大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » プロ野球最新情報 » 中日 » 中日・落合GMが考えるドラフト戦略――「高卒の小笠原も即戦力という位置づけ」

中日・落合GMが考えるドラフト戦略――「高卒の小笠原も即戦力という位置づけ」

長年チームを支えた主力のベテラン選手が一気に引退し、来季は世代交代が進む中日ドラゴンズ。今年のドラフトでは、夏の甲子園優勝投手の小笠原慎之介選手や、適材適所で社会人選手の指名に成功した。

2015/11/01

text By



本当の勝負は3位以下の指名に

 3年連続Bクラスという苦闘の中で、谷繁元信をはじめ、山本昌、和田一浩、小笠原道大、川上憲伸、朝倉健太とベテランが現役を退き、世代交代というよりは新たなチームとして第一歩を踏み出す中日ドラゴンズ。その出発点となるドラフトは、現場のイメージ通りに進められたと言っていい。

 谷繁監督を中心に洗い出した補強ポイントは、左腕投手、リリーフに適性のある投手、今季レギュラーを固定できなかった捕手、同じく定位置争いに参戦できる遊撃手だ。春先に、落合博満ゼネラル・マネージャーはこう展望を語っていた。

「1位、2位で指名するような選手は、投手であれ野手であれ、どの球団のスカウトが見てもそう評価は変わらない。あとは、1位で競合するのか、競合する選手に入札して抽選で外れた場合はどうするのか。情報戦や戦略をしっかり固めておけばいい。そして、本当の勝負は3位以下の指名でしょう。各球団の補強したいポジションも評価もバラバラの中で、うちに必要な選手をどうやって見つけ、指名に漕ぎ着けるか。高校生と大学生にはプロ志望届が義務づけられ、2位以下はウェーバーという現行のドラフトでは、3位以下の指名が特に重要だと考えている」

 その言葉通り、落合GMは社会人の公式戦や大学のリーグ戦にくまなく足を運び、またスカウトから補強ポイントに見合う選手がいると報告が来れば、その選手をピンポイントで視察した。

 選手の見方も独特だ。
 投手であればストレートの球速、野手ならば大会での打率などを参考にはする。だが、注視しているのは野球における基本動作や、その場面で最善のプレーをするかどうか。注目を集めている遊撃手を視察した際には、「プロで十分にやれる選手。でも、ショートじゃない。あの体の使い方はセカンドだろう」という見立てで「うちの補強ポイントじゃないから」とリストから外す。

【次ページ】補強の意味とは?
1 2


error: Content is protected !!