「洗礼を浴びている」佐々木朗希、早くも試練が到来!? 米紙は今後の成長に期待「この逆境を乗り越えたら…」【海外の反応】
2025/04/01
Getty Images

佐々木朗希 最新情報
ロサンゼルス・ドジャースの佐々木朗希投手は、3月29日(日本時間30日)に行われたデトロイト・タイガース戦で先発登板し、1回2/3を投げて2失点3安打4四球2奪三振の成績を残した。同選手に対する懐疑的な見方が増える中、米メディア『モーターサイクルスポーツ』は、今後の成長に期待する様子を見せている。
今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで生中継![PR]
佐々木は東京ドームで行われた19日のシカゴ・カブス戦でメジャーデビューを果たすも、3回には三者連続四球による押し出しで1点を失う場面があった。今回のタイガース戦では、初回から制球が定まらずに二死満塁のピンチを招き、マヌエル・マーゴー外野手のタイムリーヒットと押し出しの四球で2失点を喫している。2回も調子は上がらず、途中で無念の降板となった。
それを踏まえ、同メディアは「佐々木がメジャーリーグの洗礼を浴びている。高い期待と厳しい競争が渦巻く環境の中で、出だしは決して順調とは言えなかった。初登板から2試合で投げたのはわずか4回2/3で3失点4安打9四球と制球に苦しみ、メジャーの舞台が技術だけでなく精神力も試される場であることを思い知らされる結果となった」と評価。
今後に向けては「佐々木にまつわるストーリーは、まさに変革の可能性に満ちている。初期の失敗から学び、それを糧にできれば、よりたくましく、圧倒的な存在感を持つ投手へと進化するはずだ。ドジャースは才能を育て、苦難を長期的な成功へと繋げることに長けたチームであり、佐々木の挑戦もその中で続いていく。この逆境を乗り越えられるかどうかは、彼自身のキャリアを左右するだけでなく、高い基準と終わりなき向上心のもとに築かれたチームへの貢献にもつながるだろう」と報じ、期待感を示している。
【関連記事】
ドジャース、高額年俸ランキング2025
【打者部門】大谷翔平は何位? ナリーグ打撃成績ランキング
「大谷との会談は時間の無駄だった」。ドジャース左腕が不快感を表明。早くも出てきた辛口報道
【了】