多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



ドジャース、佐々木朗希の獲得が”最適解”…?チーム戦略から見る大きなメリットとは【コラム】

2024/12/21

text By

photo

Getty Images



佐々木朗希がドジャースにベストフィットする理由

ロッテ・佐々木郎希
 密約疑惑や佐々木自身の意思、MLB選手との交友関係など証明不能なことは横に置いて、野球の面から佐々木のフィットする球団を考えるとドジャースがベストフィットだということが分かる。
 
理由1: ドジャースの先進的な投手育成能力
 ドジャースの投手育成能力はMLBでもトップレベルだ。過去5年においてもタイラー・アンダーソン、アンドリュー・ヒーニーなどの低迷していたベテランや、ボビー・ミラー、ギャビン・ストーンなどの評価が低かった若手を育成した実績がある。
 
 佐々木が「世界一の選手」になりたいならばドジャースがその思いをかなえる可能性は高い。
 

 
理由2: ドジャースの選手層の厚さ
 佐々木朗希の耐久性の問題は、ロッテ在籍時から度々指摘されている通りである。ここまでのキャリアにおいて、最大イニング数が129.1回であることからも明らかだ。
 
 メジャー初年度から先発ローテフル稼働では、いつか壊れてしまう可能性が高い。それは佐々木もMLB球団も承知の事実だ。
 
 大谷翔平のロサンゼルス・エンゼルス時代末期において、エンゼルスのプレーオフ出場のために大谷がオーバーワークになってしまった可能性も指摘されている。
 
 一方で、即戦力としての先発投手をあまり必要としていないドジャースではじっくりと育成に取り組むことができる。
 
 MLBのルール上、マイナー契約しか結べないことを最大限に生かして、身体づくりや球種の追加などを競争激しいメジャーレベルではなく、マイナーレベルで時間をかけて行うことで、佐々木のキャリアを長くすることにもつながるだろう。
 
理由3: ドジャースの将来性
 これは特に獲得時最大のライバルとされるサンティエゴ・パドレスを念頭に置くが、パドレスは故ピーター・サイドラー氏時代に結んだ長期契約が将来的に重荷となる可能性が高い。
 
 既に、来季33歳となるマニー・マチャド、ザンダー・ボガーツは衰退期に入っていると見られ、この2人の契約は10年残っている。
 
 また、今季のパドレスを支えたルイス・アラエズ、ディラン・シース、マイケル・キングが来季終了後にFAとなる。
 
 若手はジャクソン・メリル、フェルナンド・タティスがいるものの、米サイト『mlb.com』プロスペクトランキングTOP100には2人しかいない。さらに今オフ既に予算の削減に取り組んでいるようだ。
 
 ドジャースもムーキー・ベッツ、フレディ・フリーマン、大谷翔平の高齢化という大きな問題を抱えてはいるものの、プロスペクトTOP100には5人、加えてフアン・ソト獲得戦線に参加するなど更なる補強姿勢を見せている。
 
 上記を踏まえ、佐々木朗希が長期的な視点でワールドシリーズ優勝を目指すのであればこちらの方が可能性は高いと見られる。

 

 
【関連記事】
ドジャース、高額年俸ランキングトップ10
「大谷との会談は時間の無駄だった」。ドジャース左腕が不快感を表明。早くも出てきた辛口報道
日本人メジャーリーガーの歴代最高年俸ランキング
 

 
【了】

1 2 3


error: Content is protected !!