多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » sports » Page 123

タグ:sportsの記事一覧

マチャド、パドレス入りで遂に決着! 米スポーツFA史上最高額10年330億円で合意

2019/02/20

新天地では三塁手起用が濃厚、名手復活へ  連日フリーエージェント(FA)市場を賑わせていたマニー・マチャド内野手がサンディエゴ・パドレスと遂に契約合意に至った。米公式サイト『MLB.com』が19日(日本時間20日)、伝えている。    同サイトのマーク・フェンサンド記者が伝えた情報によると、マチャドとパドレスは10年3億ドル(約330億円)+5年目終了後のオプトアウト権利で合意。5年目が終了した時点でマチャドは契約を破棄してFAになることができる。なお、身体検査がまだ行われておらず球団からの公式発表はされていない。    金額は17日(同18日)に報道された8年2億500 ... 続きを見る


レッドソックス、キンブレルと再契約の可能性は「ほとんどない」 守護神候補は元カープ・ブレイシア

2019/02/19

 ボストン・レッドソックスからフリーエージェント(FA)となっているクレイグ・キンブレル投手だが、同球団は再契約をしない可能性が高いようだ。米メディア『THE RUNNER SPORTS』が18日(日本時間19日)、伝えている。    同メディアによると、レッドソックスのトム・ワーナー会長は、球団がキンブレルと再契約する可能性について「ほとんどないだろう」と発言。レッドソックス残留の可能性は極めて低く、キンブレルは、まだ移籍先探しに苦労することになりそうだ。    再契約を結ばない理由は、金銭面にある見込みで「レッドソックスはクローザーのポジションに大金を使う見込みはないだ ... 続きを見る


イチロー新ライバルに“天才”アクリー 元ドラフト1位がマイナー契約から再起誓う

2019/02/19

神懸かった大学時代もプロでは大苦戦  シアトル・マリナーズとマイナー契約を結び、スプリングトレーニング(春季キャンプ)の招待選手としてプレーするダスティン・アクリー外野手を米公式サイト『MLB.com』が18日(日本時間19日)、特集記事を発表した。    今年1月にマイナー契約を結んだアクリーは30歳の外野手。2015年途中以来約4年ぶりのマリナーズ復帰ととなり、同サイトでは「当時のチームメイトではカイル・シーガー、フェリックス・ヘルナンデス、イチロー・スズキがまだ残っている」と紹介している。    ノースカロライナ大学時代には通算打率.412をマークし、“天才打者”の名 ... 続きを見る


実は二刀流になりたかった? 最多盗塁ヘンダーソン氏がアメフト挑戦の過去を明かす

2019/02/19

挑戦は断念も…野球史に残る選手に  オークランド・アスレチックスなどで活躍したリッキー・ヘンダーソン氏が現役時代、アメリカンフットボールに挑戦する意志を持っていたことを語った。米メディア『Sports Illustrated』が18日(日本時間19日)、伝えている。    現役時代は俊足を活かした外野手として活躍し、メジャー歴代最多となる1406盗塁を誇るヘンダーソン氏だが、過去に野球選手だけではなくアメフト選手にもなろうとしていたことを明かした。    同メディアによると、ヘンダーソン氏は「ボー・ジャクソン氏がリーグに来た時、アメフトをするためアル・デービス氏に会いに行っ ... 続きを見る


パドレス、マチャド獲得候補に急浮上 ホワイトソックスと同額8年275億円でオファーか

2019/02/18

 サンディエゴ・パドレスがフリーエージェント(FA)市場の目玉選手であるマニー・マチャド内野手の獲得へ向け尽力しているようだ。米公式サイト『MLB.com』が17日(日本時間18日)、伝えている。    連日FA市場の目玉として注目されているマチャドだが、『MLBネットワーク』のジョン・ヘイマン記者が自身のツイッターで、「パドレスはハーパーとマチャドに対して真剣なオファーを出しており、マチャドへの金額は8年2億5000万ドル(約275億円)と言われている」と発信。これまでに報じられていたシカゴ・ホワイトソックスの破格条件と並ぶ金額提示から、パドレスも獲得レースに本格参入しているようだ ... 続きを見る


FA停滞の“被害者”ムスタカス、ブリュワーズ残留も本意ではない? 複数年希望も2年連続の単年契約

2019/02/18

 ミルウォーキー・ブリュワーズは、同球団からフリーエージェント(FA)となっていたマイク・ムスタカス内野手と1年契約で合意した。米公式サイト『MLB.com』が17日(日本時間18日)、伝えている。    同サイトによると、ブリュワーズとムスタカスは1年1000万ドル(約11億円)+来季の相互オプション付きで合意。身体検査はまだ行われておらず、球団からの公式発表はされていない。    残留を決めたムスタカスは、2007年ドラフトでカンザスシティ・ロイヤルズに入団した内野手。強打が持ち味の選手で、昨季7月末にブリュワーズに移籍し、地区シリーズ初戦でサヨナラ安打を放つなど活躍を ... 続きを見る


ツインズ、軸となる若手2選手と5年間の契約延長 今季プレーオフ進出へ本腰

2019/02/15

 ミネソタ・ツインズが、マックス・ケプラー外野手、ホーヘイ・ポランコ内野手と5年間の契約延長をしたことが分かった。米メディア『NBC Sports』が14日(日本時間15日)、伝えている。    同メディアによると、ツインズはケプラー、ポランコの生え抜き2選手と契約を延長。ケプラーは、5年3500万ドル(約38億6000万円)+6年目の球団オプション、ポランコは5年2575万ドル(約28億4000万円)+6年目の球団オプションとなっている。    ケプラーは、メジャーリーガーでは珍しいドイツ出身の26歳。長打が魅力の外野手で、2015年にメジャーデビューして以降、年々本塁打 ... 続きを見る


前田健太、今季もリリーフ転向か 復活目指す22歳ウリアスにドジャース監督「彼は多才」

2019/02/15

 ロサンゼルス・ドジャースは、左肩の手術から復帰を目指すフリオ・ウリアス投手に対して、復帰を急いでいないようだ。ウリアスが万全の状態で先発復帰となれば、前田健太投手が再びリリーフに回る可能性もある。米公式サイト『MLB.com』が14日(日本時間15日)、伝えている。    メキシコ出身左腕のウリアスは、2012年にドジャースと契約。16年に19歳の若さでメジャーデビューした超有望株だ。メジャー1年目は、平均球速150キロ超えの速球と多彩な変化球を武器に、15試合に先発して5勝を挙げるなど、その才能の片鱗を見せつけた。    しかし、翌17年は、5試合を投げて勝ち星なし。6 ... 続きを見る


祖父は“ボストンの伝説” 孫マイク・ヤストレムスキー、念願のメジャーデビューなるか

2019/02/13

祖父カール氏は三冠王&殿堂入りの伝説的選手  米国野球殿堂入りを果たしているカール・ヤストレムスキー氏を祖父に持ち、ボルティモア・オリオールズ傘下マイナーでプレーするマイク・ヤストレムスキー外野手を米メディア『masn』が12日(日本時間13日)、特集記事を発表した。    28歳のマイクは、現在オリオールズ傘下マイナーでプレーする外野手。2013年に同球団にドラフト14巡目で指名され、現在までマイナーで経験を積み重ねている。昨季は3Aで94試合に出場し打率.265、9本塁打、49打点。3Aで過ごしたシーズンでは自己最高の成績だった。    今季は自身の初のメジャーでの春季 ... 続きを見る


カーショウの“相方”エリスが引退 最強左腕の実力を引き出した名控え捕手

2019/02/13

POでは猛打炸裂、頼れるベテランとして存在感示す  サンディエゴ・パドレスのA.J.エリス捕手が現役引退し、同球団のフロント入りが決まった。米メディア『DODGER BLUE』が12日(日本時間13日)、伝えている。    エリスは37歳のベテラン捕手。2008年にドジャースでメジャーデビューすると、主に控え捕手として活躍。卓越したリードを武器に守備で8年半の間ドジャースを支え、退団後もフィラデルフィア・フィリーズ、マイアミ・マーリンズなど複数の球団を渡り歩きながら活躍していた。    昨季は開幕前にパドレスとマイナー契約を結び春季キャンプの招待選手からスタート。見事開幕メ ... 続きを見る


2年目の平野佳寿、Dバックス守護神候補に選出 強力ライバルと“三つ巴”も安定感は強み

2019/02/13

新加入のホランドは通算189セーブも…環境の変化が弱点?  アリゾナ・ダイヤモンドバックスの今季陣容が予想され、クローザー候補として挙げられた3投手の中に平野佳寿投手も選ばれた。米メディア『Forbes』が12日(日本時間13日)、伝えている。    今オフ、ダイヤモンドバックスはフリーエージェント(FA)からグレッグ・ホランド投手を獲得。同メディアは、このホランドが抑え投手としてフルシーズンを過ごせばボーナスを受け取ることに触れた際、「しかしアーチ・ブラッドリーとヨシヒサ・ヒラノも候補の1人だ」と分析。守護神の座を争いはのは三つ巴になることを予想した。    候補に挙げら ... 続きを見る


メジャーリーガーの第2の道はミュージシャン 元PHI右腕が歌手として注目浴びる

2019/02/12

ウィリアムズ氏はギタリスト、野球と絵画の二刀流選手も  フィラデルフィア・フィリーズなどで活躍し、現在は歌手として活動するブレット・マイヤーズ元投手を米メディア『Philly.com』が11日(日本時間12日)、特集記事を発表した。    38歳のマイヤーズ氏は、フィリーズでメジャーデビューし2008年には10勝13敗の成績で世界一に貢献。キャリア晩年はヒューストン・アストロズなどでリリーフ投手としても活躍していた。通算成績は97勝96敗、防御率4.25、1379奪三振。    メジャーリーガーとして活躍したマイヤーズ氏だが、現在の姿が話題となっている。    同 ... 続きを見る


ヤンキースはマチャドから撤退せず「チェックし続けている」 積極補強のフィリーズも有力

2019/02/12

NYY、PHI、CWSの三つ巴状態が続く  フリーエージェント(FA)市場の目玉選手であるマニー・マチャド内野手について、ニューヨーク・ヤンキースが獲得レースから撤退していないことなど新たに複数の情報を米公式サイト『MLB.com』が11日(日本時間12日)、伝えている。    米メディア『SNY』のアンディ・マルティーノ記者が11日(同12日)に伝えたのは「ヤンキースは春季キャンプ開始の準備をしているが、フロントは依然としてマチャドをチェックし続けている」という情報だ。    さらに、同記者は「マチャドは(移籍候補に)シカゴ・ホワイトソックスとフィラデルフィア・フィリーズ ... 続きを見る


ロイヤルズ、元Dバックス守護神と契約合意 「箱」「ハンバーガー」の絵文字で話題の右腕

2019/02/08

 カンザスシティ・ロイヤルズは7日(日本時間8日)、アリゾナ・ダイヤモンドバックスからノンテンダーFAとなっていたブラッド・ボックスバーガー投手と1年契約で合意した。    米公式サイト『MLB.com』によると、契約は、1年220万ドル(約2億4000万円)で合意したとみられている。    30歳のボックスバーガーは、2012年にサンディエゴ・パドレスでメジャーデビュー。リリーフ投手として活躍し、2015年にはタンパベイ・レイズで最多セーブ(41セーブ)のタイトルを獲得。昨季は、ダイヤモンドバックスの抑えとして32セーブを挙げ、平野佳寿投手らとともにブルペン陣を支えた。 ... 続きを見る


レンジャーズ、ペンスとマイナー契約で合意 サンフランシスコの人気者、2度の世界一に貢献

2019/02/08

 テキサス・レンジャーズが7日(日本時間8日)、サンフランシスコ・ジャイアンツからフリーエージェント(FA)となっていたハンター・ペンス外野手とマイナー契約で合意した。スプリングトレーニングには招待選手として参加する。    35歳のペンスは、2007年にヒューストン・アストロズでメジャーデビュー。故障しない体力と安定感のある打撃でコンスタントに結果を残した。2012年途中にジャイアンツに移籍すると世界一のラストピースとして貢献。2014年にはワールドシリーズでMVP級の活躍をみせ、2度目の世界一を味わった。    しかし、かつての“鉄人”も、近年は死球による左腕骨折や、ハ ... 続きを見る


メジャー最強“両打ちコンビ”が1位! MLB公式が「現役最高の組み合わせ」を発表

2019/02/06

1位タイでエンゼルスのトラウト&シモンズが選出  米公式サイト『MLB.com』で5日(日本時間6日)、各30球団から「現役選手の最強コンビ」がランキングされ、1位タイにクリーブランド・インディアンスのフランシスコ・リンドーア内野手とホセ・ラミレス内野手の2人が選ばれた。    このランキングは、各30球団の現役選手を対象に昨季のWAR(同リーグの同ポジションの平均的な選手が出場した場合に比べ、どのくらいチームの勝利数を増やしたかを示した数値)の合計値が最も高い2選手を組み合わせたもの。最もWARの合計が高かったコンビは同点で2組あり、いずれもアメリカン・リーグからの選出と ... 続きを見る


マーリンズ、37歳グランダーソンと合意 PO経験豊富で若手選手の教育係として期待

2019/02/06

CEOジーター氏とは元同僚、2012年には国際親善大使として来日  マイアミ・マーリンズは、ミルウォーキー・ブリュワーズからフリーエージェント(FA)となっていたカーティス・グランダーソン外野手とマイナー契約で合意した。米公式サイト『MLB.com』が5日(日本時間6日)、伝えている。    37歳のグランダーソンは長打力が持ち味の外野手。2004年にデトロイト・タイガースでメジャーデビューすると、自慢の長打力と脚力を活かしたプレーで活躍。2011年にはニューヨーク・ヤンキースで最多打点(119打点)を記録している。    昨季はトロント・ブルージェイズで開幕を迎え、8月末 ... 続きを見る


ヤンキース、年棒23億円“控え外野手”放出か ジ軍相手にトレードの可能性が浮上

2019/02/05

3度の盗塁王に輝くも…昨季は故障で全休  ニューヨーク・ヤンキースのジャコビー・エルズベリー外野手にトレードの可能性が浮上している。米公式サイト『MLB.com』が4日(日本時間5日)、伝えている。    昨季試合出場なしながら実績を持つ名選手が、新天地へ移る可能性出てきた。    同サイトによると、ヤンキースはサンフランシスコ・ジャイアンツからトレードでジョニー・クエト投手を獲得し、そのトレード相手としてエルズベリーを放出する可能性があると伝えられている。    ジャイアンツにとって、通算125勝を挙げている32歳のクエトはエースのマディソン・バムガーナー投手に ... 続きを見る


ホームランボール1個が310万円で落札! 2015年POの豪快“バット投げ”で話題

2019/02/03

元ブルージェイズ・バティスタの伝説のシーンが蘇る  ホセ・バティスタ外野手(現フリーエージェント)が過去に放ったホームランボールがオークションに出品され、約310万円の高値で落札された。米メディア『TSN』が2日(日本時間3日)、伝えている。    同メディアによると、バティスタが2015年のポストシーズンで放ったホームランボールがオークションで落札され、最終的な落札額は2万8252ドル(約310万円)となった模様。今年1月に出品されたときは3500ドル(約39万円)だったため約8倍の値段での落札となった。    これほどの高値になった理由はその一打にある。その本塁打はバテ ... 続きを見る


レンジャーズ移籍のデビッドソン、二刀流挑戦続行へ! “申し子”大谷翔平と同地区に

2019/02/03

“二刀流対決”へ一歩前進  テキサス・レンジャーズとマイナー契約を結んだマット・デビッドソン内野手が今季、二刀流選手としての挑戦を続行することが分かった。米メディア『SB NATION』が2日(日本時間3日)、伝えている。    シカゴ・ホワイトソックスで二刀流挑戦を表明していたデビッドソンだったが、昨年に同球団からノンテンダーFAとなったため他球団からのオファーを待つことに。その後2月1日(同2日)にレンジャーズとマイナー契約を結んだ。    同メディアによると、レンジャーズはデビッドソンに投球機会を与える予定だと伝えており、ホワイトソックス在籍時に目指していた二刀流選手 ... 続きを見る


ダル、菊池雄星がサイ・ヤング賞候補に! MLB公式が「12人の隠れた候補」特集

2019/02/02

菊池はメジャー1年目の“前例”に続けるか  シカゴ・カブスのダルビッシュ有、シアトル・マリナーズの菊池雄星投手らが今季サイ・ヤング賞受賞の可能性がある投手として選ばれた。米公式サイト『MLB.com』が1日(日本時間2日)、伝えている。    同サイトは、開幕前にそれほどの注目をされていなかったにも関わらず、タンパベイ・レイズのブレイク・スネル投手が見事昨季のサイ・ヤング賞を獲得したことを受け、同賞の眠れる候補として12人の投手を特集。その中にダルビッシュと菊池が日本人投手として選ばれた。    ダルビッシュは高スピンの4シーム(直球)を持つ投手として紹介され、「彼の球速は ... 続きを見る


カブス、バーネットと1年契約 元ヤクルト右腕が再びダルビッシュとチームメイトに

2019/02/02

自身初の“メジャー移籍” 田澤、スレッジ氏も在籍  シカゴ・カブスは、テキサス・レンジャーズからフリーエージェント(FA)となっていたトニー・バーネット投手と合意した。米メディア『The Washington Times』が1日(日本時間2日)、伝えている。    同メディアによると、カブスとバーネットは1年75万ドル(約8200万円)+ボーナスで合意。昨季リリーフのチーム防御率はナショナル・リーグ1位(3.35)と強力だったが、新たな救援右腕の補強に成功した。    バーネットは現在35歳。2010年に東京ヤクルトスワローズに入団するとリリーフ、クローザーとして活躍し、平 ... 続きを見る


ロッキーズが通算294発レイノルズと契約合意 “三振王”の称号は溢れるパワーの副作用

2019/01/31

 コロラド・ロッキーズはワシントン・ナショナルズからフリーエージェント(FA)となっていたマーク・レイノルズ内野手とマイナー契約で合意した。米公式サイト『MLB.com』が30日(日本時間31日)、伝えている。    同サイトによるとロッキーズとレイノルズはマイナー契約で合意。レイノルズは2016年から2017年までロッキーズでプレーしており、2年ぶりの古巣復帰が決まった。    レイノルズは35歳の内野手。07年にアリゾナ・ダイヤモンドバックスでメジャーデビューすると、翌08年には28本塁打を記録するなど主軸に成長した。昨季はワシントン・ナショナルズとマイナー契約を結び、 ... 続きを見る


“最強のふたり”はどの親子? 公式サイトがランク付け、期待のゲレーロJr.は父を超えられるか

2019/01/31

ボンズ親子は2人で計1094本塁打  これまでにメジャーリーグで活躍した選手の中から、父と息子の成績を合わせ最も活躍した親子選手がランク付けされた。米公式サイト『MLB.com』が30日(日本時間31日)、伝えている。    2019年のトップ・プロスペクト・ランキングが、26日(同27日)に発表。通算449本塁打を放ち殿堂入りを果たしているブラディミール・ゲレーロ氏の息子、ブラディミール・ゲレーロ・ジュニア内野手(ブルージェイズ傘下3A)が1位に輝いた。これを受けて同サイトは、歴代の親子で活躍した選手をランキング形式で紹介している。    3位に選ばれたのはフェリペ・アル ... 続きを見る


阪神の新外国人マルテ、ミスタータイガース『31』継承で誓う「ふさわしい選手に」

2019/01/30

   阪神タイガースは29日、球団公式サイトにて新外国人のジェフェリー・マルテ内野手の入団会見の模様を伝えた。    マルテは、ドミニカ共和国出身の27歳。2007年にニューヨーク・メッツに入団し、2015年デトロイト・タイガースでメジャーデビューした。翌2016年にはロサンゼルス・エンゼルスに移籍し、昨季は90試合に出場して7本塁打、22打点、打率.216の成績だった。メジャー4年間では通算30本塁打、91打点をマークしている。    同サイトによると、昨年エンゼルスで一緒にプレーした大谷翔平投手の話題を振られ「大谷選手からはとても組織がしっかりしている野球とい ... 続きを見る


田中将大はポーセロに勝利! 米メディアが“ライバル”ヤ軍とレ軍の先発ローテを比較

2019/01/29

両軍ともに優れた先発陣。田中が“勝利”したポーセロは昨季の勝ち頭  ニューヨーク・ヤンキースとボストン・レッドソックスの先発ローテーションが比較され、ヤンキースが優勢という結果が出た。米メディア『NESN』が28日(日本時間29日)、伝えている。    同メディアではヤンキースとレッドソックスのライバル球団同士の先発ローテーションを比較し、各先発投手ごとにマッチアップの相手を選出して勝敗をつけた。結果はヤンキースの4勝1分けという驚きの“大差”という結果になった。    まず比較されたのは、両軍のエース同士。ヤンキースはルイス・セベリーノ投手、レッドソックスはクリス・セール ... 続きを見る


レンジャーズ、リリーフ右腕ケリー獲得 “グラブ投げつけ”クビ経験も移籍後に好投

2019/01/29

激情家な一面見せるも安定感は抜群  テキサス・レンジャーズは、オークランド・アスレチックスからフリーエージェント(FA)となっていたショーン・ケリー投手と1年契約で合意した。米公式サイト『MLB.com』が28日(日本時間29日)、伝えている。    同サイトによるとレンジャーズとケリーは1年250万ドル(約2億7500万円)+2年目の球団オプション付きで合意。レンジャーズはブルペン陣の強化に成功したようだ。    ケリーは34歳のベテラン右腕。2009年にシアトル・マリナーズでメジャーデビューを果たすと、以後はリリーフ投手一筋に活躍。様々な球団を渡り歩き、昨季はワシントン ... 続きを見る


レッズ、強打の捕手リアルミュート獲得に名乗りか 若手有望株豊富でトレード相手も話題

2019/01/29

球界屈指の若手が勢揃い…交換相手に不足なし?  シンシナティ・レッズが、マイアミ・マーリンズのJ.T.リアルミュート捕手のトレードに対して積極的であることがわかった。米公式サイト『MLB.com』が28日(日本時間29日)、伝えている。    ロサンゼルス・ドジャース、サンディエゴ・パドレスへのトレード議論があったリアルミュートだが、ここにきて新たな移籍候補が登場した。    同サイトによると、レッズはリアルミュートのトレード議論に熱心で、編成総責任者のディック・ウイリアムズ氏はこのトレードに対して非常に積極的だとも伝えられている。    レッズの傘下マイナーには ... 続きを見る


MLB若手有望株、次世代のスーパースターたち 最速から最強まで「ベスト○○」な選手を紹介

2019/01/28

   米公式サイト『MLB.com』は27日(日本時間28日)、若手有望株ランキングコーナー「MLB パイプライン」の上位100人を発表。同日には各部門のトップ選手を伝えている。    若手有望株の選手は主力選手のトレードにも重要な意味を持ち、米球界での存在価値は非常に大きい。昨年度の「MLBパイプライン」ではア・リーグ新人王の大谷翔平投手が総合1位、ナ・リーグ新人王ロナルド・アクーニャJr.外野手が2位に選出されていた。    MLB公式は上位100人の中から、打者、走塁から各変化球など部門に分けて、それぞれのトップ選手を発表した。   ■打撃、パワー ... 続きを見る


福浦、ロッテ本社で社員100人に講演 「こんな機会はめったにないので緊張」

2019/01/28

   千葉ロッテマリーンズの福浦和也内野手が28日、東京都新宿区のロッテ本社に訪問。100名の社員に「大きな目標に向かって」をテーマに講演会をおこなった。    本社を訪問したのは入団会見以来、25年ぶりだという福浦は「社員の皆様に講演をさせていただく形で訪問をする機会を頂けるとは夢にも思っていませんでした。本当にありがたいですし、感謝をしています。講演では物事において継続をして行う大事さなどを話しました。こんな機会はめったにないので緊張をしました」とコメントした。    25歳の女性社員は講演会を聞いて、「自分が生まれた時からプロ野球選手である福浦選手のお話を間 ... 続きを見る


マリナーズ、ストリックランドと契約合意 昨季14セーブ右腕、守護神ディアスの後任となれるか

2019/01/28

   シアトル・マリナーズは27日(日本時間28日)、サンフランシスコ・ジャイアンツからフリーエージェント(FA)となっていたハンター・ストリックランド投手との1年契約での合意に至ったと正式に発表した。同日、米公式サイト『MLB.com』が報じた。    今年31歳を迎える右腕ストリックランドは、2014年にメジャーデビュー。昨季はジャイアンツのクローザーとして、49試合に登板し、3勝5敗14セーブ、防御率3.97の成績を残したが、昨年11月末にノンテンダーFAとなっていた。    同サイトによると、130万ドル(約1億4200万円)の1年契約だが、登板などの出来 ... 続きを見る


レンジャーズ、ベルトレの背番号「29」を永久欠番に 通算3166安打で殿堂入りも有力

2019/01/26

“レジェンド”三塁手に新たな名誉が加わる   テキサス・レンジャーズが、昨季までプレーしたエイドリアン・ベルトレ氏の背番号「29」を永久欠番にすることがわかった。米メディア『Sports Illustrated』が25日(日本時間26日)、伝えている。    殿堂入りも確実視されている名三塁手の背番号が永久欠番に決まった。    同メディアによると、レンジャーズは2011年から8シーズンを同球団でプレーしたベルトレの背番号「29」を永久欠番にするとのこと。今年6月にはセレモニーも行われる予定だ。    レンジャーズの永久欠番はイバン・ロドリゲス氏の「7」 ... 続きを見る


ヤンキース、若手有望2選手に放出の可能性 潜在能力に期待もポジションに空席なし

2019/01/26

実力は確かも…厚すぎる選手層で出番減    ニューヨーク・ヤンキースのグレッグ・バード内野手、クリント・フレイジャー外野手に放出の可能性があることが分かった。米メディア『Gotham Sports Network』が25日(日本時間26日)、伝えている。    同メディアによると、ヤンキース期待の若手であるバードとフレイジャーに放出の可能性があるとのこと。原因はヤンキースの厚い選手層にあるとも伝えている。    バードは一塁手、フレイジャーは主に左翼手を務めるが、一塁手には昨季セントルイス・カージナルスからの途中加入ながらも、39試合で14本塁打を放ったルーク・ボ ... 続きを見る


パドレスがマチャド獲得を計画!リアルミュートと両獲りも 噂の「ミステリーチーム」か

2019/01/26

補強でチーム強化は確実も…数年前の悪夢がよぎる    サンディエゴ・パドレスが、ロサンゼルス・ドジャースからフリーエージェント(FA)になっているマニー・マチャド内野手と、マイアミ・マーリンズのJ.T.リアルミュート捕手の獲得を計画していることが分かった。米公式サイト『MLB.com』が25日(日本時間26日)、伝えている。    同サイトのマーク・フェンサンド記者によると、パドレスはFAでマチャドを、トレードでリアルミュートを獲得することを計画しているもよう。強打者が少ないパドレスにとって、強打が持ち味の両選手ともに最適な補強候補であるともいえる。    パドレ ... 続きを見る


デスパイネ、グラシアルらカリビアンシリーズ出場へ。優勝目指すキューバ代表の補強選手に選出

2019/01/25

   福岡ソフトバンクホークスでプレーするアルフレド・デスパイネ外野手ら4名のNPB組のキューバ人選手が、カリビアンシリーズに出場する、キューバ代表チーム,ロス・レニャドーレス・デ・ラス・トゥナスのメンバーに選出されたことが明らかになった。23日(日本時間24日)、キューバ『クーバ・デバーテ』などが報じている。    ドミニカ共和国、プエルトリコ、ベネズエラ、メキシコの各ウインターリーグ王者にキューバ王者を加えた5チームで争われるカリビアンシリーズ。第61回となる今大会は、ベネズエラのバルキシメトで現地2月2日~9日にかけて開催される。    キューバ国内リーグ王 ... 続きを見る


イチロー、マリナーズとマイナー契約で合意 MLB公式ツイッターも祝福

2019/01/24

   シアトル・マリナーズのイチロー外野手が、球団とのマイナー契約合意に至った。米公式サイト『MLB.com』が23日(日本時間24日)、報じた。    イチローは、昨年15試合に出場して、44打数9安打、打率.205の成績。5月に会長付特別補佐に就任して選手登録を外れたが、トレーニングや打撃練習は継続して行っており、今回の選手契約に至った。    MLB公式ツイッターはイチローの復帰に対して、直筆サイン入りの野球カードの写真を添えて、「イチローが帰ってくる! リツイート(RT)して、彼の復帰をお祝いしよう」と投稿。既に2000件以上のRTが寄せられている。 &n ... 続きを見る


レンジャーズ、昨季23発カブレラと1年契約合意 両打ちベテラン内野手、ベルトレの後継候補

2019/01/23

内野複数ポジションをこなす器用さも持ち味    テキサス・レンジャーズがフィラデルフィア・フィリーズからフリーエージェント(FA)となっていたアズドゥルバル・カブレラ内野手と1年契約で合意した。米公式サイト『MLB.com』が22日(日本時間23日)、伝えている。    同サイトによるとレンジャーズとカブレラは1年350万ドル(約3億8000万円)で合意。レンジャーズはカブレラを三塁手の候補として考えているとも伝えられている。    レンジャーズは昨季まで長く正三塁手を務めたエイドリアン・ベルトレ氏が引退。内野手獲得が急務だったが、上手く補強できたようだ。 &nb ... 続きを見る


通算652セーブのリベラ氏、史上初の満票で米国野球殿堂入り! 伝説的名選手4人が選出

2019/01/23

ヤ軍伝説のクローザーが快挙達成    米国野球殿堂入りを果たした選手が発表され、マリアーノ・リベラ氏、故ロイ・ハラデイ氏、エドガー・マルティネス氏、マイク・ムシーナ氏が選出されたことが分かった。米公式サイト『MLB.com』が22日(日本時間23日)、伝えている。    米国野球殿堂は今年の殿堂入り選手を発表し、リベラ氏(100%)、故ハラデイ氏(85.4%)、マルティネス氏(85.4%)、ムシーナ氏(76.7%)の4名が選出された。*()内は得票率    史上初の満票での選出となったリベラ氏は、これまでの最高得票率だったケン・グリフィー・ジュニア氏の99.3%を ... 続きを見る


レッズの新参者2人、打ち解けるためのヒントは“唯一のヒット”

2019/01/22

  ■4年前の一打が“アイスブレーカー”となりチーム浮上に繋がるか    ニューヨーク・ヤンキースからシンシナティ・レッズへの移籍が決まったソニー・グレイ投手。米公式サイト『MLB.com』内の動画ページ『CUT4』は21日(日本時間22日)、今季から同じくレッズでプレーすることになったヤシエル・プイーグ外野手とのストーリーを紹介した。    レッズへ移籍するグレイは29歳の先発右腕。2013年にオークランド・アスレチックスでメジャーデビューを果たすと、平均150キロの直球と多彩な変化球を武器にエースに成長。2015年にはサイ・ヤング賞投票で3位に入っていた。しか ... 続きを見る


ヤンキース、右腕ファークアーとマイナー契約 突如襲った病魔から奇跡の復活目指す

2019/01/22

奪三振能力ある好リリーフ投手、昨季は生死をさまよう    ニューヨーク・ヤンキースはシカゴ・ホワイトソックスからフリーエージェント(FA)となっていたダニー・ファークアー投手とマイナー契約を結んだ。米メディア『DAILY NEWS』が21日(日本時間22日)、伝えている。    ヤンキースが、ファークアーとマイナー契約を締結。同じく新加入のアダム・オッタビーノ投手ら擁する強力リリーフ陣への加入を目指すことになりそうだ。    ファークアーは31歳のリリーフ右腕。2011年にトロント・ブルージェイズでメジャーデビューを果たすと、以後はシアトル・マリナーズ、タンパベイ ... 続きを見る


ヤンキース、グレイをレッズに放出 マリナーズを含む3角トレード、新天地で復活へ

2019/01/22

大都市ニューヨークでは昨季11勝も一時不調    ニューヨーク・ヤンキースはソニー・グレイ投手をシンシナティ・レッズ、シアトル・マリナーズとの3角トレードでレッズに放出した。米公式サイト『MLB.com』が21日(日本時間22日)、伝えている。    同サイトによると、レッズはヤンキースからグレイとマイナー選手のレイバー・サンマーティン投手を獲得。一方、ヤンキースはマリナーズからマイナー選手のジョシュ・ストワーズ外野手、レッズからドラフト指名権(戦力均衡ラウンドA)を獲得した。また、マリナーズはレッズからマイナー選手のシェド・ロング内野手を獲得している。    レ ... 続きを見る


元楽天アンドリュー・ジョーンズも選出! MLB公式サイトが史上最高の低打率プレーヤー10人を特集

2019/01/21

 米公式サイト『MLB.com』は20日(日本時間21日)、「史上最高の10人の低打率プレーヤー」として、MLB選手10人を紹介。東北楽天ゴールデンイーグルスでもプレーしたアンドリュー・ジョーンズ氏の名前も挙がった。    同サイトでは、「打率は出塁率や長打率と違って、四球や長打の要素を含んでいない。さらに、球場やリーグの性質を無視しており、打者を評価するデータとしては乏しい指標である」とし、生涯打率.260以下かつ、リーグ平均からの傑出度を表す指標であるOPS+が100以上の選手の中から、メジャー史上最高の低打率打者10選手を選出している。    現在ミルウォーキー・ブリ ... 続きを見る


侍ジャパン・東京五輪の予選方式が発表 残り5枠の争いは激戦必至

2019/01/21

   世界野球ソフトボール連盟(WBSC)は20日(日本時間21日)、イタリアのローマで理事会を行い、2020年東京五輪の予選開催国と日程を公式サイトで発表した。    野球五輪の出場枠は6チームで、五輪開催国である日本には出場権が与えられる。    2枠目は9月18~22日にかけてイタリアのボローニャとパルマで争われる「アフリカ・欧州予選」で与えられる。2019年ヨーロッパ大会の上位5チームとアフリカ大会の優勝チームが五輪出場1枠を争う。    3、4枠目は、今年11月に行われる「プレミア12」でのアジア・オセアニア地区(日本を除く)とアメリカ大陸にお ... 続きを見る


フィリーズ、驚愕の補強プラン 2021年トラウト、ハーパー、マカッチェンの超強力外野陣なるか

2019/01/18

資金的には可能も…争奪戦を制することができるか  フィラデルフィア・フィリーズが2021年までに、ブライス・ハーパー外野手とマイク・トラウト外野手の両選手を獲得する可能性が浮上している。米メディア『CBS Sports』が17日(日本時間18日)、伝えた。    今オフ、アンドリュー・マカッチェン外野手、ジーン・セグーラ内野手、デビッド・ロバートソン投手らを獲得し、ハーパーやマニー・マチャド内野手などフリーエージェント(FA)市場の目玉選手にも興味を示すフィリーズだが、まだまだ夢の布陣への第一段階に過ぎないようだ。    同メディアによると、フィリーズには、ハー ... 続きを見る


ヤンキース、オッタビーノと合意 昨季両リーグ1位の34ホールド、救援100奪三振トリオ形成へ

2019/01/18

ヤンキース移籍はルースの縁?    ニューヨーク・ヤンキースは、コロラド・ロッキーズからフリーエージェント(FA)となっていたアダム・オッタビーノ投手と3年契約で合意した。米公式サイト『MLB.com』が17日(日本時間18日)、伝えている。    同サイトによると、ヤンキースとオッタビーノは3年2700万ドル(約29億5000万円)で合意。以前、通算714本塁打を放ったベーブ・ルースに対し「全打席三振に打ち取ることができる」と強気な発言もしていたオッタビーノだが、縁あってかそのルースが長年在籍したヤンキースに移籍することとなった。    33歳のオッタビーノは、 ... 続きを見る


レンジャーズ・元守護神が引退を発表 15年地区優勝の立役者、30歳の若さも故障に勝てず

2019/01/17

15年には35セーブも、トミー・ジョン手術を乗り越えられず    テキサス・レンジャーズは16日(日本時間17日)、傘下のマイナーチームに所属していたショーン・トールソン投手の現役引退を発表した。    米公式サイト『MLB.com』によると、トールソンは「昨季は毎日(レンジャーズ本拠地がある)アーリントンへ通い、状態をよくするために時間を費やした。しかしそうはならなかった。僕の肘はもう野球のように投げることに万全な状態ではないんだ」と現役引退の理由について述べた。また、最終的な決断は妻・リンリーさんと球団GMのジョン・ダニエルズ氏と話し合って下したという。   ... 続きを見る


ヤンキース・ラメイヒュー「どのポジションでも守る」 定位置の保証なし、名門の重圧に打ち克てるか

2019/01/17

 コロラド・ロッキーズからフリーエージェント(FA)となり、新たにニューヨーク・ヤンキースと契約を結んだD.J.ラメイヒュー内野手。激戦区の内野陣に入っていく心境を語っている。地元紙『ニューヨーク・ポスト』が16日(日本時間17日)、伝えた。    一塁手にルーク・ボイド内野手、二塁手にグレイバー・トーレス内野手、遊撃手にトロイ・トロウィツキー内野手、三塁手にミゲル・アンドゥーハー内野手が並ぶヤンキース。好選手揃いの内野陣に厚みを加えるべく、複数ポジションを守れるラメイヒューに白羽の矢が立った。    同メディアによると、ラメイヒューは「このチームには才能溢れる内野手が多く ... 続きを見る


MLB殿堂入り確実の7選手にイチローが選出 トラウトは「すでに他の多くの殿堂入り選手を上回る」

2019/01/17

   米公式サイト『MLB.com』は16日(日本時間17日)、「殿堂入りに疑いのない今季のプレーヤーたち」として31選手を紹介。その中でも殿堂入りが確実な選手として、イチロー外野手を含む7選手を取り上げた。    同サイトは冒頭で、ロサンゼルス・エンゼルスに所属する若きスーパースターのマイク・トラウトについて紹介。7年のフルシーズンを過ごして、7年連続のオールスター出場、打点王、盗塁王、アメリカン・リーグMVP2度など、数多くの功績をたたえた。また、27歳のトラウトの活躍に対して「殿堂入りの資格条件となる10年以上を満たしてはいないが、すでに他の多くの殿堂入り選手を上回る ... 続きを見る


ロイヤルズ・左腕スコグランド、80試合出場停止処分 先発ローテ争い必至の有望株

2019/01/17

   カンザスシティ・ロイヤルズのエリック・スコグランド投手が、薬物防止及び治療プログラム規定違反により80試合の出場停止処分となった。米公式サイト『MLB.com』が16日(日本時間17日)、報じた。    スコグランドは26歳の左腕。2014年にMLBドラフト3巡目(全体92位)でロイヤルズに入団。2017年にメジャーデビューを果たした。今季は14試合(13先発)に登板し、1勝6敗、防御率5.14の成績だった。    スコグランドは薬物検査で禁止薬物のオスタリンとリガンドロールに対して陽性反応が出たとみられる。先発ローテ争いを期待されている若手の有望株だけに、 ... 続きを見る


エンゼルス・大谷は現地2月18日始動 MLBが春季キャンプ日程を発表

2019/01/17

   米大リーグ機構は16日(日本時間17日)、2月から行われる全30球団の今季スプリングトレーニングの日程を発表した。    2019年は打者に専念することになっている大谷翔平投手が所属するロサンゼルス・エンゼルスは、アリゾナ州のテンピでトレーニングを行う。バッテリー組は2月13日(同14日)、野手組は18日(同19日)から始動する。    また、今季ポスティングシステムで埼玉西武ライオンズから移籍した菊池雄星投手と、メジャー復帰が期待されるイチロー外野手が在籍するシアトル・マリナーズはバッテリー組が2月12日(同13日)、野手組は16日(同17日)に始動する。 ... 続きを見る




error: Content is protected !!