多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



【上原浩治インタビュー#2】試合で結果を出し信頼を勝ち取るためには、一日一日の積み重ね

2015年も残りわずか。今年はシーズン途中で怪我のため離脱したものの、ボストン・レッドソックスの守護神として活躍した上原浩治選手。当サイトでは年末年始、4回にわたりインタビューを掲載する。第2回目はフォームを中心にアメリカで適応するために取り組んだことについて聞いた。

2015/12/30

text By

photo

Getty Images



若いときと体の状態は違う

――アメリカでは、見守ってくれていると感じることは多いんですか?

上原 放任主義ではあるんですけど、何をしているかというのはコーチがしっかり見ています。前回もお話しましたが、「やらせる」「押さえつける」というのありませんが、「しっかりやっているのか?」という目では見ていますよ。「○○選手は練習しない」というのは、知っていますからね。

――それも感じることがあるんですか?

上原 練習していないやつはいっぱいいます。コーチ陣と話をしていても、そういう話が出てきます。僕も年上ですから、コーチ寄りの会話をすることも多いんです。現役選手よりコーチと話することが結構あるので、その中で「アイツは練習していない」という言葉が出てくるんです。

――ホームゲームだと、比較的に自分のやりたいことができるのではないかと思いますが、調整の仕方や練習時間の使いかで決めていることはありますか?

上原 同じことの繰り返しなので、何時に入って、何時に動いてっていうのは、ほぼ同じような時間帯で動いています。

――決めたことを崩さないように、と。

上原 積み重ねですからね。今さら何か技術が伸びるなり、体力がつくということはほぼないと思うので、毎日続けることによって維持していくことができると考えていますね。

――つまり、結果が出るためのプロセスというのは試合のためにあるのではなく、すべて日常の積み重ねなのですね。

上原 コツコツやっていくだけしかないですから。若いときみたいな体ではないですからね。毎日、毎日、動かしていることのほうが維持できる。若いときだったら、集中的に練習して、休んで、とやっていましたけど、この年齢になってくると休んだ分だけ、戻すのが大変になる。常にやり続けることが大事だと思います。

第3回目は1月2日更新予定です。

1回目のコラムはこちら

1 2


error: Content is protected !!