「大きな間違いだ」大谷翔平所属のドジャース、トレード放出が物議を醸した!? 米メディア「移籍の決断は…」【海外の反応】
2025/02/06
Getty Images

大谷翔平 最新情報
大谷翔平選手や山本由伸投手、佐々木朗希投手が所属するロサンゼルス・ドジャースは4日(日本時間5日)、金銭または後日発表選手とのトレードで、37歳のライアン・ブレイジア投手がシカゴ・カブスに移籍することを発表した。しかし、ブレイジアの放出は賛否両論となっているようだ。米メディア『ザ・タイムズ・オブ・インディア』が報じている。
今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで生中継![PR]
ブレイジアは過去に広島東洋カープでプレーした経験があり、2023年6月からドジャースでプレーしていた。昨季は怪我で離脱した期間もあるが、29試合に登板し1勝0敗、防御率3.54、25奪三振をマークしている。しかし、今オフにテキサス・レンジャーズからフリーエージェント(FA)になったカービー・イエーツ投手と契約を結んだことで、ブレイジアはDFAに指名された。
そして、最終的にカブスへトレードで放出されたが、ファンの意見は対立している。同メディアは「このトレードはファンの間で議論を巻き起こした。多くのドジャース支持者は、ブレイジアの過去の圧倒的な強さと実力を挙げ、彼の移籍を決断したのは大きな間違いだと主張している。他のファンは、もっと時間があればブレイジアは最高の調子を取り戻し、チームにとって貴重な戦力であり続けることができたはずだと考えている。一方で別のファンは、彼の怪我の苦しみとプレーオフでの成績の低下を理由に、ドジャースの決定を支持している者もいる」と報じた。
【関連記事】
ドジャース、高額年俸ランキングトップ10
「大谷との会談は時間の無駄だった」。ドジャース左腕が不快感を表明。早くも出てきた辛口報道
日本人メジャーリーガーの歴代最高年俸ランキング
【了】