多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 社会人・高校野球・その他

社会人・高校野球・その他

聖地で輝いた…センバツ甲子園のベストナインは? 今大会、存在感を放った選手たち

2025/03/30

横浜高校ナイン

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会は2025年(令和7年)3月18日に開幕し、3月30日に横浜高校の19年ぶり4度目の優勝で幕を下ろした。32校の代表校が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げた今春のセンバツ。全力プレーを尽くした選手たちのうち、特に輝いた選手たちを本サイト独自のベストナイン形式で紹介していく。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   右投手部門 渡邉颯人(智弁和歌山)    大会成績:5登板(5先発)3勝1敗、投球回31回2/3、防御率1.14、奪 ... 続きを見る


【結果速報】横浜、19年ぶり4度目のセンバツ優勝! 智弁和歌山を圧倒して公式戦無傷の20連勝【春の甲子園2025】

2025/03/30

阪神甲子園球場

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会は30日、阪神甲子園球場で第11日目を迎え、決勝戦で横浜(神奈川)と智弁和歌山(和歌山)が対戦。春の頂点をかけた同試合は横浜が11-4で智弁和歌山を破り、19年ぶり4度目の選抜優勝を果たした。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    横浜は新2年生右腕の織田翔希、智弁和歌山はエース右腕の渡邉颯人が先発マウンドに上がり、試合開始となった。    試合は序盤から動いた。横浜は初回、3番・阿部葉太の内野安打と盗塁で2死二塁の好機を迎える ... 続きを見る


【表】春のセンバツ甲子園2025 組み合わせトーナメント表|第97回選抜高校野球大会

2025/03/30

第105回全国高等学校野球選手権記念大会 開会式

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会が2025年(令和7年)3月18日から3月30日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。今年も各地区代表計32校が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは大会結果をトーナメント表にまとめて速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   トーナメント表(Aブロック)     【次ページ】Bブロック... 続きを見る


【春のセンバツ甲子園2025】試合日程スケジュール 組み合わせ一覧|第97回選抜高校野球大会

2025/03/30

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会が2025年(令和7年)3月18日から3月30日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。今年も各地区代表計32校が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、同大会の試合日程と組み合わせ・対戦カードを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   1回戦 3月18日(火)【第1日】 9:00 開会式   10:30 第1試合(1回戦) 柳ヶ浦(大分) 2-3 二松学舎大付(東京)   13:00 第2試 ... 続きを見る


【試合速報】春のセンバツ甲子園2025 スコア・試合結果・成績一覧|第97回選抜高校野球大会

2025/03/30

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高校野球大会が、2025年(令和7年)3月18日から3月30日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開催。今年も各地区代表計32校が出場し、春・王者をかけて熱い熱戦を繰り広げる。ここでは、今大会全試合のスコア経過・結果を速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   関連記事 ●トーナメント表(勝ち上がり) ●試合日程・結果一覧 ●センバツ最強高校ランキング ●センバツ最強都道府県ランキング   3月18日(火)【第1日】 第1試合(1回戦)  ... 続きを見る


【試合速報】横浜対智弁和歌山のスタメンが発表!決勝戦の先発メンバーは?【春の甲子園2025】

2025/03/30

第97回選抜高校野球 春のセンバツ甲子園2025 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会は30日、阪神甲子園球場で第11日を迎え、決勝で横浜(神奈川)と智弁和歌山(和歌山)が対戦する。試合に先立ち、両校のスターティングメンバーが発表された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    横浜の先発マウンドに上がるのは、新2年生右腕の織田翔希だ。ここまでの全4試合で先発してきた剛腕が、本日の決勝でも先発を託された。    選抜優勝のかかった大一番で、強力・智弁和歌山打線を相手にどのような投球を見せ ... 続きを見る


【今日のセンバツ甲子園2025】春の選抜高校野球、3月30日(決勝戦)の出場校・組み合わせ一覧は?<大会第11日>

2025/03/30

第97回選抜高校野球 春のセンバツ甲子園2025 最新情報   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    第97回選抜高等学校野球大会は30日、阪神甲子園球場で大会最終日となる11日目を迎える。同日の出場校・対戦カード・試合開始時間は、以下のとおり。     ■決勝 第1試合(12時30分開始予定) 横浜(神奈川) - 智弁和歌山(和歌山)   【表】春のセンバツ甲子園2025 勝ち上がりトーナメント表   【了】... 続きを見る


春の甲子園2025、決勝戦展望~智弁和歌山(和歌山)編~ 見どころ・戦力分析・注目選手・個人成績一覧【センバツ甲子園】

2025/03/29

智弁和歌山高校ナイン

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会は30日、阪神甲子園球場で第11日を迎え、横浜(神奈川)と智弁和歌山(和歌山)が対戦。両校が春の頂点をかけて頂上決戦に挑む。試合に先立ち、智弁和歌山のレギュラーメンバー、注目選手から、見どころを探る。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    決勝の相手となる横浜と同様、智弁和歌山にもタレントが多く揃っており、ここまでの全4試合中3試合で完封勝ちを収めている。また、全4試合で初回に得点を奪うなど、投打のバランスが良いチームだ。   ... 続きを見る


春の甲子園2025、決勝戦展望~横浜(神奈川)編~ 見どころ・戦力分析・注目選手・個人成績一覧個人成績

2025/03/29

横浜高校ナイン

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会は30日、阪神甲子園球場で第11日を迎え、横浜(神奈川)と智弁和歌山(和歌山)が対戦。両校が春の頂点をかけて頂上決戦に挑む。試合に先立ち、横浜のレギュラーメンバー、注目選手から、見どころを探る。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    走攻守で高いレベルを見せている横浜。決勝までは苦しいゲームもあったものの、試合を勝ち切るという部分は、神宮王者の底力を感じさせる。    1回戦の市和歌山(和歌山)戦では序盤に幸先良く先制し、試合を ... 続きを見る


【結果速報】智弁和歌山、浦和実を下して決勝進出!31年ぶりのセンバツ優勝をかけて横浜と激突【春の甲子園2025】

2025/03/28

阪神甲子園球場

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会は28日、阪神甲子園球場で第10日目(準決勝)を迎え、第2試合で智弁和歌山(和歌山)と浦和実(埼玉)が対戦。同試合は智弁和歌山が5-0で浦和実を下し、決勝進出を決めた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    智弁和歌山はエース右腕の渡邉颯人、浦和実もエース左腕の石戸颯汰が先発マウンドに上がり、試合はスタートした。    試合を動かしたのは智弁和歌山だった。初回、1番・藤田一波の二塁打などで1死二、三塁の好機を迎えると、4番・福元 ... 続きを見る


【結果速報】横浜、昨春覇者の健大高崎を破り決勝進出!2006年以来、19年ぶりのセンバツ優勝に王手をかける 【春の甲子園2025】

2025/03/28

阪神甲子園球場

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会は28日、阪神甲子園球場で第10日目(準決勝)を迎え、第1試合で健大高崎(群馬)と横浜(神奈川)が対戦。昨秋の関東大会決勝と同じ顔合わせになった同試合は、横浜が5-1で健大高崎を破り、19年ぶりのセンバツ優勝へ王手をかけた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    健大高崎は左腕の下重賢慎、横浜は4戦連続で織田翔希が先発マウンドに上がり、試合はスタートした。    試合は序盤から動いた。初回、横浜は1番・奥村凌大の安打などで2死一 ... 続きを見る


【試合速報】智弁和歌山対浦和実のスタメンが発表! 準決勝・第2試合の先発メンバーは?【春の甲子園2025】

2025/03/28

第97回選抜高校野球 春のセンバツ甲子園2025 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会は28日、阪神甲子園球場で第10日を迎え、準決勝・第2試合で智弁和歌山(和歌山)と浦和実(埼玉)が対戦。試合に先立ち、両校のスターティングメンバーが発表された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    智弁和歌山の先発マウンドには、1回戦で完封勝利を挙げた渡邉颯人が上がる。ここまでは抜群の安定感で投手陣を牽引しており、チームを決勝へ導く投球に期待だ。      対する浦和実は、石戸颯汰がマウン ... 続きを見る


【試合速報】横浜対健大高崎のスタメンが発表! 準決勝・第1試合の先発メンバーは?【春の甲子園2025】

2025/03/28

第97回選抜高校野球 春のセンバツ甲子園2025 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会は28日、阪神甲子園球場で第10日を迎え、準決勝・第1試合で横浜(神奈川)と健大高崎(群馬)が対戦。試合に先立ち、両校のスターティングメンバーが発表された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    横浜の先発は、4試合連続で織田翔希が務める。初戦で最速152キロを計測した剛腕は、チームを決勝進出へと導けるか。      対する健大高崎は、背番号「1」の下重賢慎がマウンドに上がる。1回戦、2回戦 ... 続きを見る


「打てないなら…」甲子園初出場4強の浦和実は「すべてが手作り」。限られた環境で結果を出す辻川正彦監督の指導方針とは?

2025/03/28

浦和実業高校ナイン

高校野球 春の甲子園 最新情報  今月18日から開幕している選抜甲子園は、順調に日程を消化し、28日に準決勝を迎える。そんな中で快進撃を見せているのが、埼玉県の浦和実業学園高校だ。甲子園初出場ながらも、実力校を次々と撃破してベスト4入りを果たした。だが、今や旋風を巻き起こしている同校の練習環境は、決して恵まれているわけではなかった。(取材・文:藤江直人)   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   「すごいことになりました」甲子園で巻き起こる“ミラクル旋風”    一度でいいから校歌を歌いたい。辻 ... 続きを見る


【今日のセンバツ甲子園2025】春の選抜高校野球、3月28日(準決勝)の出場校・組み合わせ一覧は?<大会第10日>

2025/03/28

第97回選抜高校野球 春のセンバツ甲子園2025 最新情報   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    第97回選抜高等学校野球大会は28日、阪神甲子園球場で大会10日目を迎える。同日の出場校・対戦カード・試合開始時間は、以下のとおり。     ■準々決勝 第1試合(11時00分開始予定) 健大高崎(群馬) - 横浜(神奈川)   第2試合(13時30分開始予定) 智弁和歌山(和歌山) - 浦和実(埼玉)   【表】春のセンバツ甲子園2025 勝ち上がりトーナメント ... 続きを見る


【結果速報】浦和実、初の甲子園でベスト4進出!19安打を放つ猛攻で聖光学院を撃破【春の甲子園2025】

2025/03/26

阪神甲子園球場

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会は26日、阪神甲子園球場で第9日目(準々決勝)を迎え、第4試合で聖光学院(福島)と浦和実(埼玉)が対戦。ベスト4をかけた同試合は浦和実が12-4で聖光学院に勝利した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    聖光学院は背番号20の古谷野太心、浦和実も同じく背番号20の駒木根琉空が先発マウンドに上がった。    先制したのは浦和実だった。3回に2番・佐々木悠里の三塁打で1死三塁のチャンスを作ると、3番・山根大智のタイムリーヒットで先 ... 続きを見る


【結果速報】智弁和歌山、神宮準Vの広島商を破りベスト4進出!史上12校目のセンバツ通算30勝に到達【春の甲子園2025】

2025/03/26

阪神甲子園球場

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会は26日、阪神甲子園球場で第9日目(準々決勝)を迎え、第3試合で広島商(広島)と智弁和歌山(和歌山)が対戦。ベスト4をかけた同試合は智弁和歌山が7-0で広島商を破り、史上12校目のセンバツ通算30勝を達成した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    広島商はエース右腕の大宗和響、智弁和歌山もエース右腕の渡邉颯人が先発する形で試合開始となった。    序盤から攻め立てたのは、智弁和歌山だった。初回に1死一塁の場面を迎えると、3番・ ... 続きを見る


【結果速報】優勝候補・横浜が19年ぶりのベスト4進出!強打の西日本短大付を破って公式戦無敗の18連勝【春の甲子園2025】

2025/03/26

阪神甲子園球場

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会は26日、阪神甲子園球場で第9日目(準々決勝)を迎え、第2試合で横浜(神奈川)と西日本短大付(福岡)が対戦。同試合は優勝候補の横浜が4-1で西日本短大付を破り、19年ぶりのベスト4進出を決めた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    横浜の先発は3試合連続で織田翔希。西日本短大付は甲子園初登板の山口晃生が先発した。    先制したのは西日本短大付だった。2回に5番・安田悠月が死球で出塁して1死二塁のチャンスを作ると、7番・湯山仁 ... 続きを見る


【結果速報】昨春王者・健大高崎がベスト4進出!大谷翔平の母校・花巻東を圧倒して大会2連覇へ前進【春の甲子園2025】

2025/03/26

阪神甲子園球場

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会は26日、阪神甲子園球場で第9日目(準々決勝)を迎え、第1試合で花巻東(岩手)と健大高崎(群馬)が対戦。同試合は健大高崎が9-1で花巻東を下し、ベスト4進出を決めた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    花巻東は背番号11の左腕・浅利渉太、健大高崎も同じく背番号11の左腕・山田遼太の先発でスタート。試合は、序盤から動いた。    健大高崎は初回に1死二塁の好機を作ると、3番・秋山潤琉のタイムリー内野安打で先制。早くも花巻東の先 ... 続きを見る


【今日のセンバツ甲子園2025】春の選抜高校野球、3月26日(準々決勝)の出場校・組み合わせ一覧は?<大会第9日>

2025/03/26

第97回選抜高校野球 春のセンバツ甲子園2025 最新情報   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    第97回選抜高等学校野球大会は26日、阪神甲子園球場で大会9日目を迎える。同日の出場校・対戦カード・試合開始時間は、以下のとおり。     ■準々決勝 第1試合(08時30分開始予定) 花巻東(岩手) - 健大高崎(群馬)   第2試合(11時00分開始予定) 横浜(神奈川) - 西日本短大付(福岡)   第3試合(13時30分開始予定) 広島商(広島) ー 智弁 ... 続きを見る


早くもプロ注目!? 2025年センバツ甲子園の注目野手6人

2025/03/26

(左から)明徳義塾・里山楓馬、横浜高校・阿部葉太、天理高校・赤埴幸輝

高校野球 春の甲子園 最新情報  3月18日に開幕する第97回選抜高等学校野球大会。今大会も多くの甲子園常連校が名を連ね、将来有望な選手も多数出場する。プロを目指す選手にとっては、アピールの場ともなりそうだ。そこで今回は、選抜に出場する選手の中で、将来のスター候補として注目される野手を紹介したい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   阿部葉太(横浜)    横浜(神奈川)を牽引する阿部葉太は、今大会で走攻守に渡る躍動を見せている。    愛知県の出身の阿部は、進学先に横浜を選択。 ... 続きを見る


早くもプロ注目!? 2025年センバツ甲子園の注目投手6人

2025/03/26

(左から)健大高崎高校・石垣元気、東洋大姫路高校・阪下漣、横浜高校・織田翔希

高校野球 春の甲子園 最新情報  3月18日から開幕している第97回選抜高等学校野球大会。今大会も多くの甲子園常連校が名を連ね、将来有望な選手も多数出場している。プロを目指す選手にとっては、アピールの場ともなりそうだ。そこで今回は、選抜に出場している選手の中で、将来のスター候補として注目される投手を紹介したい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   石垣元気(健大高崎)    今秋のドラフト候補と言われている石垣元気。健大高崎(群馬)の春連覇に向けて欠かせない存在だが、左脇腹の状態はいまだ気 ... 続きを見る


【今日のセンバツ甲子園2025】春の選抜高校野球、3月25日の出場校・組み合わせ一覧は?<大会第8日>

2025/03/25

第97回選抜高校野球 春のセンバツ甲子園2025 最新情報   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    第97回選抜高等学校野球大会は25日、阪神甲子園球場で大会8日目を迎える。同日の出場校・対戦カード・試合開始時間は、以下のとおり。     ■2回戦 第1試合(09時00分開始予定) エナジックスポーツ(沖縄) - 智弁和歌山(和歌山)   第2試合(11時30分開始予定) 早稲田実(東京) - 聖光学院(福島)   第3試合(14時00分開始予定) 浦和実(埼玉 ... 続きを見る


【今日のセンバツ甲子園2025】春の選抜高校野球、3月24日の出場校・組み合わせ一覧は?<大会第7日>

2025/03/24

第97回選抜高校野球 春のセンバツ甲子園2025 最新情報   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    第97回選抜高等学校野球大会は24日、阪神甲子園球場で大会7日目を迎える。同日の出場校・対戦カード・試合開始時間は、以下のとおり。     ■2回戦 第1試合(09時00分開始予定) 横浜(神奈川)- 沖縄尚学(沖縄)   第2試合(11時30分開始予定) 西日本短大付(福岡) - 山梨学院(山梨)   第3試合(14時00分開始予定) 東洋大姫路(兵庫) - 広 ... 続きを見る


【今日のセンバツ甲子園2025】春の選抜高校野球、3月23日の出場校・組み合わせ一覧は?<大会第6日>

2025/03/23

第97回選抜高校野球 春のセンバツ甲子園2025 最新情報   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    第97回選抜高等学校野球大会は23日、阪神甲子園球場で大会6日目を迎える。同日の出場校・対戦カード・試合開始時間は、以下のとおり。   ■1回戦 第1試合(09時00分開始予定) 日本航空石川(石川) - 東海大札幌(北海道)     ■2回戦 第2試合(11時30分開始予定) 二松学舎大付(東京) - 花巻東(岩手)   第3試合(14時00分開始予定) 健大高 ... 続きを見る


叱ると怒るは本当に違う? なぜスポーツ現場で体罰がなくならないのか【脱・叱る指導】

2025/03/22

  今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   令和7年に入っても、スポーツ界において体罰をめぐる問題は後を絶たない。3月はじめには、高校野球の名門・龍谷大平安高の原田英彦監督が、部員に反省を促す“強めの指導”を行った責任を取る形で、自ら監督の職を下りた。  なぜ、指導者は叱りたくなるのか。『脱・叱る指導 スポーツ現場から怒声をなくす』の著者である臨床心理士・村中直人氏に、叱る指導に潜む危険性を解説してもらった。(文・村中直人)   ネガティブ感情で相手をコントロールする    そもそも、ど ... 続きを見る


【放送予定】春のセンバツ甲子園2025、視聴方法(番組表)は? テレビ中継、ラジオ・ネット配信の放送局予定一覧

2025/03/22

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会が2025年(令和7年)3月18日から3月30日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。32校の代表校が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、センバツ甲子園の放送予定(テレビ・ラジオ・ネット)をお届けする。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   放送予定 テレビ中継 ■地上波 NHK総合、Eテレ(教育テレビ)     ■CS GAORA SPORTS   ラジオ中継 ラジオ第一、NHK-FM   ネット中継 センバツLI ... 続きを見る


【今日のセンバツ甲子園2025】春の選抜高校野球、3月21日の出場校・試合組み合わせは?<大会第4日>

2025/03/21

第97回選抜高校野球 春のセンバツ甲子園2025 最新情報   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    第97回選抜高等学校野球大会は21日、阪神甲子園球場で大会4日目を迎える。同日の出場校・対戦カード・試合開始時間は、以下のとおり。   ■1回戦 第1試合(09時00分開始予定) 広島商(広島)- 横浜清陵(神奈川)     第2試合(11時30分開始予定) エナジックスポーツ(沖縄)- 至学館(愛知)   第3試合(14時00分開始予定) 千葉黎明(千葉)- 智 ... 続きを見る


春の頂点に立つのは…?センバツ甲子園の優勝候補(1)まさかの”初戦敗退“に

2025/03/20

(左から)東洋大姫路高校、横浜高校

高校野球 夏の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会が、3月18日に阪神甲子園球場で開幕。今大会も、甲子園常連校から初出場を果たしたフレッシュな高校まで、全国屈指の実力を誇る32校が春・王者を目指して熱い戦いを繰り広げている。そこで今回は、今大会の優勝候補と目される高校を紹介したい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   明徳義塾(高知)    昨秋の四国大会を制し、4年ぶり21度目のセンバツ出場を決めた明徳義塾。全国屈指の試合巧者として今大会も評判が高いが、無念の初戦敗退となった ... 続きを見る


春の頂点に立つのは…?2025年センバツ甲子園の優勝候補6校。全国屈指の強豪校たち

2025/03/20

(左から)東洋大姫路高校、横浜高校

高校野球 夏の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会が、3月18日に阪神甲子園球場で開幕。今大会も、甲子園常連校から初出場を果たしたフレッシュな高校まで、全国屈指の実力を誇る32校が春・王者を目指して熱い戦いを繰り広げている。そこで今回は、今大会の優勝候補と目される高校を紹介したい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   明徳義塾(高知)    昨秋の四国大会を制し、4年ぶり21度目のセンバツ出場を決めた明徳義塾。全国屈指の試合巧者として今大会も評判が高いが、無念の初戦敗退となった ... 続きを見る


【今日のセンバツ甲子園2025】春の選抜高校野球、3月20日の出場校・試合組み合わせは?<大会第3日>

2025/03/20

第97回選抜高校野球 春のセンバツ甲子園2025 最新情報   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    第97回選抜高等学校野球大会は20日、阪神甲子園球場で大会3日目を迎える。同日の出場校・対戦カード・試合開始時間は、以下のとおり。   ■1回戦 第1試合(09時00分開始予定) 大垣日大(岐阜) - 西日本短大付(福岡)     第2試合(11時30分開始予定) 山梨学院(山梨) - 天理(奈良)   第3試合(14時00分開始予定) 壱岐(長崎) - 東洋大姫 ... 続きを見る


【最新版】「春のセンバツ」最強高校ランキング11~15位|選抜甲子園・高校野球

2025/03/20

横浜高校ナイン

高校野球 最新ニュース(甲子園 最新情報)  第97回選抜高等学校野球大会が、3月18日から阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。各地区代表計32校(21世紀枠含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。    ここでは、歴代の選抜大会における通算成績を基に、高校別のランキングを作成した。基準としたのは、「優勝」「準優勝」「4強」「8強」の回数。優勝1回=10pt、準優勝1回=5pt、4強1回=3pt、8強1回=1ptの合計ポイントでランク付けしている。ただ、配点によって順位変動は出てくるため、今回はこの配点に限ったランキングであることをご留意いただきたい。   ... 続きを見る


【最新版】「春のセンバツ」最強高校ランキング6~10位|選抜甲子園・高校野球

2025/03/20

高校野球 最新ニュース(甲子園 最新情報)  第97回選抜高等学校野球大会が、3月18日から阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。各地区代表計32校(21世紀枠含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。    ここでは、歴代の選抜大会における通算成績を基に、高校別のランキングを作成した。基準としたのは、「優勝」「準優勝」「4強」「8強」の回数。優勝1回=10pt、準優勝1回=5pt、4強1回=3pt、8強1回=1ptの合計ポイントでランク付けしている。ただ、配点によって順位変動は出てくるため、今回はこの配点に限ったランキングであることをご留意いただきたい。   ... 続きを見る


【最新版】「春のセンバツ」最強高校ランキング16~20位|選抜甲子園・高校野球

2025/03/20

高校野球 最新ニュース(甲子園 最新情報)  第97回選抜高等学校野球大会が、3月18日から阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。各地区代表計32校(21世紀枠含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。    ここでは、歴代の選抜大会における通算成績を基に、高校別のランキングを作成した。基準としたのは、「優勝」「準優勝」「4強」「8強」の回数。優勝1回=10pt、準優勝1回=5pt、4強1回=3pt、8強1回=1ptの合計ポイントでランク付けしている。ただ、配点によって順位変動は出てくるため、今回はこの配点に限ったランキングであることをご留意いただきたい。   ... 続きを見る


【最新版】「春のセンバツ」最強高校ランキング1~5位|選抜甲子園・高校野球

2025/03/20

高校野球 最新ニュース(甲子園 最新情報)  第97回選抜高等学校野球大会が、3月18日から阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。各地区代表計32校(21世紀枠含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。    ここでは、歴代の選抜大会における通算成績を基に、高校別のランキングを作成した。基準としたのは、「優勝」「準優勝」「4強」「8強」の回数。優勝1回=10pt、準優勝1回=5pt、4強1回=3pt、8強1回=1ptの合計ポイントでランク付けしている。ただ、配点によって順位変動は出てくるため、今回はこの配点に限ったランキングであることをご留意いただきたい。   ... 続きを見る


【最新版】全国最強…「春のセンバツ」都道府県強さランキング6~10位|選抜甲子園・高校野球

2025/03/20

横浜(神奈川県)

高校野球 最新ニュース(甲子園 最新情報)  第97回選抜高等学校野球大会が3月18日から30日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。今大会は代表の32校(21世紀枠含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、歴代の選抜大会における通算成績を基に、都道府県別のランキングを作成した。基準としたのは、「優勝」「準優勝」「4強」「8強」の回数。優勝:10pt、準優勝:5pt、4強:3pt、8強:1ptの合計ポイントでランク付けしている。ただ、配点によって順位変動は出てくるため、今回はこの配点に限ったランキングであることをご留意いただきたい。   ※同一Ptで並んだ ... 続きを見る


【最新版】全国最強…「春のセンバツ」都道府県強さランキング1~5位|選抜甲子園・高校野球

2025/03/20

夏の甲子園優勝を飾った大阪桐蔭ナイン

高校野球 最新ニュース(甲子園 最新情報)  第97回選抜高等学校野球大会が3月18日から30日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。今大会は代表の32校(21世紀枠含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、歴代の選抜大会における通算成績を基に、都道府県別のランキングを作成した。基準としたのは、「優勝」「準優勝」「4強」「8強」の回数。優勝:10pt、準優勝:5pt、4強:3pt、8強:1ptの合計ポイントでランク付けしている。ただ、配点によって順位変動は出てくるため、今回はこの配点に限ったランキングであることをご留意いただきたい。   ※同一Ptで並んだ ... 続きを見る


【今日のセンバツ甲子園2025】春の選抜高校野球、3月19日の出場校・試合組み合わせは?<大会第2日>

2025/03/19

第97回選抜高校野球 春のセンバツ甲子園2025 最新情報   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    第97回選抜高等学校野球大会は19日、阪神甲子園球場で大会2日目を迎える。同日の出場校・対戦カード・試合開始時間は、以下のとおり。   ■1回戦 第1試合(09時00分開始予定) 敦賀気比(福井) - 滋賀短大付(滋賀)     第2試合(11時30分開始予定) 横浜(神奈川) - 市和歌山(和歌山)   第3試合(14時00分開始予定) 青森山田(青森) - 沖 ... 続きを見る


「このバッターに対してどういう配球をする?」という問いかけを続けていきます。健大高崎・キャッチャーの極意【インタビュー】

2025/03/18

高校野球最新情報 第97回選抜高等学校野球大会が2025年(令和7年)3月18日から13日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)にて開催。今年も熱戦を繰り広げる。22024年大会では悲願の初優勝を成し遂げ、連覇を目指す健大高崎の「守備メソッドとは?」《健大高崎・木村亨 バッテリーコーチ編》(3月17日発売『高校野球界の監督が明かす! 守備技術の極意』より一部抜粋) 正捕手の条件は「大人とコミュニケーションを取れる」こと   ――― どういう目線で、練習試合を観ているんですか?   木村 基本的には、毎試合テーマがあります。 試合前にキャッチャーから、「今日はこういう配球で行こう ... 続きを見る


【結果速報】二松学舎大付、開幕戦を制して43年ぶりのセンバツ1勝!柳ヶ浦を破って2回戦に進出【春の甲子園2025】

2025/03/18

阪神甲子園球場

高校野球 春の甲子園 最新情報  第97回選抜高等学校野球大会は18日、阪神甲子園球場で第1日目を迎え、第1試合で柳ヶ浦(大分)と二松学舎大付(東京)が対戦。注目の開幕カードは、二松学舎大付が3-2で柳ヶ浦との接戦を制し、2回戦進出を決めた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    柳ヶ浦は背番号「10」の宮原太駕、二松学舎大付は背番号「11」の河内紬が先発。試合は立ち上がりから両右腕が好投し、序盤はスコアボードにゼロが並んだ。    試合が動いたのは4回だった。二松学舎大付は先頭の5番・永 ... 続きを見る


【今日のセンバツ甲子園2025】春の選抜高校野球、3月18日の出場校・試合組み合わせは?<大会第1日>

2025/03/18

第97回選抜高校野球 春のセンバツ甲子園2025 最新情報   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    第97回選抜高等学校野球大会は18日、阪神甲子園球場で大会1日目を迎える。同日の出場校・対戦カード・試合開始時間は、以下のとおり。   ■1回戦 第1試合(10時30分開始予定) 柳ヶ浦(大分) - 二松学舎大付(東京)     第2試合(13時00分開始予定) 花巻東(岩手) - 米子松蔭(鳥取)   第3試合(15時30分開始予定) 健大高崎(群馬) - 明徳 ... 続きを見る


「投手のスピードに興味がない」「誰を中心にという概念はない」千葉黎明・中野大地監督が目指す”ウチらしい野球”とは。創部101年で掴んだ初の甲子園 

2025/03/17

千葉黎明・中野大地監督

高校野球 春の甲子園 最新情報  昨春に低反発バットが本格的に導入され、約1年が経過しようとしている。同バットの導入により、得点数や本塁打数に変化が生じていが、その中で各校の指揮官はいかなる指導を行なっているのだろうか。今回は千葉黎明高校の中野大地監督にインタビューを実施し、部員への指導法、選抜甲子園出場までの舞台裏に迫った。(取材・文:藤江直人)   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   関東大会で揺らいだ“ストロングポイント”    昨年の選抜王者・健大高崎(群馬)に0-6で敗れ、10年ぶり ... 続きを見る


監督から「春は投げさせたい」横浜高校の二刀流・池田聖摩がピッチャー復帰か。投手への思いも告白「もう1度やってみたい」

2025/03/16

横浜高校・池田聖摩

高校野球 春の甲子園 最新情報  今月18日開幕の選抜甲子園に出場する横浜高校。同校で1年春から出場し、二刀流のスーパー1年生として話題を呼んだのが池田聖摩選手だ。その一方、昨夏の神奈川県大会決勝では逆転打を許すなど、悔しさも味わっている。編集部は池田選手にインタビューを実施し、投手への思い、選抜甲子園への意気込みなどについて話を聞いた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    中学時代にU-15日本代表を経験した池田選手は、横浜高校に入学後も1年春から出場した。同夏には遊撃のレギュラーを獲得し、投手 ... 続きを見る


「常にライバル」横浜高校の主砲・小野舜友が意識する選手とは? 甲子園では「阿部さんたちの代を勝たせる」

2025/03/15

横浜高校・小野舜友

高校野球 春の甲子園 最新情報  今春の選抜甲子園に出場する横浜高校。昨夏は神奈川県大会決勝で敗れたが、1年生ながらも活躍していたのが小野舜友選手だ。昨秋の明治神宮野球大会では全試合で4番に座り、すでにチームの主砲となりつつある。編集部は小野選手にインタビューを実地し、選抜甲子園への意気込み、ライバルへの思いなどについて話を聞いた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    小野選手は、中学時代から注目株だった1人だ。横浜高校に進学すると、昨夏の神奈川県大会では打率.474(19打数9安打)をマーク。し ... 続きを見る


昔とは明らかに違う選手との関係。「スマホが教科書」の時代に早稲田実はどう信頼を築くのか?和泉実監督が通算10回目の甲子園へ

2025/03/15

早稲田実・和泉実監督

高校野球 春の甲子園 最新情報  昨春に低反発バットが本格的に導入され、約1年が経過しようとしている。同バットの導入で、得点数や本塁打数に変化が生じているが、その中で各校の指揮官はいかなる指導を行なっているのだろうか。今回は早稲田実業学校の和泉実監督にインタビューを実施し、部員への指導法、選抜甲子園出場までの舞台裏に迫った。(取材・文:藤江直人)   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   低反発バットで「打球が飛ばなくなったのは事実だが・・・」    打球が外野の間を抜けた。外野手の頭を越えた。 ... 続きを見る


「まだエースナンバーは早い」横浜高校の新2年生投手・織田翔希が見せた謙虚な姿勢。怪物右腕が憧れるその投手とは?

2025/03/15

横浜高校・織田翔希

高校野球 春の甲子園 最新情報  横浜高校で1年春から登板している織田翔希投手が、今月18日開幕の選抜甲子園に向けて着々と準備を進めている。昨秋は先発投手として大きく成長し、明治神宮野球大会の優勝にも貢献した。編集部は織田投手にインタビューを実施し、選抜甲子園への意気込み、自身の課題などについて話を聞いた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    織田投手は、1年春から公式戦に登板している有望株だ。同夏の神奈川県大会でも主力として腕を振っていたが、チームは決勝で東海大相模高校に惜敗した。   ... 続きを見る


横浜高校の強さの理由は「素の自分を出せる環境」。関東大会優勝&秋日本一でセンバツ出場「第3の場所」の存在が好循環を生む

2025/03/14

横浜高校・村田浩明監督

高校野球 春の甲子園 最新情報  今春の選抜甲子園に出場する横浜高校。2020年4月から同校で指揮を執る村田浩明監督は、監督として初の選抜甲子園へと挑む。新チームは明治神宮野球大会で優勝するなど、全国屈指の戦力を誇る。編集部は村田監督にインタビューを実施し、昨秋に結果を残せた要因、選抜甲子園への意気込みなどについて話を聞いた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    横浜高校のOBである村田浩明監督は、2020年4月に同校の監督に就任した。すると、翌2021年、2022年にはチームを夏の甲子園へ導いた ... 続きを見る


「練習試合で一度決めて…」浦和実には“奇襲”がある。創部50年で初の甲子園「カーブはいらない」捕手に授ける9つの創意工夫

2025/03/14

浦和実・辻川正彦監督

高校野球 春の甲子園 最新情報  昨春に低反発バットが本格的に導入され、約1年が経過しようとしている。同バットの導入で、得点数や本塁打数に変化が生じているが、その中で各校の指揮官はいかなる指導を行なっているのだろうか。今回は浦和実業学園高校の辻川正彦監督にインタビューを実施し、部員への指導法、選抜甲子園出場までの舞台裏に迫った。(取材・文:藤江直人)   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   低反発バット導入が「不利になるとは思えなかった」    予感が確信へと変わってきたのは昨年の夏だった。新 ... 続きを見る


センバツ甲子園2025、勝ち上がり予想は…?(1)北海道・東北地区の有力校は?

2025/03/07

(左から)横浜高校ナイン、青森山田高校ナイン

高校野球 夏の甲子園 最新情報  今月18日に開幕する第97回選抜高等学校野球大会。今大会は甲子園常連校をはじめ、甲子園初出場の高校が6校選出された。また、各地区に優勝候補と目される高校が点在しており、熱い戦いが予想される。今回は上位進出が狙えそうな高校を予想するとともに、各代表校の戦力も紹介したい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   北海道・東北地区の有力校は?    北海道・東北地区の代表校は以下の顔ぶれとなった。   東海大札幌(北海道) 青森山田 (青森) 花巻東  ( ... 続きを見る


【速報】春のセンバツ甲子園2025 組み合わせ抽選会 結果一覧|第97回選抜高校野球大会

2025/03/07

高校野球 春の甲子園 最新情報   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]    第97回選抜高等学校野球大会が2025年(令和7年)3月18日から3月30日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。32校の代表校が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは大会に先立って行われる組み合わせ抽選会の結果を速報する。     【次ページ】センバツ甲子園2025 組み合わせ一覧... 続きを見る




error: Content is protected !!