大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



野球界のトップアマの海外挑戦も、時間の問題【元ドジャーススカウト、小島圭市の禅根夢標】

読売ジャイアンツなどでプレーし、その後ロサンゼルス・ドジャースの日本担当スカウトとして当時、黒田博樹投手や齋藤隆投手の入団に携わった小島圭市氏の連載。小島氏は現在、(株)K’sLabを立ち上げ、スポーツ環境の向上から青少年の育成に積極的に関わっています。前回に引き続き「若い世代の海外挑戦」がテーマ。時流を鑑みれば、近い将来、野球界からもトップアマがそのままアメリカなど海外挑戦を目指すケースは増えてくると指摘する。

2014/11/21

text By



スカウトと育成はリンクしている

小島氏は、スカウトの頃、毎年、一人と交渉をしていたということだから、当然、選手のその後の成長も追い続けている。
その中で感じるのは育成の問題だ。
小島氏が交渉した選手がその後に伸び悩んでいるという紛れもない事実があり、そして、現在も続いている。選択肢としての海外挑戦、アメリカ、MLB。やがて、野球界にも、若い世代の海外挑戦という波はくるのか。
日本の野球界では、当時トップアマだった田澤純一が社会人野球からボストン・レッドソックスに入団した際、当該球団を退団後は一定期間、日本国内のプロ野球球団と契約できないとするルールも作成されるなど、いまだトップアマの海外挑戦は難しい。

 トップアマの海外挑戦は、時間の問題だと思います。スカウトの時から『いずれ出てきますよ』と私は言ってきましたし、近い将来にはそうなると思います。
 むしろ、夢を持った子どもたちに『やめておけ』と扉を閉めるようなことがあれば、それは残念なことです。野球界がそういう土壌だったら、そういう市場であったなら、今後も成長していかないと思います。

 海外に挑戦するという夢を持った子がでてくれば、私は応援します。
 現在は、ドラフトに掛からない選手や行く球団がない選手ばかりですが、ややもすると、彼らが道を開くかもしれないですし、私は、今、スカウトをやっていないので、(株)K’sLabという我々の会社の事業の中で、海外に出ていくことの意義を発信していきたいです。
 スカウトと育成はリンクしていると、私は常々、感じています。しっかり野球界のために、伝えていきたいです。

小島氏の連載バックナンバー↓
野球界も、若年層から積極的な海外挑戦を!【元ドジャーススカウト、小島圭市の禅根夢標】
日本人内野手はなぜ、MLBで通用しない? 野球界に求められるジュニア世代からの育成改革【元ドジャーススカウト、小島圭市の禅根夢標】

【元ドジャーススカウト、小島圭市の禅根夢標】平野佳寿投手は、MLBでも成功するタイプの投手~黒田博樹投手、カーショウ投手らに共通する「好投手の条件」
【元ドジャーススカウト、小島圭市の禅根夢標】田中将大投手は、投球スタイルの転換を~ヒジの故障から考える日本野球界の課題

小島圭市 (2)

元ロサンゼルスドジャース 日本担当スカウト
小島圭市(こじま・けいいち)

1968年7月1日、神奈川県生まれ。東海大高輪台を卒業後の86年、ドラフト外で巨人に入団。 92年にプロ初勝利を挙げるなど、3勝をマークした。その後は故障に泣かされ、94年のオフに 巨人から戦力外通告。巨人在籍中の怪我の影響で1年浪人のあと、96年テキサスレンジャーズとマイナー契約。1年間、マイナーリーグで活躍 した。翌年に日本球界に復帰し中日ドラゴンズでプレー。その後は、台湾の興農ブルズなどで活躍し、現役を引退した。01年日本担当スカウトに就任。石井一久、黒田博樹(ヤンキース)、斎藤隆(楽天)の獲得に尽力。三人が活躍したことから、スカウトとしての腕前を評価された。2013年にスカウトを退職。現在はジュニア育成のため、全国の小・中学生の指導者へ向けた講演会活動や少年野球教室を展開。2014年には会社「K’sLab」を設立。その活動を深く追求している。

1 2


error: Content is protected !!