また、北海道日本ハムファイターズはこの日の試合で先発予定の吉田侑樹投手を登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 巨人・立岡宗一郎 阪神・山本翔也 阪神・糸原健斗 ヤクルト・石川雅規   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム・吉田侑樹   【抹消】 西武・S. ファイフ   ※7月30日以後でなけ ... 続きを見る


【19日のセ・リーグ結果】巨人・ドラ2ルーキープロ初勝利、DeNAが桑原の一打で3連勝、広島が阪神救援陣を粉砕

2017/07/19

〇DeNA5-3ヤクルト●(横浜スタジアム) 勝:パットン(4勝3敗7S) S:山崎康(1勝1敗15S) 負:近藤(1勝2敗1S) 本塁打 【DeNA】 宮崎8号(2回裏ソロ) 【ヤクルト】 バレンティン13号(2回表ソロ) 山田14号(6回表ソロ) バレンティン14号(7回表ソロ)   ☆ヤクルトが一発攻勢を見せ、7回には1点のリードを奪っていたが、松岡・中澤・近藤・ルーキの救援陣がリードを守りきれず、ヤクルトは泥沼の13連敗…。   ☆DeNAは7回に筒香が同点打、桑原が勝ち越し適時三塁打の活躍で3連勝!   〇広島14-3阪神●(甲子園) 勝:一岡(4勝2敗 ... 続きを見る


ヤクルト、救援陣持ちこたえられず13連敗…。バレ2発・山田1発も空砲に

2017/07/19

〇DeNA5-3ヤクルト●(横浜スタジアム)    19日、横浜スタジアムで横浜DeNAベイスターズ対東京ヤクルトスワローズの一戦が行われ、DeNAが5-3で接戦を制した。    この試合の先発はDeNA・石田とヤクルト・石川の左腕対決となり、試合は序盤から動きを見せた。    2回、ヤクルトはバレンティンの今季第13号となるソロ本塁打で1点を先制。しかし、その直後に石川が宮崎にソロ本塁打を浴び同点に追いつかれる。そして、3回には桑原の四球・田中浩の犠打・筒香の中飛で二死3塁のピンチを招くと、ロペスに適時打を浴び勝ち越しを許してしまう。    1点を追う ... 続きを見る


【19日の公示】巨人・山口俊を抹消し畠を登録 ヤクルトが石川、楽天が西田を登録

2017/07/19

 日本野球機構は7月19日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    読売ジャイアンツは前日に先発予定だった山口俊投手を登板させずに抹消し、畠世周投手を登録した。    東京ヤクルトスワローズは石川雅規投手を登録し、チームの連敗ストップを託した。     また、東北楽天ゴールデンイーグルスは辛島航投手を再度抹消。また、藤田一也内野手を抹消し、西田哲朗内野手を登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島・中村祐太 巨人・畠世周 阪神・小野泰己 ヤクルト・石川雅規 中日・大野雄大 中日・三ツ俣大樹   【抹消】 巨人・山口俊 阪神・伊藤和雄 ... 続きを見る


【18日のセ・リーグ結果】DeNA・ウィーランド8回無失点、広島・大瀬良6連勝、ヤクルト47年ぶり12連敗…

2017/07/18

〇DeNA1-0ヤクルト●(横浜スタジアム) 勝:ウィーランド(4勝2敗) S:山崎康(1勝1敗14S) 負:星(3勝5敗) 本塁打 なし   ☆ウィーランドが8回無失点の快投! ☆ヤクルトは散発3安打と拙攻目立ち47年ぶりの12連敗…。   〇広島9-5阪神●(甲子園) 勝:大瀬良(6勝0敗) 負:岩貞(4勝6敗) 本塁打 なし   ☆大瀬良が8回途中3失点の力投! ☆岩貞は3回途中6失点KOで今季6敗目…。   〇中日6-1巨人●(ナゴヤドーム) 勝:吉見(2勝5敗) 負:高木(1勝1敗) 本塁打 【中日】 福田2号(5回裏ソロ) ゲレーロ24号(6 ... 続きを見る


ヤクルト、またも好投の投手陣見殺しで泥沼の12連敗…。15者連続凡退・牽制死など拙攻目立つ

2017/07/18

〇DeNA1-0ヤクルト●(横浜スタジアム)    東京ヤクルトスワローズは、18日に横浜スタジアムで横浜DeNAベイスターズと対戦。連敗脱出を期した1戦だったが、2日連続で好投を見せた投手陣を援護できず、泥沼の12連敗となった。    ヤクルトは昨日の試合も6回2失点と好投を見せた原樹理、リリーフで好投した中澤・松岡の好投を活かせず敗戦。そして、今日は5回1失点と制球が安定しない中、力投を見せたドラ2ルーキー・星、その後を受けたギルメット・中澤・石山の好投に打線が応えられなかった。    星は2回に招いた一死満塁のピンチでウィーランド・倉本を連続で左飛に打ち取る ... 続きを見る


2017シーズンはルーキー投手受難の年?好投も援護に恵まれない投手目立つ

2017/07/16

 今季も前半戦が終了し、多くのルーキーが嬉しいプロデビューを果たした。しかし、今季は主力として好投を見せるも、味方打線の援護に恵まれず黒星が先行してしまっているルーキーが目立っている。オールスターにも選出されたオリックス・山岡やデビュー7試合で未だ白星なしの阪神・小野などが最たる例で、好投を見せてもなかなか白星がついてきていない。    逆に、白星が先行しているルーキーはDeNAの濱口、中継ぎで活躍しているオリックスの黒木くらいだ。今回は前半戦も終了したところで、特に登板中の援護に恵まれていない4選手を紹介する。   オリックス・山岡泰輔 12試合 78回 3勝6敗 防御率 ... 続きを見る


【13日のプロ野球公示】巨人・宮國、DeNA・濵口、楽天・則本らを抹消

2017/07/13

 日本野球機構は7月13日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    読売ジャイアンツは12日に登板し、今季初勝利を挙げた宮國椋丞投手を抹消した。横浜DeNAベイスターズは濵口遥大投手ら3選手を抹消した。     東北楽天ゴールデンイーグルスは11日のソフトバンク戦に登板し、6回を投げ4失点だった則本昂大投手を抹消した。    13日付公示は以下のとおり。     〈セ・リーグ〉 【登録】 なし   【抹消】 巨人・宮國椋丞 巨人・戸根千明 DeNA・濵口遥大 DeNA・藤岡好明 DeNA・髙城俊人 ヤクルト・小川泰弘 中日・ジ ... 続きを見る


ヤクルト・47年ぶりシーズン2度目の10連敗…。前回連敗時には監督解任劇も

2017/07/13

 東京ヤクルトスワローズは、13日に敵地・東京ドームで読売ジャイアンツと対戦したが、先発・ブキャナンが5回途中7失点でKO、打線も巨人と同じ12安打を放ちながら3得点止まりと拙攻が目立ち、3-8で敗れた。    この敗戦でヤクルトは1分けを挟み今季2度目の10連敗。1シーズンに2度目の10連敗は1970年以来の3度目となる。    特に、1970年にシーズン2度目の2桁連敗を喫した際には、当時の別所毅彦監督が11連敗時に解任された。そして、チームは監督解任も状態が上向くことはなくそのまま敗戦を続け、チーム歴代ワーストの16連敗を記録した。同年のチーム成績は33勝92敗5分で ... 続きを見る


【12日のセ・リーグ結果】巨人・宮國今季初勝利、阪神・大和が3安打4打点の大当たり、広島・ジョンソン8回1失点

2017/07/12

〇巨人8-3ヤクルト●(東京ドーム) 勝:宮國(1勝7敗) 負:ブキャナン(5勝6敗) 本塁打 【巨人】 長野8号(1回裏ソロ) 村田5号(4回裏ソロ) 【ヤクルト】 バレンティン12号(6回表ソロ)   ☆巨人の攻撃的オーダーが機能しブキャナンをKO! ☆ヤクルトは7月未勝利で10連敗…   〇阪神5-4中日●(甲子園) 勝:マテオ(6勝2敗) S:ドリス(1勝3敗23S) 負:又吉(4勝1敗) 本塁打 【中日】 ゲレーロ23号(1回表2ラン) 大島2号(6回表2ラン)   ☆阪神は大和が4打数3安打4打点と大当たり! ☆阪神3連勝!中日は4連敗…。   ... 続きを見る


巨人、攻撃的オーダー機能し3連勝!ヤクルトはブキャナン乱調で泥沼の10連敗…

2017/07/12

〇巨人8-3ヤクルト●(東京ドーム)    攻撃的なオーダーを組んだ巨人打線が爆発し、3連勝を飾った。    この日の巨人オーダーは、マギーを2番・二塁、村田が5番・三塁で出塁するなど攻撃を重視したオーダー。そして、7番でスタメン出場の亀井も大当たりと采配が的中した日となった。    この日の先発は今季0勝7敗と苦しんでいる宮國と、ヤクルトの助っ人・ブキャナン。初回にヤクルトが山田の適時打、巨人が長野の先頭打者弾でそれぞれ1点ずつを奪う。    その後、巨人打線がブキャナンを攻略し試合の主導権を握った。    4回、巨人は村田の移籍後100号と ... 続きを見る


【11日のセ・リーグ結果】菅野ハーラートップ9勝目、De石田7回3安打2失点で3勝目、阪神14安打10得点大勝

2017/07/11

〇巨人2-0ヤクルト●(東京ドーム) 勝:菅野(9勝4敗) S:カミネロ(0勝3敗18S) 負:星(3勝4敗) 本塁打 【巨人】 坂本9号(6回裏ソロ)   ☆菅野が7回無失点、星が7回2失点と好投! ☆ヤクルトは打線が散発5安打と振るわず泥沼の9連敗…。   〇阪神10-1中日●(岡山・倉敷マスカットスタジアム) 勝:メッセンジャー(8勝5敗) 負:ジョーダン(6勝3敗) 本塁打 【阪神】 上本5号(3回裏ソロ) 福留7号(3回裏2ラン)   ☆メッセンジャーが7回1失点と好投! ☆中日はジョーダンが3回4失点、2番手・鈴木が2回6失点と振るわず…。 ☆中日3連 ... 続きを見る


ヤクルト、ドラ2ルーキーが7回2失点も完封負けで9連敗…。巨人・菅野が7回無失点9勝目

2017/07/11

〇巨人2-0ヤクルト●(東京ドーム)    投打のかみ合った巨人が接戦を制し、連勝を飾った。    この日の先発は巨人が菅野、ヤクルトがドラ2ルーキー・星。8連敗中のヤクルトに難敵が立ちはだかったが、ルーキーは巨人のエース相手に堂々たる投球を見せた。    2回、星は無死満塁のピンチを背負うも中井・小林・菅野を三者連続三振に仕留めるなど気迫十分のピッチング。4回にも無死満塁のピンチを背負ったが、中井の犠飛による1失点のみに抑えた。6回、星は坂本に本塁打を浴び、2点目を失ったが、ルーキーはしっかりと7回まで投げ抜き、7回を95球で4安打、3奪三振、3四死球、2失点と ... 続きを見る


【11日のプロ野球公示】日本ハム・斎藤を登録 ヤクルト・山中、オリ・山崎福を抹消

2017/07/11

 日本野球機構は7月11日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    東京ヤクルトスワローズは山中浩史投手を抹消した。    北海道日本ハムファイターズはこの日先発予定の斎藤佑樹投手を登録、オリックス・バファローズは山崎福也投手を抹消して、伏見寅威捕手を登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 ヤクルト・山中浩史   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム・斎藤佑樹 オリックス・伏見寅威   【抹消】 オリックス・山崎福也   ※7月21日以後でなければ出場選手の再登録はできません... 続きを見る


ヤクルトに漂う暗黒時代の危険性。口先だけの「一大改革」、止まらぬ“ヤ戦病院化”

2017/07/10

東京ヤクルトスワローズは7月9日試合終了時点で、首位と21.5ゲーム差のセ・リーグ最下位だ。その主な理由に、近年悩まされ続けている主力の故障があるのは間違いない。選手たちの意識も問題ではあるが、それ以上にチーム全体の管理体制にメスを入れないことにはどうにもならないだろう。... 続きを見る


【9日のセ・リーグ結果】DeNA・久保4勝目、阪神・糸原プロ初本塁打&サヨナラ打、ヤクルトVS広島は引き分け

2017/07/09

〇DeNA7-3中日●(ナゴヤドーム) 勝:久保(4勝1敗) 負:柳(1勝3敗)   本塁打 【DeNA】 ロペス19号(3回表3ラン) 桑原9号(7回表ソロ)   ☆久保は5回3失点も再び援護に恵まれ、今季4勝目!   〇阪神7×-6巨人●(甲子園) 勝: S: 負: 本塁打 【阪神】 中谷9号(3回裏2ラン) 糸原1号(5回裏2ラン) 【巨人】 長野6号(5回表ソロ)   ☆ルーキー・糸原がプロ初本塁打・サヨナラ打と大活躍! ☆巨人は9回にドリスから3点を奪う追い上げ見せるも、マシソンが誤算…。 ☆巨人・坂本が史上2番目の若さで通算1500安打を達成 ... 続きを見る


ヤクルト、9回に再び小川が新井に痛恨の一打許し白星逃す…。延長戦は決め手欠き引き分けに

2017/07/09

ヤクルト3-3広島(神宮球場)    9回までヤクルトがリードを奪っていた試合は、土壇場で広島が同点に追いつく。そして、その後の延長戦は両軍救援陣の粘投もあり得点が入らず、試合は延長12回規定により引き分けに終わった。    この日の先発はヤクルト・由規、広島・大瀬良でプレイボール。序盤から互いに一歩も譲らない力投を見せていたが、5回に試合が動いた。    5回、ヤクルトは一死から藤井と昇格したばかりの廣岡が安打を放ちチャンスを作ると、二死から上田が適時打を放ち1点を先制。その後、上田は二死1・3塁の状況から盗塁を決めてチャンスを広げると、坂口が2点適時打を放ち、 ... 続きを見る


【7日のセ・リーグ結果】巨人・マイコラス7勝目、中日・田島6戦連続S、広島5点差大逆転

2017/07/07

〇広島9-8ヤクルト●(神宮) 勝:ジャクソン(2勝2敗1S) S:今村(1勝1敗17S) 負:小川(4勝3敗) 本塁打 【ヤクルト】 山田12号(1回裏2ラン) 【広島】 松山6号(4回表ソロ) バティスタ6号(9回表ソロ) 菊池6号(9回表ソロ) 新井7号(9回表3ラン)   ☆広島が9回に6得点で5点差から逆転勝利! ☆ヤクルト・小川が1イニング3被弾6失点と大誤算…。   〇巨人5-1阪神●(甲子園) 勝:マイコラス(7勝4敗) 負:小野(0勝5敗) 本塁打 【巨人】 長野5号(7回表ソロ) 【阪神】 上本4号(1回裏ソロ)   ☆巨人・マイコラスは投げて ... 続きを見る


広島、9回に3発の本塁打攻勢で5点差を逆転!ベテラン・新井が2点差で逆転3ラン

2017/07/07

〇広島9-8ヤクルト●(神宮)    広島が9回に大逆転劇を見せ、連勝を飾った。    この試合の先発は広島・戸田、ヤクルト・原樹理。    先発・戸田は初回に山田の本塁打で2点を失うと、4回からヤクルト打線に捕まり、5回7失点でKO。2番手・九里も1点を失い、計8失点を喫していた。    打線も4回に松山のソロ本塁打で1点、7回に菊池・丸の適時打で2点を奪ったが、その3点止まりで5点ビハインドと苦しい状況に立たされていた。    しかし、9回にヤクルト4番手・小川を攻略し、劇的なビッグイニングを作った。9回、まずは先頭の代打・バティスタが左中 ... 続きを見る


【7日のプロ野球公示】広島が戸田を登録し今井を抹消、DeNAがウィーランド、楽天が田中を登録

2017/07/07

 日本野球機構は7月7日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    広島東洋カープはこの日神宮球場で先発予定の戸田隆矢投手を登録。今井啓介投手を抹消した。    また、横浜DeNAベイスターズは先発予定のJ. ウィーランド投手を登録し、飯塚悟史投手を抹消。     東北楽天ゴールデンイーグルスはルーキーの田中和基外野手を再登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島・戸田隆矢 DeNA・J. ウィーランド ヤクルト・西浦直亨   【抹消】 広島・今井啓介 巨人・畠世周 DeNA・飯塚悟史 ヤクルト・大引啓次   <パ・リーグ> ... 続きを見る


ヤクルトに新加入のカルロス・リベロ。守備はメジャー級・打撃も長打力向上中

2017/07/07

 東京ヤクルトスワローズに新たに入団することになったベネズエラ出身のカルロス・リベロ内野手(29)。今季のアリゾナ・ダイヤモンドバックスは野手陣が好調で、中々メジャーに昇格できない日々が続いていたが、7月6日にヤクルトが獲得を発表した。    リベロはダイヤモンドバックス傘下3Aに所属していた内野手で、右投右打で三塁を守ることが多い。他にも、一塁手・遊撃手・外野手として出場経験がある。守備力には定評があり、昨季はマイナーでゴールドグラブ賞を受賞するなど、肩と守備なら今すぐでもメジャーで通用するとの評価を得ている。    打撃面では、マイナー通算105発を記録する長打力を持ち ... 続きを見る


【6日のセ・リーグ結果】広島・丸1試合2発&通算100号、バルデス5勝目、猛虎打線爆発で阪神2位死守

2017/07/06

〇広島6-5巨人●(マツダスタジアム) 勝:一岡(3勝2敗) S:今村(1勝1敗16S) 負:西村(0勝1敗) 本塁打 【広島】 丸15号(3回裏ソロ) 丸16号(7回裏ソロ)   ☆丸が通算100本塁打を達成! ☆広島出身の巨人ドラ2ルーキー・畠は4回4失点のホロ苦デビュー…。   〇阪神10-5DeNA●(横浜スタジアム) 勝:秋山(7勝4敗) 負:飯塚(0勝1敗) 本塁打 【阪神】 中谷8号(3回表2ラン) 原口6号(3回表ソロ) 【DeNA】 筒香12号(1回裏2ラン) 梶谷12号(6回裏2ラン)   ☆阪神打線が16安打10得点と爆発で2位死守! ☆De ... 続きを見る


【6日のプロ野球公示】巨人は初先発のドラ2畠を登録、日ハムは岡ら3選手を登録

2017/07/06

 日本野球機構は6日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    読売ジャイアンツはこの日初先発となる畠世周投手を登録し、辻東倫内野手を抹消した。    東京ヤクルトスワローズは獲得を発表したリベロ内野手を支配下登録した。    北海道日本ハムファイターズは、岡大海、田中豊樹、石川直也ら3選手を登録した。    6日の公示は以下のとおり。     〈セ・リーグ〉 【登録】 巨人・畠世周 DeNA・飯塚悟史   【抹消】 巨人・辻東倫     〈パ・リーグ〉 【登録】 日本ハム・田中豊樹 日本ハム・石川 ... 続きを見る


ヤクルトが新助っ人カルロス・リベロを獲得

2017/07/06

 東京ヤクルトスワローズは6日、ダイヤモンドバックス傘下3Aに所属していたカルロス・リベロ内野手を獲得したと発表した。背番号は39。    リベロは、マイナー通算105本塁打の右の強打者。ベネズエラ出身で身長は188センチ、体重104キロ。2014年にはボストン・レッドソックスに所属し、4試合に出場した。昨季はゴールデングラブ賞を受賞し、守備にも定評がある。    今季は3Aで59試合に出場し、打率.296で8本塁打をマークしている。... 続きを見る


【5日のセ・リーグ結果】巨人・菅野リーグ単独最多8勝目、中日・ジョーダン6回無失点、DeNA・宮崎1試合5安打

2017/07/05

〇DeNA4-1阪神●(横浜スタジアム) 勝:濱口(6勝3敗) S:山崎康(1勝1敗11S) 負:メッセンジャー(7勝5敗) 本塁打 【DeNA】 石川2号(5回裏ソロ)   ☆ドラ1ルーキー・濱口は7回途中1失点の好投! ☆現在の首位打者・宮崎が1試合5安打で打率.351に!   〇中日3-0ヤクルト●(ナゴヤドーム) 勝:ジョーダン(6勝2敗) S:田島(1勝4敗22S) 負:星(3勝3敗) 本塁打 なし   ☆ジョーダン6回無失点の好投! ☆7回以降は岩瀬・又吉・田島の3人がそれぞれ1回無失点!   〇巨人5-0広島●(マツダスタジアム) 勝:菅野 ... 続きを見る




error: Content is protected !!