多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » プロ野球最新情報 » オリックス » 成瀬、大引、小谷野、相川、金城……2014年FA移籍選手の通信簿【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

成瀬、大引、小谷野、相川、金城……2014年FA移籍選手の通信簿【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は2014年オフにFA移籍をした5選手についてだ。

2015/11/10

text By



FAで再起目指すも、苦しいシーズンを過ごした成瀬

 10日でFAの申請期間が終わる。松田宣浩や今江敏晃ら数名がFA権の行使を表明した。また行使せず再契約した選手も出ている。

 2014年は5人の選手がFA権を行使した。
 MLBでは毎年200人を超える選手がFA権を行使して移籍する。それに比べれば微々たる数字だが、彼らは選手としての権利を行使して他球団と交渉し、プレーする球団を選んだ。
 それから1年。彼らは、新しい球団でどのような成績を残しただろうか。
 2014年FA選手の通信簿を見ていこう。

 投手は成瀬善久の一人だけ。2014年と2015年の成績を比較する。PR(Pitching Run)は(リーグの平均防御率―その投手の防御率×投球回数)。リーグ防御率よりも上であればプラスになり、下ならばマイナスになる。また、チームの選手中でのPRの順位も出した。チーム内での相対的な地位を現す。

広尾様1110表1

 成瀬は2014年、ほぼローテーションを維持したが9勝11敗と負け越し、防御率もリーグ平均の3.89を大きく下回っていた。このためにPRはロッテの全投手中最下位だった。
 この数字だけで貢献度を評価するのは無理があるが、エースとして活躍したとは正直言えない成績だった。9勝をあげたものの、自責点74に対し、援護点も66得ており、打線の援護による勝利も多かったからだ。

 2015年、ヤクルトに移籍した成瀬は初登板こそ白星だったが以後5連敗。その後も調子が上がらず7月末で登録を抹消された。チームは14年ぶりのセリーグ制覇だったが、その中に戦力としては加われなかった。

 PRは昨年同様大きくマイナス。チームでの順位も昨年に続き最下位だった。リーグ防御率は3.25であり、それを大きく下回った。投球回数が半分に減ったことを加味すると、成績はさらに下落したと言っていい。

 来年は、まさに背水の陣で臨むことになる。

1 2


error: Content is protected !!