多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 阪神タイガース » Page 54

タグ:阪神タイガースの記事一覧

【MLB】元阪神ボーグルソンがジャイアンツの一員として引退 帰国後は球宴出場、世界一など大活躍

2017/09/12

 サンフランシスコ・ジャイアンツは、11日(日本時間12日)、フリーエージェントとなっているライアン・ボーグルソン投手の引退試合を17日(同18日)に行うと発表した。    98年にドラフト5巡目でジャイアンツに入団したボーグルソンだが、目立った成績は残せず。07年からは阪神タイガースに所属する。阪神では先発ローテーションを守り、1年目は7勝6敗、防御率4.13の成績。また打撃力もあり、阪神では2年連続で本塁打を記録していた。その後、3年目の09年にはオリックス・バファローズに移籍したが、結果が残せずに米国へ帰国していた。    しかし、ここからシンデレラストーリーが始まる ... 続きを見る


復調・巨人、投打でランクイン。陽岱鋼が両リーグトップ、新人・畠はMVP級の奪三振力【データで選出8月月間MVP】

2017/09/12

8月度の日本生命月間MVPが発表され、野手では山川穂高(西武)と筒香嘉智(DeNA)が、投手ではデニス・サファテ(ソフトバンク)とマイルズ・マイコラス(巨人)が選出された。山川は8月2日の楽天戦で3打席連続本塁打を放つなど絶好調。チームが勝利を重ねていく原動力となり、がっちりとレギュラーの座をつかみとった1ヵ月だった。今月もデータに主眼を置いた別角度からの評価で、8月に最も効果的な働きを見せていた選手が誰なのかをチェックしていく。... 続きを見る


阪神、10安打8得点でDeNA撃破!西岡決勝打で鉄人・鳥谷の2000本安打に花添える

2017/09/08

〇阪神8-3DeNA●(8日・甲子園)    2位攻防戦の初戦を制した阪神が連敗を4で止め、DeNAとのゲーム差を4.5に広げた。    阪神・能見、DeNA・井納の先発でプレイボール。試合は序盤から両軍動きを見せた。    初回、能見は桑原の安打・柴田の犠打で一死2塁のピンチを招くと、筒香に適時打を浴び1点を失う。そして、2回には梶谷の四球・井納の犠打で再び走者を2塁に置くと、倉本に適時打を浴びて2点目を失った。    しかし、直後の2回裏に打線がベテラン左腕を援護した。2回裏、阪神は一死から中谷が四球で出塁すると、鳥谷が右中間を破る適時二塁打を放ち1 ... 続きを見る


阪神・鳥谷敬が2000本安打達成!球団生え抜きでは藤田氏以来2人目の偉業

2017/09/08

 阪神タイガースの鳥谷敬内野手は、8日に本拠地・甲子園球場で行われている横浜DeNAベイスターズ戦に6番・三塁手として先発出場し、2回に二塁打を放って通算2000本安打を達成した。    鳥谷は2回に迎えた第1打席に一死1塁という場面でDeNA先発・井納と対戦。場内には大歓声が響き渡り、鳥谷は打席に入った。そして、鉄人・鳥谷は井納が投じた3球目のフォークを右中間に運び、適時二塁打で通算2000本安打の大台に乗せた。    その後、同じ早稲田大学出身のDeNA・田中浩康、そして昨季に日米通算2000本安打を記録した福留孝介から花束が贈呈された。    鳥谷のプロ初安 ... 続きを見る


広島、逆転勝利でマジック8! 安部が決勝三塁打 鳥谷は2000安打王手

2017/09/07

○広島 6-4 阪神●  広島の先発はジョンソン、阪神の先発は絶好調の秋山。降雨の中、開始した試合は初回からジョンソンが制球を乱し、大山と中谷の適時打で3点を失う。    1回裏には雨が強くなり、約25分間中断。しかし、秋山は制球良く広島打線を抑える。    しかし、3回にジョンソンが中堅へクリーンヒットを放つと、続く1番・田中が右翼スタンドへ完璧な2ランを放ち、1点差とされる。    一方、この日制球が定まらないジョンソンは、4回に四球などで1死満塁とされると、9番・秋山を三ゴロに打ち取るも、西川の一塁への送球ミスでさらに1点を失い、この回限りでマウンドを降りた ... 続きを見る


阪神・鳥谷、9回に華麗な流し打ち! 2000安打まで残り「1」

2017/09/07

 阪神タイガースの鳥谷敬内野手が、7日に敵地での広島東洋カープ戦に「6番・三塁」で先発出場。9回に広島の抑えの中崎から左前安打を放ち、2000安打まで残り「1」とした。    初回はジョンソンから中堅へ鋭い打球を放つが、遊撃手田中の好守で遊ゴロ併殺打に打ち取られた。    第2打席は一ゴロ、第3打席は三振に打ち取られた鳥谷。しかし、9回表に先頭打者として登場すると、広島抑えの中崎から左前へ鮮やかに流し打ち。左前安打を記録した。    この安打で2000安打まで残り1本。阪神では藤田平氏以来の生え抜き2000安打の偉業が目前と迫っている。... 続きを見る


【7日の公示】阪神・大和が1軍復帰し北條が抹消、ソフトB・武田、西武・岡本、オリ・山田抹消

2017/09/07

 日本野球機構は9月7日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    阪神・大和が故障から復帰し1軍登録となった。安定した守備力で、再びチームを支えたいところだ。代わりに、5年目の北條が抹消となった。    先発予定のヤクルト・ギルメットも7月以来の1軍登録となった。代わりに、左腕の村中が抹消された。    また、パ・リーグでは西武・岡本、ソフトバンク・武田、オリックス・山田と昨日の試合で先発登板した3名が抹消となった。   <セ・リーグ> 【登録】 阪神・大和 ヤクルト・P.ギルメット   【抹消】 阪神・北條史也 ヤクルト・村中恭兵 & ... 続きを見る


広島・安部が9回1点差からサヨナラ2ラン放ち4連勝!阪神・ドリスは来日2年目で初被弾

2017/09/05

〇広島8×-7阪神●(マツダスタジアム)    広島が劇的なサヨナラ勝利で4連勝を飾った。また、敗戦投手となった阪神守護神・ドリスはこの本塁打が来日2年目で初の被弾となった。    阪神・藤浪、広島・野村の先発でプレーボール。試合は、序盤から両軍打撃陣が小刻みに得点を重ねた。    初回、広島は田中の四球・菊池の犠打で一死2塁のチャンスを作ると、二死から松山が本塁打を放ち、2点を先制した。    しかし、野村は2回に大山・中谷・鳥谷の3連打で無死満塁のピンチを招くと、北條の併殺・坂本の適時打でこの回2点を失い、同点に追いつかれてしまう。そして、3回には西 ... 続きを見る


【5日の公示】阪神・西岡、巨人・池田、ロッテ・石川、楽天・藤平らが登録

2017/09/05

 日本野球機構は9月5日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    巨人はルーキーの池田駿投手を登録、阪神は西岡剛内野手を登録した。    また、ロッテと楽天はこの日先発予定の石川歩投手と藤平尚真投手を登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人・池田駿 阪神・西岡剛 ヤクルト・土肥寛昌   【抹消】 なし   <パ・リーグ> 【登録】 ロッテ・石川歩 楽天・藤平尚真 オリックス・岩﨑恭平   【抹消】 なし... 続きを見る


【4日の公示】巨人が登板なしの澤村を抹消、阪神が狩野、楽天が細川を抹消

2017/09/04

 日本野球機構は9月4日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    巨人は澤村拓一投手を抹消。一軍での登板がないまま抹消となった。    阪神は狩野恵輔外野手を抹消。また、楽天はベテランの細川亨捕手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 巨人・澤村拓一 阪神・狩野恵輔 ヤクルト・山中浩史   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 ロッテ・猪本健太郎 楽天・細川亨 オリックス・山崎福也   ※9月14日以後でなければ出場選手の再登録はできません... 続きを見る


【3日の公示】阪神・メンドーサ、日本ハム・石川直が1軍登録、ヤクルト・ブキャナン、阪神・青柳、楽天・枡田など抹消

2017/09/03

 日本野球機構は9月3日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    阪神・メンドーサが移籍後初先発のために1軍登録となった。また、1軍に昇格した日本ハム・石川直はプロ初の先発マウンドに上がる。    また、8月は19試合に出場し打率.233と結果を残せなかった楽天・枡田が登録抹消となっている。代わりに、2013年ドラフト2位の内田が1軍に昇格した。    ここまで23試合に先発登板し、6勝12敗、防御率3.51という成績を残しているヤクルト・ブキャナンも抹消となっている。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト・渡邉大樹 阪神・L.メンドーサ 中日 ... 続きを見る


【1日の公示】巨人が澤村を登録、山口鉄を抹消 ソフトBが岡本を登録、高橋を抹消

2017/09/01

 日本野球機構は9月1日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    巨人は澤村拓一投手が今季初の一軍昇格。山口鉄也投手を抹消した。    ソフトバンクは岡本健投手が登録、高橋純平投手が抹消になった。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人・澤村拓一 阪神・榎田大樹 中日・三ツ間卓也 中日・笠原祥太郎 中日・近藤弘基   【抹消】 巨人・山口鉄也 阪神・板山祐太郎 中日・丸山泰資 中日・山井大介 中日・大島洋平   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム・清水優心 日本ハム・渡邉諒 ソフトバンク・岡本健 楽天・阿部俊人 楽天・田中和基   ... 続きを見る


阪神に新加入する元日本ハム・メンドーサ。中継ぎが盤石な阪神で1つでも多く白星を稼げるか

2017/09/01

 阪神タイガースに途中入団することになったルイス・メンドーサ投手(33)。今季は日本ハムで20試合に登板(17先発)して99回2/3を投げて3勝7敗、56奪三振、38四球、防御率3.97、WHIP1.44という成績を残していたが、若手を起用する日本ハムのチーム事情もあり8月24日にウエーバー公示にかけられていた。    そして、8月31日に先発陣に不安を抱えている阪神タイガースへの移籍が発表された。    現在、阪神では秋山拓巳がチームトップの12勝をマークしているが、11勝をマークしているエースのメッセンジャーが故障離脱中で、能見篤史・青柳晃洋・岩貞祐太の3人がチーム3位 ... 続きを見る


広島、阪神がスター・ウォーズとコラボ。“全セ界に衝撃走る”ポスター完成

2017/09/01

 セ・リーグで上位争いを繰り広げる広島東洋カープと阪神タイガースが、映画「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」とコラボレーションしたポスターが完成した。12月15日の公開を記念し、球界で熱戦を繰り広げる2球団の選手がバットを「ライトセーバー」に持ち替え、映画の人気キャラクターと共演を果たした。    映画は、全米興行収入ランキング歴代1位を記録した「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のその後を描いた最新作となる。    映画と同じ「赤」のイメージカラーの広島東洋カープのホスターには、丸佳浩、鈴木誠也、菊池涼介の3選手が登場する。    阪神タイガースのポスターは、映 ... 続きを見る


日本ハム・メンドーサ、阪神に移籍

2017/08/31

 北海道日本ハムファイターズは31日、ルイス・メンドーサ投手が同日、野球協約第13章第119条「選手契約の譲渡(優先順位)」の適用で、阪神タイガースへの移籍が決定したと発表した。    メンドーサは、メキシコ出身の33歳。レンジャーズ、ロイヤルズを経て2014年に日本ハムに入団した。来日して4年間で通算95試合に登板し、27勝36敗、防御率3.80。今季は20試合に登板し、3勝7敗、防御率3.97となっている。    日本ハムは若手を積極起用する方針で、メンドーサを今月19日に出場登録を抹消、24日にウェーバー公示手続きをしていた。   メンドーサ投手コメント & ... 続きを見る


【30日の公示】中日がアラウホを登録、吉見を抹消 ロッテがパラデスを登録、唐川を抹消

2017/08/30

 日本野球機構は8月30日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    ロッテはJ. パラデス内野手を登録して、唐川侑己投手を抹消した。    中日はE.アラウホ投手を登録、吉見一起投手を抹消とした。   <セ・リーグ> 【登録】 阪神・植田海 中日・E.アラウホ   【抹消】 阪神・小野泰己 中日・吉見一起   <パ・リーグ> 【登録】 ロッテ・J.パラデス 楽天・中川大志   【抹消】 ロッテ・唐川侑己 楽天・塩見貴洋   ※9月9日以後でなければ出場選手の再登録はできません... 続きを見る


阪神・小野が13度目の正直でプロ初勝利!5四球と制球に苦しむも6回を2安打無失点の好投

2017/08/29

〇阪神3-0ヤクルト●(29日・甲子園)    7月27日以来に甲子園球場に戻ってきた阪神がヤクルトとの一戦を制した。また、ルーキー・小野が13試合目の登板で6回無失点と好投しプロ初白星を手にした。    阪神・小野、ヤクルト・石川の先発でプレイボール。試合は序盤から阪神が試合を優位に進めた。    2回、阪神は先頭の4番・中谷が三塁手・藤井の後逸で二塁へ出塁しチャンスを作ると、鳥谷が適時打を放ち1点を先制。そして、続く北條も適時三塁打を放ち、この回2点を奪った。    5回には一死から坂本が左翼手・バレンティンの落球で出塁し、俊介の内野安打で二死1・3 ... 続きを見る


【26日の公示】阪神が原口と狩野を入れ替え、ソフトB・高橋純平が登録、オリ・吉田一抹消

2017/08/26

 日本野球機構は8月26日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    阪神は不調の原口とベテラン・狩野を入れ替えた。また、中日は乱調が続いていたバルデスを登録抹消した。    ソフトバンクは2015年のドラフト1位・高橋を1軍へ。代わりに、小澤が再び2軍行きとなった。   26日付の出場選手登録及び抹消は以下のとおり。   <セ・リーグ> 【登録】 阪神・狩野恵輔 【抹消】 阪神・原口文仁 中日・R.バルデス   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク・高橋純平 【抹消】 ソフトバンク・小澤怜史 オリックス・吉田一将   ※9月 ... 続きを見る


【24日のプロ野球公示】広島は骨折の鈴木誠也を抹消、ソフトバンクは2年目小澤が初の1軍

2017/08/24

 日本野球機構は8月24付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    広島東洋カープは、前日の試合で右足首を痛めて途中交代し、「右脛骨内果剥離骨折」と診断された鈴木誠也外野手を抹消した。    福岡ソフトバンクホークスは、プロ2年目の小澤怜史投手を初昇格させた。   <セ・リーグ> 【登録】 広島・九里亜蓮 広島・堂林翔太 阪神・板山祐太郎   【抹消】 広島・中田廉 広島・鈴木誠也 巨人・内海哲也 阪神・西岡剛 中日・阿知羅拓馬     <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク・小澤怜史 ロッテ・関谷亮太 ロッテ・香月一也 ロッテ ... 続きを見る


自身初の10勝をマークした阪神の8年目右腕・秋山拓巳。磨きをかけた制球力はNPB全体でも屈指

2017/08/19

 阪神タイガースの秋山拓巳投手(26)は、18日に敵地・ナゴヤドームで行われた中日ドラゴンズ戦に先発登板。投げては7回を105球で5安打・5奪三振・無四球・2失点、打っては、6回に野手顔負けの弾道で右翼スタンドにプロ初本塁打を放ち、自身初となる10勝目をマークした。    秋山は今季でプロ8年目。高校時代は「伊予ゴジラ」の異名を取り、愛媛・西条高校から2009年のドラフト4位で阪神に入団。    高校通算48本塁打を放っており、打者としての評価も高かったが、秋山自身の強い希望により投手としてプロの道を歩むことに。ルーキーイヤーこそ7試合に登板し4勝3敗、防御率3.35という ... 続きを見る


中日・鈴木が投球後にバランス崩し負傷交代。マウンドから自ら異常訴える

2017/08/18

 18日に本拠地・ナゴヤドームで行われている阪神タイガース戦に先発登板した中日ドラゴンズの鈴木翔太投手が負傷交代となった。    この日、鈴木は制球が定まらず初回に3失点。2回もピンチを招きながらも無失点に抑えたが、3回一死で鳥谷との対戦中に3球連続でボールを投じた後、バランスを崩し、身体の異常を訴えてベンチ裏に下がりそのまま負傷降板となった。    鈴木は2回1/3を5安打・2四球・3失点と乱調気味で、不完全燃焼のままでの降板となった。    2番手には伊藤準規が登板している。... 続きを見る


【18日の公示】オリックスがドラ7捕手・飯田を登録、広島は先発・中村祐を登録

2017/08/18

 日本野球機構は8月18日付の出場選手および登録抹消を発表した。    広島東洋カープは、この日先発の中村祐太投手を登録、福井優也投手を抹消した。    オリックス・バファローズは、ドラ7の飯田大祐捕手を登録した。    北海道日本ハムファイターズは、メンドーサ投手を登録。前日の試合で2本塁打を浴びたドラ1・ルーキー堀瑞輝投手を抹消した。     <セ・リーグ> 【登録】 広島・中村祐太 広島・A.メヒア 阪神・秋山拓巳   【抹消】 広島・福井優也 広島・X.バティスタ 阪神・高山俊     <パ・リーグ> 【登 ... 続きを見る


【17日の公示】阪神が藤浪を抹消し、糸井を登録 西武はメヒアを登録

2017/08/17

 日本野球機構は8月17日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    阪神は前日の試合で期待に応えられてなかった藤浪晋太郎投手と、大和内野手を抹消し、伊藤和雄投手と、糸井嘉男外野手を登録。    西武がE. メヒア内野手を登録し、中村剛也内野手を抹消。オリックスが松葉貴大投手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 阪神・伊藤和雄 阪神・糸井嘉男   【抹消】 阪神・藤浪晋太郎 阪神・大和   <パ・リーグ> 【登録】 西武・E. メヒア   【抹消】 西武・中村剛也 オリックス・松葉貴大   ※8月27日以後でなけ ... 続きを見る


阪神VS広島で一触即発…。阪神・藤浪が広島・菊池の左腕付近に死球

2017/08/16

 16日に京セラドーム大阪で行われている阪神タイガースと広島東洋カープの一戦の4回表に、阪神・藤浪晋太郎が広島・菊池涼介の左腕の辺りに死球を与え、両軍の選手がベンチから飛び出してくる一触即発の事態となった。    藤浪はこの日、2回に投手の大瀬良にもすっぽ抜けたボールで死球を当てており、この試合2つ目の死球に対し広島ベンチが激怒した形となる。    今季は制球に苦しむ藤浪。2軍落ちまで経験し、今日の試合でようやく復帰を果たしたが、まだ完全復活というわけには行かなそうだ。... 続きを見る


広島に優勝マジック再点灯!4回までに11点奪い試合決める 野村は6回6失点も8勝目

2017/08/15

〇広島11-6阪神●(京セラドーム大阪)    序盤に大量リードを奪った広島が快勝し、3連勝を飾り優勝マジック「27」が点灯した。    広島先発・野村、阪神先発・小野でプレイボール。試合は、序盤から両軍動きを見せた。    初回、広島は田中・菊池が連打で出塁し無死1・3塁のチャンスを作ると、丸が右中間スタンドに今季第18号となる本塁打を放ち、3点を先制した。3回には、丸の四球・鈴木の二塁打で無死2・3塁のチャンスを作ると、松山が中前に適時打を放ち、2点を追加した。    5点を奪った広島はその後も攻める手を緩めず、4回には田中の二塁打・菊池の四球で無死 ... 続きを見る


【15日の公示】西武が森、永江を登録 広島が岩本、中日が高橋を登録

2017/08/15

 日本野球機構は8月15日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    西武はシーズン前のWBC強化試合で死球を受け骨折していた森友哉捕手を今季初登録。また、永江恭平内野手も同時に登録した。    広島は岩本貴裕外野手を登録、また中日は高橋周平内野手を登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島・岩本貴裕 DeNA・飯塚悟史 阪神・小野泰己 ヤクルト・比屋根渉 中日・高橋周平   【抹消】 DeNA・三嶋一輝   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク・江川智晃 西武・森友哉 西武・永江恭平 楽天・森雄大 楽天・J.コラレス 楽天・藤田一 ... 続きを見る


【14日の公示】日本ハムが村田を登録、石川直を抹消 中日がビシエド、広島が天谷を抹消

2017/08/14

 日本野球機構は8月14日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    中日はD. ビシエド外野手を抹消、広島は天谷宗一郎外野手を抹消した。    日本ハムは村田透投手を登録し、石川直也投手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 広島・天谷宗一郎 阪神・松田遼馬 ヤクルト・由規 中日・D.ビシエド   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム・村田透   【抹消】 日本ハム・石川直也 西武・上本達之 西武・渡辺直人 楽天・青山浩二 楽天・宋家豪 楽天・中川大志   ※8月24日以後でなければ出場選手の再 ... 続きを見る


【9日の公示】日本ハムがドラ1の堀を登録 阪神は石崎、青柳を登録、岩貞を抹消

2017/08/09

 日本野球機構は8月9日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    日本ハムが2016年ドラ1の堀瑞輝投手、鍵谷陽平投手、飯山裕志内野手の3人を登録した。    阪神は石崎剛投手、青柳晃洋投手を登録し、前日先発登板した岩貞祐太投手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 DeNA・高城俊人 阪神・石崎剛 阪神・青柳晃洋 ヤクルト・梅野雄吾   【抹消】 DeNA・久保康友 阪神・岩貞祐太   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム・鍵谷陽平 日本ハム・堀瑞輝 日本ハム・飯山裕志 ロッテ・田中靖洋 西武・小石博孝 楽天・塩見貴洋 オリックス・ ... 続きを見る


巨人・マイコラスが7回119球無失点の熱投で2季ぶりの10勝到達!打線も序盤で岩貞をKO

2017/08/08

〇巨人6-1阪神●(東京ドーム)    投打のかみ合った巨人がカード初戦を制し、マイルズ・マイコラス投手が2季ぶりの10勝をマークした。    巨人・マイコラス、阪神・岩貞の先発でプレイボール。試合は序盤から巨人ペースで進んだ。    初回、巨人は先頭の陽が四球で出塁し、坂本が安打で続き一死1・2塁のチャンスを作ると、阿部が右前に適時打を放ち1点を先制。2回には、石川慎が右翼スタンドへ流し打ちでソロ本塁打を放ち、2点目を追加。    そして、3回には無死から陽・マギーが四球で出塁しチャンスを作るも、坂本の二直で陽が二塁へ戻り切れず併殺に。しかし、その後阿 ... 続きを見る


【7日の公示】阪神・秋山、巨人・大竹、日本ハム・メンドーサらを抹消

2017/08/07

 日本野球機構は8月7日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    阪神は秋山拓巳投手を抹消。秋山は5日の試合で緊急降板となっていた。また、巨人が大竹寛投手を抹消した。    日本ハムはメンドーサら3選手を抹消。楽天は藤平尚真投手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 巨人・大竹寛 DeNA・西森将司 阪神・秋山拓巳 ヤクルト・石川雅規 中日・丸山泰資   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 日本ハム・L.メンドーサ 日本ハム・新垣勇人 日本ハム・石井一成 楽天・藤平尚真... 続きを見る


阪神、伊藤隼の代打逆転弾で5月以来の同一カード3連勝!救援陣の好投も光る

2017/08/06

〇阪神6-5ヤクルト●(京セラドーム大阪)    38歳の能見・37歳の石川の同学年のベテラン左腕対決を阪神が制し、1引き分けを挟んで4連勝を飾った。また、5月以来となる同一カード3連勝ともなった。    序盤はヤクルトペースで試合が進んだ。2回、能見は二死を奪った後に福留の落球で大引に3塁へ出塁を許すと、続く中村の打球を三塁手・大山がポロリ。能見は味方守備の乱れで1点を失うスタートとなった。    先制点を許した阪神だったが、3回に二死から俊介が二塁打・北條が四球で出塁しチャンスを作ると、痛恨の落球を喫した福留が汚名返上の2点適時二塁打を放ち、逆転に成功した。 ... 続きを見る


阪神・俊介が国内FA権取得。スーパーサブとしてチームを支え続ける29歳外野手

2017/08/04

 阪神タイガースの俊介外野手(29)は3日、出場選手登録が7年に達し国内FA権の取得条件を満たした。    2008年以降に大学もしくは社会人からプロ入りした選手は、7年で国内FA権が取得できるようになっており、2010年のドラフト5位で近畿大学から阪神に入団した俊介はこの取り決めの対象となっている。    俊介は2010年のルーキーイヤーで開幕1軍を勝ち取り、シーズンを通して1軍に帯同。俊足を活かした守備範囲の広さには定評があり、同年は124試合に出場し打率.255(161-41)、1本塁打、10打点という成績を残した。そして、同年オフには同性の藤川球児と区別すべく登録名 ... 続きを見る


【3日のプロ野球公示】阪神は森越が今季初1軍、巨人・内海、楽天・安樂ら先発陣を登録

2017/08/03

 日本野球機構は8月3日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    読売ジャイアンツは内海哲也投手を登録、實松一成捕手を抹消した。阪神タイガースは今季初の1軍昇格となる森越祐人内野手を登録した。    東北楽天ゴールデンイーグルスは安樂智大投手、北海道日本ハムファイターズは加藤貴之投手のこの日の先発をそれぞれ登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人・内海哲也 阪神・森越祐人 ヤクルト・成瀬善久 ヤクルト・大引啓次   【抹消】 巨人・實松一成 阪神・小野泰己 ヤクルト・由規 ヤクルト・屋宜照悟   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム ... 続きを見る


阪神戦、ペアチケットプレゼント【PR】

2017/08/02

 スポーツ×AI×データ解析でスポーツの観方を変えるメディア「SPAIA(スパイア)」(運営:株式会社グラッドキューブ)はこのほど、「SPAIA」のアプリリリースを記念して阪神タイガース主催試合のチケットプレゼントを発表した。    対象となるのは9月18日(月曜日)の阪神タイガース対広島東洋カープ戦(14時試合開始)。同試合は「SPAIA」が冠スポンサーとなっている。ペアで4名様にプレゼント。    以下のいずれかの方法で応募可能。   @SPAIAJPをフォロー&この投稿をRTして阪神戦チケットを当てよう⭐SPAIA(https://t.co/3axl ... 続きを見る


【1日の公示】DeNA・シリアコ、阪神・マテオを登録 ロッテは平沢ら4選手を登録

2017/08/01

 日本野球機構は8月1日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    DeNAはシリアコ内野手を登録。阪神はマテオ投手が腰の張りから復帰した。    ロッテはチェン・グァンユウ投手、平沢大河内野手、井上晴哉内野手、荻野貴司外野手を登録し、東條大樹投手、伊志嶺翔大外野手を抹消し、大幅に入れ替えた。   <セ・リーグ> 【登録】 広島・佐藤祥万 DeNA・A. シリアコ 阪神・M. マテオ ヤクルト・屋宜照悟   【抹消】 なし   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム・玉井大翔 ソフトバンク・石川柊太 ロッテ・チェン・グァンユウ ロッテ・平沢大 ... 続きを見る


【31日の公示】ロッテが後半戦絶不調パラデス、大嶺翔を抹消 中日が八木を抹消

2017/07/31

 日本野球機構は7月31日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    中日ドラゴンズは前日に先発登板を果たし、今季初勝利を飾った八木智哉投手を抹消した。    千葉ロッテマリーンズは後半戦無安打と再び絶不調に陥ったJ. パラデス内野手と、大嶺翔太内野手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 広島・飯田哲矢 DeNA・飯塚悟史 阪神・R. メンデス ヤクルト・久古健太郎 中日・八木智哉   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム・吉田侑樹   【抹消】 日本ハム・谷元圭介 ロッテ・J. パラデス ロッテ・大嶺翔 ... 続きを見る


中日、投打かみ合い連敗ストップ!広島キラー・八木が6回無失点と虎狩りで680日ぶり白星

2017/07/30

〇中日7-0阪神●(ナゴヤドーム)    投打のかみ合った中日が本拠地・ナゴヤドームで連敗を7で止めた。    中日・八木、阪神・能見というベテラン左腕の先発で試合はスタート。八木は4月5日の広島戦以来の先発登板となったが、この日は粘りの投球で阪神打線に得点を許さなかった。    2回、中日は松井佑・福田の連続二塁打で1点を先制。そして、3回には二死から大島が右前打で出塁すると、ゲレーロがバックスクリーンに今季第28号となる本塁打を放ち、3点目を追加。    4回には先頭の松井佑が安打で出塁すると、今度は福田が右中間スタンドに今季第5号となる本塁打を放ち ... 続きを見る


阪神、投手陣の好投光り完封リレーで快勝!中日はバルデスも試合作れず6連敗…

2017/07/28

〇阪神5-0中日●(ナゴヤドーム)    投打のかみ合った阪神が、敵地・ナゴヤドームでカード初戦を制した。    阪神・秋山、中日・バルデスという制球力に優れた投手の先発でプレイボール。試合は阪神が序盤から小刻みに得点を奪い、試合の主導権を握った。    2回、阪神は先頭の大和が左翼スタンドに今季第1号となる本塁打を放ち、1点を先制。その後も坂本の安打・秋山の犠打でチャンスを作ると、俊介の一邪飛で坂本がタッチアップを試み、そこで一塁手・ビシエドが悪送球。坂本は一気に本塁に生還し、2点目を奪った。    4回には鳥谷・大和の連打、坂本の犠打でチャンスを作る ... 続きを見る


阪神、1日で再び同率2位!終盤の猛攻で2桁得点、岩田が今季初登板初勝利

2017/07/27

〇阪神10-3DeNA●(甲子園)    阪神打線が10安打10得点の猛攻でDeNAを降し、再びDeNAと同率2位に浮上した。    阪神先発・岩田、DeNA先発・石田で試合はスタート。今季初登板となった岩田だったが、初回に田中浩・筒香に安打を浴び、宮崎から三振を奪った際に重盗を許し二死2・3塁のピンチを作ると、後藤への初球で暴投を記録してしまい、1点を献上してしまう。    2回には、先頭の梶谷に四球・石田に犠打を許し一死2塁のピンチを招くと、倉本に適時打を浴び2点目を失った。    2点を追う立場になった阪神だったが、4回に先頭の北條が四球・3番起用 ... 続きを見る


【27日の公示】オリックスが山崎福を登録、伏見を抹消 阪神が岩田を登録、岡崎を抹消

2017/07/27

 日本野球機構は7月27日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    阪神タイガースはこの日今季初先発予定の岩田稔投手を登録し、岡﨑太一捕手を抹消した。    また、オリックス・バファローズは山崎福也投手を登録し、伏見寅威捕手を抹消した。   <セ・リーグ> 【登録】 DeNA・白崎浩之 阪神・岩田稔 ヤクルト・山中浩史 中日・小熊凌祐   【抹消】 DeNA・山下幸輝 阪神・岡崎太一 ヤクルト・土肥寛昌   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク・曽根海成 楽天・青山浩二 オリックス・山崎福也   【抹消】 楽天・松井裕樹 オ ... 続きを見る


【26日のセ・リーグ結果】阪神・DeNAの同率2位対決!ヤクルトVS中日はまさかの展開に

2017/07/26

〇広島7-2巨人●(京セラドーム大阪) 勝:大瀬良(7勝0敗) 負:畠(1勝1敗) 本塁打 【広島】 鈴木19号(1回表2ラン) 丸17号(3回表2ラン) エルドレッド22号(8回表ソロ)   ☆大瀬良の7回1失点の好投、打線の援護がかみ合った広島が4連勝! ☆ルーキー・畠は自己最多の11奪三振を記録も6回5失点と試合は作れず…。   〇DeNA6-5阪神●(甲子園) 勝:ウィーランド(5勝2敗) S:山崎康(2勝1敗17S) 負:小野(0勝6敗) 本塁打 【阪神】 ロジャース3号(8回裏ソロ)   ☆DeNAが今季初の単独2位に浮上!ウィーランドが7回途中3失点 ... 続きを見る


DeNAが甲子園で阪神に連勝し今季初の単独2位浮上!ウィーランドが7回途中3失点で5勝目

2017/07/26

〇DeNA6-5阪神●(甲子園)    DeNAが序盤から試合の主導権を握って阪神を降し、3連勝で単独2位に浮上した。    DeNA先発・ウィーランド、阪神先発・小野で試合はスタート。小野はここまで8試合に登板しながらプロ初白星に恵まれておらず、9度目の正直で勝利を期したマウンドとなったが、序盤からDeNA打線がルーキーに襲い掛かった。    2回、DeNAは宮崎の死球・戸柱の安打で無死1・2塁のチャンスを作ると、梶谷・倉本の適時打で3点を先制。その後の5回にはロペスの二塁打・戸柱の投手強襲の内野安打で一死1・3塁のチャンスを作ると、梶谷が今度は左犠飛を放ち、4 ... 続きを見る


【25日のセ・リーグ結果】DeNA・広島が投手戦制す。ヤクルト・中日は死闘繰り広げる

2017/07/25

〇広島2-1巨人●(岐阜・長良川球場) 勝:野村(6勝4敗) S:今村(1勝1敗18S) 負:マイコラス(8勝5敗) 本塁打 なし   ☆野村が7回92球無失点の好投を見せ、その後は中崎・今村がつなぎ!野村は8回の好機で代打・西川を送られたが、その西川は二塁への適時内野安打を放ち先制点を奪う活躍!   ☆巨人はマイコラスが8回途中2失点の力投を見せたが、打線が9回裏無死1・2塁の好機で1点止まりなど、拙攻目立ち岐阜主催試合を白星で飾れず…。   〇DeNA1-0阪神●(甲子園) 勝:今永(7勝5敗) S:山崎康(2勝1敗16S) 負:岩貞(4勝7敗) 本塁打 【D ... 続きを見る


DeNA、完封リレーで1点差守り切り阪神と同率2位浮上!筒香が値千金の決勝弾

2017/07/25

〇DeNA1-0阪神●(甲子園)    先発・今永の力投と主砲・筒香の一打がかみ合い、接戦を制したDeNAが阪神と同率で2位に浮上した。    DeNA先発・今永、阪神先発・岩貞で始まった試合は、序盤から両先発が奮闘し投手戦の様相を呈した。得点圏に走者を進めたのは6回まで両チーム1度ずつのみとスコアボードに0が並び続けたが、7回に試合が動いた。    7回、DeNAは先頭の筒香が岩貞の投じた高めの初球を右翼スタンドに運び、試合の均衡を破る一発を放った。しかし、岩貞は本塁打を打たれてもすぐ立ち直り、その後はロペス・宮崎・嶺井を三者凡退に仕留めた。    7 ... 続きを見る


【23日のセ・リーグ結果】De・筒香サヨナラ弾、阪神・メッセ10勝到達、広島・岡田投打に活躍

2017/07/23

〇DeNA8×-6巨人●(横浜スタジアム) 勝:山崎康(2勝1敗15S) 負:高木(1勝2敗) 本塁打 【DeNA】 桑原10号(1回裏ソロ) 戸柱6号(6回裏2ラン) 筒香14号(9回裏2ラン) 【巨人】 マギー10号(3回表ソロ) 亀井2号(8回表3ラン)   ☆DeNAは先発・久保が6回2失点と好投し、打線も6点を奪う攻撃を見せたが、8回に三上・砂田の2人が失点を喫し4点差を追いつかれてしまう。しかし、9回に筒香がサヨナラ弾を放ち逃げ切りに成功!   〇阪神5-0ヤクルト●(神宮球場) 勝:メッセンジャー(10勝5敗) 負:小川(4勝4敗) 本塁打 【阪神】 メッセン ... 続きを見る


【21日のセ・リーグ結果】阪神・ロジャースが2本塁打、中日助っ人トリオで全打点、De・巨人は引き分け

2017/07/21

〇阪神11-1ヤクルト●(神宮球場) 勝:秋山(8勝4敗) 負:ブキャナン(5勝7敗) 本塁打 【阪神】 福留8号(2回表ソロ) ロジャース1号(4回表2ラン) ロジャース2号(6回表2ラン) 大山2号(9回表3ラン)   ☆阪神が秋山の今季2度目の完投勝利、4発の本塁打で快勝!ロジャースは4打数3安打5打点と大活躍! ☆ヤクルトは阪神と相性の良かったブキャナンが6回7失点と試合を作れず、今季ワーストの14連敗…。   〇中日8-5広島●(マツダスタジアム) 勝:バルデス(6勝5敗) S:田島(1勝4敗25S) 負:ジョンソン(4勝3敗) 本塁打 【中日】 ビシエド14号( ... 続きを見る


ヤクルト、虎キラーのブキャナンでも勝てず14連敗…。投手陣4被弾で11失点、打線も拙攻続く

2017/07/21

〇阪神11-1ヤクルト●(神宮球場)    東京ヤクルトスワローズは、21日に本拠地・神宮球場で行われた阪神タイガースとの一戦に1-11で敗れ、6月に読売ジャイアンツが記録した13連敗を上回る今季ワーストの14連敗を喫した。ヤクルトは未だに7月は白星なしと、苦しい状況が続いている。    この試合の先発は、阪神戦では3戦3勝、防御率1.35と虎キラーのヤクルト・ブキャナンと、直近2試合で11回1/3を投げ9失点と精彩を欠いていた阪神・秋山。ヤクルトは阪神に相性の良いブキャナンで連敗脱出を図ったが、試合は無情にも阪神ペースで進んだ。    打線が好機で得点を奪えない ... 続きを見る


【21日の公示】西武・菊池、ロッテ・涌井、阪神・北條、松田を登録

2017/07/21

 日本野球機構は7月21日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    埼玉西武ライオンズがこの日が後半戦初登板となる菊池雄星投手を登録、また千葉ロッテマリーンズも涌井秀章投手を登録した。     阪神タイガースは先日の試合で負傷退場し、登録を抹消されていた糸原健斗内野手に代わり、北條史也内野手を登録。同時に松田遼馬投手も登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人・橋本到 阪神・松田遼馬 阪神・北條史也   【抹消】 なし   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク・千賀滉大 ロッテ・涌井秀章 西武・菊池雄星 楽天・古川侑利   ... 続きを見る


【20日の公示】ヤクルト・石川、阪神・糸原、山本を抹消 日本ハムが吉田を登録

2017/07/20

 日本野球機構は7月20日付の出場選手登録および登録抹消を発表した。    東京ヤクルトスワローズは石川雅規投手を抹消、阪神タイガースは山本翔也投手、そして前日の試合で負傷退場の糸原健斗内野手を抹消した。     また、北海道日本ハムファイターズはこの日の試合で先発予定の吉田侑樹投手を登録した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 巨人・立岡宗一郎 阪神・山本翔也 阪神・糸原健斗 ヤクルト・石川雅規   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム・吉田侑樹   【抹消】 西武・S. ファイフ   ※7月30日以後でなけ ... 続きを見る




error: Content is protected !!