多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » ニュース » 【きょうの甲子園・第11日】創志学園VS下関国際は剛腕対決! 日大三、龍谷大平安など強豪が続々登場

【きょうの甲子園・第11日】創志学園VS下関国際は剛腕対決! 日大三、龍谷大平安など強豪が続々登場

2018/08/15

text By

photo

Kana Yamagishi



 第100回全国高校野球選手権記念大会は15日(第11日)、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で2回戦4試合が行われる。
 
第1試合 下関国際(山口)―創志学園(岡山)
 
両チームのエースの投げ合いに注目だ。
 
下関国際のエースで4番・鶴田克樹は、140キロ台後半のストレートを武器にする本格派右腕だ。真っ向から向かっていく力投派で、1回戦では延長10回2失点の粘投を見せた。初戦完封勝ちで勢いに乗る創志学園打線にどう挑むか。4番・金山昌平との対決は見ものだ。打線は1回戦で3安打をマークした甲山達也が鍵を握るだろう。前回無安打の鶴田の打棒にも注目だ。
 
 創志学園は、2年生エース・西純矢が1回戦の創成館相手に今大会最多の16奪三振をマークした。今大会のナンバーワン投手と言われるまでにスカウト陣の評価を上げている。初戦の好投のようなピッチングを続けられるか。打線は創成館戦で10安打7得点。複数の投手を抱え優勝候補に挙げられていた相手にみせた打棒は本物だろう。4番の金山を中心に相手エース・鶴田に挑む。
 
第2試合 興南(沖縄)-木更津総合(千葉)
 
ベテラン監督同士の対決。興南・我喜屋優監督と木更津総合・五島卓道監督の手腕に注目したい。
 
 興南は、1回戦では藤木琉悠、宮城大弥の左腕二人の継投で逃げ切った。交代タイミングは、ベテランらしい勝負所を見極めた采配だった。起用法もポイントになるだろう。打線は1番の根路銘太希から切れ目がない。プレーボールから一気に攻めていきたい。
 
木更津総合はエースで4番・野尻幸輝の存在が際立つ。だが、2年生右腕・根元太一は1回戦で147キロをマーク。その起用法も気になるところだ。1番・東智弥が出塁し、4番の野尻が返していくオーソドックスなパターンだ。この二人に5番の太田翔悟らがどう絡んでいくかだろう。
 
第3試合 日大三(西東京)-奈良大付(奈良)
 
打線が持ち味の両者チームだが、日大三が優位に立つ。奈良大付は、いかに粘れるか。
 
日大三は初戦の折尾愛真戦で15安打16得点をマーク。破壊力のある打線は、日置航、大塚晃平、中村奎太のクリーンアップに加え、佐藤コビィら後続も好打者が並ぶ。投手陣は中村、河村唯人ら複数をそろえ逃げ切っていく。序盤に大量点を挙げて、投手陣でつないでいきたい。
 
 奈良大付も打線が鍵を握る。1番・宮川寛志は1回戦の羽黒戦で本塁打を含む2安打2打点。2番・植垣裕、3番・東郷佑太は3安打と好調をキープ。ただ、得点力にやや乏しいところがあるため、走塁を絡めて効率よく攻めたい。投手はエース・木村光がどこまで日大三打線を抑えられるか。二種類のスライダーをいかにうまく使えるか。序盤に崩れると投球数はかさむ。なるべく負担は避けたい。
 
第4試合 龍谷大平安(京都)-八戸学院光星(青森)
 
 初戦にサヨナラ勝利を収めた龍谷大平安。4番・松田憲之朗は4打数無安打と苦しんだ。1番・水谷祥平、3番・松本渉が好調なだけに主砲のバットに期待がかかる。投手は本格派右腕のエース小寺智也がゲームメークをする。1回戦・鳥取城北戦はやや球数が多かったが、持ち味を発揮した。打線がいい八戸学院光星に対し、左腕・北村智紀との継投で乗り切っていきたい。
 
 八戸学院光星は、1回戦の明石商戦で12安打9得点と打線が機能した。4番・東健太郎は3安打4打点2本塁打と暴れまくった。4安打の1番・近藤俊太も調子が良く、武岡龍世も2安打2打点と勢いに乗る。投手陣は3人の投手を使いこなす。前回は福山優希が先発したが、100球以内で降板し、成田太一、中村優雅も球数が50球以内に収まっている。龍谷大平安打線に万全で臨めるはずだ。



error: Content is protected !!