大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » メジャーリーグ最新情報 » 大型補強も再び空中分解の危険性も? レッドソックス低迷の原因

大型補強も再び空中分解の危険性も? レッドソックス低迷の原因

昨年オフに大型補強を敢行し、開幕前は優勝候補にもあがったレッドソックスが低迷している。チームはまたもや、空中分解の危険性が出てきた。

2015/06/27

text By

photo

Getty Images



昨年オフ大補強も、最下位に低迷

『事件』は6月17日のレッドソックス対ブレーブス戦におきた。レッドソックスの三塁手パブロ・サンドバルは、7回、試合途中でクラブハウスにあるトイレに行った際、ロッカーに置いてあるスマートフォンに手を伸ばしてしまった。

 そして『インスタグラム』をチェックし、さらにはアップされていた写真について『いいね!』を押してしまったのだ。

 レッドソックスのファレル監督は今年2月のキャンプの中、携帯電話の使用に関するミーティングを開いた。そして試合中の『スマホいじり』は絶対禁止と、厳格なルールを設けたばかりであった。

 これによりサンドバルは翌日の試合を、ルールを破った罰として出場停止に。昨年オフ、レッドソックス復活の柱として5年9500万ドルで移籍したサンドバル。そんなチームの期待を背負った主砲が、まさかの『スマホいじり』。メディアはここぞとばかりに、サンドバルの気の緩みを非難した。

 しかし、これは今のレッドソックスを象徴する出来事であり、チームの士気が著しく低下していることを意味している。レッドソックスはオフに積極補強を展開したにもかかわらず、現在アリーグ東地区の最下位(6月25日現在)。激戦区の東地区で、唯一取り残されてしまっている状態だ。

 Yahooスポーツの記者ジェフ・パッサンは、今回の出来事を” Scape panda”(スケープ・パンダ)と表現。『スケープゴート』(はけ口という意味)という言葉と、サンドバルのニックネームである『パンダ』という言葉をミックスさせ、チームの雰囲気が悪いことを、サンドバルに押しつけている様子を揶揄した。

 40歳のクローザー上原浩治も「皆、どこにモチベーションを持っていっていいのか、わからなくなっているようにみえる」とコメントしているように、サンドバルがとってしまった行動は、チーム全体の『氷山の一角』なのかもしれない。

1 2 3


error: Content is protected !!