大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



阪神8人目。「他球団育ち」金本知憲新監督はどこまでやるか?

今季限りで退任した和田豊監督の後任に、金本知憲氏が新監督に就任することが発表された。一貫してOBが担う巨人の監督とは対照的に過去、阪神は他球団OBが監督を務めたケースが多い。

2015/10/19

text By



2003年、05年の優勝の土台を築いた野村監督

◆野村克也(1999~2001年)3期 411試合169勝238敗4分 勝率.415  3位以上0回(3年連続最下位)

南海ホークスの大捕手、そして南海、ヤクルトで優勝経験のある大監督。しかし「暗黒時代」と言われた阪神は浮上せず、3年連続の最下位に終わる。ただ野村の教えを受けた矢野輝弘、井川慶、福原忍、今岡誠らがその後、一流選手として開花。「野村監督は阪神の基礎固めをした」と評価が変わった。

◆星野仙一(2002~2003年)2期 280試合 153勝121敗6分 勝率.558  優勝1回  3位以上1回

中日のエース、監督だった。野村克也の推挙により後任監督として起用され、2年目にはリーグ優勝。金本知憲、伊良部秀輝、下柳剛らを補強。生え抜き選手の奮起もあり、沈滞ムードを吹き飛ばした。しかし体調面の問題があり2年で退任。

◆真弓明信(2009~2011年)3期 433試合 213勝207敗13分 勝率.507  3位以上1回

太平洋クラブライオンズ育ちだが、阪神に移籍してから一流選手になったので「他球団育ち」の印象は薄い。現役時代は「大型一番打者」として首位打者も獲得。金本知憲など主力選手の高齢化が進む中でよくチームをまとめ上げたが優勝できず、3年で退任した。

 金本新監督は、広島で11年、阪神で10年の現役生活を送った。もはや「阪神の選手」という印象も強いが、生え抜きの人材難から起用されたという一面もある。

 阪神は2リーグ分立後、5回優勝している。このうち3回は「他球団育ち」の監督によるもの。阪神という球団を客観的に見ることができることで、冷静な采配が振うことができるのかもしれない。しかし球史に残るトラブルも発生している。

 巨人の監督も新しくなる。来季のセリーグはどのような勢力図になるのだろうか。

1 2


error: Content is protected !!