「怒りを買った」大谷翔平所属のドジャース、後払い契約は受け入れられず!? 米メディア「どれだけの金額が…」【海外の反応】
2025/02/03
Getty Images
大谷翔平 最新情報
大谷翔平選手が所属するロサンゼルス・ドジャースはワールドシリーズ連覇を目指し、今オフも積極的な補強を進めている。しかし、ブレイク・スネル投手をはじめとした相次ぐ後払い契約での補強に、多くの批判の声があがっている。米メディア『ハモントン・ガゼット』のブライアン・アタード記者が言及した。
今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで生中継!
[PR]
[PR]
MLBにおける後払い契約は以前から存在していたが、ドジャースは突出して後払い金額が多く、それに対して批判が集まっている。NBA、NFL、NHLにはいずれもサラリーキャップが設けられているが、MLBはサラリーキャップがない代わりに贅沢税が定められている。
贅沢税は球団にとって罰則とはならないため、球団にとって後払い契約は柔軟性を高める利点となる。実際に大谷は7億ドル(約1085億円)の契約を結んだが、大半が後払いとなるため、ドジャースは毎年200万ドル(約3.1億円)を支払うだけでよい。
批判を集める後払い契約について、アタード氏は「資金力のある球団は適切だと判断すれば、支出を惜しまない。しかし、野球ファンの怒りを買っているのは、これらの契約でどれだけの金額が繰り延べられているかだ」と言及した。
【関連記事】
ドジャース、高額年俸ランキングトップ10
「大谷との会談は時間の無駄だった」。ドジャース左腕が不快感を表明。早くも出てきた辛口報道
日本人メジャーリーガーの歴代最高年俸ランキング
【了】