多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » メジャーリーグ最新情報 » 「結果は違った」大谷翔平所属のドジャース、後払いのおかげでベッツを獲得できた!? 米メディア「再契約を…」【海外の反応】

「結果は違った」大谷翔平所属のドジャース、後払いのおかげでベッツを獲得できた!? 米メディア「再契約を…」【海外の反応】

2025/02/01

text By

photo

Getty Images



ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平、ムーキー・ベッツ

大谷翔平 最新情報

 大谷翔平選手が所属するロサンゼルス・ドジャースは、多くの選手と後払い契約を結び、批判を集めている。ボストン・レッドソックスからトレードで加入したムーキー・ベッツ内野手も後払い契約だから獲得できたのかもしれない。米メディア『ニュース・ウィーク』のJ.P.ホーンストラ記者が報じた。

 

今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで生中継!
[PR]

 
 2020年にドジャースとレッドソックスの間で行われた3対1のトレードで加入したベッツは、12年総額3億6500万ドル(約565.7億円)で契約しており、そのうち1億1500万ドル(約178.2億円)が後払いとなっている。
 

 
 当時のレッドソックスは、ベッツに上限を3億ドル(約465億円)で提示しており、その金額が不十分だったのかもしれない。しかし、ドジャースのように後払い契約をしていれば、ベッツを引き留めることができた可能性がある。
 
 当時のレッドソックスのアシスタントGMだったザック・スコット氏は「我々はベッツとの再契約を試みたが、自主的に定めた3億ドルという上限では希望を叶えるには不十分だった。ドジャースの契約と同様の後払いがあれば、結果は違ったかもしれない」と振り返っている。
 
【関連記事】
ドジャース、高額年俸ランキングトップ10
「大谷との会談は時間の無駄だった」。ドジャース左腕が不快感を表明。早くも出てきた辛口報道
日本人メジャーリーガーの歴代最高年俸ランキング
 
【了】



error: Content is protected !!