多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » コラム » “史上最高年俸選手”獲得で変化? ドジャースが結ぶ長期大型契約の背景とは…【MLB】

“史上最高年俸選手”獲得で変化? ドジャースが結ぶ長期大型契約の背景とは…【MLB】

2024/04/21

text By

photo

Getty Images



大谷翔平入団会見

メジャーリーグ 最新情報

 

今シーズンの大谷翔平はSPOTV NOWで全試合生中継!
U-NEXTから加入で無料トライアル実施中![PR]

 

 今オフ10年7億ドルで大谷翔平を獲得したロサンゼルス・ドジャース。その後も補強の手を緩めず次々と大型契約を結んだ。これまで大型契約を抑えてきたドジャースが方向転換したことは明らかだ。ドジャースが何を考えているのか、そもそも大型契約を追加できたのはなぜなのか、リスク管理は適切なのか。ここまでのドジャースの契約に着目した。

 

大型契約のメリット、デメリットとは?

 
 チームにとって大型契約は、スター選手を長期間保有できるというメリットがある。2014年オフにマックス・シャーザーはワシントン・ナショナルズと7年2億1000万ドルの契約を結んだが、契約期間中シャーザーはサイヤング賞2回、オールスター6回、ワールドシリーズMVPの働きを見せた。
 
 加えて契約最終年にドジャースにトレードされた際には、当時ドジャースのトッププロスペクトであったジョサイア・グレイとキーバート・ルイーズをナショナルズにもたらした。
 

 
 一方で長期かつ高額な投資をすることはリスクでもある。2019年オフにロサンゼルス・エンゼルスはアンソニー・レンドーンと7年2億4500万ドルの契約を結んだ。契約は今年で5年目を迎えるがフル稼働したのは短縮シーズンとなった2020年のみでその後は162試合中平均で50試合程度しか出場できていない。
 
 また、フィールド外では「野球は最優先事項ではない」と発言し、ファンと騒動を起こすなどチームにとってマイナスとなっている。チームの編成部門は財政、戦力、さらにはチームケミストリーに与える影響など様々な要素を考慮した上で、大型契約を選手に渡すのである。
 

1 2 3


error: Content is protected !!