大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » プロ野球最新情報 » オリックス » 海を越えて帰国する松坂大輔と、海を越えられなかった金子千尋、それぞれの決断

海を越えて帰国する松坂大輔と、海を越えられなかった金子千尋、それぞれの決断

メッツからFAとなった松坂大輔の日本球界復帰が決定的となった。その一方で、オリックスからFAした金子千尋は、今季ポスティングシステムによる海外移籍を諦める決断を下した。さらに右ヒジにメスを入れることにもなり、今後の交渉にも影響を及ぼしそうだ。

2014/11/26

text By

photo

Getty Images



「便利屋」ではなく「先発」勝負を求めて、海を越える松坂大輔

 メッツからFAとなっていた松坂大輔投手の、ソフトバンク入団が決定的となった。
 近日中にも球団側から正式発表される運び。契約は3年総額10億円以上ともみられ、背番号は代名詞である「18番」を用意しているという。

 西武時代の06年以来、9年ぶりの日本球界復帰。米国も含めて新天地を模索した松坂の中で、最大の決め手となったのは「先発ローテーション投手」としての座だったという。

 キャンプは招待選手として過ごし、開幕直後にマイナーからメジャーへ昇格した松坂の今季の立ち位置は、いわゆる「便利屋」。34試合に登板し、3勝3敗、防御率3.89の数字を残したが、先発起用は9試合だけ。
 故障者が出た時など、スポット的に先発ローテーションに入り、大半は中継ぎ起用。クローザーが相次いで炎上した際には臨時で抑えも務め、メジャー初セーブまで記録した。

 ブルペンでも勝ち試合でのセットアッパーから、負け試合を任されるモップアップまで、役割は幅広く、一定ではなかった。

 いつ訪れるかわからない出番に備えるのは、34歳を迎えた肉体には酷だっただろう。最高のパフォーマンスを発揮するための、足かせにすらなりかねない。
 
 松坂は今季全日程終了後、「野球人生にとっていい1年になった」と、今までのキャリアにない激動の1年を振り返った。その上で「先発をやりたいという気持ちは、これからも変わらない」と先発投手への強いこだわりをのぞかせていた。

 大リーグでも、今の松坂獲得に手を挙げる球団はあるだろう。ただ、その評価はやはり「便利屋」で、「先発ローテーション投手」として求める球団が現れる可能性は低い。

 かたや、国内に目を移せば、ソフトバンクの他にもDeNA、古巣・西武などが先発投手として日本復帰へのラブコールを送り続けた。来季中には35歳となる。今後の野球人生を左右しかねない重大な決断。長く、確かなキャリアを続くために、米本土からの撤退を選んだ。

 長く先発投手として過ごしてきた松坂だが、その器用さからなのか、中継ぎとしての意外な適性を示したことも、皮肉にも米球界の評価を変えることとなった。

 実際1年を終え、今季先発としての成績は2勝3敗、防御率4.24。対して中継ぎでは1勝0敗1セーブ、防御率3.44と、先発を上回る数字を残した。

 メッツのテリー・コリンズ監督は「確かに大輔は優れた先発投手だ。ただ、同時に優れたリリーバーでもある」と何度も繰り返した。

 特に今季のメッツは守護神パーネルが開幕2日目に右肘じん帯断裂で今季絶望。代わってバルベルデ、ファーンズワースと実績あるベテランを次々と抑えに指名したが、ことごとく打ち込まれシーズン中に退団。11年には巨人に在籍し6試合、防御率6.26に終わったトーレスと、松坂の2人が中継ぎ陣の柱となる始末だった。チーム事情も、松坂の評価に対してはマイナスに作用してしまった。

 今季日本一に輝いたソフトバンクには、摂津、大隣、武田、スタンリッジ、中田、東浜、帆足ら先発ローテーション候補は枚挙に暇がない。帰国しても高いレベルでの争いが待っているが、「先発ローテーション投手」として、強力投手陣の中での競争を新天地とした。

1 2


error: Content is protected !!