多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 社会人・高校野球・その他 » 早大13季ぶりの完全優勝 高校野球からの転身、高橋新監督の指導で新戦力が花開く

早大13季ぶりの完全優勝 高校野球からの転身、高橋新監督の指導で新戦力が花開く

5月30日、東京六大学野球春季リーグ戦の最終カード早大-慶応が行われ、早大が13シーズンぶりの完全優勝を決めた。高橋広監督は就任初シーズンで結果を残した。

2015/06/05

text By



総合力で圧勝した早大

 早大が春の六大学リーグで3年ぶりの優勝を決めた。去年、春秋とも慶大に優勝を阻まれたが、今季は早慶戦に完勝、全校から勝ち点を取って13シーズンぶりの完全優勝だった。

 試合序盤は安定した投手陣が粘り、終盤に好調な打線が爆発して突き放すというパターン。4年生が引っ張り、新戦力が育った総合力での圧勝だったと言っていい。

 投手力は2年の大竹耕太郎が4勝を挙げ、最優秀防御率のタイトルを獲り、1年生の小島和哉が3勝するなど下級生が躍動した。
 大竹は対戦2校目からは第1戦を任された。ストレートの最速は130キロ半ばながら思い切って内角を突き、90キロの緩い変化球を巧みに配す。「ストレートは不安ですが、スローカーブは怖くなかった」と振り返ったように、スローカーブには絶対の自信があった。また明大・高山俊、法大・畔上翔、慶大・谷田成吾、横尾俊建ら「各校の主力を抑えることが、チームに勢いをのせない近道。細心の注意を払った」という。細身ながら3完投。ブルペンに入る回数を週3から週6に増やしてスタミナをつけた。

 3年の吉野和也も終盤のピンチに効いた。最近では珍しくなった下手投げ。各校の打者はボールを待ちきれず泳ぐ場面が多かった。
 そしてルーキーの小島。選抜優勝投手の度胸は抜群でピンチにも動じなかった。早慶戦では初先発を託され、7回、11奪三振。高橋広監督は「ゲーム中は任せっきりだった」と褒めた。

 去年まで投手陣は本人に調整を任せていたが、今年はある程度、監督、投手コーチが指示を出してブルペンでの投球や走り込みを増やした。

1 2


error: Content is protected !!