今、チームに必要な人材。各球団の補強ポイントに合致するドラフト候補は誰?
22日にドラフト会議が行われる。12球団、どの選手を指名するのか。そこでベースボールチャンネル編集部は各球団の現状の課題を考えた上で、勝手ながら推薦したい選手を球団ごとにまとめてみた。
2015/10/22
パリーグ6球団へBBCが推薦するドラフト候補
ドラフトが22日に開催される。
今年のドラフトは例年のような目玉選手はいないが、粒ぞろいの好素材な選手が多く、注目を浴びている。現在、スポーツ紙などの各紙面やテレビ番組などでは各球団の指名予想が盛り上がりを見せ、注目に一層の拍車をかけている。
そこで今回、ベースボールチャンネルでは、指名予想などを他媒体にお任せして、新たな取り組みチャレンジしたい。それは、各球団が指名すべき人材をリストアップするというものだ。
実際、ドラフトというのは、数年後のチームを担っていく人材を探していくものだが、チームビルディングを考えた時に果たして、各球団はどこに補強ポイントを置くべきなのか。実は、意外とこの観点でドラフトは語られることが少ない。
チームの選手層を考慮に入れながら、多種メディアなどで展開されている「指名予想」は完全に無視して、むしろ、誠に僭越ながら各球団に勝手に推薦させていただく気持ちでまとめてみた。繰り返しになるが、予想ではなく推薦なので、ご容赦願いたい。
下位チームから見ていこう。
【楽天】
<補強ポイント>二塁手、クローザー、嶋の後釜
<寸評>
下位に低迷する楽天ではあるがドラフトに関すると、決して悪い指名をしているわけではない。バランスよくチームが編成されており、これはチームビルディングがしっかりしている証拠だ。選手を獲ることと、育てることは同時に考えなければいけないが、前者は順調に進んでいるといえる。5年後を考えても、先発投手陣は安泰だ。
その中で補強ポイントを挙げると、1、3番を打てる二塁手に厚みがほしい。それが中距離ヒッターだとベストだ。報道では星野仙一副会長が平沢大河(仙台育英)の指名を公言したが、至極妥当な人選ではないだろうか。平沢の本職は遊撃手だが、二塁手での抜擢なら、早い段階の起用も適すだろう。
そのほかでは、松井裕樹の将来的な先発転向を考えてクローザー候補として熊原健人(仙台大)を、将来的な嶋のFA移籍を考慮に入れて、堀内謙伍(静岡)捕手の指名も検討してはどうだろうか。
【オリックス】
<補強ポイント> 高校生左腕、スラッガー
<寸評>
投手陣は充実しているチームだ。金子、西、ディクソン、東明の4本柱に、吉田一、松葉、山崎福など5、6人目を争う選手も豊富だ。しかし、若い左腕となるとやや手薄であることは否めない。24歳の山田修義しか見当たらず、5年後を考えた時、ここにぽっかりと穴が開く。そこで甲子園優勝投手の小笠原慎之介(東海大相模)を推したい。
野手は安達、駿太をはじめ、1、2番を打つ選手に偏っている。糸井や中島がこれから厳しい年齢に差し掛かるのを考えると、高校生・大学生とも中・長距離ヒッターに目を向けたい。大学日本代表の主砲・吉田正尚(青学大)、谷田成吾(慶大)でどうか。
【西武】
<補強ポイント> 即戦力投手、遊撃手、右翼手
<寸評>
シーズン終盤の失速でも明らかになったように投手がいない。シーズン序盤は好調だった牧田や野上の低迷など、非常に苦しい台所事情だ。投手陣では、岸、十亀、菊池、高橋光、中継ぎ陣では増田、高橋朋、武隈に続く投手を補強したい。1年秋の神宮大会でノーヒットノーランを達成した多和田真三郎(富士大)を推したい。チームメイトに富士大が多いだけに、入っていきやすいはずだ。
野手の主力は揃っているが、遊撃手と右翼手に穴が開いている。二塁手の浅村を遊撃手にコンバート、トヨタ自動車の河合完治を狙うのも選択肢の一つではないだろうか。右翼手には菅野剛士(明治大)が西武のスタイルに合っている。
【ロッテ】
<補強ポイント>スケールの大きな先発左腕、ホームランバッター
<寸評>
投手陣は多少整備されてきたとはいえ、左腕に軸となる投手がいない。藤岡に期待したいところだが、彼と争う左腕がポイントとなる。人選では今永昇太(駒大)と上原健太(明大)で迷ったが、やはり今のロッテにはスケールの大きい投手が必要。190センチの大型左腕、上原を推したい。
野手陣で足りないのは、ホームランバッターだ。1~3番を打てるタイプの打者は充実しているとはいえ、長打が打線に足りないのが難点だ。昨季は岡本和真を回避した分、今年は狙うべきだろう。個人的に推したいのは、横尾俊建、谷田成吾の慶大コンビだ。
【日本ハム】
<補強ポイント>高卒左腕、即戦力捕手
<寸評>
バランスの良いドラフトと育成を進めている12球団随一のチームだ。しかし、選手層を見ると、左腕と捕手にやや補強ポイントがある。左腕エースの吉川に続く存在がいないのが現状だ。日本ハムは1位指名に関しては、バランスを重視せずにナンバーワンを取りにいく傾向がある。
報道では高橋純平(県岐阜商)とのことだが、小笠原慎之介(東海大相模)も忘れてほしくない。成田翔(秋田商)が日本ハム向きの選手だと読んでいるが、果たしてどうか。捕手では社会人ナンバーワンの木下拓哉(トヨタ自動車)を推す。
【ソフトバンク】
<補強ポイント> スーパースター 高校生内野手、スラッガー
<寸評>
選手層にスキがない。5年後の先発ローテーションさえ、決まっているほど補強ポイントはないといえる。その中で半ば強引に探すとすると、松田宣浩、柳田悠岐の将来的なFA移籍、メジャー挑戦を視野に入れ、ポジションではなく、スーパースターを指名するという考え方だ。
その適任者にはオコエ瑠偉(関東一)しかいない。報道などでは、高橋純平(県岐阜商)の声もあるようだが、この戦力では高橋純平が埋没してしまう可能性もある。
オコエにはバッティング面の課題はあるが、ソフトバンクのような育成に時間を掛けられるチームであれば、彼の能力は引き出されるはずだ。柳田を育てたことを考慮に入れれば、問題なさそうだ。オコエ以外で補強を考えるなら、二塁手、あるいはスラッガーにポイントを絞りたい。平沢大河(仙台育英)。松田の後釜のスラッガーとして、九州出身の濱田竜之祐(専修大)あたりか。