大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



甲子園を湧かせた球児が、社会人1年目から即戦力に プロ注目右腕・山岡泰輔の今

2013年、一人の高校生投手が大きな話題を呼んだ。その名は山岡泰輔。プロ注目の選手だが、瀬戸内高校卒業後、プロ志望願を提出せずに社会人野球の東京ガスへ入社。1年目から即戦力として活躍した。来年ドラフトで再び大きな注目を集めるであろう山岡は今、着実に社会人野球で経験を積み上げている。

2015/02/05

text By



1年は自分の持ち味を、何も変えずに行こうと決めていた

――ちなみに課題を見つけたときに何か新しい練習方法は試しましたか?
 
いえ。正直言うと、1年目はそこまで考えてやる余裕がなかったですね。それに、まず最初の1年は自分の持ち味を、何も変えずに行こうと決めていたので、途中で何か変えたということはなかったです。
 
――計画を立てていたのですか?
 
計画というか、まずは今のままの自分でどこまでできるか、どれくらい社会人野球で通用するのか、何が通用して何が通用しないのかを知りたかったので、あえて何も変えずに挑みました。そうすれば課題もはっきりするので…。やってみて、ダメだったら2年目にそれを克服する練習をしようと。
 
――都市対抗などでも登板機会が多くて、まずチームでの位置づけという点ではすぐにチームの戦力になれたと思いますか?
 
そうですね。いい場面で使ってもらうことが多かったです。抑えとして主に使ってもらえたんですが、抑えは先発より難しいと思っているんです。それなのにけっこう使っていただいたので「チームから信頼されているのかな」と思いましたね。
 
――高校時代は先発が多かったですよね。先発との違いは?
 
先発は1回から9回までトータルで見て勝つという感覚です。でも抑えは失点ゼロじゃないといけない。ピンチで登板するので、絶対に失点してはいけない。ヒット1本もフォアボールも許されない状況で使ってもらっていたので、やはり、そこが大きな違いだと思いました。都市対抗で抑えに慣れるというのもありましたし、結局、ぴしゃりと抑えられてはいないんです。確か3試合目も4試合目も打たれたので……。そこは悔いが残ると言いますか、次の課題というか、今年は同じことを繰り返してはいけないと思ってます。

1 2 3


error: Content is protected !!