多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



【プロ野球評論家・与田剛の眼】勝ち上がった阪神、日本ハムは初戦をとれるかが最大のポイント

クライマックス・シリーズ(CS)ファーストステージが終わり、セ・リーグは阪神が1勝1分で広島を破り、パ・リーグは日本ハムがオリックスを2勝1敗で下して、ファイナルステージ進出を果たした。1点を争う好勝負が続いたが、勝敗を分けたものは何だったのか。そして、セ・パともに今日からクライマックス・シリーズ(CS)ファイナルステージが開幕する。1勝のアドバンテージがある以上、その時点でリーグ優勝チームが優位であるには変わらない。プロ野球評論家の与田剛氏にファーストステージの総括と、勝ち上がったチームがどう王者へ挑むべきか――ファイナルステージの行方を占ってもらった。

2014/10/15

text By



ファーストステージ第3戦は8回の宮西がポイント

 もうひとつのパ・リーグですが、シーズン3位の日本ハムが2位のオリックスを2勝1敗で下しました。第1戦は日本ハムが金子千尋を攻略し勝利。

 第2戦はオリックスがT-岡田の劇的な一発で逆転勝ち。オリックスに勢いがあるのかなと思っていましたが、第3戦は日本ハムが延長の末、4番・中田翔の一発で試合を決めました。

 オリックスにしてみれば、再三、得点圏にランナーを進めながらあと1本が奪えず、悔しい結果となってしまいました。ただ、あと1本を許さなかった日本ハム投手陣のピッチングは素晴らしかった。

 特に8回、1死三塁の場面で宮西尚生が糸井嘉男、T-岡田を連続三振に打ち取りましたが、外の厳しいところにしっかりと投げ込んでいましたよね。ボール自体は荒れていたのですが、ストライクゾーンの球に関しては投げミスがなかった。
 昨日の試合でいえば、あの場面がポイントになったのかなと思いますね。

 オリックスはペーニャ、平野恵一が離脱するという想定外の事態が起こり、攻撃陣に焦りがあったように思います。
 チャンスの場面で、自分が決めてやろうという気持ちが強すぎて、ボール球に手を出してしまう選手が多かった。

 もう少し冷静に見極めができていれば、また違った結果になっていたのかなと思いますが、それをさせなかった日本ハムの投手陣を褒めるべきですね。

 ファイナルステージの相手はソフトバンク。セ・リーグ同様、やはり初戦の戦い方がポイントになります。大事な初戦、日本ハムの先発は浦野。レギュラーシーズン3割打者がずらりと並ぶ、ソフトバンクの強力打線相手にどれだけのピッチングができるか注目しています。
 期待したいのは中村勝。今シーズン、ソフトバンクに対し4試合に登板して4勝と相性がいい。彼がどんなピッチングを見せてくれるのか、楽しみですね。チームに勢いをつけるピッチングを見せてくれれば、面白い展開になるような気がします。

1 2 3 4


error: Content is protected !!