【ドラフト交差点】無名投手が1年で関西大学野球No.1投手の評価へ。MAX152キロ右腕近畿大学・畠世周
高校時代無名だった右腕が、今や関西大学野球を代表する選手へ成長を遂げた。
2016/10/18
栗田シメイ
速い投手から勝てる投手へ。四球率が激減
近大福山で過ごした高校時代、畠世周(はたけ・せいしゅう)の名前を知るのは、よほどモノ好きな高校野球ファンしかいなかったはずだ。高校時代は広島で県ベスト16という成績が最高で、エースとして責任を与えられたのも3年夏から。そんな無名ともいえる存在だった畠は現在、関西大学野球に在籍する投手の中で最も高い評価を受け、ドラフト上位候補に上がるまで成長を遂げた。
「高校時代は自分がプロに行くというイメージは持てなかった。ただ球速には自信はあったので、手っ取り早く注目を受けるためには、大学ではストレートを磨く作業から始めました」
そんな本人の言葉の通り、球速を追い求めた結果大学4年間で球速のMAXは152キロを数えるまでに伸びた。さらに畠は身長186cmから投げ下ろす角度もあり、細身ながら手足が長くリリースポイントが見にくいため、打者からすると非常に打ちづらさを感じる投手といえる。
もともとコントロールに課題があった。三振はとれるが、四球率も高い本格派右腕。それが、2年時までの印象だ。畠がプロから注目を集めるようになったのは3年時の秋季リーグ戦。昨年度のドラフトでジャイアンツから1位指名を受けた桜井俊貴(立命館大)らと投げ合い、6完投、4完封という内容で6勝を挙げた。4年時には、日本新薬相手にノーヒットノーラン、阪神タイガースとの練習試合では5回を3安打0失点に抑え、その実力を証明してみせた。この間課題だった四球率の高さは激減し、打たせてとる投球術も身につけた。
その背景には、畠自身が3年時に感じた好投手達と自身の比較が根底にある。